インパルス バンディット、カタナ スズキ車両あるある 点火不良 イグナイターの仕組みまで解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 сер 2024
  • インパルス
    カタナ
    バンディットなど、
    スズキの車両に多いイグナイター不良での点火不良です。
    診断の方法やイグナイターの仕組みまで解説しておりますので、
    最後までご視聴くださいませ。
    ザ・バイクマン日記は
    楽天ブログで書いております。
    (バイクの話以外が多いけど・・・)
    plaza.rakuten....

КОМЕНТАРІ • 21

  • @user-tn8bg8dj3r
    @user-tn8bg8dj3r 3 місяці тому

    過去にスタンドリレーもありましたね。今回はイグナイターも良くあるんだ☺️
    お疲れ様でした☺️

  • @jcnito9133
    @jcnito9133 4 місяці тому +1

    オークションの出品商品の動作未確認のイグナイターはラベルが小さいタイプの純正アフターパーツ品です。社外の新品は中国製の商品で点火軸か2段階のチャイナクオリティーです。

    • @thebikemanable
      @thebikemanable  4 місяці тому

      貴重な情報ありがとうございます(^^♪

  • @LuckyJin77
    @LuckyJin77 6 місяців тому +2

    インパルス君はハーネスもダメになるんですよね…。私は二回ハーネスを作り直しました。
     あと、ジェネレーターもよく悪くなりますね…

  • @koshock
    @koshock 10 місяців тому +1

    平成4年に発売されたGSX400Sですがイグナイターに不具合が出ており同年12月に改修されたイングナイターが装着されています。スズキ2輪は顧客への案内されず、1年乗ったユーザーは手放している話でした。この話はスズキ2輪の技術者さんから聞いた話で、、、イングナイター品番末尾00⇒01であればあっさり完了します。あとヤフオクで改修品1万円前後で販売しています。参考に!

    • @thebikemanable
      @thebikemanable  10 місяців тому

      貴重な情報ありがとうございます!
      こうした情報がみんなにシェアーされるといいですね♪

  • @douglas-uj6yc
    @douglas-uj6yc 11 місяців тому

    お疲れ様でした。私は電気は(も)いまいち分からないので、配線図の分かる人は尊敬します。
    古い車両など、電気系の部品はメーカー間で共有になるとありがたいです。

    • @thebikemanable
      @thebikemanable  11 місяців тому +2

      「電気系の部品はメーカー間で共有」全く持って同感です。
      近年ではバイクにもOBDコネクターが付いている車両も一部外車で存在しますが、
      日本のメーカーは各メーカーでコネクターが統一されていません。
      その内統一されたOBDコネクターになると思いますが、
      そう言ったところも協調してもらうと、バイク屋としては助かるんですけどねぇ~
      ってか、車特有のコネクターではなく、USBにしてくれれば一番良いと思います。
      特別な検査機器をそろえなくても、USBケーブルとスマホとアプリでOBD検査ができれば良いなぁと思います。

  • @lupin1967
    @lupin1967 11 місяців тому +2

    ZXMTは中華で、カウルなんかも精度は悪いけど作ってるメーカーみたいですね。
    パソコンも基盤の電解コンデンサーがパンクして動かなくなるの多いです。(笑)

    • @thebikemanable
      @thebikemanable  11 місяців тому +1

      そうですか~、やはり中華製ですか・・・
      どれくらい持つかはわかりませんが、
      純正新品が出ませんので、致し方なし・・・

  • @gu9457
    @gu9457 2 місяці тому

    ピックアップコイルは直流出力じゃないのかね? 実際ピークボルテージアダプタでピーク電圧を見る時は直流で使う筈だけど。

  • @user-rc6su5qn5b
    @user-rc6su5qn5b 6 місяців тому

    インパルス過去2台イグナイター不良でしたねxjrもその年代のはもう寿命なんでしょうね。ちなみにインパルスのイグナイター開けようとしたらガラス入りシリコンみたいなガッツリ充填してあって分解修理も難しそうでした

  • @user-hm8bq7nq7m
    @user-hm8bq7nq7m 11 місяців тому +1

    イグナイター本体を開けることは難しいのでしょうか?防水などがしっかりしていたら簡単には開かないのかな?ネットで見てみます。

    • @thebikemanable
      @thebikemanable  11 місяців тому

      絶縁のためにモールドされているはずですので、ケースから基盤を出す時に、
      きっとケースが割れてしまうと思います。
      その時に基盤が割れたらジエンドです・・・・

    • @user-hm8bq7nq7m
      @user-hm8bq7nq7m 11 місяців тому +1

      動画で確認しました。コンデンサとトランジスタを交換してました。
      コンデンサの液漏れがほとんどの要因の様ですね。漏れた液で基盤が焼けたり溶けたりしていなければ裏表のハンダ付でなおりそうですね。
      5年〜10年でコンデンサは逝っていまいますからしょうがないのかも。
      老眼がはじまってなければ、喜んで引き受けたかもしれません。(泣)

  • @hi31043104
    @hi31043104 11 місяців тому +1

    悪評で有名な中華イグナイターですね。とりあえずエンジンかかって走るけど、設定がデタラメで中身もデタラメなので危ないです。
    GJ77Aで使っている方が居ましたが、レブリミッターが効かずエンジン壊れるまで回る模様w

  • @cabc90
    @cabc90 9 місяців тому +1

    50年前のバイクからしたら現代のバイクは未来のバイクなんだろうけど、ポイント式のバイクが普通に走ってる事を
    考えると、どっちが性能が良いのか分らんね。

    • @thebikemanable
      @thebikemanable  9 місяців тому +1

      確かにそうですねぇ~同感です。結局はからくり仕掛けが勝つ!!みたいな感じがします。

  • @dnastiga2435
    @dnastiga2435 10 місяців тому

    インパルス400ですが始動時3気筒でエンジン掛かり高回転まで回すと正常な4気筒になります。
    ツーリング中もエンジンを止めるたびに同じ症状になります。
    これは何がダメなんでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • @thebikemanable
      @thebikemanable  10 місяців тому +1

      文章からだとキャブレターのオーバーホールが必要だと思います。死んでいる気筒のスロー系統が詰まっている可能性があります。ご確認下さいませ。

  • @user-su8qt8kh3s
    @user-su8qt8kh3s 29 днів тому

    せめてメーカー修理を承ってほしいですね。