Kono-san, I think your neighbours are very lucky - listening to your performances is a pleasure. The way you feel the instrument, the way you put a piece of your soul into your performances, so many nuances in every note and chord... Not necessarily in this particular video, but in general. A very good, informative video with important notes on the instrument.
Thank you again Kono for another informative excellent review. You are very helpful and honest highlighting the pros and cons of the CK61. I see you approach your review with the various consumers in mind and what to look out for to help to decide before purchasing, you are very kind and thoughtful doing this. I was surprised to see there is no volume guide to the slider control and the power supply lead does look a bit fragile. Also, the polyphony is only 128 and will not handle 3 tones at once, does this mean you experience clipping / notes dropping? I still think it's still a fantastic instrument and would have been nice if there was at least a drum machine built in to practice along too. I really like the fact you can bring in the string sound in dual mode with the slider control, very effective with the piano sound really nice. That organ sounds amazing with the rotary, you are such a versatile musician Kono, when you demonstrated that organ sound I was like wow so bluesy! I love blues music too! 😍
Thanks for your comment! From now on, I plan to make a video comparing the solo piano style performance of piano/Electric piano sounds such as CT-S1000V and CT-S1. Please look forward to it♪
Please show your setup to record your voice and CK88. It would be a plus if you give us a full tutorial for laymen who don't know much about proper audio recording. Arigato!
I like that cute keyboard. Seems like a perfect couch keyboard to take anywhere and the bonus of 2 line outs for connecting to pro audio systems. Enjoy your playing as always Masataka San.
I like the design of the CT-S1 more than any of the CK61 sounds, especially the "Mellow Piano" and "Phaser E.Piano" sounds. On the other hand, the CK61 piano "CFX Stereo" is glossy and rich in overtones, and I like it better than the S1 for this kind of piano tone. In addition, other tones and operability of CK61 are superior to S1. Another important point is that the price ranges are different. In conclusion, S1 and CK are my favourites. Both are good and you can't let go of them.
Thanks for your comment. The my demo CK61 without talking is below, so please take a look. ua-cam.com/video/6X7ZEFBAScE/v-deo.html ua-cam.com/video/SKKun9Tj6o4/v-deo.html ua-cam.com/video/6NlX-PJVMCw/v-deo.html
Very thorough breakdown of this keyboard. Appreciate the subtitles. どうもありがとうございます!
I am happy to read your comment. Thank you!
Kono-san, I think your neighbours are very lucky - listening to your performances is a pleasure. The way you feel the instrument, the way you put a piece of your soul into your performances, so many nuances in every note and chord... Not necessarily in this particular video, but in general.
A very good, informative video with important notes on the instrument.
Thank you! I am very happy to receive your comment☺
Thank you for this demo !! Excellent playing. I'm considering this or the Numa Compact 2x and this helps me to choose. All best //Peter
Thank you for your comment! I am happy to help you!☺
先日ck61を購入し、今日それが届いた矢先、視聴しました。
ピアノ自体は一応3歳からやっているのですが、シンセサイザーは全くの初心者です。
忖度なしのファーストインプレッションのおかげで非常に勉強になりました。
バンドでステージ上に立つ機会が多いので頑張って使いこなしたいです!
掘り下げたレビューやおすすめの使い方等の続編を強く希望します!
今日届いたのですね!!
CK61をYAMAHAで製品登録をすると、LiveSetが追加でダウンロードできるアドレスが記載されたメールが届きます。このLiveSetの内容はとても良くて、私が一番最初にUA-camで出したSoundDemoで使っています♪ 今後つづけて、レビューやおすすめの使い方、CK61を使った演奏をアップしていきますね🎹
I bought a CK61 and it is much better than I was expecting. What a superb instrument.
You bought a CK61! congratulations !
The more I use it, the more I realize that it's a better instrument. Have a good CK61 life!☺
Thank you again Kono for another informative excellent review. You are very helpful and honest highlighting the pros and cons of the CK61. I see you approach your review with the various consumers in mind and what to look out for to help to decide before purchasing, you are very kind and thoughtful doing this. I was surprised to see there is no volume guide to the slider control and the power supply lead does look a bit fragile. Also, the polyphony is only 128 and will not handle 3 tones at once, does this mean you experience clipping / notes dropping? I still think it's still a fantastic instrument and would have been nice if there was at least a drum machine built in to practice along too. I really like the fact you can bring in the string sound in dual mode with the slider control, very effective with the piano sound really nice. That organ sounds amazing with the rotary, you are such a versatile musician Kono, when you demonstrated that organ sound I was like wow so bluesy! I love blues music too! 😍
I am glad that you understand my feelings☺ I would like to help people who are wondering whether to buy the CK61. Thank you so much !!
有難うございます❤
ありがとうございます☺
忖度なくとても良かったです。リフェースPROと海外のサイトが言ってましたがまさにその通りな感じですね。電池駆動も出来て軽く何と言ってもスピーカーが付いてるのが気に入りました。
とても嬉しいコメント、ありがとうございます!☺
Saludos desde Suramérica, gracias por tomarse el tiempo de compartir este video, se ha ganado un suscriptor.
Gracias !!☺ Thank you !!
アメリカのNAMMが14日からだそうで
モンタージュの後継が発表まじかのようです。CKの76も発表されるか楽しみです。
アメリカではもうモンタージュが在庫なしででるぞでるぞということみたいです。
本当にモンタージュ売り切れしているかアメリカの楽器店チェックしたら黒も白も在庫ありですね。本当にでるのかなあ楽しみです。
MONTAGEの後継機種が発表間近とは、びっくり!! 本当に出たらいいなあ🎹☺
モンタージュの背面パネルは曲線になっていますがあそこはフラットにしてほしいなあって思っています。あとスピーカー搭載と鍵盤を高級ユニットの奴も選べるといいですが はたしてどうなることやら。
Compare to CTS 1000, for solo piano. Which one do you think better
Thanks for your comment! From now on, I plan to make a video comparing the solo piano style performance of piano/Electric piano sounds such as CT-S1000V and CT-S1. Please look forward to it♪
Thank you for your first impressions and explanations, much appreciated
Thanks for your comment !!
Please show your setup to record your voice and CK88. It would be a plus if you give us a full tutorial for laymen who don't know much about proper audio recording. Arigato!
Thank you for your comment ! I will use your comments as a reference when making videos in the future☺
背面デザインかっこいいですね!
Refaceの話聞いたら、CK61っておっきなRefaceっぽい雰囲気だなーって思いました。ボリュームもフェーダー同士だし。
シーケンサーとか機能は少ないけど、演奏に集中できそうなのはいいですよね。
アダプタは小さくもしてほしいですよねぇ。
スマホの充電アダプタがすごく小さくなっているので、相対的にデカさが目立ちます
ありがとうございます! まさに私も大きなRefaceCPだなあという印象を受けました🎹 演奏現場で電源はとても重要な部分なので、ステージで使うことを想定して、別売りでも良いので、頑丈なものを出してほしいですね☺
@@pf_masa あら、同意見で嬉しいですね。無駄を削ぎ落として質がいい感じ、共通してると思います!
電源は確かにステージで暗い中ドタバタ準備とかしてたらケーブル切れることもありそうで怖いなと思いました。
家で使う分には細いほうがいいので悩ましいところですが。
いっそ布巻きケーブルとかにしてくれると質高くなっていいな
I have the YC Reface ,great little machine BUT no sustain pedal on the organ,does the CK have sustain function using the pedal
The CK61 has the ability to connect sustain and volume pedals. thank you!
Great Keyboard man!!!😃😃😃
Thank you so much ☺☺☺
昨日CK88買ったんですけどタッチとピアノの音色好みすぎてよかった🥲
CK88!良い楽器ですよね♪ 置く場所があれば、CK61に追加で、CK88も欲しいと思っています☺素敵なCKライフを🎹✨
I like that cute keyboard. Seems like a perfect couch keyboard to take anywhere and the bonus of 2 line outs for connecting to pro audio systems. Enjoy your playing as always Masataka San.
Thank you for your comment! You are right. I am very happy with my purchase of CK61🎹☺
率直な感想、忖度なくて参考になります!
ありがとうございます!そう言っていただけると嬉しいです☺
Hi. Which do you prefer between Casio CT-S1 and the Yamaha CK 61 and why?
I like the design of the CT-S1 more than any of the CK61 sounds, especially the "Mellow Piano" and "Phaser E.Piano" sounds.
On the other hand, the CK61 piano "CFX Stereo" is glossy and rich in overtones, and I like it better than the S1 for this kind of piano tone. In addition, other tones and operability of CK61 are superior to S1. Another important point is that the price ranges are different.
In conclusion, S1 and CK are my favourites. Both are good and you can't let go of them.
@@pf_masa Great answer, thank you!
以前casio ct-s1レビュー動画で購入を予定しつつ(それもNORDチックな赤ボディw)未だ入手に至らず。そんなこんなでYAMAHAからこんなん出て来るとは… ただ今のところ結局casioかな。コスパと用途… もし今後バンド活動あるならCK良いなと思います。30数年程前、学生時代にコルグDW8000を入手しサブでいいのないか探してて出会った中古のYAMAHA-SK20を思い出します。ピアノ等タッチ系はコルグ、特にオルガンやストリングスはsk-20で使い分け当時大変重宝しました。パネルはもちろん筐体自体がデカかったしレスリーエフェクトの切替のラグも雰囲気あったし。ただCKは何よりステージkeyに特化してる感でスピーカ、電池駆動可…んでもってこのコスパ。時代の進歩は凄いですよね。今からバンド初めて購入するならYAMAHA-SK20の一択でしょう。
CK61のパネルデザインは、SK20とかCS10を連想させるなあと個人的には思っています♪ CK61には木製サイドパネルが追加できるとおしゃれだったかなあとも思います(その分、重くなりますが…) おっしゃるとおり、時代の進歩はすごいなあと思いますね☺
16音ポリですごいと思った時代もありましたが、それに比べるとすごい時代になったもんです
私が子供のころは6音しか出ない音源でマルチパートの演奏をさせてた事もありましたw
私も同じことを感じます。CS80やGX-1はアナログ8音ポリだった記憶があります。その後、DX7のFM音源がデジタルで16音になり、びっくりしたのを覚えています。
TX81Zは、8音のFMをそれぞれ1音ずつ割り当てて、1音ポリ8音色だったかな?それに比べたら、今の機材はものすごいポリ数ですよね☺
hello masataka! do you know if we can layer 3 organ engine sounds? thanks
Hello! I have verified that we can layer 3 organ engine sounds!☺
@@pf_masa NICE great news ! thanks friend :)
Amezing!
Thank you so much !!☺
こんにちは。
タッチの強さと出音のダイナミクスがとてもリニアで違和感ないという甲能さんの動画を見させていただいて、CasioのCT-S1000Vを購入したのですが、このCK61の鍵盤のタッチやダイナミクスの感じはCT-S1000Vと比べてどうでしょうか?
あと、誰も触れないのですが、起動時間が気になります。
最近のキーボード(特にシンセ)は起動時間が長いのに辟易してて、それもCasioを選択した理由でしたが(起動が早いので)、CK61は電源オンから起動完了するまで何秒くらい掛かりますか?
教えていただけると幸いです。
かつて持っていたKorgのKronosは(特殊なLinuxのOSだったので)起動完了するまでに3分弱掛かり、ほとんど中身PCなのにスリープもハイバネーションも無かったので、アイデア浮かんだときにすぐ弾きたいのに、とにかく起動が遅すぎるのに耐えきれず手放してしまいました(笑)いろいろできる機種ではあったんですけど…。
いろいろ書いてしまいすみません。
これからも動画を楽しみにしてます。
CK61の鍵盤のタッチやダイナミクスはとても良くて気に入っていますが、S1000Vも同じくらい良いと思います。どちらを選ぶかと聞かれれば、CK61を選びます🎹
起動時間は、CK61は4秒弱でした。最近、確かに起動時間が長い機種が多いですよね。CK61は全然問題無いと思います☺
@@pf_masa 早速のご返信ありがとうございます!
CK61のあまりにもわかりやすい操作性は、見てるだけで精神衛生上も気持ちがいいですね(笑)
もう買っちゃうと思います😆
Nordはあまりにも高くて手が出ないので、この価格でこのクオリティはホントにすごいと思います。
欲を言えば、PC(Mac)上でシンセ並みのディープエディットができるアプリとか出して欲しいところですけどね。
ck61を日頃から愛用しているんですが、イコライザーについてあまり理解できていない部分があるので質問させていただきます。LIVE SETのところに保存している各音色にイコライザーを振り分けて当てることって可能でしょうか?毎回この音色の時はHighを削りたいとかがあるんですけど、右側にあるマスターのイコライザーで弾くたびに操作していて困っています。
ご質問の件ですが、CK61の各音色毎のイコライザーは、Comp/EQのTone Controlまたは、1Band EQ Narrow or Wideで調節するしかなさそうですね(取説P46)。私は書いて下さった方法と同じで、音全体を右側にあるマスターイコライザーで全体を調整する方法を良く使います♪
あー白枠はー自分も気になりました
88だと白枠のバランスが・・・
確かにCK88での白枠デザインは、おっしゃるとおりかもしれませんね。昔、CS-10という小型のYAMAHAのアナログシンセがあって、パネルデザインはそれに似ているなあと思いました🎹
RefaceYCを買うならコッチですよね。。。確かに。
RefaceYCはスイッチ類の色使いやサイズがすごく好みで、保管場所があれば是非欲しいですね🎹
甲能さん!
とても素晴らしい製品が
続々と出てきますね😌🎵
すぐに、買えないけど
音源をきいてるだけで
素晴らしいです。😌
ピアノサンプリング音源は…
やっぱりYAMAHA…かな😄🎵
オルガン音源は
KORGが一番かな?と
思ってましたが…
YAMAHAもなかなかですね😌
ハモンドB3バリバリ…の
ジョン・ロード並みの
Soundですね😌
ポリ不足による音切れ…
よく解ります💨😅
いつもそれを、気にして買います。
最大同時発音数…256音…。
これが、今は限界ですかね??
そうですよね!素晴らしい製品がどんどんでてきますね。嬉しいかぎりです🎹 ピアノ音源は、種類によっては、私としてはYAMAHAよりCASIOの方が好きなタイプもありますよ☺ オルガンは昔、KORG CX-3を持っていましたが、良い楽器でした🎹
masataka さん、こちらはFS鍵盤とは、違うものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。FSB鍵盤は鍵盤にウェイトが無く、FS鍵盤とは違うものです🎹
masatakaさん、ありがとうございました。
おっしゃる通り最近のヤマハのACアダプタはダメですよね、昔はAC内蔵だったので断線すると修理になってしまったので
それよりかは良いのですが、そもそも断線しやすいのはステージキーボードとしては失格ですね。
アダプタ本体にキーボード側とコンセント側それぞれケーブルの有るノートPCタイプが良いですね(太いし)
おっしゃるとおり、ACアダプタ本体に、100V用ケーブルと楽器側に接続するケーブルが、それぞれあるのが良いと思います🎹 楽器側ケーブルはもう少し太くしてほしいですね
@@pf_masa 昔DX-7の電源ケーブルが断線したことが有ります。ライブの日じゃなくて良かった。
楽器側ケーブル抜け止めはワザと止めてません、引っ掛けた時に抜けるようにしてます。
ACケーブル破損や楽器落下の経験が有るので...
動画ありがとうございます!
忖度無しのレビューで参考になります。
細いアダプターの線、凄く共感します!YAMAHAのKey、断線しそうで不安です。大きなアダプターも邪魔ですね-_-b
オルガンのドローバー機能が魅力的ですが、同じくらいの価格帯で他機種(他社含む)比べてどうでしょうか?
YAMAHAのKey何台か持っていますが、ドローバー付きに惹かれてしまいます。。。
ありがとうございます♪ 私もきちんと比較してはいませんが、ドローバー付きのオルガンをメインに使う場合は、RolandやHammondの方が良いかもしれませんね。CK61のドローバーは昔のエレクトーンぽくて、私としては好きで音的には十分です。そのうち、オルガンの音色を使った演奏も紹介しましょうかね☺
@@pf_masa
早速の返信ありがとうございます😊
オルガン専用としてでは無く、1台で、ストリングやブラス色々な音色を演奏できたらと思っています!ヤマハMODX7を持っていますが、オルガンとしては使いにくくて・・
また、オルガン音色や機能の比較動画などありましたら有難いです!
また投稿楽しみにしています✨
私も昔、MODX6を持っていました♪ CK61は1台でストリングス・ブラス・オルガンなど、3つまで簡単に重ねられて、本体のスピーカーで手軽に音が出せて、MODXよりもひとまわり小さいので、CK61は良いかもしれませんね♪☺
@@pf_masa
情報ありがとうございます!
レイヤーしやすいのもポイント高いですね。欲しくなっちゃいます・・・(^^;
じっくり検討させていただきますね☺️
これはNord Electro6D 対抗の強力機ですね!
CK61は音も使えるものが多く、かつコンパクトですね☺
You are Koreano????
I am Japanese☺
U r belody talking tooo much please show the demo of keyboard without talking
Thanks for your comment. The my demo CK61 without talking is below, so please take a look.
ua-cam.com/video/6X7ZEFBAScE/v-deo.html
ua-cam.com/video/SKKun9Tj6o4/v-deo.html
ua-cam.com/video/6NlX-PJVMCw/v-deo.html