【プロの床掃除】汚れた床をポリッシャーで洗浄してワックスを塗る!
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- プロが行う床のお掃除を紹介します。
この動画を参考に定期的な床のお手入れ・メンテナンスをプロに頼んでみてはいかがでしょうか。
床のお手入れでお悩みの方、ぜひ参考にして下さい。
お掃除の事でお困りの方はぜひLINE公式アカウントに写真を付けてご質問下さい。
#ポリッシャー #乾湿両用バキューム #ワックス剥離
◎LINE公式アカウントの友達登録URL
lin.ee/uOAGbAQ
◎Instagram
/ ok_2ndchannel
◎おおでちゃんのラジオが聴けるチャンネル
※『それゆけ‼︎おおでちゃん』を探してね
/ @fm-fs1jq
◎おおでちゃんのラジオ最新回
• それゆけ‼おおでちゃん【2022年12月11...
◎この動画で紹介した動画リンク
• 【OKクリーンサービス】床洗浄・ワックス塗布...
• 【壁紙の汚れ落とし】古い壁紙(クロス)の黒ず...
• 【壁紙の掃除】ヤニ・黒ずみ・黄ばみをマジック...
◎この動画で使用した道具の購入リンク
スポンジ(スコッチブライト)
amzn.to/3NbTLFK
ニトリル手袋(薄手)
amzn.to/3PAo6PI
天然ゴム手袋(中厚手)
www.amazon.co....
乾水両用バキューム
amzn.to/3mGiwRT
ジョウロ
amzn.to/3L4LYeK
床ワックス
amzn.to/420siPe
モップハンドル
amzn.to/3ylL6Lf
モップ替糸
amzn.to/3YvIqVP
ワックスモップ:ホルダー
amzn.to/3YxKqx0
ワックスモップ:ラーグ
amzn.to/3J2VgVY
ワックスモップ:ハンドル
amzn.to/3T3pxs7
ポリ容器
amzn.to/3J0I0kx
(株)OKクリーンサービス
URL www.ok-cleanser...
eMail info@ok-cleanservice.co.jp
Instagram / ok_2ndchannel
最近清掃の仕事はじめてワックスがけに苦戦してたので参考になります!
コメントありがとうございます😊
お掃除屋さんになられたのですね!
仲間ですね🙌✨
共にガンバりましょー!!
くやしいですが、私よりも上手い👍なかなか参考になります🎉
コメントありがとうございます😊
お褒めの言葉うれしいです🙌✨
必要なのですが最初の
巻いている洗剤のメーカー名は何ですか?
コメントありがとうございます😊
ユーホー製の洗剤を使いました!!
@@oodechan お返事ありがとうございます
商品名も教えていただくと助かります
ブレイクスルーです👌✨
独特ですね
コメントありがとうございます😊
いつも参考に楽しく見させていただいております。
恐れ入ります床の洗浄の際は、パットの色は何色を使用されておられるのですか?
お忙しい中申し訳ございません。 ご教授宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます😊
塩ビの床であれば基本は青パットを使っています。
定期清掃で頻繁に洗うお客様はクタクタの茶パットも使ったりしますwww
こんにちは。いつも参考にさせていただいております。
質問なのですが、この動画と同じようなエンビ床の色によってWAXを塗る際、かすれではなく塗りスジ?が目立ってしまう床があります。
クロス塗りをしても縦横に線が入ってしまいます。(2枚塗っても)
何かアドバイスはいただけると嬉しいです。
コメントありがとうございます😊
ワックスの表面が軽く乾き始めたところにまたワックスを塗り重ねるとそうなる場合があります、、
僕たちは『ガビる』なんて言ってますが、、
ちゃんと塗れているか不安になって同じ所を何回も塗ってたりするとそういうことが起こります。
広い所にワックスを塗るときとかは注意ですよね!
@@oodechan
お忙しい中返信ありがとうございます!
素早く重ねず塗るよう心がけてますが、確かに乾きやすい場所なので塗る範囲を狭めてもう一度意識してやってみます✨
塗りながら乾かないようにたっぷりワックスを塗ったり、ワックスの境界線が少し乾いてきてしまったら完全に乾かしてから塗るとか、ちょっと文章で説明するのがとても難しいですが、😅
いろいろ試してみてください🙆♂️
もしどうしてもの場合はLINE公式アカウントに写真を添付してメッセージください🙇♂️
@@oodechan
細かくアドバイスいただきありがとうございます😭親身になってくださり感謝いたします。色々試しながら頑張ります!
こちらこそコメントありがとうございます🙇♂️
そして拙い文章でゴメンなさい!
これからもよろしくお願いしまーす🙆♂️
こんにちはm(__)m
即高評価しました٩(ˊᗜˋ*)و
ワックス塗り小学の頃思い出します(笑)
ポリッシャー難しそう(;'∀')
コメントありがとうございます😊
小学校でワックス塗りましたね〜ww
確かに懐かしい!!
ポリッシャー簡単ですよ👌
すみません、質問なのですが、事務所の床掃除を業者さんに定期的に来てやってもらってるのですが、隅っこが真っ黒になってしまってます。ワックス樹脂もガビガビになっています。作業の方にもっときれいにならないのかと聞くと、これはしょうがないと言われます。当方、趣味でペイントをやるので樹脂のことは少し知ってます。ウレタン、アクリル、ラッカーなど、それぞれ耐油性や耐光性が違うことも理解してます。ですが、床を洗ってワックスを塗って隅っこだけが真っ黒になるのは理解できません。ぶっちゃけ何もやらないほうがキレイなのかとすら思います。このような状態にしてしまうのは低レベルな業者でしょうか?
コメントありがとうございます😊
見てみないとなんとも言えないんですが、、
既存のワックスが黒ずんでいるのではないかと、、
ワックスを全層剥離すればきれいになるような気がしますが、床材が古かったり傷んでいたりすると剥離剤が使えない場合があるので、もし可能であれば他業者に見積もり依頼をかけてみるのはどうでしょうか。
セカンドオピニオンという訳ではありませんが、いろいろな業者に見てもらうのも一つの手だと思います👌
@@oodechan
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
洗いムラが凄いですね😅
残念😢
コメントありがとうございます😊
そろそろ剥離の時期ですかね、、
いや、私の病院もこんなもんだよ。