水を使わず1日で完結する籾殻燻炭作り

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 сер 2024
  • なるだけ手間暇かけず頑張らず、のんびり過ごせる未来を模索しながら日々活動しています。
    1月15日と1月16日に撮影したものになります。
    今までは5~7日かけて作っていた籾殻燻炭を1日で全てが仕上がる様に考えてみました。
    作る環境によって手法も変わってくると思いますが、皆様の籾殻燻炭作りのヒントにして頂ければ幸いです。
    短時間で作る自家製籾殻燻炭  • 【頑張らない農業】短時間で作る自家製籾殻燻炭...
    [Music] beco (騒音のない世界)様
    裸の王様  • 【Music】裸の王様 - 騒音のない世界
    それゆけワンダーランド  • 【Music】それゆけワンダーランド - 騒...
    亡霊の女の子  • 【Music】亡霊の女の子 - 騒音のない世界

КОМЕНТАРІ • 16

  • @lifechannnel578
    @lifechannnel578  2 роки тому +4

    寒空のもと籾殻燻炭を作り、暖を取りながら鳥たちをのんびり眺めていると身も心も温まります😊

  • @user-kg2xi5uw3g
    @user-kg2xi5uw3g 6 місяців тому +1

    貴方、天才

    • @lifechannnel578
      @lifechannnel578  6 місяців тому

      嬉しいです!ありがとうございます☺

  • @user-bv8vd2ll9z
    @user-bv8vd2ll9z 9 місяців тому +1

    去年動画を拝見しまして、早速ペール缶で実践しました。サラサラの燻炭が作れました。この動画に出会えて幸いでした。今年も量産します。ありがとう

    • @lifechannnel578
      @lifechannnel578  9 місяців тому

      お役に立てた事とても嬉しく感じております😄
      こちらこそご覧頂きありがとうございます😊

  • @user-ff8je5ni7x
    @user-ff8je5ni7x Рік тому +2

    素晴らしい世界に祝福を!

  • @user-kg2xi5uw3g
    @user-kg2xi5uw3g 6 місяців тому +1

    凄い

  • @qwer0630
    @qwer0630 Рік тому +1

    面白い作り方ですね。今までは地面の上で作っていたので約半日かかりました。1時間程度でできるのであれば試して見たいと思います。水を掛けて消すのは、きちんと乾燥するのか心配なので、ドラム缶に熱いまま入れて数日放置しています。そしてそのまま保管もします。

    • @lifechannnel578
      @lifechannnel578  Рік тому

      ご視聴コメント有難うございます。ドラム缶で燻炭作り、そのまま保管できるのいいですね!
      焼き上げから保管まで経費の面からも少しづつ変化を加えながら、効率良く籾殻燻炭を作る方法を模索したいと思います😃

  • @user-wz8hw1fv7z
    @user-wz8hw1fv7z 10 місяців тому +1

    目から鱗です。水をかけて炭にしていましたが、これはすごい!時間節約ですね😂

    • @lifechannnel578
      @lifechannnel578  10 місяців тому

      ご視聴コメント有難うございます。
      めんどくさがりの私がなんとか1日で終わらないか考えた結果このような方法に辿り着きました🤭

  • @user-us8ev6bl8f
    @user-us8ev6bl8f Рік тому +3

    一斗缶一杯づつの商品化して欲しいなぁ

    • @lifechannnel578
      @lifechannnel578  Рік тому

      ご視聴コメント有難うございます。
      いつしか商品化出来る事を夢見て日々努力して参りたいと思いますm(__)m

  • @user-il6ie1wb7g
    @user-il6ie1wb7g 2 роки тому +1

    いいお天気の中、良いくん炭の出来上がりですね( ◜‿◝ )♡この方法はとてもいいですね!!ふるいにかけるので冷めるのか、結露もなさそうですね。一斗缶は買いましたか?私はあられやさんなどに聞いてみましたが手に入らなかったです。せいぜい、種の保管に使っていた高さ15cm位の芋けんぴが入ってた缶くらいしか。
    それの上下に5か所づつ穴を開けて籾殻を詰めて、バーベキューコンロで先週の日曜日に夏野菜の根元用に追加でくん炭を作りました。
    少量なのですが、真っ黒になるまでには3時間ほどかかったかな?完成後は、水をかけずに土に埋めて冷やしました。これは煙も出ず、燃え盛る焚き火の中にいる状態なのでただただ熱かったです。
    去年は燻炭器を借りることができ初めてやってみましたが、あまりの煙に、2キロ先の民家の方に迷惑かもと、急遽、さつまいもを洗いもせず籾殻の中に放り込み、甘い匂いもさせてごまかしたことを思い出しました。芋を大量に放り込んだので、翌日、「昨日はええもん食えたかな?」と笑われたので単なる焼き芋だと思ってくれたみたいです。どんなことも、思い出になっていくって楽しいですね。

    • @lifechannnel578
      @lifechannnel578  2 роки тому +3

      ご覧頂きコメント有難うございます。煙の無い芋けんぴ缶作戦良いですね!サツマイモを焼いて思い出作り素敵です^^
      一斗缶は両親が自営業してまして、そこからゴミとして出た一斗缶を使いました。蓋がかなり歪んでます(笑)
      ある程度の量を作るとなると場所、時間、煙など気を付けないといけないところが出てきますね😅
      繰り返し使えるとはいえ一斗缶を購入してまではお金もかかるので手頃なものでできないかと考えています。
      今後も少しずつ改良しながら問題改善していければと思います。