【勘弁して】気がころころ変わり過ぎる息子に振り回される父と母…どうすればいい⁈【思春期の壁】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 кві 2024
  • 気がころころ変わりやすいお年頃?
    食べるって言ったのに食べない問題に只今悩まされております(~_~;)
    思春期さんはそっとしておくのがいい⁈
    ♦この度KADOKAWAさんから初の書籍出版が決定致しました!
    《2023年8月10日発売》
    【2歳半のみっちゃんがくれたもの】
    ~ネグレクトされた母が重度知的障害・自閉症の息子と世界一明るい家庭を築くまで
    ▼ご予約はこちらから
    Amazon
    onl.sc/KUsJMTL
    楽天
    books.rakuten.co.jp/rb/175464...
    ▼HikariKizunaライブ配信メンバーシップはこちら
    / @tvhikarikizuna
    ※Googleで繋がらない場合はchromeやsafari、isoなど他の方法からお試しください
    ▼room偏食さんアイテムや家族のお気に入りアイテムを載せています
    room.rakuten.co.jp/room_7c79c...
    【ブログ】
    ▼「自分が一番!」の時期が大切な理由
    ameblo.jp/hikarikizunatv-blog...
    ▼【甘やかし】は○○に変換すべし!
    ameblo.jp/hikarikizunatv-blog...
    ▼自閉症児の子育てについて
    ameblo.jp/hikarikizunatv-blog...
    ▼3時間以上続いたパニック
    ameblo.jp/hikarikizunatv-blog...
    ブログでは自閉症みっちゃんの成長エピソード、パニック、偏食、きょうだい児のケアなどについても詳しくお話ししています。ぜひご覧ください。良ければフォローよろしくお願いします。
    ▼Instagram
    hikarikizun...
    ▼TikTok
    / hikarikizunatv
    自閉症は一人一人タイプも得意、不得意も様々です。
    こちらは数ある家庭の中の一つとして見て頂けると幸いです。
    【チャンネルへのお問合せ】※大学や専門学校で動画を使用したい場合もこちらにお願い致します。
    production.contact@bitstar.tokyo
    問い合わせルール:bit.ly/2GZo5Xh
    【我が家の紹介】
     パパ 我が家のオアシス的存在いるだけで安心!
     ママ 子ども心を忘れない40代!
     息子みっちゃん(高1) 我が家のムードメーカー★
     娘こっちゃん(中1) 美容に目覚めた今どき女子★
     キオ(セキセイインコ) 癒し系天使☆
    【チャンネル】
    成長エピソード、療育、偏食、挑戦、サプライズなどなど
    笑いあり涙ありのリアルな日常をお届けします!
    ★ママ★
    息子みっちゃんが自閉症と診断されてから児童発達支援施設に6年勤務し保育士を取得して生きづらさを持つ子達との関わりで、沢山のことを学ばせてもらいました。
    ★そして我が家は★
    ママ以外極度の偏食でもあります。
    偏食と向き合いながら食事の時間を楽しむことを心がけています。
    子どもだけじゃなく家族皆んなで一緒に大きくなることをテーマに日々の発見や気づきをお届けしていきます。
    立ち寄った際はぜひチャンネル登録、高評価宜しくお願いします。
    #自閉症 #発達障害 #食事
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 107

  • @user-lc6hy3ng3e
    @user-lc6hy3ng3e 2 місяці тому +12

    パパとママのみっくんを見守る体制が抜群ですね。
    パパはいつもみっくんの残りを食べてて、愛情を感じます。 
     
    みっくんのパニックが早く収まるように祈ってしまいます。

  • @user-mo7nv8qn3t
    @user-mo7nv8qn3t 2 місяці тому +6

    お父さんがいらっしゃるとほんとホッとします😊
    優しく息子さん包んでらっしゃる姿見ると😊
    思春期、というより素直な気持ちを素直に伝えてるように思えます。
    純粋な気持ちを出せて、受け止めてくれる両親だからとわかってるんでしょうね!
    賢いですね。

  • @user-rf3ut6bp5k
    @user-rf3ut6bp5k 2 місяці тому +12

    や、き、と、り〜の掛け合いいいね!大好きな焼き鳥待ってる時の嬉しそうな顔❤こちらまで嬉しくなる❤

  • @user-tz9pl2ic7k
    @user-tz9pl2ic7k 2 місяці тому +16

    ほんとに寛大に対応されていて尊敬です
    仕方ないとわかっていても私なら爆発してしまいそうです、、、

  • @user-wq3rp3wp9f
    @user-wq3rp3wp9f 2 місяці тому +9

    みつきくん、いつもオシャレな服着てますね😊
    うちにも同じ年の息子がいます。
    今日のコーデ真似させてもらいます!!!

  • @user-nk1br7hh8k
    @user-nk1br7hh8k 2 місяці тому +1

    みっちゃん確実に一歩ずつ成長しています。みっちゃんが楽しい時は僕も楽しいです!

  • @user-gh1yf9lv4x
    @user-gh1yf9lv4x 2 місяці тому +1

    いつも楽しみにしています😄1日に1回はみっちゃんの笑顔に会いたくて数年前の動画から観たりして癒されほっこりした気持ちになっています🎵高校生になり慣れないことも沢山あるだろうけど、みつちゃんとママさんパパさんこっちゃんをこれからも応援しています。

  • @mei_dayo
    @mei_dayo 2 місяці тому +3

    インスタでずっと見ていて、こちら初めてコメントします。
    みっちゃん、はじめての場所できっと疲れてるはずなのに、がんばってお散歩できていてすごいですね😢
    それにお母様がほんとうに寛大。お父様も。
    食べる、食べない問題って、全親が経験することだけれど、いつまで続くのか不安ですよね。。
    焼き鳥だけしか食べなかったらどうしよ、ってこちらまで不安になってしまいましたがカレー食べてくれてよかった😌

  • @megu2952
    @megu2952 2 місяці тому

    みっちゃんの焼き鳥を待つ笑顔が可愛かったです😊
    高校にも少しずつ慣れてきたのかな?
    パパさん、ママさんもお疲れ様です😊

  • @user-pt3qq3xm6n
    @user-pt3qq3xm6n 2 місяці тому +2

    みっちゃん大人っぽくなってきてますね😊思春期もあり、新しい環境もあり落ち着かない時もまだまだありますよね。
    ご両親がそんなみっちゃんに寄り添う姿がとっても素敵です。思い通りにいかずイライラすることもあるかと思いますが、たぶん1番イライラ不安なのはみっちゃんだと思います。それをご両親がちゃんと受け止めてる姿本当に凄いな〜と思いました😊

  • @user-hj5jx2xb3s
    @user-hj5jx2xb3s 2 місяці тому +27

    うちの娘も知的障害あり、てんかん持ちもあってお友達と遊んだり出かけたりするのが難しいです💦なので、家族でのお出かけが大好きです❤可能な範囲で好きなことをさせてあげたいと思っています😊いつもパパもママも優しく寄り添っていて素敵です❤

  • @user-fb2qg7rx7n
    @user-fb2qg7rx7n 2 місяці тому

    ママさんお疲れ様です😊
    みっくんも少しづつ落ち着くことが上手になってきて、言葉も増えて成長しているなと感じました!これからの動画投稿も楽しみにしています🥰

  • @user-cv4uw7nz8i
    @user-cv4uw7nz8i 2 місяці тому +3

    優しいご両親で幸せな気分になれます。
    母親だけが家事やら子育てを色々やってる家庭が多い中、みつき君パパは、料理もするし、みつき君に寄り添ってて素敵だなって思います。
    純粋なみつき君に優しいご両親😊見てる私を幸せにしてくれています。
    パパさん、ママさん、みつき君有難う😄

  • @user-dj8pi4uq1h
    @user-dj8pi4uq1h 2 місяці тому +2

    理由は様々ですが、誰しも色々やってうまくいかないこと、気分を晴らしたいのに中々、晴せないことありますよね!
    みっくんはみっくなりに、お出掛けして、お蕎麦やお肉を食べてみたりBBQ行ったら良いかもと考えて伝えてみたり、自分なりのコミュニケーションをとることが出来ること、それって本当にすごい進歩と成長だなぁ。と長く拝見して心から思います!
    焼き鳥を食べて幸せそうな笑顔にほっこりしました😊

  • @user-jg1zf1di4t
    @user-jg1zf1di4t 2 місяці тому +9

    未来はわからないですが、自傷行為が今以上になりませんように。穏やかにみっちゃんが過ごせますように。

  • @user-bp3kf2px4c
    @user-bp3kf2px4c 2 місяці тому +1

    みっちゃんパパさんとママさんとお出かけ良かったね😊

  • @user-or3wf4rf9s
    @user-or3wf4rf9s 2 місяці тому +7

    クールダウン、自分を落ち着かせるって恥ずかしながら40歳過ぎて私自身も出来るようになりました。
    大切なこと、みっちゃんから学んでます。

  • @sanakurata8296
    @sanakurata8296 2 місяці тому +3

    みっちゃん引き締まったように感じます〜😊!!

  • @user-ml3mi1ew9m
    @user-ml3mi1ew9m 2 місяці тому +16

    みっちゃん焼き鳥焼けるの可愛く待ってるし食べたクシも捨てれて偉いね😊

  • @user-ee7ug4xf1j
    @user-ee7ug4xf1j 2 місяці тому

    自分の気持ち本当によく言えるようになりましたね〜周りは振り回されますが(汗)いらない、は特に自分を保つためにも必要。大事にするママさんパパさん流石です!

  • @f-ff-f7472
    @f-ff-f7472 2 місяці тому

    すごくよくわかります〜。うちは言葉が出ないからこれかな〜あれかな〜と想像してアシストしてるつもりでも違ったり、本当に生きるってすごく大変なんだな。こだわりにしばられて辛そうで。思春期は特に自傷がすごいです。見てて辛い。でも、うれしそうに笑ってると安心してこちらもうれしくなります。

  • @-hn5sz8nd7h
    @-hn5sz8nd7h 2 місяці тому +24

    初めまして、私も現在19歳ですが、2歳の頃に知的障害が見つかり、精神年齢は7歳だと言われました。特別支援学校に通っていました😊今はA型事業所に行って沢山のことを学んでいます😊まだ電車とかバスとかは覚えられませんが、頑張っていこうと思います♪これからも動画を見続けます❤

  • @user-vq8bn1pi4t
    @user-vq8bn1pi4t 2 місяці тому +5

    みっちゃん、イケメンさんになってきましたね✨👍

  • @user-ue9uf1kc2b
    @user-ue9uf1kc2b 2 місяці тому

    みっちゃん服のセンスがおしゃれ😊
    道の駅に行きたくなりました

  • @frescatt
    @frescatt 2 місяці тому

    ご飯いらないの超即答がつぼです😂
    そして、焼き鳥できたと思ったときのみっちゃんの笑顔が最高でした😄

  • @mayuppi
    @mayuppi 2 місяці тому +7

    お外で食べたら美味しいもんねー❤次はBBQ出来たらイイね😊
    みっちゃんのエビカニクス見たーい❤

  • @tsnow-vd6gl
    @tsnow-vd6gl 2 місяці тому

    焼き鳥で笑顔見れてよかった😊
    思春期なんですかね?新生活からのストレスが溜まってきているのかな?と。
    人間は生きてるだけでストレスを感じているらしいですからね。
    心と身体のバランスの変化にみっちゃん自身も戸惑ってきているのでしょうか。
    最後はママさんの圧?でカレー食べたの偉い!

  • @user-tl7ri5si8w
    @user-tl7ri5si8w 2 місяці тому

    今晩は🎵コロコロ変わるのって子供の頃有りましたよ🎵何故か人のものが、よく見えるたのしいく家族が過ごせれば、最高の1日ですね‼️❤

  • @user-le9ig8og3h
    @user-le9ig8og3h 2 місяці тому

    みっちゃんも感情を言葉にできない自分との葛藤にみえて!辛いね。でも!みっちゃんには、素敵なママとパパがついてくれてるよ〜って気持ちが伝わればうれしいです

  • @user-gd1hx2hv2c
    @user-gd1hx2hv2c 2 місяці тому +3

    お久しぶりにコメントしました✨いつもみっちゃん焼き鳥美味しく食べますね🥰❤️焼き鳥のタレ美味しいですよね😊高校生になってからまだ始まってばっかりだから不安とか色々あるんでしょうね私の娘も担任変わってから不安定です😥お互い頑張りましょう🥺❤️

  • @user-fm8kf5xj9r
    @user-fm8kf5xj9r 2 місяці тому +39

    毎回納得して本人が食べるまで受け入れて作り続けるのですか?

  • @user-fn1sk9ws2b
    @user-fn1sk9ws2b 2 місяці тому +2

    みっちゃんの思春期(反抗期)は
    絶賛継続中なんだなぁって
    思いました…
    甥っ子もみっちゃんみたいな感じで
    注文したり欲しいって言ってたのに
    「要らねっ」て言ったりしてた
    って言ってました💦
    これは下の甥っ子で上の甥っ子は
    また違う感じの思春期(反抗期)
    だったらしくて
    同じ屋根の下で生活していても
    全く違うんだなぁって思いました✩.*˚
    でもみっちゃんの笑顔が
    いつもキラキラしているのは
    ご両親の愛情を感じでいるから
    なんですね💖 ̖́-‬

  • @jaysean2009
    @jaysean2009 2 місяці тому +7

    ASDの息子がおります。
    静岡在住です。私の病気で来月、札幌の名医にオペをしてもらう事になりました🍀*゜
    先日1度目訪れた時、
    街の広大さと自然の調和に圧倒され虜になりました。想像を遥かに超える魅力がありました。
    帰りのフライトでは切なくて涙が出ました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    北海道に産まれたかったなーなんて思ったり
    (*´□`*)
    静岡もいい所ですが😊
    札幌で自然が見られる
    場所があったら知りたいです😊😊

    • @TVHikariKizuna
      @TVHikariKizuna  2 місяці тому +6

      ちょっと札幌から外れますが
      定山渓とか登別の地獄谷は自然いっぱいで癒されます✨治療頑張ってください!

    • @user-vq8bn1pi4t
      @user-vq8bn1pi4t Місяць тому +1

      私も札幌にいらっしゃる名医の手術を受けました!我が子の病気が好転するのならどこまでも行きますよね!でも、遠いと本人の負担が大きいですよね。お気持ち本当にわかります

  • @YY-td6hu
    @YY-td6hu 2 місяці тому

    分かります。頃ころ気持ちもかわる。不機嫌にもなる。いま18才の知的重度ですが、思春期高等部は特に大変でした。みっくん。はなんとか学校頑張れてありますね。よいスタートきれて良かったです😊

  • @enasun217
    @enasun217 2 місяці тому

    お皿と箸持ってやきとりスタンバってるみっくんが可愛すぎる😂❤ママさんに偏食というものを詳しく動画で教えてもらってから、娘の偏食にもっと柔軟に対応できるようになりました!娘は今1ヶ月ぐらい韓国海苔おにぎり毎日食べてます(笑)

  • @user-op8fz5rd3q
    @user-op8fz5rd3q 2 місяці тому

    わたしもコロコロ変わりますね😂

  • @user-jv9ik7pq3j
    @user-jv9ik7pq3j 2 місяці тому +3

    みっくんこんにちは👋😃。いつも楽しみにしてます。応援してます。👍️
    新しい生活大変だけど、頑張ってね。👍️

  • @user-oc7sd6it2c
    @user-oc7sd6it2c 2 місяці тому +10

    みっちゃん髪切りましたね♪かっこいい‼️

  • @user-tr5rn8bx3f
    @user-tr5rn8bx3f 2 місяці тому +1

    いつも動画楽しみにしています!
    コメント失礼します。みっちゃんがお米を食べなくなった理由は、ヘルシー米になったからでしょうか?

  • @user-ve8bt6dy4t
    @user-ve8bt6dy4t 2 місяці тому +1

    お出かけの時のみっちゃんのお洋服かわいいですねーっ
    インナーとカーディガンのコーデがとっても素敵です♡

  • @user-jp1rp9rj1j
    @user-jp1rp9rj1j Місяць тому +1

    りく君みたいに、みつき君もお料理してみるのも良いかも??😊

  • @user-ej5dw8ym8o
    @user-ej5dw8ym8o 2 місяці тому

    みっちゃん不安でイライラしちゃったけど大好きな焼き鳥食べられて少し落ち着いて来たね偉いよみっちゃん焼き鳥待ってる時のみっちゃんの笑顔がいい笑顔だね😊

  • @user-le9ig8og3h
    @user-le9ig8og3h 2 місяці тому +1

    可愛いみっちゃんのスタンバイ

  • @user-si8my3ue8u
    @user-si8my3ue8u 2 місяці тому

    みっちゃん専用セットで、レンゲとか、小さく切る✂️キッチンハサミとかスプーンなど持ち歩いても良いかもですね😊

  • @user-xo4sm7sg3m
    @user-xo4sm7sg3m 2 місяці тому

    みっちゃん本日も緑の服もあっていて愉快な雰囲気が愛おしく思いました!みっちゃんの服はママ!?パパが選んでますー!?いつもみっちゃんの雰囲気にあっているのでそれだけでもみっちゃーんてさけんでいます!

    • @TVHikariKizuna
      @TVHikariKizuna  2 місяці тому

      ありがとうございます✨
      ほぼママが👕買ってます🩷

  • @marimonburan
    @marimonburan 2 місяці тому +38

    1番 子どもが思う様に成長せず苛立ちばかり。ご両親の対応を見て反省します。

    • @user-wj9lm4fn8v
      @user-wj9lm4fn8v 2 місяці тому

      私は弟妹ですがイライラモードになっしまいご両親には尊敬しかないです

    • @user-gs7yr5gh1w
      @user-gs7yr5gh1w 2 місяці тому

      いああ😅😮😢し

    • @user-gs7yr5gh1w
      @user-gs7yr5gh1w 2 місяці тому

      歯科助手

  • @user-vq8bn1pi4t
    @user-vq8bn1pi4t 2 місяці тому +11

    みっちゃん痩せましたよね!引き締まったのかな✨👏

  • @ryo-syu
    @ryo-syu 2 місяці тому

    焼き鳥、美味しそうだなあ〜🤤
    みっちゃん、ダイソーやセリアに売ってるフリフリおにぎりはどうかな?自分でフリフリして、小さなまんまるおにぎりつくれるよ!
    娘がね、おかずは食べるけれど
    お米あんまり食べなくて、これを買ってから、食べてくれる日が増えた🎉
    フリフリたのしいんだって✨

  • @user-gz3kc5hw6b
    @user-gz3kc5hw6b 2 місяці тому

    当別の道の駅札幌帰るとき毎回よります🤗
    いつもそこでお昼ご飯を食べるのが定番です🤗
    私はいつも肉まん買ってます🤗
    みっちゃん髪切りました?

  • @user-we5fp1zp4e
    @user-we5fp1zp4e 2 місяці тому

    みっちゃん、引き締まった感じで、さらにかっこよくなりましたね✨❤ 高等部に入学して、毎日頑張っていて、凄いな!と思います!! 一緒に頑張りましょう🔥 これからも応援してます📣✊ 🍀*゜

  • @user-kc2fh2bw8q
    @user-kc2fh2bw8q 2 місяці тому +3

    わたしも障害あります。。わたしも出かけるのわ難しい😮

  • @user-ic7wz7vk2e
    @user-ic7wz7vk2e 2 місяці тому +3

    思春期ミステリーでしょうか…に笑いました😂

  • @user-qe3ey6uj3f
    @user-qe3ey6uj3f 2 місяці тому

    みっちゃん背が大きくなりましたね❤
    パパさんに近くなってきてますね😊

  • @user-mt3yj1xc3c
    @user-mt3yj1xc3c 2 місяці тому +1

    こんばんは自分の長男も6歳で自閉症です!
    ごはんも食べなくてかなり悩んでいます。ポテチとチーズしかなかなかたべません。

  • @user-qb5tn9qy7g
    @user-qb5tn9qy7g 2 місяці тому +1

    みっちゃん、急に顔が大人になりました😁モヤモヤへの対応も。
    食べ物へのこだわりは私も同じですので🤣モヤモヤへの対応は私のほうがまだまだです

  • @user-xr7kd9xw8d
    @user-xr7kd9xw8d 2 місяці тому +1

    みっちゃんの気持ちが
    伝わり涙止まらなかった
    笑顔なったときには
    ふうかも 安心しました
    手作りの焼き鳥を
    美味しそうに食べてる姿が
    みっちゃんらしさ感じた
    ふうかも食べ物に限らず
    外出するかしないか
    ころころ気分変わりやすい
    みっちゃんを見守る
    ご両親からも感動🥹👍

  • @a5r2h6r9
    @a5r2h6r9 2 місяці тому +3

    みっちゃん焼き鳥何本食べたんだろう😂
    フードファイターのような速さと量でしたね(笑)

  • @macchiisan
    @macchiisan 2 місяці тому

    身長がお父さんとかわらないくらいになりましたね。パニックになったら、力で抑えきれないですね。
    落ち着いてくれたいいですね。
    焼き鳥美味しそう❤

  • @ruu87
    @ruu87 2 місяці тому +10

    大変だなホント

  • @ka-yo..812
    @ka-yo..812 2 місяці тому

    お蕎麦がなかなか進まないみっちゃんに「レンゲがないから」とか「やっぱり」「食べなさそう」って言うパパさんと「いやおわんもって食べれるよ」「いや食べてるよ」って言うママさんが我が家みたいでクスッとしました😆
    我が家は逆で次男が好き嫌いしてるのを私が「味ついてるごはんだから食べてくれない」とか「しょっぱ過ぎたから食べないんだ」とか言っちゃうんです😂💦それで旦那が「いや、食べるよ」「嫌いじゃないはず」「食べるよねぇ?」って食べる前提で話してくれます😊
    ママさんを見ててそっちの方がいいなって思いました❤

  • @user-ph6ye4tg3e
    @user-ph6ye4tg3e 2 місяці тому +8

    みっちゃん、こっちゃん、ママさん、パパさんお疲れ様です 気分が乗らない日は大人でもあるので仕方ないですね😅
    焼き鳥を待ってるみっちゃんかわいいです🎵
    片付けもできて偉いぞみっちゃん😊

    • @TVHikariKizuna
      @TVHikariKizuna  2 місяці тому +5

      いつも焼き鳥できるまで張り付いてます🤭

    • @user-vq8bn1pi4t
      @user-vq8bn1pi4t 2 місяці тому +2

      食べ盛りの年齢ですもんね✨👍

  • @user-ip6ty3om2p
    @user-ip6ty3om2p 2 місяці тому

    冷凍焼き鳥はどこのですか?

  • @user-hk2pt1dd1l
    @user-hk2pt1dd1l 2 місяці тому

    学校って疲れますよね😅ミッ君が頑張って居る証拠でモヤモヤが出たんですね😅 焼き鳥…美味しそうに食べてる姿は 居酒屋に居るお兄さん ですか⁉️って位貫禄がありますね😂 あっ❣️褒め言葉です❤

  • @user-qu9ok6pd3d
    @user-qu9ok6pd3d 2 місяці тому

    みっちゃん、外を走ったりは嫌いですか❔
    大きくなると体力もついてくるし、ストレス発散の方法を変えると良いかもですよ。
    パパと一緒だったら走れそうですよね☺️
    外でジャンプしたりしてる動画があったので運動すきなのかなと。

  • @user-ti4pp3pl1x
    @user-ti4pp3pl1x 2 місяці тому

    みっくん、少年から青年になりましたね

  • @demmy1654
    @demmy1654 2 місяці тому +8

    食べる以外の趣味みたいなものがあるといいんじゃないか、、

  • @user-fv4rh9fm3k
    @user-fv4rh9fm3k 2 місяці тому +3

    やっぱり甘いものは正義ですね⸜(* ॑꒳ ॑*)⸝
    人のもの美味しそうに見えるよね🤤パパとママ素敵やあ(◜ᴗ◝ )

  • @Lovecoffee-uq8qk
    @Lovecoffee-uq8qk 2 місяці тому +1

    大好きなママが食べてるものが特別美味しそうにみえるんだよね😂
    でも、いざもらうと「え?なんか違う😂」やっぱりいらん!
    でもママが食べ始めると「え?やっぱり気になる😂ママが食べてるから食べてみよ」
    やっぱりいらん!
    ってことはうちのこもよくあります😂
    なので、私はいつも残り物😂

  • @user-uv7kj2ik3c
    @user-uv7kj2ik3c 2 місяці тому +2

    イライラしないで、ちゃんと接してるのですごいです(*ˊᵕˋ*)私は、子育てにイライラしてしまうので💦反省です。
    娘が話せないので、心配です。
    パパさんとママさんが協力して子育てしてるので尊敬です(*ˊᵕˋ*)
    成長してますね!
    すごいです。自分の意思がちゃんと言えてるので(*ˊᵕˋ*)
    お出かけも気分転換になりますね!
    お手伝いしてるのも成長ですね(*^^*)

  • @Kiku-95s
    @Kiku-95s 2 місяці тому +6

    3人でお出かけ(○-∀・)bいいね!
    すぐに落ち着けれて良かった ソフトクリーム美味しいね
    口にソフトクリームが付いとるみっちゃん
    蕎麦見ると蕎麦食べたくなるの分かる 焼き鳥デカ🐓
    警戒しながら蕎麦食べる レンゲ無いと食べる気ないのか(T_T) パパさん何にも頼まず想定当たり👏
    4年前の動物と触れ合う動物とか思い出します🤔
    ママさんの目を見つめるみっちゃん姿
    お手伝いするみっちゃん素敵✨ 椅子に登って監視するみっちゃん🤣 ご飯🍚食べないのかい ひかりきずなパパチャンネルでみっちゃんパパさんと夜食に焼き鳥食べる!動画思い出した💡 ママさんの事聞けたみっちゃん(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

    • @TVHikariKizuna
      @TVHikariKizuna  2 місяці тому +1

      いつもありがとうございます
      動物の怖さがわかったんですかね〜🐐
      またいつか餌やりする姿見たいですね😚

  • @user-fj1oy3gv8d
    @user-fj1oy3gv8d 2 місяці тому

    お米が1番腹持ちしますよね〰️😂
    私も米はあんまり食べない派でおかずだけ食べる派なので
    みっちゃんお米食べなくても満足するならそれでいいと私思いますが実際は食べた方がいいんでしょうね笑😂
    またお米を一緒に食べるブームが出てきたらいいですね(*´ω`*)
    私の娘(重度知的障がい)も出したものが違う時は食べないです😂笑

  • @min-jr9yj
    @min-jr9yj 2 місяці тому

    いつも学ばせてもらっています。
    同じ北海道に住んでいますが、まだお逢いしたことはなく…
    いつか逢えたら声をかけさせてくださいね♡
    「や〜」って言ってみようかな^^笑

  • @user-jh4nu2bs9s
    @user-jh4nu2bs9s 2 місяці тому

    みっちゃんも今思春期で戦ってるんだな?多分?パパさん、ママさん頑張れ🎉

  • @tomi-iu3gr
    @tomi-iu3gr 2 місяці тому

    みっくん、さりげなく焼き鳥の串捨ててるのとても素敵でした✨かっこいいよ、みっくん👍️

  • @user-kd9zq8yc5w
    @user-kd9zq8yc5w 2 місяці тому +1

    焼き鳥、美味しそうだね🤤🤤

  • @user-xp6pv3jw1q
    @user-xp6pv3jw1q 2 місяці тому

    みっちゃんの髪型とってもいい〜😊似合ってます😊カットしてもらってる時の動画はないのですか?毎日大変そうですが、ファイトです😊
    いつも見ています😊イケメンみっちゃん😊

  • @tsugubon
    @tsugubon 2 місяці тому +1

    人の子見てると可愛っ!!って思うけど自分の子(今高二で精神年齢5歳ぐらい)が同じ様な事してたらι(`ロ´)ノムキーとかε-(´Д` ;)ハーァってなる事あったなーって思うからパパさんママさんの向き合い方凄いなーって思える👏
    みっちゃん、やっぱり焼き鳥大好きやね😊私も焼き鳥大好物♡笑
    高校生活落ち着いて行けるようになって良かったです(*^^*)それぞれのペースがあるからね、ぼちぼち行きましょ´ `)ノ ~♡♩

  • @user-jc8zk5ee4x
    @user-jc8zk5ee4x 2 місяці тому

    こんにちは。
    みっちゃんは、そば頼むの珍しい

  • @user-y1f2i2mnk4ktskau
    @user-y1f2i2mnk4ktskau 2 місяці тому

    『あっ!焼き鳥!』だと思って開けたら、豚串で、じゃあいらない…ってなって、でも美味しそうだし気になるし食べてみるけど、やっぱりコレ(豚)じゃない感…
    僕が食べたいのは焼き鳥なんだ~って、モヤモヤしちゃったかな

  • @user-py8bx6ow3w
    @user-py8bx6ow3w 2 місяці тому +1

    初コメです😊
    みつきくんって中学校の頃って普通の中学校だったんですか?それとも支援学校の中学部に通われていたんですか?差し支えなければ教えていただけると嬉しいです😊
    これからも頑張ってください🎉応援してます❤

  • @user-ep6tk9sk1o
    @user-ep6tk9sk1o 2 місяці тому

    パニックになっても大丈夫だよ

  • @user-ob6ds2ze1e
    @user-ob6ds2ze1e 2 місяці тому

    ほぼ毎日強風の当別の道の駅でスープカレー食べましたが、今は有るかなぁ😊~の、さ○ら○ど、息子、妻と3人で自転車乗ったのが懐かしい…。月曜日に新たにデイを妻と見学に行ってきます!

    • @TVHikariKizuna
      @TVHikariKizuna  2 місяці тому

      ほぼ毎日強風なんですね(^◇^;)
      新しいデイ見学!いいとこ見つかるといいですね✨

  • @user-wj9lm4fn8v
    @user-wj9lm4fn8v 2 місяці тому +9

    弟は通所施設に通いながら作業しているのですが弟が僕が働いて給料貰うからお前は生活できてると言われ
    私もついイライラして
    あなたのお給料数千円でどうやって生活出来んねんって怒ってしまうし、妹はお兄ちゃんみてるからお姉ちゃんバカにしてもいいと思っていてバカにして言ってくるから昨日は私のキャパ容量超えてしまい妹に怒ってしまい自閉症の発作がおき自傷行為をしてまたそれを見てイライラモードなるという悪の循環をしてしまいました。
    ママさんパパさんいつも穏やかでみっちゃんに寄り添って今日の動画で改めてすごいなって尊敬します。

    • @user-oq3kg6fh1k
      @user-oq3kg6fh1k 2 місяці тому

      障害の妹の立場です。
      きょうだい児には辛いことばかり多いですよね
      いつも申し訳ないと思ってて一時期、家族のためにも消えた方がいいのか、悩んでました

    • @Lovecoffee-uq8qk
      @Lovecoffee-uq8qk 2 місяці тому

      リフレッシュしましょう😊

  • @user-is7su4qh2k
    @user-is7su4qh2k 2 місяці тому

    みっちゃんヤギのエサやりすっかりやめてしまいましたね私も小さいころは、馬をちくでみていたけど今は、犬が大好きですハスキー犬以外ならみっちゃんすっかりお家のガスになれてパパさんと焼き鳥焼いて今したねみっちゃん凄い(^o^)

    • @TVHikariKizuna
      @TVHikariKizuna  2 місяці тому +3

      ガスの火には慣れたみたいですね✨

  • @user-pv9nd4ih6u
    @user-pv9nd4ih6u Місяць тому

    大きく成りましたね

  • @user-nf4ko5kx9w
    @user-nf4ko5kx9w Місяць тому

    パパほんとにイケメン…!!!!かっこいい。。。

  • @_can.39_
    @_can.39_ 2 місяці тому +6

    大変ですね…。

  • @user-ql5tb9do4l
    @user-ql5tb9do4l 2 місяці тому

    おにぃちゃんを見ているとお父さんの血筋を強く感じます。

  • @user-kl4eg8lw4p
    @user-kl4eg8lw4p Місяць тому

    3分56あたりで
    風邪にとばされたとあるけどテロップ、風じゃない、?風邪になってるよ、体調崩す時の風邪に

  • @user-oc7sd6it2c
    @user-oc7sd6it2c 2 місяці тому

    今日の動画はお休みですか?
    また次回の動画を楽しみに待ってまーす♪

  • @user-yl2gd3rg6r
    @user-yl2gd3rg6r 2 місяці тому +3

    支援学校高等部に入ったばかりで環境の変化もあってモヤモヤしてるのかも?

  • @user-je1tx5lp3d
    @user-je1tx5lp3d 2 місяці тому +1

    こっちゃんが 最近動画に出てないから 
    たまには、動画に出てほしい

    • @user-yw3wg5lv7k
      @user-yw3wg5lv7k 2 місяці тому

      思春期の女の子だし、
      今は出たくないのかも。
      いつかまた出てくれる日を楽しみに待ちましょ(*´︶`)