【未来予測】大リストラ→超格差→消滅…!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 142

  • @salatame
    @salatame  Рік тому +6

    ▼サラタメの転職特化UA-camチャンネル
    www.youtube.com/@ten.salatame
    ▼【1時間47分】転職活動丸ごと完全ガイド動画
    ua-cam.com/video/gj53Qh3yskA/v-deo.html
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    ▼参照
    タイトル:2040年 「仕事とキャリア」年表――日本の「雇用制度」は崩壊した
    【Amazon】amzn.to/3WanCUu
    【楽天】a.r10.to/huNbDW
    著者: 植田統
    出版社:三笠書房
    ※この動画は関係者様に許諾を取った上で配信しています
    #2040年仕事とキャリア年表 #植田統 #サラタメ
    ▼キンドル本読み放題サービス|Kindle Unlimited
    ※本書は読み放題対象なので0円です!
    amzn.to/3vMPqSB
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    ▼動画もくじ
    00:00 ■本書の結論「20年後に日本のサラリーマンが消滅する」
    02:31 ■現実的な悲劇①~④
    02:54 ①大リストラ時代
    04:41 ②若手社員の大転職時代
    05:42 ③サラリーマン超格差社会
    07:00 ④(微妙?)社長は「外国人」「女性」の時代に
    09:43 ■これは無いかも3選
    09:53 ①2039年:年金○○
    11:13 ②2041年:○○が急増
    13:42 ③2043年:サラリーマン消滅
    15:17 ■サラタメ的補足「ジョブ型の未来に備えよ!」
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    ▼サラタメさん Twitter
    twitter.com/SALATAME_media
    ▼サラタメさん UA-camおすすめ再生リスト“本を聞こう”
    ua-cam.com/play/PL0EpBm2z46GslQr37df8ytEOnw-uC-aKx.html
    ▼転職ブログ『サラタメのホワイト転職』
    salatame.co.jp/tenshoku/
    →サラタメが実際に使ってオススメする【転職支援サービス】
    salatame.co.jp/tenshoku/osusume-tenshoku-service/
    ▼転職特化UA-camチャンネル『サラタメのホワイト転職』
    ua-cam.com/channels/96jiVMyHT-JsEMF0EOtnbQ.html
    ▼どんなチャンネル?
    「“サラ”リーマンの“タメ”」をコンセプトに情報発信する「サラタメ」が運営するUA-camチャンネルです。
    オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスパーソンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
    (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
    通勤中・食事中・寝る前など、スキマ時間にぜひご活用ください!
    ・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
    当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。
    弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
    しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
    Twitter DM|twitter.com/SALATAME_media
    メール|salatame3(@以下はGmailです)
    ↑Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できるかと思います。

    引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。
    今後とも宜しくお願い申し上げます。

  • @kofuku7270
    @kofuku7270 Рік тому +17

    正直年収1000万の会社1社だけ経験しましたが実力不相応でツラかったです
    600くらいが1番ストレスなく働ける難易度でした

  • @ryw0game
    @ryw0game Рік тому +1

    14:39 メンバーシップ型が必要な場面?についてはどうなんだろう。
    雑務はアウトソースするかシステム化すれば生産性を上げられると思うが

  • @はてなインコ
    @はてなインコ Рік тому +5

    個人的な意見も織り交ぜるスタイル良いですね。
    視野が広がって助かります。

  • @AM-ty9kz
    @AM-ty9kz Рік тому +10

    100%この本通りはないとしても、少なくともジョブ型が主流になる可能性は大いにあるでしょうね。
    インボイス制度、社保増額、扶養枠控除見直し及び撤廃の検討、転職者への助成金支払いなど、政府は直接的または間接的に雇用制度の見直しにつながる政策を本腰入れて進め始めてます。
    それに加えて、ChatGPTのような生成系AIが進化するのは確実なので導入すれば当然人は余ることになり、結果正社員などの直接雇用は無駄なコストとして扱われるようになり、業務委託契約のような雇用に変わっていくことになるでしょう。
    日本の国民性の観点から変化は遅いと言われてますが、それでも40代前半より下の世代は思い切り影響を受けると考えらるので、真剣にキャリアを考えたほうがいいでしょうね。

    • @あかあかあかあか-p4u
      @あかあかあかあか-p4u Рік тому +3

      読みが良いですね
      社会構造が変わると言うより変わらないと日本式のビジネスや社会は限界、外国と比べ戦わないとならないからいつまでも旧式の武器や戦い方では勝てません
      若い人がこれから社会作る外貨稼がないと石油も食料も外国から買えませんから海外ビジネスも大切
      日本国内で内需拡大しても少子高齢化だから先細り、そして物作る売るじゃなくサービスやソリューション大切にして行かないとならないと思います
      私は元会社経営者で今は引退して貯金や資産で無職ニートしてる五十代おじいちゃんですが今から又元のビジネスやるか?と言われたらやらない
      二十代で会社経営者始めましたが当時なら儲かり稼げましたが時代や社会や人は変わります、私のビジネスはまだやってる方々がいますがもう旬は終わり儲からないビジネス
      そんなビジネスが日本にはたくさんありそれを四十代五十代の方々がまだしがみついてやってる、そしてそれを二十代の若者が継ごうとしてる
      これが変化しない古い方々からアップデート出来ない日本のジレンマだと思う、変化は当たり前でそれに対応していかに早く外国よりうまくやるか、ビジネスに出来るかです
      日本はかなり遅く例えば過去もCD作ってレコード会社持って行ったらレコードあるからいらないと門前払い、外国持って行ったら面白い採用しましょうだからね
      ご存知レコードからCDに変わり特許権高く払わされ日本は作るハメになった
      日本式のビジネスや遅く古いやり方を若い人が自分でビジネス立ち上げ新たな風を吹かせる事期待してます
      サラリーマンなんかだからたくさんいらないし大企業は無用な社員多すぎ、サラリーマンがもう古いいらない人、契約で力がある人だけ生き残るようにしないと

    • @MA-ne7mm
      @MA-ne7mm Рік тому

      40代前半以下って、またまた氷河期世代が入ってますね
      しかし氷河期世代はどの時代でも割を食う…

  • @bigsum_8787
    @bigsum_8787 6 місяців тому +2

    2022年出版時から考えたら、だいぶ変わりましたね。生成AIの勢いがある以上、この話は至極真っ当な意見とも汲み取れます。

  • @shiroineko1515
    @shiroineko1515 Рік тому +9

    サラタメさんの解説わかりやすくて大好きです❤

    • @salatame
      @salatame  Рік тому +1

      ありがとうございます!

  • @hikutukun
    @hikutukun Рік тому +58

    ホント、日本の空気読む気質を嫌いになってる今日この頃。

    • @TM-sh6oe
      @TM-sh6oe Рік тому +2

      まあ海外(特にアメリカ)の方が同調圧力強いけどね

  • @yuyah125
    @yuyah125 Рік тому +19

    内資で残業ばっかりで480万から4年をかけ2回の転職を経て1000万越えで繁忙期以外は定時上がりでとてもやりがいのある仕事につけました☺️また来年はマネージャー昇格試験も受けさせていただけるようで、最初は転職に抵抗ありましたが本当に良かったと思ってます😊

    • @salatame
      @salatame  Рік тому +3

      素晴らしい…!

    • @yuyah125
      @yuyah125 Рік тому +4

      @@salatame シンサラリーマンも購読させて頂き、2回目の転職の力の源とさせて頂きました、ありがとうございます☺️

  • @山道清和
    @山道清和 Рік тому +25

    この本の主張よりもサラタメさんの意見の方が正しいと思いますね。日本の実情をよく知れば、この本のような未来は来ないと断言できます。能力の高い人はこのような意見を持ちがちですが、もっと日本の会社のいい面に目を向けてそれを維持したり伸ばすことを考えるべきです。

  • @t4u2u
    @t4u2u Рік тому +4

    2022年1月発売か…古い
    生成AIを勘定に入れてない未来予測は役に立たない
    20年後なら知的労働の人材は殆ど要らなくなっているでしょう
    ジョブ型人材なんて丸々切られるんじゃないんですか
    人の役割は責任を取る事になり信用が重視され
    少数の雇用枠は縁故採用で埋められるかも

  • @x.riri.na.x
    @x.riri.na.x Рік тому +8

    サラタメさんきっかけで転職して健康的1000万ルートにいけて本当に良かったです、、後は何より転職活動の自分の棚卸しや必要スキルの確認はタメになりましたね。

    • @salatame
      @salatame  Рік тому +2

      素晴らしすぎます…!おめでとうございます!!

    • @x.riri.na.x
      @x.riri.na.x Рік тому +1

      @@salatame 感謝しかないのと、転職完全ガイドはかなり参考にさせて頂きました。
      職務経歴書でSTARフレームワークを活用した所は非常に評価ポイントだったみたいです。
      これら全て無料公開は凄いですよ。
      人生変わりますからね!

  • @yano6916
    @yano6916 Рік тому +6

    サラリーマンは消滅しないと思いますが、無能な年配層が自分よりも高額な給料貰ってる時点でやり気なくすし、邪魔ばかりされる。
    もー年功序列さっさとやめて欲しい

  • @ジンバック-d6n
    @ジンバック-d6n Рік тому +1

    サラタメさんとほぼ同じ意見ですね。
    よく海外の女性比率がとか言いますが、まず女性のマインドが全然違う。
    日本の女性はいまだに、専業主婦を目指し、キャリアアップよりも、旦那が外で働いて家を守りたいが多数派。
    要は、バリバリ働きたくない女性が多数派なんです。日本では。

  • @countrybig1824
    @countrybig1824 Рік тому +1

    大変勉強になりました。ありがとうございました。さすがサラタメさん、説得力がありました。

  • @浅海優樹
    @浅海優樹 Рік тому +3

    実力主義は否定しません。
    でも、もって自分は3年でした。
    週8日勤務で毎月残業は150時間オーバー
    そこまでして、やっと他の奴らと対等。
    結婚&子育てしたかったので辞めました。
    年収は半分になりましたが、いまは両方手に入れて幸せです^^^ ^
    そりゃあ、晩婚&少子化になるよな

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 Рік тому +2

    こんばんは。🌃🤱🌃🤱🌆🤱今日も、ありがとうございました。🤱🤱🤱🧑‍🍼👨‍🍼👩‍🍼

    • @salatame
      @salatame  Рік тому

      ありがとうございます!

  • @g9waty288
    @g9waty288 Рік тому +10

    営業職のジョブ型雇用って、インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセス、更にマーケやマネージャに分かれていくってことですよね…
    早めに適応してる企業に転職するのが吉かもしれない。

  • @ラス〆-s1g
    @ラス〆-s1g Рік тому +6

    転職どーこーよりそこまで能力がある社会人は2割程度。
    勉強と行動しないその日暮らし社会人の方がはるかに多い。

  • @わんにゃん-x1q
    @わんにゃん-x1q Рік тому +8

    それっぽいことを並べてるけど一個一個詰めていくと論理破綻してる典型的な煽り本だよねー

  • @うみ-u3f
    @うみ-u3f Рік тому +3

    外資系に転職しましたが、日系に出戻りしました。私は30代だったのでよかったですが、40-50代で外資系入った方はその後大変だと感じます。
    日系でジョブ型導入しているところが1番ちょうどいいなと感じているのでこの本の通りにはならないだろうなと感じます。

    • @salatame
      @salatame  Рік тому +1

      リアルなご意見ありがとうございます!

  • @植田総裁
    @植田総裁 Рік тому +3

    生き残るのは大企業出身の実力のある能力高い人だけな気がする。
    小さい会社でも能力ある人いるけど、転職者が増える中で足切もあるからなんだかんだバイアス掛かって大企業出身に限られそう。

  • @satoshi2337
    @satoshi2337 Рік тому +2

    ブラマヨ辞めてぬるぬるサラダまみれになった。
    聞こえる自己紹介

  • @Ks-yq4gk
    @Ks-yq4gk Рік тому +2

    女性社長が増える点について、本著の根拠話は弱いと思いました。ただ、上場企業においては、海外機関投資が女性取締役の選任のない会社へは株主総会で否認票を投じるというガイドラインがでてたり、日本政府も女性役員の割合に言及しだしたりと、女性役員の増加しなきゃいけない流れはすでにできつつあります!
    20年後には女性社長が増える可能性はあると思いますね!

  • @louismolywacky634
    @louismolywacky634 Рік тому +1

    『サラリーマン 守られ過ぎて 全員消滅』(字余り)で吹き出してしまったので、動画拝見しました。w
    ”外資系(欧米系)”頼みの発想はもう古いんでわ?って実は思っています。

  • @佐藤一夫-b1c
    @佐藤一夫-b1c Рік тому +6

    格差がとんでもないことになってると思う。

    • @salatame
      @salatame  Рік тому

      今後さらに拡大するような…🤔

  • @tksfst5939
    @tksfst5939 Рік тому +12

    正直外国人社長は良いと思う
    トップが変わらないと文化は変わらない

    • @あかあかあかあか-p4u
      @あかあかあかあか-p4u Рік тому +1

      ただ外資系は成果主義
      頑張りますの日本式のやり方はリストラ、そして新たな取り組みや考え方分からないついてこれない方もリストラ
      日本人は能力低くても学歴あれば大企業など残れたが外国人経営者は出来ない人はいらない考え方
      契約ですからビジネスは、日本人みたく甘い方々はまあいらないリストラですね(笑)

  • @イツカ-g6g
    @イツカ-g6g Рік тому +5

    「営利企業というより介護企業」は本当に言い得て妙ですね…
    早いうちにジョブ型のIT企業の専門職に逃げてよかったです(ワークライフバランスも人も最高すぎます…)

    • @salatame
      @salatame  Рік тому

      やっぱりそうなんですね…🤔

  • @taketouzuki2809
    @taketouzuki2809 Рік тому +3

    女性比率の話が本書で言及されていましたが、コレって結局は「日本人女性の意識」の問題が大きいので
    現実を理解してないよなって思いますね
    日本人女性は専業主婦を希望する人が他国よりも多く養われる事を求める人が多い。
    海外の男性から見て結婚相手として嫌がられる傾向があるので、その辺りの意識改革が出来ないと、そもそも女性の管理職が増える事が無い。
    経営層の女性比率を高める事を政府が求めて制度に組み込んでいるが、結果起きているのはお飾りの外部取締役を増やすと言うだけのもの。
    下手すると経営層的なキャリアを持つ人を仲介するもしくは派遣する企業が生まれるだけのオチになったりもするんですよね、と思います。

  • @AM-ph5xh
    @AM-ph5xh Рік тому +3

    サラリーマンは現代日本の農民です

  • @盛本央樹
    @盛本央樹 2 місяці тому +1

    「今後どうなるんだろう」みたいな不安めいた疑問を胸にこの類の動画を見ているような人は、間違い無く失職します。

  • @Dateichtech
    @Dateichtech Рік тому +4

    その頃の出来るサラリーマンと言うのはどういう人なんでしょうね。エクセルのマクロ?プログラミング?営業?これらは全部aiに置き換えられるでしょう。私はカスタマーサービス、クレーム対応に優れた人が優れたサラリーマンになると思います。他は全部aiとrpaになると思います。営業なんて全部ネットでやる時代になると思います。

  • @tenggutuomi
    @tenggutuomi 5 місяців тому +2

    2045年になるとシンギュラリティ達成しているんだから大多数は失業してるよ

  • @jm-ci4jl
    @jm-ci4jl Рік тому +1

    うーん。昔からだけど最近は能力云々で年収じゃない傾向が強くなっていると思うんだよね。
    とりあえず人集めで高い賃金出すかどうかって考えかな?
    後もしかしたらインボイスや副業での経費控除出来ない奴は十年後に無くなるかもしれないね。

  • @あんぷ2
    @あんぷ2 Рік тому +3

    人材の流動性上げればいいのにって思っちゃう。スポーツ選手みたいに契約解除金、移籍金など設定すれば引き抜かれても企業は手元にお金が残るしいいと思うし会社員も契約が切れないように努力する危機感が出てくると思う。

  • @clinicalqualityauditassura9097

    私は2000年から上司はEnglish Speakerですよ。

  • @user-wtmln53tt6
    @user-wtmln53tt6 Рік тому +3

    3:21
    団塊ジュニア世代、就職氷河期の中でもなんとか就職できた層で、凄い精鋭な気もするけど、ぶら下がり人材はそんなに多いのかしら?

  • @ゆっきい-w9y
    @ゆっきい-w9y Рік тому +1

    キラキラリーマンというフレーズ
    いいっすね😂

    • @salatame
      @salatame  Рік тому

      ありがとうございます!

  • @at2064
    @at2064 Рік тому +6

    一人あたりの能力が拡張していて、AI等で毎秒数々の技術開発がされている世界になっているので、20年後にサラリーマン消滅は可能性ある気がする。そもそも、20年後は「一部の人間のみが価値創造をする世界」になっていそう👍

  • @hiro8604
    @hiro8604 Рік тому +4

    いわゆるJTC勤務ですが、年収は1200万円で毎年増加基調、残業はほぼなし、海外出張なども自由に行けて刺激もそれなりにあって、人間関係も良好、業績も好調で自己肯定感も満たせていてという環境なので、総合するとこのままでいいのかなと思いつつ、自分よりも無能に見えてしまうバブル期入社の上司や働かないおじさんも一定数いるので、それが原因でモチベが高くないのが悩みです。緩やかに今の会社がジョブ型に切り替わっていけるのが理想的かなと感じました。一般的な外資の同業だと今の水準以上が期待できる給与はなかなかオファーこないですね。。

  • @yugi_taruma
    @yugi_taruma Рік тому +5

    政府が役員の女性比率を増やせとたきつけたり、今年の株主総会で人事関係の株主提案が増えてるところを見ると、女性社長の増加は時間かかるだろうけど現実味があるかなと思います。

  • @散歩マスター-o9q
    @散歩マスター-o9q Рік тому +3

    自分の弟がNTTデー〇にいるけど同期で優秀な奴ほど早く辞めているらしい。

  • @SoundofMusic.foryou
    @SoundofMusic.foryou Рік тому +1

    ニュースなんか見ててもそうですが、年功序列や終身雇用ができない世の中なんだから、転職ありきの就業は何も不思議じゃないですよね

  • @phonethai5058
    @phonethai5058 Рік тому +1

    コンサルってマジで極端だよな

  • @ミホ所長
    @ミホ所長 Рік тому +2

    自分の経歴を傷付けたくないスタートアップを目指す方々は、自分のパートナーや親族の女性を社長にするだろうなぁ
    と思いました

  • @kanananande
    @kanananande Місяць тому +1

    団塊ジュニアおじさんは、氷河期だから採用されてないから少ないよ

  • @davio4259
    @davio4259 Рік тому +2

    ザ内資企業から29歳の時に外資に転職してその後外資を2社経験し38歳で内資企業に戻って来ました。転職で年収を上げる事が出来たので、今所属している会社では新卒入社の上司より年収が高いという変な事になっています。気まずい

  • @ddkk5296
    @ddkk5296 Рік тому +1

    GEACでは他国は女性だったのに日本だけ男性がいましたから。企業でも女性のトップは増えていくでしょうね。

  • @admicleg
    @admicleg Рік тому +3

    うーん。これ20年後は判らないけど。
    今、既に、実現してますよね。

    • @salatame
      @salatame  Рік тому +2

      そなんです…🤔

  • @しんご-b5u
    @しんご-b5u 3 місяці тому +1

    2025年 大リストラ時代
    信憑性がなさすぎる

  • @くさでぃー-z1u
    @くさでぃー-z1u Рік тому +1

    こうして歴史が繰り返されていくんかな?🤔

  • @いとう-f9l
    @いとう-f9l Рік тому +1

    人口減少してるからジョブ型にはならないんじゃない。
    スキルある人が少なすぎる。経営側からすれば人じゃなくてAIの方がいいかもね。

  • @miho4106
    @miho4106 Рік тому +2

    既に賃金の面で滅びてるよね

  • @user-dq7ye1rg1q
    @user-dq7ye1rg1q Рік тому +3

    今大学生で、HTML.CSS,js,php,wp覚えたけど、gptでやばいかも

    • @shima3668
      @shima3668 Рік тому

      4.5ですら今のところ、とんでもない改修指示を出して、データベースを壊すような回答をしてくるので、無駄にはならないと思いますよ。
      処理速度や可読性なんか無視したコーディングしますし。

  • @admicleg
    @admicleg 6 місяців тому +1

    そりゃ、キラキラリーマンになれたらすごいけど、シンドイリーマンでも70まで働かせてもらえるならそれアリガタリーマンじゃないかな?

  • @はーやん-b1j
    @はーやん-b1j Рік тому +1

    ありがとうございます。最近転職のハードル下がっていると思います。数年前は要求スペックが3つ位あり現実こんな人いるの?みたいに高いのが、最近は縁、運、タイミングで決まったりします。

  • @ねこ金マタタビ
    @ねこ金マタタビ Рік тому +1

    当たらないどころか、この逆になるだろう。

  • @lawlitel6395
    @lawlitel6395 Рік тому +2

    この本は根拠が無さすぎますね。矛盾もあるし。スタートアップ企業が増える=サラリーマン増えるのに、サラリーマン消滅って😅

    • @shima3668
      @shima3668 Рік тому

      僕の会社はお客さんに直接サービス提供する人は業務委託。間接部門は僕自身でシステム作って無人化しています。
      こういうのが増えると思いますよ。

  • @naruyoshiyoshida977
    @naruyoshiyoshida977 Рік тому +1

    リストラの仕方は手順が法で決まってるのですよ〜。決してマイルドなのではないです。経営も切りたいのに、その手順を踏まないといけないのです。
    知識無いなら本をただたんたんと要約して欲しいです。

  • @ほぼカニカマ-m4r
    @ほぼカニカマ-m4r Рік тому +3

    最近ポジショントーク多くないか?

  • @kk6825
    @kk6825 Рік тому +1

    日本企業はどんどん外資に買い漁られそう。

  • @タカさん-r6z
    @タカさん-r6z Рік тому +2

    会社の内部保留は会社の運営や新規事業もしくは新規商品の為でありサラリーマンの為ではない。サラリーマンは毎月いくらで雇用されているのであって来月の雇用を会社が保証する義務はない。会社の為に保証するだけだ。雇用の保証は雇用保険の役目である。よって一度雇ったらクビにできなり理論は必ずどこかで話がすり替えられていたり肥大や歪曲がなされているとして、任侠社会関係会社では会社のための保証しかしないとする。日本を含む世界の法律もそのように基本を抑えた法律にそれぞれの事情を加味した形へと切り替える必要がある。

  • @Goro0514
    @Goro0514 Рік тому +1

    私は日本が好きなので日系企業で働き続ける予定ですが、人材が外資へ流れる傾向は今後も加速していきそうですよね…
    日系企業でもジョブ型を採用する企業は増えてきてるので期待はしたいですが、なかなか厳しいですよね😂

  • @masuyou6587
    @masuyou6587 Рік тому +2

    我が社も2022年に人事制度を大幅に変えて、ジョブ型になり再雇用者もプロとして最後まで働くようになりました。
    人事部が言うに、今までは再雇用者は3%未満だったので無視できたが、今後10-20%に増える。困った!!

    • @田中良太郎-m5r
      @田中良太郎-m5r Рік тому

      上級管理職にならなくてもプロフェッショナルとして上級管理職並のおちんぎん貰える制度設定になりました??

  • @hanaokanda8735
    @hanaokanda8735 Рік тому +5

    ぶら下がりで前提で生きようとしている人が多すぎて。。
    スキルが低い、やる気がない
    考え方が未熟で学生レベル
    そのくせ求めている条件は一人前
    自分はそうならない様に頑張ろう。

  • @unouno9411
    @unouno9411 8 місяців тому +1

    女性の時代は確かに言えてるかもw
    女性は優秀な人多いよね

  • @ワオ-d5x
    @ワオ-d5x Рік тому +1

    サラリーマンの消滅はありえんでしょ、会社員1人もいなくなるわけ?
    狂ったタイトルの本ですね。

  • @cyanicsky
    @cyanicsky Рік тому +2

    介護施設のような会社www

  • @ユウキタカハシ
    @ユウキタカハシ Рік тому +2

    メンバーシップ型サラリーマンでも幸せに生きていける価値観を磨いていきます(笑)

  • @zumzum3458
    @zumzum3458 Рік тому +4

    日本企業は確かに昭和のままですね

  • @正太郎-l6p
    @正太郎-l6p Рік тому +1

    20年前も同じ事言ってたー

  • @kellyslater4482
    @kellyslater4482 Рік тому +2

    いつの時代もヤバイ。

  • @大樹-h4u
    @大樹-h4u Рік тому +4

    もう俺は外資に進出済み(39歳)
    実力社会でいい

    • @salatame
      @salatame  Рік тому

      対応済みですね…!

  • @makoto3962
    @makoto3962 3 місяці тому +1

    すでにJTCは人が集まらないっす

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba Рік тому +4

    20年後までにどう生きるか考えないとですね

    • @salatame
      @salatame  Рік тому

      ほんとそれです🤔

  • @あい-m2l2k
    @あい-m2l2k Рік тому +3

    サラリーマンに勝ち組もクソもないけどな

  • @フリーターからFIREした人-ジョイトイ

    そも仕事したくないですねー

  • @お猿-c3s
    @お猿-c3s Рік тому +2

    無能は太く短くいくしかない

  • @InsHatanCountry
    @InsHatanCountry Рік тому +5

    1年前に危機感を覚えてPython極めたけど、CHATGPTが出てきちゃったでござる

    • @y.s.0999
      @y.s.0999 Рік тому +4

      Python極めたなら、どんな会社でも入れるし一生金に困らないって……

    • @idmio5117
      @idmio5117 Рік тому +1

      流石にネタだよな、、、?

    • @InsHatanCountry
      @InsHatanCountry Рік тому +1

      @@idmio5117 ネタじゃないですね
      残念ながら簡単なコーディングならCHATGPTでできるし、
      Pythonスキルだけではどうにもならん

    • @ロビンZ
      @ロビンZ Рік тому

      @@InsHatanCountry さま
      グループ内の求めるものにPythonスキルを応用できないだけよ。
      そのうち、お花も咲きますよ。
      大丈夫よ。慣れw( ´艸`)。

  • @kanegahosiii
    @kanegahosiii Рік тому

    副業駄目な会社にはおりたくない

  • @user-np9rv7ub3c
    @user-np9rv7ub3c Рік тому +1

    能力は遺伝なのであきらめて

  • @mnao6987
    @mnao6987 Рік тому +2

    年金=長生き保険
    納得

  • @幸せうさぎ
    @幸せうさぎ Рік тому +4

    全員独立しよう

  • @tysi5511
    @tysi5511 3 місяці тому +1

    何のために働くのか?

  • @beruwako2
    @beruwako2 Рік тому +1

    サラタメいぇい。最強のアナリスト

  • @grand1151
    @grand1151 Рік тому +1

    じゃあしようがないね。

  • @akimatumoto6809
    @akimatumoto6809 Рік тому +1

    good Job

  • @user-keiba
    @user-keiba Рік тому +1

    時代に対応できる年寄りリーマンなら障害はないと思うけど、保身の為に会社に居続ける年寄りリーマンは会社の為にならないと思う

  • @なぷ-x4z
    @なぷ-x4z Рік тому +1

    日本企業は優秀ですよ?

  • @cosmosecurity
    @cosmosecurity Рік тому +1

    いいね👍️✨

    • @salatame
      @salatame  Рік тому

      ありがとうございます!

  • @ミニマリスト高円寺
    @ミニマリスト高円寺 Рік тому +1

    これはないかもの部分は主張の根拠が弱いと思いました。
    ジョブ型の時代は既に起きているし、これからさらにそうなっていく、そう思いました

  • @蛇崩妹妹
    @蛇崩妹妹 Рік тому +6

    そもそも日本の女性は専業主婦を目指してるんだからムリムリw

  • @美優-s4e
    @美優-s4e Рік тому +3

    何で女性が働かなきゃいけないのか不思議でしそ❓
    女性は結婚して子どもを産んだら、専業主婦になり、子育て、躾、教育に専念すれば、保育園は必要ない!
    児童手当て必要ない🎉
    旦那の所得に見合う生活水準を保っていれば良いと思う、
    贅沢し無ければ良いだけ、
    服やバッグは買わない🎉
    美容院は、年に4回🎉
    化粧しない🎉
    下着はボロボロになるまで着用する😂誰も見ないから、大丈夫🎉
    旦那はマイカー持たない🎉
    家族みんなボロボロの服で、
    生きて行くのに困らない🎉
    贅沢は敵だと思いませんか🔍🔍🔍🔍🔍🔍🔍🔍🔍

  • @ぱんちゃんごはん
    @ぱんちゃんごはん 3 місяці тому +3

    あなたもいらない人になるんだよ

    • @erstehilfe461
      @erstehilfe461 3 місяці тому +1

      他人の評価より、自分自身が納得出来る価値を持てるよう努力した方が楽しいと思うよ
      真に要らない人なんて居ねえよ

    • @ぱんちゃんごはん
      @ぱんちゃんごはん 3 місяці тому +1

      @@erstehilfe461 きれいごと。人生経験浅すぎるわ~おつかれさん🤣

    • @erstehilfe461
      @erstehilfe461 3 місяці тому +1

      ​@@ぱんちゃんごはんストア派哲学のエピクトテトスとか、アドラー心理学とか読んでみようぜ。綺麗事じゃないと思うけどな