【イイ音♪】大阪の地下鉄は天井が高い!オシャレ空間に響くVVVFサウンド集

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 чер 2024
  • 大阪地下鉄御堂筋線の主要駅は天井が高くてシャンデリアが吊るされていてオシャレです!そんな広々としたオシャレ地下空間に響くVVVFサウンドを駅到着・発車シーンでお楽しみください♪
    Enjoy the motor sound of Japanese train.
    Osaka Subway Midosuji Line
    ---------------------------------------------------------------------------
    チャプター
    00:00 梅田駅 Umeda station
    03:45 淀屋橋駅 Yodoyabashi Station
    07:05 本町駅 Honmachi Station
    09:33 心斎橋駅 Shinsaibashi Station
    11:27 天王寺駅 Tennoji Station
    ----------------------------------------------------------------------------
    【イイ音♪音鉄動画シリーズNo.479】
    ◎音を楽しむために、イヤホン・ヘッドホンまたは高音質スピーカーでの視聴がオススメです!
    ⬇当チャンネルについての紹介動画
    • イイ音♪TOQBOX9000チャンネル紹介動画
    ---------------------------------------------------------------------------
    ●地下鉄VVVFバリエーション●
    ↓丸ノ内線VVVFバリエーション2022
    • 【イイ音♪】丸ノ内線VVVFバリエーション2022
    ↓都営浅草線VVVFバリエーション2020
    • 【イイ音♪】浅草線VVVFバリエーション20...
    ↓リニアメトロ都営大江戸線VVVFバリエーション2016
    • 【イイ音♪】都営大江戸線12‐000形響くリ...
    ↓リニアメトロ都営大江戸線VVVFバリエーション2020
    • 【面白い音♪】唸る!大江戸線VVVFバリエー...
    ↓東京メトロ東西線VVVFバリエーション2021
    • 【イイ音♪】東西線VVVFバリエーション[1...
    ↓東京メトロ副都心線・東急東横線2021
    • 【イイ音♪】東急東横線VVVFサウンドバリエ...
    ↓東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線
    • 【イイ音♪】東急田園都市線VVVFバリエーシ...
    ↓東京メトロ日比谷線
    • 【音鉄♪】日比谷線VVVFバリエーション 2...
    ↓東京メトロ9000系VVVFバリエーション2018
    • 【イイ音♪】南北線9000系VVVFバリエー...
    ↓丸ノ内線02系VVVFバリエーション2018
    • 【イイ音♪】種類豊富!丸ノ内線02系VVVF...
    ↓横浜市営地下鉄ブルーライン2022
    • 【イイ音♪】横浜市営地下鉄ブルーラインVVV...
    ↓リニアメトロ横浜市営地下鉄グリーンライン
    • 【面白い音♪】国産ドレミファインバータ爆誕!...
    ↓名古屋市営地下鉄VVVFバリエーション2022
    • 【イイ音♪】名古屋市営VVVFサウンドバリエ...
    ↓名古屋市営鶴舞線VVVF2019
    • 【イイ音♪】鶴舞線VVVFバリエーション20...
    ↓名古屋市営桜通線2020
    • 【音ずれインバータ♪】桜通線VVVFサウンド...
    ↓京都市営烏丸線VVVFバリエーション
    • 【イイ音♪】京都市営烏丸線VVVFサウンド集...
    ↓御堂筋線VVVFバリエーション2018
    • 【イイ音♪】大阪市営御堂筋線VVVFバリエー...
    ↓大阪地下鉄堺筋線VVVF2021
    • 【イイ音♪】堺筋線VVVFバリエーション[7種]
    ↓大阪地下鉄中央線VVVF2021
    • 【イイ音♪】大阪地下鉄中央線VVVFバリエー...
    ↓神戸市営地下鉄VVVFバリエーション2019
    • 【イイ音♪】神戸市営地下鉄VVVFバリエーシ...
    ↓リニアメトロ神戸市営地下鉄海岸線
    • 【イイ音♪】唸る!神戸市営海岸線VVVFイン...
    ↓福岡市営地下鉄空港線VVVFバリエーション2022
    • 【イイ音♪】福岡市地下鉄VVVFバリエーショ...
    ↓札幌市営南北線VVVFバリエーション2019
    • 【イイ音♪】札幌市営南北線VVVFバリエーシ...
    ↓札幌市営地下鉄東西線
    • 【イイ音♪】札幌市営東豊線VVVFサウンド[...
    ↓リニアメトロ仙台市営地下鉄東西線
    • 【音鉄♪】仙台市営東西線の唸るモーター音[三...
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 40

  • @toa_yukuri
    @toa_yukuri 3 місяці тому +40

    ちなみに梅田駅の1番線はふっつうにめちゃくそ狭いので全然響きませんw

  • @E926Ai_S51
    @E926Ai_S51 3 місяці тому +17

    19:28 警笛からの発車がカッコイイわ✨

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u 3 місяці тому +12

    大阪のホテルから見てるので、タイムリーな動画で嬉しいです😊!
    御堂筋線で一番好きなVVVFは、数年前まで存在した21系の日立初期型GTOでしたね

  • @ayasmooch5043
    @ayasmooch5043 3 місяці тому +7

    1:12 わっやばいこれ千中行きやん・・・

  • @user-ce4jl1sw7m
    @user-ce4jl1sw7m 3 місяці тому +4

    心斎橋駅や本町駅、淀屋橋駅のアーチ型の天井は、ほんまにカッコイイですよね。なんかモスクワの地下鉄を真似たらしいです。

  • @hayabusa5702
    @hayabusa5702 3 місяці тому +3

    心斎橋といえば壁の大きな広告でしたが今のがやはり綺麗にまとめられていて好きです!

  • @rapit883
    @rapit883 3 місяці тому +3

    天井高くて好き❤

  • @BYUKYOMiaurubyo
    @BYUKYOMiaurubyo 3 місяці тому +1

    すごいですね.

  • @user-oy7re7lb3w
    @user-oy7re7lb3w 3 місяці тому +1

    心斎橋はリニューアルされて大変美しくなりましたね、現在は淀屋橋や天王寺もリニューアル工事中なので、出来上がりが楽しみです。

  • @user-xx1by8zo3r
    @user-xx1by8zo3r 3 місяці тому +1

    御堂筋線の駅は天井が高いのも有るのが、目を引きましたね。2024.2.28

  • @hiyokokun
    @hiyokokun 3 місяці тому +1

    1:37
    惚れる音

  • @user-bw8mu7mq6b
    @user-bw8mu7mq6b 3 місяці тому +2

    いずれ御堂筋線にも400系が投入されるのかな〜!色んな音が聴けて楽しい🎶

  • @dik600
    @dik600 3 місяці тому +3

    もうそろそろ北大阪急行電鉄も延伸開業までまもなくですね🎵

  • @dik600
    @dik600 3 місяці тому +2

    後2年位で大阪メトロ21系は置き換えですね。

  • @user-jg1uy7sf9f
    @user-jg1uy7sf9f 3 місяці тому +2

    サムネ一瞬綺麗な、かの北朝鮮の地下鉄の駅かと思った……しかしドチャクソに響くな……

  • @yamagen.
    @yamagen. 3 місяці тому +2

    めっちゃC7出口

  • @user-hn7lt1xx2o
    @user-hn7lt1xx2o 3 місяці тому +2

    ところで2026年度以降に、21系全編成が置き換えられますが、個人的に新型車両「100系」(仮称)のデザインは東京メトロ銀座線の1000系のように初代車両をモチーフとしたレトロ調のデザインとしてほしいです。

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  3 місяці тому +2

      視聴ありがとうございます。
      個人的にはもうレトロ調のデザインは飽きましたね。京都市営と仙台市営地下鉄は新車アンケート投票でレトロフィーチャーなデザインは人気無かったので、やはり奇抜なデザインや未来感ある純粋にカッコイイ電車を見たいです。

  • @user-gt1uo7gp6y
    @user-gt1uo7gp6y 3 місяці тому +1

    🚇北急のVVVFと電気笛の音は何度聞いても良いですね👍 🔴御堂筋線では乗入れ先の北大阪急行箕面萱野延伸準備が進行中で、千里中央行きの案内放送も来月22日を最後に聞き納めとなります。

    • @user-ce4jl1sw7m
      @user-ce4jl1sw7m 3 місяці тому +1

      大阪メトロのドル箱御堂筋線が、さらに忙しくなりそうですね。

  • @sm36006920
    @sm36006920 3 місяці тому +3

    やっぱり北急のVVVFは異彩を放っていて良いですね
    東京メトロ千代田線16000系みたいだった

    • @user-ce4jl1sw7m
      @user-ce4jl1sw7m 3 місяці тому +1

      北急のVVVFは、なんか女性的なサウンドですね。しかし、内装は阪急系列なので、メトロ車より明るくて、座り心地は良いです。

  • @user-hp6zz6xb6m
    @user-hp6zz6xb6m 3 місяці тому +3

    モスクワ地下鉄みたいだな

    • @user-3zo9zaslava
      @user-3zo9zaslava 3 місяці тому +4

      確かに モスクワ地下鉄にあるスターリン様式で作られた駅に似てますね

  • @Experience_XIV
    @Experience_XIV 3 місяці тому +13

    架線が無いからスッキリしているね。こういう駅、関東にも無かったかな?

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  3 місяці тому +5

      いつも視聴ありがとうございます!
      東京メトロや都営地下鉄には無いですね〜
      みなとみらい線や横浜市営地下鉄には似た様な広い空間の駅があります。

    • @user-oy7re7lb3w
      @user-oy7re7lb3w 3 місяці тому +3

      御堂筋線は建設当時からスケールが大きく作られている為に、この様になっています。スケールもさる事ながら、10両連結も当時から想定されてたらしいです。

    • @user-ce4jl1sw7m
      @user-ce4jl1sw7m 3 місяці тому +4

      昭和8年(1933年、今から91年前)に、10両編成の運転を想定して、長大なプラットフォームを設計した人凄すぎる🎉。

    • @takana4381
      @takana4381 Місяць тому

      @@user-ce4jl1sw7mさん 民営地下鉄故に資金が乏しく極力コンパクトに作った銀座線と、公営の豊富な資金力と市民の失業対策の一環として作った荘厳な地下鉄の御堂筋線。 失業者が溢れていた暗い世相の中、立派な地下鉄を建設して市民の誇りを取り戻す意図もあったのでしょう。

  • @seebujes
    @seebujes 3 місяці тому +2

    14:40 子供の頃,初めて御堂筋線に乗ったときに、この蛍光灯達のでんきがなんか怖かったのを覚えています。😊

  • @RON-ri2ft
    @RON-ri2ft 3 місяці тому

    御堂筋線心斎橋駅が日本で一番広くて豪華、他は知らんけど。

  • @user-oq2rq5nm8v
    @user-oq2rq5nm8v 2 місяці тому

    北急8000形が1番最高です❤

  • @anyoo3320
    @anyoo3320 3 місяці тому

    サムネだけだとぱっと見MM06

  • @user-zn5gd7dw9r
    @user-zn5gd7dw9r 3 місяці тому +3

    架線がない分スッキリしていますね
    しかしまあ、駆け込み乗車の多いこと…

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  3 місяці тому +3

      視聴ありがとうございます。
      架線が無いだけでこんなに広々とするんですね!

  • @ko3an631
    @ko3an631 3 місяці тому +2

    大阪メトロ肝いりで設置したあの巨大LEDビジォンは、活動している日中には迫力があって良いが、朝の寝ぼけ眼(まなこ)には眩しくてきつい。あと、全然関係ないが、大阪メトロと改称したが、これまで長年利用してきた高齢者には不親切だと思う。いきなりある日(民営化)を境に、大阪メトロなんて名乗られても、ピンと来ないと思う。全年代分かりやすいネーミングにして欲しかったと思う。知らない人からしたら、東京の東京メトロとグループ会社と勘違いされそう。無理矢理メトロとか、カナ英語付けなくてももう、「市営」は取れるのだから、大阪地下鉄道株式会社とか、大阪高速地下鉄道とかでも良かったんじゃないかと思う時がある。市営時代あっての大阪メトロなんだから。

    • @e655umeno
      @e655umeno 3 місяці тому +11

      知らない人(一般人)はそもそも興味無いのでグループ会社とかそこに対して考えること自体ないですよw
      いちいち会社のこと気にするのなんて鉄オタぐらいなものですw
      あとOsaka Metroにカナ英語は存在しないですし愛称は英語オンリーのOsaka Metroですよ??そのうえ正式名称は大阪市高速電気軌道株式会社なのでカタカナどころか英語すら存在しないので想像で物は言わない方がいいですよ………

    • @kita34jo
      @kita34jo Місяць тому

      @@e655umeno すご…()

  • @787Dreamliner
    @787Dreamliner 3 місяці тому +4

    梅田も良いですが、個人的には心斎橋が一番御堂筋線を撮影していて楽しいと感じました。