この3つの口癖あると人生がマジで激変します!!! 『なぜか人生がうまくいく「明るい人」の科学』

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 чер 2024
  • 【amazonリンク】
    『なぜか人生がうまくいく「明るい人」の科学』和田秀樹/クロスメディア・パブリッシング
    amzn.to/3LUhkTH
    【目次】
    0:00 オープニング
    1:15①明るい人はなぜ人生がうまくいくのか?
    3:15②「口ぐせ」を少し変える
    5:45③ポジティブな感情を引き出す方法
    学識サロン2冊目の最新本
    『登録者50万人超のUA-camrが明かす “顔出しナシ”でUA-camで稼ぐ本』学識サロンのまぁー/大和出版
    amzn.to/3D0c6TU
    🔽UA-camrのためのオンラインサロン(学識サロン)
    community.camp-fire.jp/projec...
    UA-camは1人でやると本当に大変で、一生懸命、魂込めて動画を作っても誰にも見てもらえないことなんてザラにあります。投稿して24時間で再生回数3回(うち2回は自分w)など、私も同様の苦悩を味わってきました。辛すぎて今ではその時の記憶がありませんwそんな同じ苦労を経験している人のために、私がこれまで2年間かけて集めたUA-camに関するテクニックと知識、その全てをこのサロンで赤裸々に公開しています。
    また、登録者5万人以上のUA-cam運営者が日本で1番在籍しているサロンですので、超有益な情報がじゃんじゃん集まってきます♪(登録者5万人超えの人が100名以上)
    ただ注意点として、1つだけ。UA-cam本気で伸ばしたい人限定で入っていただきたいんです。でないと私がどんなに協力してもUA-camで成果を出すことはできませんのであなたの大切な時間とお金が無駄になってしまいます。そんなことは申し訳なさ過ぎてできません。ですので、本気で頑張りたいという人のみ!お待ちしてます。
    (登録者5万人以上の方に限って全員無料なので、希望者はTwitterのDMへ)
    🔽学識サロン初の書籍「2行でわかるサクサク仕事ノート」
    amzn.to/33lOslt
    🔽学識サロンの公式LINE
    step.lme.jp/landing-qr/165676...
    ※UA-camでは語っていない、まぁ~の裏話や、サラリーマンしながら副業UA-camで稼ぐ方法などが配信されます♪(無料プレゼントもあり)
    🔽本は耳で読もう Audible
    amzn.to/2Zt0SWo
    ※期間限定の無料キャンペーン
    🔽学識サロン初の電子書籍※Kindle Unlimitedの人は無料で読めます
    amzn.to/3bAdcZ2
    🔽ホワイトボードアニメーションセミナー(VideoScribe)
    www.udemy.com/course/youtubev...
    ※無料で今なら動画2本見れます
    ※顔出し無しでUA-camを始めたい人or動画編集で稼ぎたい人のみ対象
    🔽UA-camを短期間で収益化させるためのロードマップ
    www.udemy.com/course/18youtub...
    ※無料で今なら動画2本見れます
    ※UA-camで伸び悩んでいる人or登録者を増やしていきたい人のみ対象
    🔽アニメーション動画制作依頼はこちら
    gakushikisaron.com/
    ※自社PR、商品PR、UA-cam動画などアニメーションで作りたいと考えている企業様はこちらから。※ご相談は無料です
    ============
    【驚きサロン(学識サロンの別チャンネル)】
    / @odorokisalon
    【歴史サロン(学識サロンの別チャンネル)】
    / @rekishisaron
    【学識サロンのtwitter】
    / gakusaron
    UA-cam運営に役立つ知識を毎日お届けしてます。UA-cam運営で本当に苦労したからこそ分かるUA-camrが知りたいコツを分かりやすく配信中
    私はこれまで『本』を読み、その内容を仕事で実践することで、売上を上げたり、成果を出すことができました。実際に人生を変えてくれた本が数冊だけあります。本は1000円程度で多くの学びを得られる、コスパ最強の勉強ツールです。また『本』は人によってどの本が学びになるのか?本当に人それぞれです。そのたくさんある本の中から、人生が変わるような『本』と出会えるきっかけになるなら、このチャンネルをやる意味があったと思います。このチャンネルを通して私と同じように本の素晴らしさに気づく人が増えれば幸せです。
    自己紹介
    都内の中小企業で営業職としてトップの成績を出し、その後、管理職になりマネジメントを主に行う。毎月20冊以上読んでいたビジネス書から得た知識を基に、赤字経営だった企業を2年間で黒字改善し、売り上げは2倍を達成、利益率も8%改善させることに成功。2019年5月31日よりUA-camをスタート。現在は独立し、企業のUA-cam運営に関わる仕事をしている。普段忙しいサラリーマンの方が、成長できる学びや、明日から使える役立つ知識を短い時間で学べるように動画を作成している。
    学識サロン まぁー
    【お仕事の依頼はこちら↓】
    coffeebreak1192@gmail.com
    ※この動画は出版社様の許諾を取った上で配信しています
    #明るい人 #科学 #本解説 #本要約 #学識サロン

КОМЕНТАРІ • 1,3 тис.

  • @user-vj9me1jm1b
    @user-vj9me1jm1b Рік тому +4666

    繊細で傷つきやすいけど、その分人にめっちゃ優しい私って最高の女

  • @user-ie6nz7sc7y
    @user-ie6nz7sc7y Рік тому +1748

    実はネガティブだけどできるだけポジティブに振る舞って「いつもポジティブだね、こっちまでポジティブになる」って言われた時初めて自分がポジティブになれた

  • @windsmio
    @windsmio Рік тому +781

    カルテットの「泣きながらご飯を食べたことがある人は生きていけます」
    私も何か辛いことがあって泣いて食べている時必ず頭によぎって、大丈夫だ…と辛い中でも思い直せます。
    良い言葉ですよね。

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +26

      良い言葉ですよねー☺️

    • @user-xh7bl7yj2n
      @user-xh7bl7yj2n Рік тому +3

      泣きながらご飯食べたことない、悩みの多い私はどうなるんだ。。

    • @user-xi6mz6mu3j
      @user-xi6mz6mu3j 10 місяців тому +1

      あー、カルテットだったのか、コメントみてよかった

  • @user-wr8pv4cb4g
    @user-wr8pv4cb4g Рік тому +657

    ポジティブでいるようにしたら友達がたくさんできたけど「悩みなんか無さそうでいいね」って言われてモヤっとしたから素直に自分の感情を出せるのも大切だよね😚

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +21

      大切ですね😊

    • @vicksp8690
      @vicksp8690 Рік тому +32

      悩みなんか無さそうに見えた方がいいよ!
      実際はあっても、普段は人には悩みなんて見えない方がいい

    • @user-wm8uz4oj6w
      @user-wm8uz4oj6w Рік тому +40

      私も同じ事を良く言われます😂
      基本そんな風に言ってくる方々はいろいろと生きにくい人生を歩まれてて、羨ましいと思って(嫉妬とも言いますが 笑)るんですよ。
      なのでそんな時は満面の笑みで
      「悩みがないのが悩みなんです〜」って言ってますよ~😄

    • @user-wr8pv4cb4g
      @user-wr8pv4cb4g Рік тому +9

      @@user-wm8uz4oj6w かっこよすぎませんか😳言ってみますー!

    • @user-wr8pv4cb4g
      @user-wr8pv4cb4g Рік тому +6

      @@vicksp8690 たしかに普段は見えない人の方が関わりたいとおもいますもん!本当に大切な友達に話すことにします🙋

  • @tmt4743
    @tmt4743 Рік тому +989

    自分がポジティブで居ればポジティブな人が周りに集まって来て、
    結果もポジティブになると思います❣️

    • @user-jo2fr7wi8v
      @user-jo2fr7wi8v Рік тому +23

      それはありますねー。明るい人にも暗い人にも、ケチな人にも。人も人を呼び、お金はお金を呼びますね。

    • @Maji_Manji_Manji
      @Maji_Manji_Manji Рік тому +18

      ニートだった時自然とニートが集まりましたw
      類は友を呼ぶって本当にあるんやね。

    • @user-bt6tm4yl2q
      @user-bt6tm4yl2q Рік тому +1

      そんな甘無いよ!!!

    • @user-hh8is5us9z
      @user-hh8is5us9z Рік тому

      逆にマイナス思考ならとことんマイナスになるねHSP

  • @user-qs4qw3fp4g
    @user-qs4qw3fp4g Рік тому +332

    通勤と帰宅の電車、混みまくってて超ストレスなのに、読書が最も捗る(はかどる)
    半端じゃないくらい読み進めれる最高

  • @namakemonohaha
    @namakemonohaha Рік тому +137

    全部根っから口癖で言われてみれば周りからポジティブだねとか楽観的だねって言われるんだけど、自分的にはネガティブというか…
    他人の失敗に関してはいいじゃんいいじゃん!大丈夫だよ!って心から言えるんだけど、自分の失敗に関しては引きずるというか負けず嫌いで諦めが悪くてふとした時にも思い出して悔しくなっちゃう…けどまあいっか。それが私やん。って感じ😂

  • @tomozomr.661
    @tomozomr.661 Рік тому +23

    まあいいかって言葉は本当にメンタル面のストレスを大きく解消するものだと思う

  • @user-kb3bo7uv5k
    @user-kb3bo7uv5k Рік тому +31

    カルテットの「泣きながらご飯を食べた事ある人は生きていけます」って言葉私もすごく印象に残ったシーンでした!

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +3

      あの言葉、本当良いですよねぇ🎵

  • @user-ny5zi4np9m
    @user-ny5zi4np9m Рік тому +8

    元々めっちゃネガティブで卑屈だったけど、努力でポジティブになって、ネガティブになっても絶対人に言わない……って感じの悪く言えば偽物のポジティブだから、ずっとウジウジしてる知り合いを見ると「私はこんなに努力してるのに!」って内心ムカついてしまう。人の個性なのに、ポジティブがいいと決めつけて……。ネガティブな人も受け入れられる心からの本当の明るい人になることが今の目標です。

  • @user-ot4oh5pq4z
    @user-ot4oh5pq4z Рік тому +129

    最近周りに振り回されっぱなしでストレス半端なかったけど、ポジティブ思考に変換してみます😂この動画みて少し救われた😊

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +1

      お役に立てて嬉しいです😊
      ありがとうございます♪

  • @intobe
    @intobe Рік тому +125

    わたしはたまたま、成長過程で、ポジティブで上書きする事の凄さを自分で発見して自然とやるようになって、行動が変わったかは分かりませんが、メンタル面でだいぶ強くなりました。本当にこの考え方最強です

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +7

      素晴らしいです😊

    • @user-fq5iu1ib4i
      @user-fq5iu1ib4i Рік тому +2

      よく発見できましたね!!👍
      素晴らしい‪( ᵒ̴̷͈ωᵒ̴̶̷͈ )✨️‬

  • @DensetuChannel
    @DensetuChannel Рік тому +174

    自信って生成できないけど、他人に植え付けるのは容易いよね。
    ポジティブ発言は自分に使うものじゃなくて、周りにばら撒くものだと思ってる。
    それがいつか帰ってくると信じて

  • @user-qq8pn2rh3x
    @user-qq8pn2rh3x Рік тому +117

    ネガディブ思考が酷かったから最近自分もポジティブに物事を捉えるようにしたり色々悩んだりして結局んでしまう前ににとりあえずやってみるか!って感じでしたら案外できてびっくりしてる。物事って見方や捉え方によってほんと大きく変わるんだと思う。

  • @user-bh2jw2ze3e
    @user-bh2jw2ze3e Рік тому +137

    10万円のホテルが いまいちだったら すごく悲しいですが 普段 利用している格安ホテル で十分楽しいということが 分かるので まあいいか

  • @AKIRA-lm7ik
    @AKIRA-lm7ik Рік тому +131

    間違いも考え方変えれば正解になるし、短所も見方変えれば長所になるし、ネガティブ、ポジティブは本当にその人次第でどうにでもなると思う!!

    • @user-im8vr8of2j
      @user-im8vr8of2j Рік тому +2

      それもそうだね!けど間違いを正解にしすぎると本当の正解が見えなくなるかもしれないですね😅

    • @AKIRA-lm7ik
      @AKIRA-lm7ik Рік тому

      @@user-im8vr8of2j
      確かに!!ありがとうございます!

  • @user-7kt2qo5nd6w0s
    @user-7kt2qo5nd6w0s Рік тому +37

    自分はずっとネガティブ思考なタイプだと思ってたけどポジティブになれる3つの口癖を普段からよく使ってたしなんなら口癖なところもあるからもしかしたら自分は案外ポジティブ思考なほうなのかもしれない
    って気づかせてくれた動画でした

  • @narena5074
    @narena5074 Рік тому +188

    分かりやすい解説、とても聴きやすいです!仕事で落ち込んで悩みのループに入ってましたが、この動画で前向きに頑張ろうと思いました。取り敢えず口癖変えていきます!

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +5

      お役に立てて嬉しいです😊
      ありがとうございます♪

  • @second8848
    @second8848 Рік тому +6

    前の上司が否定ばかりでストレス溜まってましたが、今は「とりあえずやってみましよう」と言う人。視界が広がります。

  • @umeboshi__
    @umeboshi__ Рік тому +77

    今心がズタズタでそれがまたしんどくて、ポジティブって調べたらこの動画に辿り着いたんですけど、ハッとさせられました…!どれだけ辛くても"まぁいっか!"ですね!!元々考えすぎなところもあったので気にせず楽しく生きようと思います🥺Let's enjoy!

  • @KanekoTomie
    @KanekoTomie Рік тому +13

    明るいから人生上手くいく!!
    頭皮まで明るくなって、超ハッピーです!!

  • @nekoneko454
    @nekoneko454 Рік тому +6

    素敵な本の紹介ありがとうございます。まーさんのお話と表紙の笑顔にひかれて、ポチりました。するする読めます。Kindleだったので、ポイントもいつもより、多めでした。本当にありがとうございました😊

  • @user-js2lf5gy8p
    @user-js2lf5gy8p Рік тому +9

    upありがとうございます🐱ポジティブな人は、運も良きです😻

  • @totsu3
    @totsu3 Рік тому +31

    物事を必要以上に悲観的に考えてしまい、漠然と辛い日が多いです。
    すぐに変える事は難しいかもしれませんが参考にさせて頂きます。
    良い動画をありがとうございます。

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +2

      お役に立てて嬉しいです😊
      ありがとうございます♪

  • @xlp9
    @xlp9 Рік тому +7

    自分の好きな人が「笑顔が素敵な人が好き、一緒にいると元気になれる元気な人がいい」って言ってたから意識して笑顔でいるようにしたらいつの間にか周りにいっぱいお友達がいるようになったし、結果好きな人とも付き合えた、今は人生楽しいし何不自由なく生きてるから毎日すごい充実してます。

  • @dreamer-ik6qp
    @dreamer-ik6qp Рік тому +13

    見方を変えるのって大事ですね‼️ありがとうございます。ネガティブな言葉、客観的に見るとよくわかる。実践してみます‼️

  • @yuno9977
    @yuno9977 Рік тому +34

    ポジティブな時もあるけどそうもなれない事もある。その時はドン底ですがそこよりも底はないと思って上向ける精神が今までの経験で培われたと思ってる。

  • @user-iy2px5km8u
    @user-iy2px5km8u Рік тому +17

    今まで食事や生活習慣も割と良い方で、頭痛や体が痛いなどの不快症状もなく50年生きてきました。
    今までまで健康すぎて、体調の悪い人の大変さが全くわかっていなかったことに気がつきました。
    健康は何にも変え難いですが、がんになった事で、これから起こる親の体調不良などに寄り添ってあげられる事に気がつきました。
    転んでもタダでは起きないぞ!
    今は寛解を目指せる段階ですが、色々先延ばしにしていたやりたい事をどんどんこなして良い人生だったと思えるように過ごしたい!
    明日は憧れの高級旅館へ愛車に乗って温泉満喫してきます!

  • @arigatou358
    @arigatou358 Рік тому +43

    生きてるだけで丸儲けと思える様に生きてます。
    今回の動画で更に人生楽しめそうです。
    ありがとうございます。

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +3

      こちらこそ、ありがとうございます😊

  • @seit4142
    @seit4142 Рік тому +4

    好い考え方ですね。

  • @user-jp2fq7wj6e
    @user-jp2fq7wj6e Рік тому +2

    落ち込んでたけど、この動画見てやりまたイチからやり直そうって前向きになれました。ありがとうございます。実践してみようと思います

  • @ynzuhyon
    @ynzuhyon 6 місяців тому +6

    繊細で傷つきやすいし、周り気にしたり悩むこと多いけど、その分めちゃくちゃ優しい最高
    これからもとりあえず楽しも

  • @nun_noon
    @nun_noon Рік тому +5

    前向きに考える癖をつけられるように意識してみます🙌🏻

  • @user-tv5dj1hb3e
    @user-tv5dj1hb3e Рік тому +5

    『流石、俺』が口グセの俺

  • @hidekihazu4962
    @hidekihazu4962 Рік тому +58

    すごく分かりやすくて良かったです。ネガティブに思うことほど、ポジティブにですね。

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます😊

  • @MK-wr9ec
    @MK-wr9ec Рік тому +44

    「それもそうだね」の口癖は目から鱗でした。最近、友人とケンカしてしまったので、この口癖、マインド、ポジティブに生きようと思いました。
    本当にありがとうございます。

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +2

      お役に立てて嬉しいです♪
      ありがとうございます😊

  • @saya-fy2oi
    @saya-fy2oi Рік тому +4

    明るくなりたいのでとりあえずやってみます!!!
    ありがとうございます!!

  • @user-ze5tj1pf8y
    @user-ze5tj1pf8y Рік тому +19

    少し前からまぁいいやが口癖になってたんですが、実際少し楽な気持ちになることが多くなったのでこの動画を見て共感できました

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +1

      嬉しいです😊
      ありがとうございます♪

  • @user-or2zf4vd6c
    @user-or2zf4vd6c Рік тому +119

    活字が苦手で読み出すと2、3ページ目で寝落ち出来る特技があるくらいなので
    読んだ本を動画でまとめて教えてくださるのすごく助かります😊
    ありがとうございます

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +8

      お役に立てて嬉しいです😊
      ありがとうございます♪

    • @tatau_channel
      @tatau_channel Рік тому +2

      不眠で悩まなくてええなすごい

  • @user-rp9zy7xy7w
    @user-rp9zy7xy7w 10 місяців тому +1

    ありがとうございます‼️
    3つの言葉使うよう心がけします
    ハッピーな1日になりますように

  • @user-iv4ct5rn5l
    @user-iv4ct5rn5l Рік тому +7

    泣きながらご飯食べた事、有ります。この言葉聞いて又泣きました。
    ありがとうございました😊

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +2

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございます😊

  • @fumitsunekuni3270
    @fumitsunekuni3270 Рік тому +10

    いつもありがとうございます‼️
    今回の動画もめちゃよかったです😊
    みなさん、楽しい人生にしましょうね💓

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому

      嬉しいです♪
      ありがとうございます😊

  • @konatsu_momo
    @konatsu_momo Рік тому

    「とりあえず」って物事への取り組みのハードルが下がるから良いですね😊

  • @user-pf9ms7ez4l
    @user-pf9ms7ez4l Рік тому +11

    もう何年か前くっそ繊細だったりするのにめっちゃやなことあったりして途中で開き直ってメンタル強くなったけど好きな人関係でよくないこととか思い込みとかはすごい不安になるし繊細すぎてもう糸レベルになっちゃう

    • @user-hh8is5us9z
      @user-hh8is5us9z 11 місяців тому

      それ傷付きやすいから傷付くと余計嫌な事が引き寄せてくるんよなスピリチュアル的に。HSPとかただの生き辛さの束縛でしかないよ。地獄レベルwww

  • @makimakir
    @makimakir Рік тому +3

    あまり人と仲良くなれないけど、その分仲のいい人を大切にできる自分最高👍

  • @user-kz3rl7ch6c
    @user-kz3rl7ch6c Рік тому +22

    わかりやすくテンポが良い。聞いていてとても心地いい。元々もってる声の質が良い。ノーストレス。見ていても変化があって飽きさせない。素晴らしい投稿です。

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +3

      えーっと、素晴らしすぎるコメントです!
      ありがとうございます🙇

    • @user-kz3rl7ch6c
      @user-kz3rl7ch6c Рік тому

      @@gakushikisaron 様
      こちらこそです。誰目線やねんって形で書いてしまいました。

  • @user-is3wh1yn4h
    @user-is3wh1yn4h Рік тому +2

    すごくいい動画ですね。
    大体、幸せな人になる言葉といえば
    ありがとう
    おかげさまで
    的な感謝できる人ってゆうのが定番ですよね。
    私の娘が1歳の時「おかあさん」と言うより先にしゃべった、しかも口ぐせが「まっいっかー」でした。
    弟や友達とケンカしてるのをみたこともなくて、まるで私が憧れるような人柄かんです。

  • @Koharu-
    @Koharu- Рік тому +3

    この短時間ですごい分かりやすくて、感謝です!
    ありがとうございます😭💖

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому

      嬉しいお言葉ありがとうございます😊

  • @user-lf2uu6mr3k
    @user-lf2uu6mr3k Рік тому +5

    この人はきっとめちゃくちゃいい人なんだなと感じました!
    タメになりましたありがとございます!

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому

      お役に立てて嬉しいです😊
      ありがとうございます♪

  • @user-hrdadsgl4us
    @user-hrdadsgl4us Рік тому +14

    6:17
    バランスを取るってこの動画でも実践できてないみたいにすごく難しいことなんですね
    ものすごく勉強になりました。ありがとうございます!

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +2

      お役に立てて嬉しいです😊
      ありがとうございます♪

  • @user-uv5nn7qb4m
    @user-uv5nn7qb4m Рік тому +3

    めっちゃ分かりやすかった!
    前向きに生きよ!って改めてあ思えた

  • @user-jc6pz3tb9h
    @user-jc6pz3tb9h 9 місяців тому +1

    ありがとうございます🤗ネガティブかと思っていたら自分ポジティブでした🍀🐦

  • @SHIN20046
    @SHIN20046 Рік тому +3

    とても参考になります。ありがとうございます

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому

      お役に立てて嬉しいです♪
      ありがとうございます😊

  • @ugoke10year
    @ugoke10year Рік тому +22

    わかりやすい解説ありがとうごさいます😊

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +2

      お役に立てて嬉しいです♪
      ありがとうございます😊

  • @Midori9.-.9Hemachi
    @Midori9.-.9Hemachi Рік тому +1

    動画見る前からずっと動画の内容のような性格でびっくり。めっちゃ当てはまって今のままで良いって今までよりもっと自信ついたよ!

  • @user-hz6bs3kl5b
    @user-hz6bs3kl5b Рік тому +9

    幸せだから微笑むんじゃない。いつも朗らかに微笑んでいるから幸せになるんだ。っていう言葉が
    ありますね。人生長いからそんなに焦るより楽観主義で着実に行きましょう。

  • @user-oi7gm6xu1s
    @user-oi7gm6xu1s Рік тому +8

    なんでも「まぁいいか」で自分を納得させて来た、残念な人生と思ってましたが…捉え方を変えれば「残念」でもなかったのかな…

  • @yakitetuiro
    @yakitetuiro Рік тому +10

    最近あかん失敗したけどそれから学んで次につなげると思うと気が楽になる

  • @user-kt3ow7ky2d
    @user-kt3ow7ky2d Рік тому +2

    ありがとう。人生まだまだこれから明るく楽しく今を楽しみながら生きていきます。

  • @moegi_no
    @moegi_no 10 місяців тому +7

    楽しい解説動画、ありがとうございます!
    私自身、脳の障害と環境でネガティヴな思考のクセがついてしまっていて、なかなか良い状態に持っていくのは難しいのですが、
    白黒じゃなくてグレーを目指す意味でも、取り組んでいきたいです。
    自分が解決できないところは延々と考えないようにしてきたいです。

  • @user-ie3ur9pj7n
    @user-ie3ur9pj7n Рік тому +7

    自分に嘘をつくなとか言われるかもしれんけど、悩みすぎて考えるのが面倒くさくさって、「もう無理矢理ポジティブに思い込んで生きてやろう」って思って生きてたらいつのまにかポジティブに成ってて人生クソ楽しく成ってたから割とおすすめ 思い込みって大事かもしれない

  • @user-fq5iu1ib4i
    @user-fq5iu1ib4i Рік тому +4

    この動画やばい!!
    幸せになるしかない!!!

  • @user-pe7oq9tw7z
    @user-pe7oq9tw7z Рік тому

    参考になります👌

  • @user-ld6ty9mz5n
    @user-ld6ty9mz5n Рік тому +15

    泣きながらご飯食べたこと何回もあります。
    母を早くに亡くしましたが、母から教わったことは「きちんと挨拶しなさい」「お墓参りはきちんと行きなさい」遺言だと思っています。
    お陰でどんなつらいことがあっても外に出ると明るい挨拶ができ、みんなから「いつもきちんと明るい挨拶すごいね」「元気もらってます」と言われてます。でも、本当は落込みやすい性格で‥今回も勉強になりました。早速本買いに行こうと思います。
    九州の「杉の井ホテル」行きましたか?お風呂もたくさん、プールもありオススメです。

  • @user-wm8uz4oj6w
    @user-wm8uz4oj6w Рік тому +5

    お味噌の中に味噌の塊
    チャーハンで白米の所
    野菜が切れてなくて繋がってたり
    …などなど、ちょっとした嫌な物とか事柄は「当たりだラッキー😀」に我が家では変換します😂
    ポジティブ大切ですね😄
    おかげさまで毎日楽しくわちゃわちゃしてますよ~😂

  • @user-kf1rn9xl4f
    @user-kf1rn9xl4f Рік тому +11

    チョベリバ、懐かしい(笑)
    ネガティブな点に意識がいきやすいので、口癖から改善していきたいと思います。

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +1

      懐かしいですよね😆
      是非、やってみてください♪

  • @MasahiroTanizaki
    @MasahiroTanizaki Рік тому

    いいですね。😄納得できます。

  • @asako9336
    @asako9336 Рік тому +1

    ありがとうございます☺︎
    元気出ました⤴️💪

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому

      お役に立てて嬉しいです😊
      ありがとうございます♪

  • @user-ie5mw7lw7q
    @user-ie5mw7lw7q Рік тому +3

    ダメな男の人に惹かれて尽くしちゃうけど、愛に溢れていて1人の人を想える自分最高ジャーン!

  • @peroshidot
    @peroshidot Рік тому +122

    どんなワードかなーと思ってたら3つとも普段からよく使ってました。
    この動画で自信が増しました。あざます🎉

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +5

      お役に立てて嬉しいです♪
      ありがとうございます😊

  • @user-bz2on8fg8c
    @user-bz2on8fg8c Рік тому

    わかりやすい動画ありがとうございます!
    3つの口ぐせ今日から試してみます🎉

  • @user-lm5nt8qk3k
    @user-lm5nt8qk3k Рік тому

    ものすごくわかりやすかったです
    ありがとうございました

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому

      嬉しいお言葉ありがとうございます😊

  • @FIRE-ジョイトイ半額直樹

    遊び感覚で行動してるとうまくいきますよね✨
    素直にアウトプットしてポジティブに立ち回ります✨

  • @user-zl8xc5yu8l
    @user-zl8xc5yu8l Рік тому +7

    ネガティブな口が止まりません。チャンネル登録しました!

  • @user-it7wz6yj4b
    @user-it7wz6yj4b Рік тому +2

    本当ですね😅楽に楽に仕方ないですね❗️
    考え方で本当変わりますね!

  • @naoko6675
    @naoko6675 5 місяців тому +2

    1.いろんなことを試す、失敗しても気にしない
    2.口癖『とりあえず』『ま、いいか!』『それもそうだね』
    3.ポジティブ思考 ①どんなことでも良い面を探す②食べたいものを食べる
    使える考え方ですね~

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  5 місяців тому

      是非、やってみてください😊

  • @hiromitakasuka6111
    @hiromitakasuka6111 Рік тому +15

    初めて見たけどテンポ良くて分かり易くて ためになる😍そしてクスッ😆と笑ってしまう🎵登録決定😍👍

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +1

      嬉しいです♪
      ありがとうございます😊

  • @rua9318
    @rua9318 Рік тому +3

    気持ち悪いって言われるだろうけど、嫌な事、凹むことがあったら推しの事で頭いっぱいにするとびっくりするくらいポジティブになれるし、嫌な事は忘れます。

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +1

      え、めっちゃ良い方法ですね☺️自分にあったやり方が1番です!

  • @toreatsung66
    @toreatsung66 Рік тому

    ありがとう!凄く助かりました👍

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому

      お役に立てて嬉しいです♪
      ありがとうございます😊

  • @user-lc5io7mt1n
    @user-lc5io7mt1n 2 місяці тому +1

    自分がした行いで、親友を2人なくしました。
    自分がしてしまった行いに早く気づいていればよかったと考えます。
    昔の好かれるイメージな私に自分を
    変えよう。

  • @user-re3xt2fp1n
    @user-re3xt2fp1n Рік тому +8

    口癖をポジティブな言葉に変えると、心身共に健康になれるって最高ですやん😆

  • @Manwithhappy
    @Manwithhappy Рік тому +7

    ただしポジティブ思考にとらわれるのも良くないとおもう
    たまにはネガティヴ思考も大事(それが生存するために必要だから備わっているから)

  • @user-to3tq6md5l
    @user-to3tq6md5l Рік тому

    ありがとうございます。試してみます。

  • @user-qc1hr2ug1j
    @user-qc1hr2ug1j Рік тому

    何か凄く学識サロンさんの話はスルって入ってき凄く好きです✨

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому

      嬉しいお言葉ありがとうございます😊

  • @jackal9269
    @jackal9269 Рік тому +5

    サラタメさんの話の流れ笑った。おもしろかった!!!ありがとう!!!

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +1

      嬉しいです😆
      ありがとうございます♪

  • @marigoo4354
    @marigoo4354 Рік тому +19

    腑に落ちました^_^ありがとうございます♪

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому

      お役に立てて嬉しいです♪
      ありがとうございます😊

  • @zaji9078
    @zaji9078 Рік тому +2

    あんまりポジティブばっかりも気持ち悪いけどな
    ネガティブな人もいて良いし、暗い人もいて欲しい

  • @gemanis9682
    @gemanis9682 4 місяці тому +1

    テンポがよくて、わかりやすかったです。

  • @user-wc3bw2sw8g
    @user-wc3bw2sw8g Рік тому +3

    不安で恐怖な日々を送ってきましたが、ポジティブなことを考えられるようにしたいです

  • @snow5494
    @snow5494 Рік тому +5

    おお…!!
    早速今日から使ってみます😆
    私の口癖は「面倒だから、まぁいいや」です😂
    とりあえず、イラッとした時にこう思うとどうでも良くなるので気楽です。

  • @user-vs4us3hx6f
    @user-vs4us3hx6f Рік тому

    超ポジティブ人間だったのに、超ネガティブ人間になりました。元に戻ることは難しそうです

  • @user-gq6kb9xh3q
    @user-gq6kb9xh3q Рік тому +1

    短所も長所に変えられる。心が楽になりました😊

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +1

      お役に立てて嬉しいです😊
      ありがとうございます♪

  • @4cecil782
    @4cecil782 Рік тому +5

    1打席にかける想いが強い代打も好きです。数少ないチャンスの中で活躍したできたときの嬉しさは半端ないです

  • @returner_ch
    @returner_ch Рік тому +3

    人によって「まあいいか」は妥協や諦めの癖がついたり、執着心の薄れから認知症の要因になると提唱する方もおりますね🤔

  • @user-fh4qp3uf3d
    @user-fh4qp3uf3d 2 місяці тому

    勉強になります。
    ありがとうございました。

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  2 місяці тому

      お役に立てて嬉しいです😊
      ありがとうございます♪

  • @user-rq1fe2nr4f
    @user-rq1fe2nr4f Рік тому

    すっごくタメになる、
    すっごく面白い❕✨

  • @user-jo5gz7xm2v
    @user-jo5gz7xm2v Рік тому +24

    まーさん面白さに磨きがかかってる😂

    • @gakushikisaron
      @gakushikisaron  Рік тому +2

      嬉しいです😆
      ありがとうございます♪

    • @user-st8dv6dk9n
      @user-st8dv6dk9n Рік тому +1

      サラためさん、ぶためんとかね。笑

  • @user-mn8lu8jh7z
    @user-mn8lu8jh7z Рік тому +5

    仕事に行く前に芸人さんの
    「やれば できる!」を思い出して「そうさ、出来るさ!ふはは」って車の中で悪の笑いしてから行くと何となくテンション上がって1日楽。

  • @user-ku9vj2ur6n
    @user-ku9vj2ur6n Місяць тому

    案外自分の生き方😊と同じで安心しました❤

  • @jojocode7025
    @jojocode7025 Рік тому

    表現は悪いのですが「幸せと勘違い」している人が勝ち組だと思ってましたが、それでよさそうですね。
    ポジティブで居続けていいのですね。