Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ロンドン郊外のバイク屋でバイトしてましたがフーデリ系のバイトで移民(中東/アフリカ系)っぽいニキ勢がPCX,NmaxあとSHmode?とかなんか日本で見ない日本メーカーのスクーターでわらわら走り回ってました。↑みたいな客が大多数でしたが、たまに来た印象的なのでいうと・バブル期くらいの日本のロードスポーツ(レッドバロンのステッカーがある)・博物館級のBMW・マッドマックス化された600SSetc.
すげー下調べされてる興味深いテーマで、面白かったです!ディープで面白いテーマだから、もっとチャンネル登録者伸びてほしいですね!これからも頑張ってください!
ありがとう!底辺頑張りまーす😆
2017年行きました。オートバイはお金持ちの遊び、的な感じかな。レンタカーで色々走りましたが、道が狭いけど舗装や石畳が多く走りやすいです。ランナバウトが多いので注意かな。平均スピードが速いので楽しいですよ。オートバイのレンタルは高いので辞めました(保険代が高い)。
イギリスの文化的な話がなるほどと面白かったです。イギリス的なバイク観は涙・・。私が初めてバイクがカッコいい、と思ったのも、映画の中でイギリス将校がバイクでドイツスパイを追跡するシーンを見た時でした。砂漠みたいな所へ出発しようとする前に、召使が「何かご用意するものは?」と尋ねると、「水筒に水を」とのみ答える将校がかっこ良かった‥。あっやっぱり上流階級的な描かれ方だな(笑)ちなみにスパイは公共交通機関で逃げてましたww。
英語一つとっても上流階級が使うものは異なるようですね、私は英語できないんで分かりませんが😅イギリス映画観てみます!
バイク好きとしてはヨーロッパはあの大自然だけで移住する価値がある
1995-2000まで住んでいましたが、盗まれやすい四輪の普通自動車の保有コストが安いも理由かと。
イギリスもそうなんですか😅盗まれやすいは万国共通ですね😂
フィッシュ&チップスは、日本で真似て作る方がうまいらしい焼肉屋さんが作ったり歴史解説動画屋さんが作ったり
海外の免許制度とか解説が欲しい。普通自動車で125cc以下バイク運転出来なくなってるのに(7時間以上技能講習必須)出来ると吹聴する人多くて。
出来ないものと思っていましたが、ちょっと考えてみます😄
フランスの免許サイトを翻訳サイトにぶち込んだら普通免許で125ccまで乗れた世代、3時間教習の世代〜7時間教習の世代と更新されてました。Wikipediaも最新版はとってつけたように「B免許でA1クラスが運転できる(7時間の教習)」とか書かれてますね。EUでも各国でも微妙な差異はあるようです。
興味深い動画をありがとうございます!大衆向けの英国四輪、バイクと同じ流れで競争に生き残れずほぼ潰れましたね……ブランド力のあるメーカーは買収されましたが残りは誰が商標持っているのかすら怪しい……少なくとも四輪トライアンフはBMWが持ってるはずなのでとっとと復活させてくれ!
トライアンフ四輪もあるってしらなかったのだ😅
イギリスでオートバイというと有名な「アラビアのロレンス」という映画の冒頭部分を思い出します。実在の人物を描いた作品ですが、ブラフシューペリアという戦前の英国メーカーのバイクに乗って事故に遭われたそうで映画でもそのシーンから始まりとても印象に残ってます。
私もあのバイクの弾けるサウンドに痺れまして、現在トライアンフ・ボンネビル(空冷)に乗っています。因みに劇中のバイクはJAPエンジンを搭載していますね。
観てみました、良い排気音ですね!教えていただきありがとうございます😁
いきなり事故のシーンが始まりわけわからなかった記憶が
2~3年前まで暴れまわっていたスクーターギャングは沈静化したのかな?移民の2世未成年から30代が中心で 白昼堂々と宝飾店やブランドショップを襲撃したりロンドンの中心街でひったくりとやりたい放題だったけど・・・。
怖いですね😅テレビではやらないですけど、欧州は移民問題大変らしいですね・・・日本でも一部いますが😂
12:40 ちょっと補足しますと、庶民向け自動車メーカーはあったんですがブリティッシュ・レイランドという会社に全部集められたんですよね。このブリティッシュ・レイランドが盛大にコケてしまい倒産したため庶民向け自動車メーカーは無くなっちゃったという・・・
車詳しくないんで助かります😆!もうこの年代から悪化してたんですね😅
日本に生まれて良かった
バイク初心者ワイ「へートライアンフかっけーなイギリスのバイクなんや、ロイヤルエンフィールドってのブリティッシュ感あってええやん!」トッモ「本社インドだぞ」ワイ「???」ワイ「インドもバイク造っとるんやね、このインディアンとかそうか?」トッモ「アメリカだぞ」ワイ「???」トッモ「ネイティブ・アメリカンのロゴやろ」ワイ「へ、ヘイトスピーチ💦」
WWW😆
考えてみてば、川重(正確にはメグロ)にしろヤマハにしろ英国車をコピーしてましたね。そんな日本メーカーも1970年代くらいから英国車を凌駕する高性能バイクを販売するようになりました。そりゃトライアンフやBSAみたいな生きた化石を地で行くような時代遅れのバイクは売れなくなりますよ。今でこそ、バーティカル・ツインは、クラックモダンとして一定の支持がありますけど…。日本車の影響で一度潰れたトライアンフが復活する時、技術支援してあげたのが川重だったことは興味深いですね。
航空産業でも繋がりがあるのでしょうか?また調べておきます😁
@@bikeandtsumugi 航空機部門との繋がりは無いと思います。一時期、川重でライセンス生産されていた航空機にアリソン設計のエンジンが搭載されておりましたが、ロールスロイスのアリソン買収よりも先に川重がトライアンフ復活に係る技術支援をしていた。川重は、現在も二輪車部門と航空機部門が同じ経営母体ですが、このようなメーカーが珍しくなりつつあるのかもしれませんね。イギリスのロールスロイス(航空機部門と四輪車部門)やイタリアのアグスタ(航空機部門と二輪車部門)、ランボルギーニ(農機具部門と四輪車部門)は、部門毎に切り売りされて、それぞれ別会社が経営しております。
イギリスのサーキットでカドウェルパークを真っ先に思い浮かべるのは重症なのだろうか…
重症ですね、ちょっとピットインしましょ😁
イギリスにしてもイタリアにしても高いわ壊れるわでバイクを一般庶民の足として使わせる気がないよね…
まだイタリアの方が庶民的ですね😅
BGM要らないのだ
そういえばトライアル発祥の地ですよねスコティッシュ6デイトライアルってまだやってるのかな最近自然環境にうるさいからなぁ~ あーやだやだ
まだやってるみたいですよ😁
マン島TTは排気量下げて最高速を下げた方がいいと思う
早すぎですよね😅
円安でもその価格ってことは関税がエグいのかなマフラーに木の枝突っ込むおっさんの動画観ても日本車高すぎとしか思えない
関税よりは輸送費が高いようですね、日本では報道されませんが紅海周辺からスエズ運河への海上輸送ルートのテロの為、現在コンテナの海運費が従来の3倍近くまで高騰しているようです🤣
イギリスのレースと言えば『SSDT』かな。
なるほど、その辺また勉強しときます!😁
スーパー素人童貞
2サイクルエンジンwwwww
ロンドン郊外のバイク屋でバイトしてましたが
フーデリ系のバイトで移民(中東/アフリカ系)っぽいニキ勢がPCX,NmaxあとSHmode?とかなんか日本で見ない日本メーカーのスクーターでわらわら走り回ってました。
↑みたいな客が大多数でしたが、たまに来た印象的なのでいうと
・バブル期くらいの日本のロードスポーツ(レッドバロンのステッカーがある)
・博物館級のBMW
・マッドマックス化された600SS
etc.
すげー下調べされてる興味深いテーマで、面白かったです!
ディープで面白いテーマだから、もっとチャンネル登録者伸びてほしいですね!
これからも頑張ってください!
ありがとう!底辺頑張りまーす😆
2017年行きました。オートバイはお金持ちの遊び、的な感じかな。レンタカーで色々走りましたが、道が狭いけど舗装や石畳が多く走りやすいです。ランナバウトが多いので注意かな。平均スピードが速いので楽しいですよ。オートバイのレンタルは高いので辞めました(保険代が高い)。
イギリスの文化的な話がなるほどと面白かったです。イギリス的なバイク観は涙・・。私が初めてバイクがカッコいい、と思ったのも、映画の中でイギリス将校がバイクでドイツスパイを追跡するシーンを見た時でした。砂漠みたいな所へ出発しようとする前に、召使が「何かご用意するものは?」と尋ねると、「水筒に水を」とのみ答える将校がかっこ良かった‥。あっやっぱり上流階級的な描かれ方だな(笑)ちなみにスパイは公共交通機関で逃げてましたww。
英語一つとっても上流階級が使うものは異なるようですね、私は英語できないんで分かりませんが😅イギリス映画観てみます!
バイク好きとしてはヨーロッパはあの大自然だけで移住する価値がある
1995-2000まで住んでいましたが、
盗まれやすい
四輪の普通自動車の保有コストが安い
も理由かと。
イギリスもそうなんですか😅盗まれやすいは万国共通ですね😂
フィッシュ&チップスは、日本で真似て作る方がうまいらしい
焼肉屋さんが作ったり
歴史解説動画屋さんが作ったり
海外の免許制度とか解説が欲しい。普通自動車で125cc以下バイク運転出来なくなってるのに(7時間以上技能講習必須)出来ると吹聴する人多くて。
出来ないものと思っていましたが、ちょっと考えてみます😄
フランスの免許サイトを翻訳サイトにぶち込んだら普通免許で125ccまで乗れた世代、3時間教習の世代〜7時間教習の世代と更新されてました。Wikipediaも最新版はとってつけたように「B免許でA1クラスが運転できる(7時間の教習)」とか書かれてますね。EUでも各国でも微妙な差異はあるようです。
興味深い動画をありがとうございます!
大衆向けの英国四輪、バイクと同じ流れで競争に生き残れずほぼ潰れましたね……ブランド力のあるメーカーは買収されましたが残りは誰が商標持っているのかすら怪しい……
少なくとも四輪トライアンフはBMWが持ってるはずなのでとっとと復活させてくれ!
トライアンフ四輪もあるってしらなかったのだ😅
イギリスでオートバイというと
有名な「アラビアのロレンス」という映画の冒頭部分を思い出します。
実在の人物を描いた作品ですが、
ブラフシューペリアという
戦前の英国メーカーのバイクに乗って事故に遭われたそうで
映画でもそのシーンから始まりとても印象に残ってます。
私もあのバイクの弾けるサウンドに痺れまして、現在トライアンフ・ボンネビル(空冷)に乗っています。因みに劇中のバイクはJAPエンジンを搭載していますね。
観てみました、良い排気音ですね!教えていただきありがとうございます😁
いきなり事故のシーンが始まりわけわからなかった記憶が
2~3年前まで暴れまわっていたスクーターギャングは沈静化したのかな?
移民の2世未成年から30代が中心で 白昼堂々と宝飾店やブランドショップを襲撃したり
ロンドンの中心街でひったくりとやりたい放題だったけど・・・。
怖いですね😅テレビではやらないですけど、欧州は移民問題大変らしいですね・・・日本でも一部いますが😂
12:40 ちょっと補足しますと、庶民向け自動車メーカーはあったんですがブリティッシュ・レイランドという会社に全部集められたんですよね。
このブリティッシュ・レイランドが盛大にコケてしまい倒産したため庶民向け自動車メーカーは無くなっちゃったという・・・
車詳しくないんで助かります😆!もうこの年代から悪化してたんですね😅
日本に生まれて良かった
バイク初心者ワイ
「へートライアンフかっけーなイギリスのバイクなんや、ロイヤルエンフィールドってのブリティッシュ感あってええやん!」
トッモ「本社インドだぞ」
ワイ「???」
ワイ「インドもバイク造っとるんやね、このインディアンとかそうか?」
トッモ「アメリカだぞ」
ワイ「???」
トッモ「ネイティブ・アメリカンのロゴやろ」
ワイ「へ、ヘイトスピーチ💦」
WWW😆
考えてみてば、川重(正確にはメグロ)にしろヤマハにしろ英国車をコピーしてましたね。
そんな日本メーカーも1970年代くらいから英国車を凌駕する高性能バイクを販売するようになりました。
そりゃトライアンフやBSAみたいな生きた化石を地で行くような時代遅れのバイクは売れなくなりますよ。今でこそ、バーティカル・ツインは、クラックモダンとして一定の支持がありますけど…。
日本車の影響で一度潰れたトライアンフが復活する時、技術支援してあげたのが川重だったことは興味深いですね。
航空産業でも繋がりがあるのでしょうか?また調べておきます😁
@@bikeandtsumugi
航空機部門との繋がりは無いと思います。一時期、川重でライセンス生産されていた航空機にアリソン設計のエンジンが搭載されておりましたが、ロールスロイスのアリソン買収よりも先に川重がトライアンフ復活に係る技術支援をしていた。
川重は、現在も二輪車部門と航空機部門が同じ経営母体ですが、このようなメーカーが珍しくなりつつあるのかもしれませんね。イギリスのロールスロイス(航空機部門と四輪車部門)やイタリアのアグスタ(航空機部門と二輪車部門)、ランボルギーニ(農機具部門と四輪車部門)は、部門毎に切り売りされて、それぞれ別会社が経営しております。
イギリスのサーキットでカドウェルパークを真っ先に思い浮かべるのは重症なのだろうか…
重症ですね、ちょっとピットインしましょ😁
イギリスにしてもイタリアにしても高いわ壊れるわでバイクを一般庶民の足として使わせる気がないよね…
まだイタリアの方が庶民的ですね😅
BGM要らないのだ
そういえばトライアル発祥の地ですよね
スコティッシュ6デイトライアルってまだやってるのかな
最近自然環境にうるさいからなぁ~ あーやだやだ
まだやってるみたいですよ😁
マン島TTは排気量下げて最高速を下げた方がいいと思う
早すぎですよね😅
円安でもその価格ってことは関税がエグいのかな
マフラーに木の枝突っ込むおっさんの動画観ても
日本車高すぎとしか思えない
関税よりは輸送費が高いようですね、日本では報道されませんが紅海周辺からスエズ運河への海上輸送ルートのテロの為、現在コンテナの海運費が従来の3倍近くまで高騰しているようです🤣
イギリスのレースと言えば『SSDT』かな。
なるほど、その辺また勉強しときます!😁
スーパー素人童貞
2サイクルエンジンwwwww