PCバッテリーの寿命が早い人が「やっていること」TOP5

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 27

  • @nekosaya-it
    @nekosaya-it  4 роки тому

    目次を追加しました。
    劣化によるバッテリー交換は、保証内容にもよりますが、有償になってしまうことが多く、
    メーカーや機種によりますが、4000円~2万円ぐらいの費用がかかってしまいます。
    寿命を迎えるのが早い人では1年ぐらいから、
    遅い人では多少の劣化はありますが、3年以上もつ人もいます。
    ちょっとしたことで、バッテリーの寿命を延ばすことができます。
    1つずつ丁寧に解説しているので、この方法を参考にもらえたら嬉しいです!
    【目次】バッテリーの寿命が早い人が「やっていること」
    2:40 [第5位]バッテリーの残量を0%のまま、パソコンを放置する
    3:25 [第4位]高温・多湿の場所での利用や保管をする
    4:27 [第3位]消費電力機能を活用しない
    5:35 [第2位]節電設定にしていない
    14:16 [第1位]常にバッテリーを残量100%の状態にしておく

  • @IkeguthiHiroshi
    @IkeguthiHiroshi Рік тому +3

    ネコさや🐱ネコさやさんへ毎回思っていること声が小さいですねぇ🐱🐱

    • @nekosaya-it
      @nekosaya-it  Рік тому

      マイクの音量を半分ぐらいにしていたので上げてみます!ご指摘ありがとうございます。

  • @Linx-Kouno21
    @Linx-Kouno21 3 роки тому +3

    バッテリーの寿命問題は、ノーパソを買う際の留意点の一つとして挙げられますね。

  • @nozomu6
    @nozomu6 Рік тому +1

    充電ユーティリティー付きのノートパソコンだとバッテリーの管理がやりやすいです。

    • @nekosaya-it
      @nekosaya-it  Рік тому

      情報共有ありがとうございます!

  • @へっぽこ白影
    @へっぽこ白影 Рік тому +2

    なるほど、参考になりました。
    一般論としては、その通りだと思います。
    ただ、省電力によるバッテリーの保護と、PCのパフォーマンス(PC自体の能力と使用者の使い勝手)はある程度相反するところがあるので、用途に応じてバランスを取る必要があると思います。
    特にビジネス用途では、パフォーマンスMAXよりに振るのは、致し方無いことかと。
    パフォーマンスの低下による自分への不利益はまだしも、顧客の理解や印象、利益(時間含む)などに悪影響を与える事があれば、組織の利益を損なうことになってしまいます。
    また、バッテリー残量を常に20~80%に保つのは、多忙なビジネスマンはさることながら、自分みたいな怠惰な一般人にも難しいように思います。
    もし、そのような機能を持つ、ソフトやアプリを、ご紹介いただけたのであれば、もっともっと有益なプレゼンだったと思います。
    それと第3位の「消費電力機能を活用しない」は「低消費電力機能を活用しない」若しくは「省電力機能を活用しない」が正しいのではないかと思いますが、如何でしょうか?
    ちなみに自分は、ディスプレイの設定で夜間モードをONにしています。
    これ、夜間に照度や色合いを落としているのではないかと思うのですが。
    多少、省電力になりませんかね?
    以上、決して貴方のプレゼンを批判する意図はありません。
    色々な意見や見方があること、また、それによって、よりよいプレゼンの参考になればと思いました。
    引き続き、今後の有益な情報発信を期待しております。

    • @nekosaya-it
      @nekosaya-it  Рік тому +1

      とても参考になるコメントありがとうございます。
      おっしゃるとおりかと思います。頂いたコメントを元に今後も精進したいと思います。貴重なアドバイスとご指導をいただき、ありがとうございました。

  • @cross16g
    @cross16g 2 роки тому +1

    ケーブルさしっぱでもべつに問題ないっていう人もいるけどどうなんだろう

    • @nekosaya-it
      @nekosaya-it  2 роки тому

      使っているバッテリーの素材や制御機能などにもよるのでお使いのパソコンによって問題ない場合もあると思いますが、一般的には過充電と過放電はよくないと言われていますね…。よくないので制御機能があるのかなと思います。

  • @宏池口
    @宏池口 Рік тому +2

    ネコさやさん🐱ネコさやさんへコマンドプロンプトとパワーシェルからダウンロードをタップする🐱これが抜けた🐱

  • @dokiwaku-short
    @dokiwaku-short 2 роки тому +1

    今年の春に買った新品のノートPCのバッテリーの減りが早くて困っています。
    100%まで充電してシャットダウンし、10日間も経たずにバッテリーが0%になることがあります。
    OSはWindows10です。
    バッテリーの減りを抑える方法はありますか❓
    ご教授いただけると助かります。

    • @nekosaya-it
      @nekosaya-it  2 роки тому +1

      あまりにもバッテリーの減りが早ければバッテリーを交換してもらえるかもしれないので、メーカー保証のある1年以内に一度メーカーに連絡をしたほうがいいかもしれません。
      バッテリーの減りを抑える方法は、過充電と過放電をなるべく行わないことですね🥺

    • @dokiwaku-short
      @dokiwaku-short 2 роки тому +1

      @@nekosaya-it 返信ありがとうございます😊
      購入したお店で確認してもらおうと思います。

  • @つぶやき鉄郎
    @つぶやき鉄郎 4 роки тому +1

    せっかくバッテリー充電80%にしても、電源コードを繋ぐと(接続すると)、バッテリー充電され100%になってしまいます。どうすればバッテリー80%を維持出来ますか?

    • @nekosaya-it
      @nekosaya-it  4 роки тому

      お使いのメーカーによって、例えば「容量が50%以下」になったら充電開始、「80%以上なら充電停止」というふうにできるかと思いますが、メーカーによって設定方法が違うみたいなので、一度メーカーのサイトで調べてみるとわかるかと思います💚

    • @つぶやき鉄郎
      @つぶやき鉄郎 4 роки тому +1

      @@nekosaya-it 返信ありがとうございます。調べたところ、現在使用しているノートPCにはそういう機能はないみたいです。

    • @へっぽこ白影
      @へっぽこ白影 Рік тому

      @@つぶやき鉄郎 さんへ
      富士通のノパソでは一部機種でその機能が追加されています。
      ただ、バッテリーが劣化した時の異常発熱や、最悪発火に至らないようにするための対策だそうです。
      BIOSユーティリティーとBIOSの更新が必要になります。

  • @u2-841
    @u2-841 3 роки тому +1

    今のバッテリーの劣化具合が気になりま〜す。

    • @nekosaya-it
      @nekosaya-it  3 роки тому

      使い方を気にしていても、どうしても劣化はしてしまいますよね😂

  • @mozuku989
    @mozuku989 4 роки тому +1

    ノーパソでゲームしてると2時間くらいで充電切れる

    • @nekosaya-it
      @nekosaya-it  4 роки тому

      使い方で寿命は延ばせても、どうしてもバッテリーの劣化はきますからね(´;ω;`)

    • @mozuku989
      @mozuku989 4 роки тому +1

      3カ月前買った物なんすよ

    • @nekosaya-it
      @nekosaya-it  4 роки тому

      それはひどいですね!
      一度購入したところに問い合わせしたみたほうがいいかと思います!

  • @sugyonim9983
    @sugyonim9983 Рік тому

    意味は分かりますが、正確には、寿命は「早いー遅い」ではなく「短いー長い」と表現します。

    • @nekosaya-it
      @nekosaya-it  Рік тому

      確かにそうですね!ご指摘ありがとうございます。