203:平面駆動に挑戦!LET SHUOER S12の音はどうなのか

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 8

  • @TakezoTM
    @TakezoTM Рік тому +1

    S12 のレビュー待っておりましたw
    これより更に上となると、やはり IE600 でしょうか?End Game って感じのイヤホンだと思います。

    • @digitalassist
      @digitalassist  Рік тому +1

      しめんたけぞーさんコメントありがとうございます。IE600、、いつかここにいくんでしょうね。

  • @mokisan
    @mokisan Рік тому +2

    Hey thanks for the video Mr. Suzuki, would be nice if it had english subtitles. You can do that automatically for youtube and it will grow your channel.
    As for sound imo the s12 pro is a better deal because it has tad bit more bass and a recessed treble. Also it has removable 3.5mm, 2.5mm and 4.5mm plugs.

    • @digitalassist
      @digitalassist  Рік тому

      We will consider the English subtitles. Also, S12 certainly has an advantage with three different options.

  • @seven3312
    @seven3312 Рік тому +1

    今年の中華は平面ブームでしたね
    私も二つ程買いました
    最近USBドングルDACを複数購入しDACの音色を楽しんでいますが、主にヘッドホン視聴でイヤホンの出番が少ないです
    平面駆動のヘッドホンはHifimanのアナンダ、デーバ、デーバpro 何れも解像度とヌケが良いです
    高いもの程力強く感じますが、個人的にはデーバpro(btユニットも優秀)に一番満足しています

    • @digitalassist
      @digitalassist  Рік тому

      Seven 33さん、コメントありがとうございます。平面ブームのようですね。また色々やられていますね!いつも情報ありがとうございます。平面駆動のデーバproなど参考になります。

  • @KIKORI_JP
    @KIKORI_JP Рік тому +1

    鈴木さんこんにちは 平面駆動気になっていました 私の場合はヘッドホンを考えていたのですが参考になりました。 最近、FiiO  M11SとソニーのWH-1000XM5を買いましてそちらを使っています 鈴木さんも今年沢山買い物されたのではないでしょうか?^^; 今年買ったもののまとめ、そして今現在どの組み合わせが好みなのか?ご紹介頂ければ嬉しいです^^

    • @digitalassist
      @digitalassist  Рік тому +1

      KIKORIさん、コメントありがとうございます。参考にしていただいてうれしいです。おーワイヤレスですね。そうですね、今年のまとめやらないと、、と思っています。大変そうです(笑)