【これでコントロールアップ】みんなが悩んでいる原因はこれ!!【ボウリング女子応援企画】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 жов 2024
  • 【無料で学べる日本初のボウリングの学校を開講しました】
    lin.ee/SY1pXAW
    【KobaTVオリジナルグッズが買えるオンラインショップ】
    kobatv.officia...
    #ボウリング #レッスン #日本初のボウリングの学校

КОМЕНТАРІ • 5

  • @gwash1970
    @gwash1970 Рік тому +2

    斜行と板目の関係の知識は、知っておくとコントロールよくなりますよねぇ。プレッシャーも軽減されますし。
    自分はまだフォームいぢくっていて、この関係が一定していないので、目線で目標(フッキングポイント)を合わせて、そこからスパッド近辺を通る位置を逆算しています。
    頭の下からボールが出ていないと、ボールが落ちた瞬間にわかるので、フォームチェックに役立っています。
    未だにオーバーターン気味で脇が開いたり、ボールを落として回転かからなかったりしますが、反復練習で安定させねば。

  • @ひらたかずなり
    @ひらたかずなり Рік тому

    自分に当てはまる事ばかりでした。
    15枚目に立って12枚目を通すのが自分の形なので。
    もし10枚目を通ればノーヘッドで3番ピンに当たります。

  • @沖山喜幸-h3u
    @沖山喜幸-h3u Рік тому

    自分は普段、自分は左足を基準に25枚立ち、通過スパットを右側2番(10枚目付近)を狙います。
    10枚目を真っ直ぐ通過させる際、自分は左足17枚です。
    腕の向きを気にしつつ。
    ラウンドワンのグラコン(ラウンドワン・グランドチャンピョンシップで敷かれたコンディションで敷いたオイルの長さ問わず)・・・自分は苦戦中です。

  • @マツ子小田
    @マツ子小田 Рік тому

    コメント

  • @あまねチャンネル
    @あまねチャンネル Рік тому +1

    インサイド投球をしてる人もアウトサイドを基本に練習していくと各々の投球に合った練習が出来ますよね
    普段何気にインサイドからの投球が多い人がスペアーの10ピン(7ピン)が取れない苦手と言う人も脇が開く原因も基本を大事にしてなく、この基本を飛び越していきなり、格好見た目優先でインサイド投球してる人が多くストライクは取れどもスペアーが取れ無い人を多く見かけますね
    良く観察してると脇の開きと斜行が大きく有る人が多くそれが自分では分からない癖になって居る人を良く見かけますね
    そこにフォームだの最後のフィニッシュだなと言うと益々出来ないが加速しちゃうんですよね
    足の運びや位置方向が各々に決まれば上半身は基本が出来ていれば下半身の動きに付いて行くだけなんですよね
    そうすると自然な脱力とパワーボールが作れコントロールも増して来るのですよね
    私も始めの頃はアウトサイドギリギリのラインを真っ直ぐ何度もガターを繰り返して恐れなく成る練習を何千ゲームてしてましてたね懐かしいです