Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この動画のお陰でイグニッションコイルが点火しない問題が解決しました、ありがとうございます。今後も応援させてもらいますので頑張ってください。
懐かしいバイクですね。私が高校2年の時のバイクです。その頃の高校生はCBかCLの90に乗ってた人が多かったです。原付は殆ど乗って無かったですね。私は125のCLに乗ってました。きれいにレストアさせてあげて下さい。
懐かしいわー30年ぐらい前に乗ってましたわ。ポンコツ買ってちょこちょこ直して20代中頃の思いでです。。
この動画を参考にして初めての不動車CB350K0の配線も間違って点火しなかったプラグ火花確認できた。敵がいてもがんばってね、勉強になります。
うちの同い年のモンキーZ50Mは元気にエンジン掛かりますよ。入手後50年の間にフレーム以外はほぼ全取替になったけど走らなくなった事はないな。サスペンション無し、バッテリー無し、ウインカー無しに、左ミラーも無しの単純構造だからね。ポイント調整を知っているのはさすがですね。いまはCDIなのでポイントゲージを持っている人なんてほとんど居ませんよね。うちのモンキーの最初のエンジンは自動進角装置とか付いていませんでした。もうそんなエンジンは手に入らないので、タイヤとエンジンはオリジナルではないですね。
今回も素敵な動画、楽しめました!あ!裸さん、先日、某所でお会いさせていただいた者です。ステッカーありがとうございました!裸さんの動画を拝見する度にバイクが欲しくなるという禁断症状の発作が出てしまいます。さらにヤフオクでバイクを探してしまうという第二の禁断症状まで・・・いつか、困ったときはご相談させてくださいwww
また見かけたら声かけてください笑笑
金属パテ紹介した者です!めっちゃ使いこなされてますね…!カッチカチになって加工は大変ですが、その分安心感は半端ないですよね。点火楽しみにしてます、頑張ってください!
ナイスアシスト👍
はだかさん、点火タイミングの調整まで出来るの凄すぎです。もうバイク屋さん出来ますね。ほんとにはだかさんの勉強熱は感心します❤
古いバイクでいきなりセルを回してはダメです。バルブガイドやピストンが錆びてたら傷が入って圧縮漏れさせてしまい取り返しの着かない事になりますよ。はやる心を押さえて一度クランクを手回ししてスムーズだったらセルで回しましょうね。
お疲れ様です。おじいちゃんの思い出のバイク復活たのしみに拝見してます!今後も頑張って下さい👍
仕事の合間に見てます 頑張ってください😊
又楽しみの動画ありがとうございます
この時期のCBは、調整は比較的楽ですね。カムチェーンやタペットも、オイルで手をを汚すこと無いです。CB450EXPのユーザーでした。友人にメカマニアが居て、手伝ううちにハマっていきましたよ。懐かしいです。
古い車やバイクが大好物なので見ていてすごーく楽しいです😃💕
Very interesting revival video
色々道具持ってると便利だな~時間短縮出来るし楽だし。
前オーナー、きっと喜ばれてますね。はだかさんの所にますますバイクが集まっていく予感がします。
やっぱりはだかライフさんの動画めっちゃ面白い!次回こそはエンジンかかるといいですね!
いつも楽しみに拝見させて頂いております。ホンダのバイク部品は、そこそこ新品で出る場合がありますが、ない部品は探すか代用パーツになるので、大変ですね😅CB250が復活するのを楽しみにしています👍️
ポイント点火など大変参考になりました!知らなかった車両でも楽しく視聴できるのはさすがはだかクオリティです✨
毎回感心させられますよ電気系もめちゃ詳しい👍
まだまだ分からないことあります泣
裸さんへ 凄く勉強になりましたポイントってそうやって調整するんですね。味がある調整方法で面白いですね。原因追及の順番もとても参考になりました♪
超アナログですよね笑
参考になりますし、勉強になります。動画ではスルーしてましたが、新規のOリングは純正パーツを取り付けられたのでしょうか?
毎回楽しみに見ております^ ^
フロート室に穴が開くとは! さすが55年モノですね・・・w昨日は地元の道の駅に行ってましたが64年式のラビット200とか来てました。なのでコレも復活しますよ!
キャブの清掃はソーダブラストが良いですね。下カップのサンドブラスターと重層で出来るので安価で導入できます。飛び散りがヤバイですが。
相変わらず知識が凄い😊
クラブマンの回が終わって嬉しい反面残念って思ってたんですがこの回も面白いですね😆✨ひとつひとつ不具合を克服していくはだかさんが頼もしいです😊✨焦らず復活させてあげてくださいね👍
自分もウルフ250の不動車を直しておりますが片方だけ火が飛ばなくて苦労しました。CDI交換で直りましたが初期型ウルフなのでCDI探すの相当苦労しましたよ。
勉強になります。現在、息子用にセロー225入手したのですが火花飛ばず等色々あり、この、コーナー勉強になります。また気持ちも入ります。有り難うございます(*^^*)
全く同じハーフパンツ履いてるんですよね〜笑
えっ!笑
これからどんどん面白くなっていくんだろうな😊
ハダカさん、地道な作業お疲れ様です!旧車すぎて訳分からなくなってしまったと思ったら、半世紀前の状態に近づいてる。仕事してレストア…普通出来ないよ。おじいちゃんもバイクも喜んでると思うけど、ハダカさん、ゆっくりでいいから無理せずに…。
ありがとうございます😭
来週の動画も楽しみにしてます😊早くエンジン音ききたいですね⭐️
聞きたいです!
キャブの中の謎の白い物質はアルミや亜鉛が錆びたときにできる白錆ですね。水が溜まってたんでしょうね。バイクが走り出す日を楽しみにしてます。
この年代のバイクなら、いっその事フルトラ化もアリ。オリジナルにこだわるならしゃあないですが、普段乗りするならフルトラ化は必至
某カバネリを彷彿させる常時クライマックスシーンみたいなBGMは嫌いではない
車両が変わっても、やっぱり面白い!!
やった!
3年くらいで玄人裸足レベルですよねー。尊敬します!
アストロが出来て、工具調達も楽になりましたよね。😅
すごいスキルですね。ビビりました。
頑張れ、頑張れ。 期待してるぞー‼️
新車の様に…ピカピカ✨になるんですよね?…😢
アストロの10.8V私もシリーズで所有しています弱さ加減が良いですよねバイクだとオーバートルクが気になるので良い製品だと思っています
ですよね^ ^
ポイントの調整までできるのスゴい❤
いつも楽しく拝見しています!突然ですが、今日仙台に居られましたか?よく似た方をお見かけしました。
真鍮フロート 浮くけど微妙に穴が開いてて振るとチャプチャプなってて 油面調整が終わらんとなっていたこともあったのでご注意を楽しみにしています
CB450のCVキャブはアルミ製で破れの心配は有りませんでしたがCB250のCVキャブはゴム破れで不調を見た事が有るのですがゴムが破れていないので再生出来そうですね。点火時期の確認に逆回転させるのは余り良い事ではないですよ。
走るところを見たい反面、企画が終わると寂しいんだよなー。
今回はサクッと行けそうですね。
前回も拝見させて頂きました。 なんかフラグを立ててしまってる様な発言を連発してる様な印象を受けるのは私だけなのでしょうか?www "楽勝"的なワードは口に出した途端レストアの神様が"試練"を与えてくださいますのでぐっと飲み込んでおいたほうが吉かとwww なんか楽しそうに愚痴ってる感じがほっこりします。 マイペースで楽しんで下さい。
ガソリンに浸かるところは塗装しない方がいいですよ。剥がれたり、場合によっては溶けた時に悪さをすると思います。鉄部は黒染めで。
ポイントのカムヒール部分にグリース(昔はポイントに付属していた)を塗布しないとカムヒール部分が摩耗してポイントの隙間が少なくなり最悪プラグが点火しなくなる場合があります。少し気になったので(釈迦に説法かもしれませんが?)
重曹ブラストおすすめですよ
おじいちゃん大事に乗ってたんやろうなー
やはり休日さんの知識と技術は凄いですね~♪ポイント調整もキャブのオーバーホールも凄く参考になります~(^-^)vもし私ならキャブ開いた所で部品が外せずにギブアップしてると思います~(^-^; それに火花が飛ばなかったらポイント調整も出来なかったです…次回は180度クランクのエンジン音が聴けると嬉しい~😆🎵楽しみです~♪
エンジン音楽しみですよね^ ^頑張ります!
UPお疲れ様です。レストアは本当に磨きに時間かかりますね~😂出ないパーツは壊さずに🤔フリですか?🤣
未だかライフwまま順調?な感じ。電気の原付も出そうでこのようなガソ車もそろそろかな...
塗ったのはフロート上のペラペラかな大丈夫かな?
苦労と書いて楽しみとする(笑)レストアは時間厭わず、ゆっくりいきましょう。次回も期待します!
ガソリン溶かすのにフューエルワンが良いみたいですね。ちょっと高価なのでPEA(ポリエーテルアミン)添加剤で探すと安めの同等品が見つかるかと思います。
最高にシブいですよね〜
毎回楽しみにしておりますぅキャブレターパッキンとか部品まだ出るんですか?コンタクトポイントとか焼けたりしたら?う〜ん、やっぱ旧車は大変そう…。
ポイントとパッキンは探せばでますよ
ワコーズのエンジンコンディショナー使えばOK
ブラストマシン欲しいですね
欲しいですねー
浸透潤滑性能はラスペネがピカイチですよ!
この汚れなら、エンジンかけるの持ち越しも仕方ないですねぇ、、、涙
目処が立ちそうですね。
なんとか笑
この程度のキャブなら、プロに丸投げのほうが安く付きますね。プロの技術はすごいですよ。
らしくないバッテリーの外し方💦なんぼバッテリー死んでてもマイナスからいきましょう(笑)
車なに乗ってるんですか
勝手にレストア押し付けておきながら着払いとかマジキチw
そういえば、書類はあるのかな?古いバイクあるある、書類がどっか行っちゃった😢
この動画のお陰でイグニッションコイルが点火しない問題が解決しました、ありがとうございます。
今後も応援させてもらいますので頑張ってください。
懐かしいバイクですね。私が高校2年の時のバイクです。
その頃の高校生はCBかCLの90に乗ってた人が多かったです。
原付は殆ど乗って無かったですね。
私は125のCLに乗ってました。
きれいにレストアさせてあげて下さい。
懐かしいわー30年ぐらい前に乗ってましたわ。ポンコツ買ってちょこちょこ直して20代中頃の思いでです。。
この動画を参考にして初めての不動車CB350K0の配線も間違って点火しなかったプラグ火花確認できた。敵がいてもがんばってね、勉強になります。
うちの同い年のモンキーZ50Mは元気にエンジン掛かりますよ。入手後50年の間にフレーム以外はほぼ全取替になったけど走らなくなった事はないな。
サスペンション無し、バッテリー無し、ウインカー無しに、左ミラーも無しの単純構造だからね。
ポイント調整を知っているのはさすがですね。いまはCDIなのでポイントゲージを持っている人なんてほとんど居ませんよね。
うちのモンキーの最初のエンジンは自動進角装置とか付いていませんでした。
もうそんなエンジンは手に入らないので、タイヤとエンジンはオリジナルではないですね。
今回も素敵な動画、楽しめました!
あ!裸さん、先日、某所でお会いさせていただいた者です。
ステッカーありがとうございました!
裸さんの動画を拝見する度にバイクが欲しくなるという禁断症状の発作が出てしまいます。
さらにヤフオクでバイクを探してしまうという第二の禁断症状まで・・・
いつか、困ったときはご相談させてくださいwww
また見かけたら声かけてください笑笑
金属パテ紹介した者です!
めっちゃ使いこなされてますね…!
カッチカチになって加工は大変ですが、その分安心感は半端ないですよね。
点火楽しみにしてます、頑張ってください!
ナイスアシスト👍
はだかさん、点火タイミングの調整まで出来るの凄すぎです。
もうバイク屋さん出来ますね。
ほんとにはだかさんの勉強熱は感心します❤
古いバイクでいきなりセルを回してはダメです。
バルブガイドやピストンが錆びてたら傷が入って圧縮漏れさせてしまい取り返しの着かない事になりますよ。
はやる心を押さえて一度クランクを手回ししてスムーズだったらセルで回しましょうね。
お疲れ様です。
おじいちゃんの思い出のバイク復活たのしみに拝見してます!
今後も頑張って下さい👍
仕事の合間に見てます 頑張ってください😊
又楽しみの動画ありがとうございます
この時期のCBは、調整は比較的楽ですね。カムチェーンやタペットも、オイルで手をを汚すこと無いです。CB450EXPのユーザーでした。友人にメカマニアが居て、手伝ううちにハマっていきましたよ。懐かしいです。
古い車やバイクが大好物なので見ていてすごーく楽しいです😃💕
Very interesting revival video
色々道具持ってると便利だな~時間短縮出来るし楽だし。
前オーナー、きっと喜ばれてますね。
はだかさんの所にますますバイクが集まっていく予感がします。
やっぱりはだかライフさんの動画めっちゃ面白い!次回こそはエンジンかかるといいですね!
いつも楽しみに拝見させて頂いております。
ホンダのバイク部品は、そこそこ新品で出る場合がありますが、ない部品は探すか代用パーツになるので、大変ですね😅
CB250が復活するのを楽しみにしています👍️
ポイント点火など大変参考になりました!知らなかった車両でも楽しく視聴できるのはさすがはだかクオリティです✨
毎回感心させられますよ
電気系もめちゃ詳しい👍
まだまだ分からないことあります泣
裸さんへ 凄く勉強になりました
ポイントってそうやって調整するんですね。味がある調整方法で面白いですね。原因追及の順番もとても参考になりました♪
超アナログですよね笑
参考になりますし、勉強になります。
動画ではスルーしてましたが、新規のOリングは純正パーツを取り付けられたのでしょうか?
毎回楽しみに見ております^ ^
フロート室に穴が開くとは! さすが55年モノですね・・・w
昨日は地元の道の駅に行ってましたが64年式のラビット200とか来てました。なのでコレも復活しますよ!
キャブの清掃はソーダブラストが良いですね。
下カップのサンドブラスターと重層で出来るので安価で導入できます。
飛び散りがヤバイですが。
相変わらず知識が凄い😊
クラブマンの回が終わって嬉しい反面残念って思ってたんですがこの回も面白いですね😆✨
ひとつひとつ不具合を克服していくはだかさんが頼もしいです😊✨焦らず復活させてあげてくださいね👍
自分もウルフ250の不動車を直しておりますが片方だけ火が飛ばなくて苦労しました。
CDI交換で直りましたが初期型ウルフなのでCDI探すの相当苦労しましたよ。
勉強になります。
現在、息子用にセロー225入手したのですが火花飛ばず等色々あり、この、コーナー勉強になります。また気持ちも入ります。有り難うございます(*^^*)
全く同じハーフパンツ履いてるんですよね〜笑
えっ!笑
これからどんどん面白くなっていくんだろうな😊
ハダカさん、地道な作業お疲れ様です!
旧車すぎて訳分からなくなってしまったと思ったら、半世紀前の状態に近づいてる。
仕事してレストア…普通出来ないよ。
おじいちゃんもバイクも喜んでると思うけど、ハダカさん、ゆっくりでいいから無理せずに…。
ありがとうございます😭
来週の動画も楽しみにしてます😊
早くエンジン音ききたいですね⭐️
聞きたいです!
キャブの中の謎の白い物質はアルミや亜鉛が錆びたときにできる白錆ですね。水が溜まってたんでしょうね。バイクが走り出す日を楽しみにしてます。
この年代のバイクなら、いっその事フルトラ化もアリ。
オリジナルにこだわるならしゃあないですが、普段乗りするならフルトラ化は必至
某カバネリを彷彿させる常時クライマックスシーンみたいなBGMは嫌いではない
車両が変わっても、やっぱり面白い!!
やった!
3年くらいで玄人裸足レベルですよねー。尊敬します!
アストロが出来て、工具調達も楽になりましたよね。😅
すごいスキルですね。ビビりました。
頑張れ、頑張れ。 期待してるぞー‼️
新車の様に…
ピカピカ✨になるんですよね?…😢
アストロの10.8V
私もシリーズで所有しています
弱さ加減が良いですよね
バイクだとオーバートルクが気になるので
良い製品だと思っています
ですよね^ ^
ポイントの調整までできるのスゴい❤
いつも楽しく拝見しています!
突然ですが、今日仙台に居られましたか?よく似た方をお見かけしました。
真鍮フロート 浮くけど微妙に穴が開いてて振るとチャプチャプなってて 油面調整が終わらんとなっていたこともあったのでご注意を
楽しみにしています
CB450のCVキャブはアルミ製で破れの心配は有りませんでしたがCB250のCVキャブはゴム破れで不調を見た事が有るのですがゴムが破れていないので再生出来そうですね。
点火時期の確認に逆回転させるのは余り良い事ではないですよ。
走るところを見たい反面、企画が終わると寂しいんだよなー。
今回はサクッと行けそうですね。
前回も拝見させて頂きました。 なんかフラグを立ててしまってる様な発言を連発してる様な印象を受けるのは私だけなのでしょうか?www "楽勝"的なワードは口に出した途端レストアの神様が"試練"を与えてくださいますのでぐっと飲み込んでおいたほうが吉かとwww なんか楽しそうに愚痴ってる感じがほっこりします。 マイペースで楽しんで下さい。
ガソリンに浸かるところは塗装しない方がいいですよ。
剥がれたり、場合によっては溶けた時に悪さをすると思います。
鉄部は黒染めで。
ポイントのカムヒール部分にグリース(昔はポイントに付属していた)を塗布しないとカムヒール部分が摩耗して
ポイントの隙間が少なくなり最悪プラグが点火しなくなる場合があります。
少し気になったので(釈迦に説法かもしれませんが?)
重曹ブラストおすすめですよ
おじいちゃん大事に乗ってたんやろうなー
やはり休日さんの知識と技術は凄いですね~♪
ポイント調整もキャブのオーバーホールも凄く参考になります~(^-^)v
もし私ならキャブ開いた所で部品が外せずにギブアップしてると思います~(^-^; それに火花が飛ばなかったらポイント調整も出来なかったです…次回は180度クランクのエンジン音が聴けると嬉しい~😆🎵
楽しみです~♪
エンジン音楽しみですよね^ ^頑張ります!
UPお疲れ様です。レストアは本当に磨きに時間かかりますね~😂出ないパーツは壊さずに🤔フリですか?🤣
未だかライフw
まま順調?な感じ。電気の原付も出そうで
このようなガソ車もそろそろかな...
塗ったのはフロート上のペラペラかな
大丈夫かな?
苦労と書いて楽しみとする(笑)
レストアは時間厭わず、ゆっくりいきましょう。
次回も期待します!
ガソリン溶かすのにフューエルワンが良いみたいですね。
ちょっと高価なのでPEA(ポリエーテルアミン)添加剤で探すと安めの同等品が見つかるかと思います。
最高にシブいですよね〜
毎回楽しみにしておりますぅ
キャブレターパッキンとか部品まだ出るんですか?
コンタクトポイントとか焼けたりしたら?
う〜ん、やっぱ旧車は大変そう…。
ポイントとパッキンは探せばでますよ
ワコーズのエンジンコンディショナー使えばOK
ブラストマシン欲しいですね
欲しいですねー
浸透潤滑性能はラスペネがピカイチですよ!
この汚れなら、エンジンかけるの持ち越しも仕方ないですねぇ、、、涙
目処が立ちそうですね。
なんとか笑
この程度のキャブなら、プロに丸投げのほうが安く付きますね。
プロの技術はすごいですよ。
らしくないバッテリーの外し方💦なんぼバッテリー死んでてもマイナスからいきましょう(笑)
車なに乗ってるんですか
勝手にレストア押し付けておきながら着払いとかマジキチw
そういえば、書類はあるのかな?古いバイクあるある、書類がどっか行っちゃった😢