Indian Weddings Are Crazier Than You Imagine
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- We are a Japanese couple traveling around the world.
We're back to India to attend a friend's wedding🇮🇳
What experiences await us?
■ Instagram
/ ono_production
■ Twitter
🙋♀️ / onoproduction_
🙋♂️ / ono_production
■ Other Recommendations
If you enjoyed this video, please check out the one below!
≫Tuk-tuk Journey in Sri Lanka🛺🇱🇰
• 【前代未聞】スリランカをトゥクトゥクで一周す...
#backpacker #India #wedding
最後、おのぷろのジャケットをちかちゃんに掛けてあげてるのがカッコ良かった。
こんな結婚式、ムリ!
圭介さん、インドへおかえりなさい😁
細かいところまで気づいてくださりありがとうございます😊!!
インド人の方々からしてみれば、私たちの参加した時間はほんの一部だと怒られるのですが、それでもしんどすぎて、この後しばらく寝込みました😂インド人の気力と体力は恐ろしいです...🇮🇳✨良い体験をさせてもらいました😂!
ありがとうございます!
あはははは、少ないがお年玉です。
ちかちゃんさん、ありがとうございます😭😭😭
なんとお礼を申し上げればよいか...感謝の気持ちでいっぱいです😭!!
これからも、動画を見てくださっている方にも一緒に楽しんでいただけるような、良い旅を続けたいと思います!!
今年もあと10日...!?ずっと暑い国にいると、全く実感が湧きませんが😂まだまだ面白い動画が待っているので、今後の展開もどうかお楽しみに☺️🙏✨
You missed the main rituals. There was 10 hours program still left and many people hold a reception party after one day. There are many rituals after reception party also.🙃🙂
Yes...Our friend also told us that there were some important rituals coming up after this, but we didn't have any energy left😂 This was a huge culture shock for us, but a great experience. We don't want to miss the rituals next time.
なんだこのはちゃめちゃな回は!
日本人の時間感覚では考えられない😮
祭りの時に大きかったドレスがサイズが合っててすごく綺麗だった❤
写真、素敵😊
カオス具合が伝わって良かったです😂🙏🇮🇳
このインドの自由さを見ていると、日本のようなきちんと段取りが組まれた式というのは、逆に気持ち悪いのかもしれませんね😂いつか彼らが日本の結婚式に参加するときの反応も見てみたいです🤣
仕立て直してもらったサリー、とても着やすくなりました😊🙏🥻素敵なデザインで綺麗でしたよね😊❤️各国の伝統衣装はどれも素晴らしく、見惚れてしまいます✨サリーを身に纏って、インドらしいちょっとカオスな写真が残せて嬉しかったです😁📸
大爆笑の回でしたwwwww つくづくアグラの友人夫婦の結婚式 ! 参加しなくて正解だと思い知らせてくれる
動画どうもありがとうございました。www😢 そして、メチャ素敵なドレス着てるのに安定の小ネタ ! かます
ちかさん ! 一眼shotは、とても綺麗だったのに(笑) 時間はルーズだし(まぁインドらしいちゃぁそうですが)
結婚式と云う名の・・・修行道場みたいな???wwww 本当にお疲れさまでした👍
大爆笑してもらえて良かったです😂😂www
「友人夫婦の結婚式、参加しなくて正解」という感想にも笑かしていただきました🤣👍
彼らの凄まじい体力、式の進行の仕方、段取りの悪さ、時間感覚、何から何まで本当に信じられなかったです...😇「なぜ皆んな寝てないのにこんなに元気なの!??」と、頭の中が終始ハテナマークでいっぱいでした😂💦常識は通用しないのがインドだと思い知らされました😂まだまだ私たちは修行が足りないようです...😂💪
色んな意味で良い経験になりました😁🎉
めちゃめちゃ笑いながら見ました😂
連日お疲れ様でした🤝🏾
ちかさん衣装似合ってて素敵です👏🏾
笑っていただけて何よりです😂
登山後の疲れた体に鞭を打った甲斐がありました🤣👍
ちょっとさすがに無理をしすぎたので、しばらく沈没します!!笑
ありがとうございます🥻❣️サリーは本当に華やかで素敵なので、着せてもらえて嬉しかったです😊気分まで晴れやかになりました☺️🌼
インドタイムさすがですね笑
インドはやっぱり独特な国ですね!!
いい勉強になり一度は結婚式に出てみたい感じはありますね笑
下で親戚等が扱って連日盛り上がる事がメインな気もします😅
ゲストで行ったおふたりにはただただ時間が経過する耐久レースになリましたね😢
お二人の正装姿とても素敵でした‼️
待ちぼうけがめちゃくちゃいい写真でおのプロさんの撮影流石です👍
本当の次の国を楽しみにしてます🤗
インドは類を見ない文化と伝統を持っている国ですよね...🇮🇳✨
基準が全て違い、短期間でその全てを理解しようとするのは到底無理のようです😁だから人々は何度もここを訪れたくなるのかな...!
まさしく耐久レースのような体験でしたが😂それも含めて価値観を広げてくれる良い経験になりました😁いつか機会があればぜひ参加されてみてください😉💪♪
インドのサリーと(ぶかぶかの)スーツ、いつもとは一味違った姿を見てもらえて良かったです😁🙏あまりに待ちくたびれて撮りに出かけた写真が、思ったより好評で嬉しく思います😁📷
本当の次の国も、スリランカ旅を超える勢いで楽しんでいるので、どこで何をするのか、楽しみにしていてくださいね!!♪
お疲れ様でした😂❤
やはりインド人のパワーは凄まじいですね!!ゆっくり休んで次の旅に備えてください😊!
ちかさんの民族衣装姿、とても素敵でした❤
ありがとうございます😂🙏💖
ありとあらゆる側面で、私たちの想像をはるかに超えてきました...✨さすがインド!彼らの体力には足元にも及ばず、完敗です🤣まだまだ修行が足りないようです😂💪💦
インドの民族衣装サリー、華やかで綺麗ですよね☺️💐
ずっと憧れていたので、着る機会が持てて大感謝でした😊🥻
HPが0(というかマイナス笑)になってしまったので、しばらくゆっくり休んでから、次の旅へ再出発したいと思います😁🍀
はじめまして。
コロナ療養中にすべて見させていただきました。
今も後遺症なのか体調が悪くて職場復帰できていませんが、
お二人の動画に元気をもらっています。
今後も楽しみにしています(^^♪
ishiちゃんねるさん、コメントいただきありがとうございます😭🙏✨
療養中の時間のお役に立てて嬉しいです😭その後体調はいかがでしょうか😢?少しずつでも良くなっていますように🍀🙏
気分転換になるような動画を今後も作っていくので、どうか楽しんで見ていただけると嬉しいです☺️🌸どうか無理はなさらず、焦らずじっくり休んで治してくださいね😌🍵
想像の10倍はちゃめちゃでした!面白すぎます!笑 貴重な体験をシェアして頂いてありがとうございます!
彼らがどういう時間軸で生きているのか、結婚式に体して本音ではどう思っているのか(?)興味深いです。
とあさん、着実に動画を見進めてくださってありがたい限りです😭🙏✨
インドの結婚式は、まさに価値観が総崩れして、あらゆる面で想像を超えてきました😂🇮🇳✨さすがインドです。
でもおっしゃる通り、とても貴重な体験で、招待してくれた友人に感謝です😊💐
日本人とは真逆の感覚とでも言いましょうか、日本の常識は通用しないことを肌で感じたイベントでした!彼らの"結婚式の期間"はどんどん長くなっていっているようで、「正直長すぎだと思う...😅」と何人かの現地の方がおっしゃっていたのも興味深かったです😂😁これからどうなっていくのでしょうね😊
トゥクトゥク旅の疲れも残っているだろう中、本当にハードでしたね😂
インドの結婚式の説明を書いてくださってたテロップの、「特に本番1週間前は眠れない、新郎新婦も参加者も」ってしれっと書かれてるのがシュールでツボでした🤣
喜びを表す方法も規模も、そしてきっと範囲も違うってことなんだろうなぁと思いながら観させてもらいました😮
余興にしても食事にしても写真撮影にしても各自自由にな感じの流れとか、集合時間や開始時間の謎仕様とか、何もしないで数時間が流れるとか、まさに価値観総崩れの体験でしたね😂
Chikaさんの写真、物凄く綺麗でしたし、テーマ設定も教えてもらえて見られたのがよりよかったです✨
1週間寝込んだとのこと、その後無事復活してますように😉
トゥクトゥク旅の最後は色々と詰め込みすぎて体力的にきつかったので、十分に休めないままインドの結婚式に参加したのは無謀でした😂💦
ですが、連日寝不足で一番疲れているはずの新郎新婦が終始笑顔だったので、心から敬意を表したくなりました...😭👏
ヒンドゥー教のお正月イベントの時もそうでしたが、喜びを表す方法や規模がきっと私たちとは根本的に違うんですよね😵🎉✨「インドに来ると価値観が変わる」とよく耳にしますが、今回結婚式に参加させてもらって、また新たな発見があり、その感覚が腑に落ちたように思います😁🇮🇳
「待ちぼうけ」写真、結構気に入っています😂♪綺麗なサリーに身を包んでインドのカオスさを表現した思い出の一枚です📷
いつかこの旅中に撮り溜めた写真たちと共に、その時感じたことや学び、手に入れた人生観を綴った作品集が作れたらと思っています😊📖💫
無理をした代償は大きかったですが😷、おかげさまで今は元気に旅を続けています😊🙏スリランカがピークだったと思われないような旅をまだまだ続けていきたいと思うので、今後の展開もぜひ楽しみにしていてくださると嬉しいです😊💪🌍
インドの結婚式はすごいね。お金もどんだけかかるのか。DAY3の写真は最高ですね😍
いや〜...体力を全部持っていかれました...😂💦
本当ですよね🫢💸!もちろん人によって違うと思いますが、日本人よりもはるかに多い額を結婚式に費やす(でも御祝儀は日本の方が圧倒的に高い😂)のは間違いないようです...!彼らにとって、結婚式は人生をかけた大イベントのようですね😁
時間を持て余して撮りに行った写真が、思ったより好評で嬉しいです😊🙏✨やはりサリーを身にまとうと華やかになりますね☺️👏💐
ちかさん、きれいです!衣装もきれい。とっても素敵でしたよ。
インドの結婚式って、時間がかかるんですね。体力的にしんどそう。
でも、楽しく見せてもらいました。
ありがとうございます😊🙏✨
インドの民族衣装は本当に素敵なので、2着も着せてもらえて嬉しかったです😭🙏
インドの結婚式は長いと噂には聞いていましたが、こんなにも参列者にとって空白の時間が多いとは...想像をいとも簡単に超えてくるあたりが、さすがインド!という感じで、完敗でした😂
でもこのカルチャーショックを楽しんで見ていただけたようで、体を張った甲斐がありました😂💪しばらく思う存分休みます!!笑
結婚式はもちろんですが、その前のトゥクトゥクの旅やいろんな旅の疲れが蓄積されていたのかも知れませんね。
まだまだ長い旅、しっかり休んでリフレッシュしてください。
それにしてもすごいなぁ、無理、無理(笑)。
まさしくその通りで、スリランカ旅の終盤も少しずつ無理を重ねていて最後にインドの結婚式🎉でキャパオーバー☠️という感じでした🤣🙏💦その後1週間沈没して、今はもう元気もりもりで旅を続けているのでご安心ください😊🙏
それにしても、すごいとしか言いようがないですよね、インドの結婚式...😂✨さすがインド!何一つこちらの常識は通用しませんでした😭👍🇮🇳
お疲れ様でした
これを見せられると招待されても参加は無理かも…
何を思って集合時間を決めてるんですかね?
インドの結婚式がよくわかりました!
行かない方がいいって事😅
お二人とも素敵でした!
チカちゃんはお人形さんみたいでした!
オノプロさんは…仕方ないですよね、借り物でしたから😅
次回も楽しみにしております!
ありがとうございます😂🙏
完全に無理をしたので、この後しっかり寝込んでしまいました😂
もし招待された際は、その日行われる内容を事前に聞き、指定された時間より2時間遅れで到着して、ご飯をたくさん食べさせてもらい、適度に休憩をとりながら、疲れたら迷わず退散する...💐こんな感じで、自分の健康第一で、自由に気楽に参加されることをおすすめします😂真面目にずっと座っておかなくても大丈夫そうです。笑
貸していただいた衣装、素敵でしたよね☺️🥻
特に女性陣の衣装は色鮮やかで、見惚れてしまいました✨
インドでは日本の(というか世界のほとんどの国の😂?)常識は通用しないことを、身をもって知れた良い体験でした😁👍🇮🇳
こんにちは。ベトナム12日間帰って来ました。ベトナム北部は寒かったです。再訪問国インドですか。良いですね。お二人とも可愛いインド人みたいですよ。インドの結婚式初めて見ました。チカさんの着ているのはサリーですか良く似合っています。日本と違って他国特にアジア系は凄いね。晩餐はビユッフェスタイルですか?結婚式に参加していない人も入って食べに来るなんて良いですね。皆さんが祝福してくれるのですね。そんなに長く結婚式の披露宴があると終わる頃には離婚ってあるかもです(笑)お二人ともお疲れさまでしたね。(二度と参加したくないのでは?笑)毎日配信は疲れますよね。ですが観ている私たちにとっては嬉しいですが?体調に気を付けてぼちぼち行きましょう。お疲れさまでした。ありがとうございました。
ちかちゃんさん、こんにちは!ベトナムからお帰りなさい😊🇻🇳✨
北部は寒そうですね🥶良い時間になったことを願います☺️
こちらはインドの結婚式に初めて参加してきました😁🇮🇳
待ち時間の長さに驚愕してしまいましたが、総じて良い体験になりました🙏
私が貸してもらった衣装はサリーです😊🥻本当に素敵なデザインで、着ると気持ちまで明るくなりました✨
ご飯はビュッフェスタイルでした😋人数がとにかく多くて、おそらくそれ目当てに紛れ込んでいる人もいるのでは?と推察します...😂でもインドの結婚式は参加者が多ければ多いほど良いという感覚なので、問題ないのだそうです😄🎉
ちかちゃんさんのおっしゃる通り、こんなに長い間ろくに休まず四六時中一緒にいると、披露宴後には夫婦の中も殺伐としてしまいそうで怖いですね🤣💦幸い二人は仲睦まじく微笑み合っていました☺️🌼
結婚式参加後は丸々1週間寝込んでしまったので、もうあの体験は一生に一度だけでいいかな...😂でも本当に参加できて良かったです💐
さて、次はどこで何をするのか...どうぞお楽しみに😊🙏
本当に〃にお疲れさま(*´∀`)♪
何かでインドの結婚式の長時間イベントを見たことがあるけど、これは日本人🇯🇵には大変ダ⁉️体力が持たないネꉂ🤣𐤔
とは言え、ちかチャンの待ちぼうけphoto📷´-凄く良かったヨ(*^_^*)
さぁ〜英気を蓄えて次の最高探しに行きましょう😄🐾
労いのお言葉、ありがとうございます😂🙏🍀
日本人の体力では足元にも及びませんでした🤣👏🇮🇳
同じ人間なのにな...何でだろう...😂💦
待ちくたびれて途方に暮れながら撮った写真が思ったより好評で、皆さんに褒めてもらえて救われました😂🙏綺麗なサリーを着ると気持ちも明るくなります☺️🥻✨
HPが0になってしまったので、しばらくはゆっくりして、また元気に次の最高を探しに再出発したいと思います😁👍💨
インドの民族衣装を着ているチカさんは可愛いですね。
インドの結婚式の底力を見せていただいた感じです。1週間寝込んだと最後にありましたが、チカさんもオノプロさんも大丈夫ですか?
インドの民族衣装は本当に綺麗で、また着られる機会があって嬉しかったです😊🙏✨
インドの結婚式は想像以上でした...私たちが見せられたのはほんの一部で、ご親族たちはこの倍以上の行程を何日もかけてやっているそうなのですが、いまだに信じられません😂💦
ちょっと無理が祟って、この後丸々1週間、おのぷろは体調不良で寝込んでおりましたが、今はもう元気もりもりなのでご安心を☺️🙏
オノプロさんが元気になってよかったです。今後もいろいろな面白い動画を配信してくださいね。でも、無理はなさらずにね😊
待ち時間笑った。
コメントありがとうございます😭🙏✨
日本だったら、「今何の時間?」なんて思う間も無く、待ち時間も楽しめるような準備と工夫がされていますよね😂👏
インドの結婚式の待ち時間の長さはもう笑うしかなかったです🤣👍
まちぼうけの写真、チカちゃんが綺麗すぎて、写真も綺麗すぎて、感動して涙出できた(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
lucky churrascoさん、嬉しいお言葉をありがとうございます😭🙏❣️
インドの伝統衣装の綺麗さのおかげで、カオスな写真もそれなりに映えてしまったでしょうか...😂😄!??
何だか大変だったという記憶の方が勝っていますが😂、それも含めて良い経験になりました😊🙏💐🇮🇳
国が変わるとこうもコモンセンスが違うもうんですかね?想像してるルーズさの5倍ひどい(笑)でも2人の動画外から見てるだけならめっちゃおもしろかったです(笑)
本当ですよね😂特にインドは、世界的にも珍しい独自の文化を持っているのかな?と思ったりします😁🇮🇳✨
時間のルーズさにはもう完敗でした🤣もしいつか参加されることがあったら、集合時間の2時間遅れで十分そうなので、ご注意ください😂🙏🌟
動画を楽しんで見ていただけて、何よりです😁登山で疲れ切った体に鞭を打った甲斐がありました👼💪
三日三晩の長丁場、おつかれさまでした。
ありがとうございます😭🙏
この後丸々1週間寝込んでしまいましたが、おかげさまで価値観を広げてくれる良い体験ができました☺️🇮🇳💐