【ぶっちゃけ使えない】あの”けんすう“さんが、今までの自己啓発本を完全否定してる一冊(笑)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 чер 2024
  • ▼サラタメから2つのお知らせ
    ①「転職」に少しでも興味があれば!
    【永久保存版】転職活動 完全ガイド動画
    • 【本気の永久保存版】これが最短ルート!「転職...
    🎁特典ダウンロード資料アリ🎁
    ②サラタメが魂込めて書いた鈍器本
    『シン・サラリーマン』
    【Amazon】amzn.to/35RVwHg
    【楽天】a.r10.to/h6SQTU
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    ▼参照
    タイトル:物語思考 「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術
    【Amazon】amzn.to/45Q7Otm
    【楽天】a.r10.to/h89MOF
    著者: けんすう(古川健介)
    出版社:幻冬舎
    ※この動画は関係者様に許諾を取った上で配信しています
    ※アフィリエイト広告リンクを使用しています。上記リンクから購入いただくことでサラタメに報酬が入る仕組みです。購入をご検討の方は「サラタメさん、動画づくりおつかれ!」という激励の気持ちで、上記リンクからご購入いただけますと幸いです🙇‍♂️
    #物語思考 #けんすう #サラタメ
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    ▼動画もくじ
    00:00 ■ けんすうさんって何者?
    01:38 ■本書の結論「キャラ設定が9割」
    06:27 ■ 「物語思考」具体的手順5ステップ
    06:42 └①自分を制限する頭の枷をとる
    07:37 └②理想に合わせてキャラを選ぶ
    09:09 └③キャラを実際に動かす
    10:05 └④キャラが活きる環境を作る
    11:34 └⑤キャラで「物語を転がす」
    14:33 ■ まとめ
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    ▼サラタメさん Twitter
    / salatame_media
    ▼サラタメさん UA-camおすすめ再生リスト“本を聞こう”
    • 本を聞こう📚
    ▼転職ブログ『サラタメのホワイト転職』
    salatame.co.jp/tenshoku/
    →サラタメが実際に使ってオススメする【転職支援サービス】
    salatame.co.jp/tenshoku/osusu...
    ▼転職特化UA-camチャンネル『サラタメのホワイト転職』
    / @ten.salatame
    ▼どんなチャンネル?
    「“サラ”リーマンの“タメ”」をコンセプトに情報発信する「サラタメ」が運営するUA-camチャンネルです。
    オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスパーソンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
    (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
    通勤中・食事中・寝る前など、スキマ時間にぜひご活用ください!
    ・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
    当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。
    弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
    しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
    Twitter DM| / salatame_media
    メール|salatame3(@以下はGmailです)
    ↑Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できるかと思います。
    引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。
    今後とも宜しくお願い申し上げます。
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 75

  • @salatame
    @salatame  8 місяців тому +3

    ▼サラタメから2つのお知らせ
    ①「転職」に少しでも興味があれば!
    【永久保存版】転職活動 完全ガイド動画
    ua-cam.com/video/gj53Qh3yskA/v-deo.html
    🎁特典ダウンロード資料アリ🎁
    ②サラタメが魂込めて書いた鈍器本
    『シン・サラリーマン』
    【Amazon】amzn.to/35RVwHg
    【楽天】a.r10.to/h6SQTU
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    ▼参照
    タイトル:物語思考 「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術
    【Amazon】amzn.to/45Q7Otm
    【楽天】a.r10.to/h89MOF
    著者: けんすう(古川健介)
    出版社:幻冬舎
    ※この動画は関係者様に許諾を取った上で配信しています
    #物語思考 #けんすう #サラタメ
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    ▼動画もくじ
    00:00 ■ けんすうさんって何者?
    01:38 ■本書の結論「キャラ設定が9割」
    06:27 ■ 「物語思考」具体的手順5ステップ
    06:42 └①自分を制限する頭の枷をとる
    07:37 └②理想に合わせてキャラを選ぶ
    09:09 └③キャラを実際に動かす
    10:05 └④キャラが活きる環境を作る
    11:34 └⑤キャラで「物語を転がす」
    14:33 ■ まとめ
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    ▼サラタメさん Twitter
    twitter.com/SALATAME_media
    ▼サラタメさん UA-camおすすめ再生リスト“本を聞こう”
    ua-cam.com/play/PL0EpBm2z46GslQr37df8ytEOnw-uC-aKx.html
    ▼転職ブログ『サラタメのホワイト転職』
    salatame.co.jp/tenshoku/
    →サラタメが実際に使ってオススメする【転職支援サービス】
    salatame.co.jp/tenshoku/osusume-tenshoku-service/
    ▼転職特化UA-camチャンネル『サラタメのホワイト転職』
    ua-cam.com/channels/96jiVMyHT-JsEMF0EOtnbQ.html
    ▼どんなチャンネル?
    「“サラ”リーマンの“タメ”」をコンセプトに情報発信する「サラタメ」が運営するUA-camチャンネルです。
    オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスパーソンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
    (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
    通勤中・食事中・寝る前など、スキマ時間にぜひご活用ください!
    ・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
    当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。
    弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
    しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
    Twitter DM|twitter.com/SALATAME_media
    メール|salatame3(@以下はGmailです)
    ↑Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できるかと思います。

    引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。
    今後とも宜しくお願い申し上げます。

  • @iceblue387
    @iceblue387 6 місяців тому +1

    久しぶりに見に来たら、凄く見やすくなってて感動しました。
    昔、気になってた個性の部分が和らいで、本の購入前にチェックしたい目的で動画を探している私としては、助かりました。
    本のサビ、、、
    良い表現ですね💯
    購入して読んでみます❤

  • @Q_99JPN
    @Q_99JPN 8 місяців тому +1

    面白い!読んでみます!ありがとうございます!

  • @marieyukki
    @marieyukki 8 місяців тому +1

    何にせよ、結局は「行動力」が鍵ですね🔑

  • @tanukiomoti
    @tanukiomoti 8 місяців тому +21

    前職でうまくいかず新天地に切り替えたとき、前職でイケイケだった方を人をロールモデルにやってみたらいろいろ好転したのはこれのことだったんですね...腹落ちしました

  • @xxxna20
    @xxxna20 8 місяців тому +1

    これタイムリーで気になってました!サラタメさんありがとうございます!

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому

      こちらこそありがとうございます!

  • @abc-jq2ky
    @abc-jq2ky 8 місяців тому +10

    理想のキャラを演じる。
    これなら続けられそうだ。
    サラタメさんありがとうございます。

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому +1

      よかったです!

  • @kazem9403
    @kazem9403 8 місяців тому +1

    毎回サラタメさんみてますが今回の内容は本当に雷に打たれる衝撃でした。ありがとうございます!!

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому

      それは!よかったです!

  • @ami-pc1we
    @ami-pc1we 3 місяці тому +2

    理想と現実のギャップで頑張ろう!ってなれたりこなせたりするやつか

  • @ryoryo9239
    @ryoryo9239 8 місяців тому +6

    15:55 成功よりも、幸せ、そしてその道中も楽しみたい人向け、というのが分かりやすかったです!

  • @user-wz2xj7fg9x
    @user-wz2xj7fg9x 8 місяців тому +1

    ちょうど昨日買った本です。
    タイミングドンピシャです。
    ありがとうございます。
    サラタメさんの動画見てから
    読み進めます!!

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому

      ぜひです!

  • @user-jw6in1zw2v
    @user-jw6in1zw2v 8 місяців тому +2

    やっぱりサラタメさんの動画は大好きです!

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому

      励みになります!

  • @rafa83
    @rafa83 8 місяців тому +1

    ストーリーとかなり切るとか大事ですよね。人間関係も壁もRPGのレベル上げと重ねて進めるって本もありましたよね。楽しかったです!人は何者にもでも成れるってことですね(笑)面白い!

  • @koucorp_affiliate
    @koucorp_affiliate 8 місяців тому +1

    ちょうど人生の分岐点で悩んだり迷ったりしていたので、めちゃタメになりました!
    これからの生き方の指標になりそうです。

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому +1

      それはよかったです!!

  • @penchan-bgm
    @penchan-bgm 8 місяців тому +2

    即購入しました!届くの楽しみです!

  • @ikm583
    @ikm583 7 місяців тому +2

    普段コミュ障で地声低くて無口で生きていたい人間やけど、ニコニコして声高くして可愛げある人間のふりして綺麗めの格好してたら可愛がられて生きやすかったなぁ…

  • @sakumenx
    @sakumenx 8 місяців тому +9

    発売からまだ一週間経ってないのに動画化するのすごすぎます!!

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому +2

      ありがとうございます!

  • @PH-MEDIA-CONSULTING
    @PH-MEDIA-CONSULTING 8 місяців тому +3

    成功者は、個性を最大限発揮してるな。。

  • @bigsai6679
    @bigsai6679 8 місяців тому +4

    つまり「自己洗脳」が最強ってことですね

  • @user-wr2yl8hn2v
    @user-wr2yl8hn2v 8 місяців тому +6

    ちょうど買おうと思ってたから予習になって助かる!

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому

      よかったです!!

  • @yowamaru1821
    @yowamaru1821 8 місяців тому +5

    8:37 自分はサラタメさんを目指してます😆
    仕事でもちょいちょい「超絶ざっくり言うと~」とか言っちゃってます🤣
    サラタメってるなぁ~と😂

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому +3

      もっと良いキャラ目指してください!笑

  • @papa-pu6ko
    @papa-pu6ko 8 місяців тому +2

    気付きそうで気付かない思考でした。これは、面白いです!

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому +1

      よかったです!

  • @chimpou
    @chimpou 8 місяців тому +2

    ぶっちゃけ使えない、と(笑)でこっちも笑ってしまった

  • @shiiinki
    @shiiinki 8 місяців тому +2

    俺なんて周りから比較すると全然優秀じゃないし。。。
    とか思い続けてしまうと思考が固まり行動もしなくなり終わってしまう。
    自分も定期的にそうなるので動こう。

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba 8 місяців тому +1

    これは読みたい!

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому

      ぜひです!

  • @yudai2915
    @yudai2915 8 місяців тому +8

    こういう系の自己啓発本は理想とか行動に行きつきますね。ただキャラ設定するっていうのは意外でした!ロールモデルを見つけて自分もやっていこうと思います!

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому +1

      ゲーム感覚で捉えやすいですよね!

    • @takurous8857
      @takurous8857 8 місяців тому

      引き寄せの法則界隈ではよく唱えてることです。
      そしてバカはなりたい自分をイメージしたことに満足して終わる。

  • @zukkymm04
    @zukkymm04 8 місяців тому +4

    キャラ設定何にしようかな〜とスマブラ、スト2のイメージが湧きました。
    漫画のキャラなら誰か、テーマソングはどれか、決めていったら人生ゲームが楽しくなりそうです。

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому

      いいですね!

  • @user-hl5sg8yp2q
    @user-hl5sg8yp2q 8 місяців тому +2

    これ、巷で聞くメッキの自分を作るという考えににてますね
    素の自分に期待せず、自分をメッキで塗り固めて日々過ごし、結果的に素をメッキに近づける

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому +1

      「素の自分に期待しない」
      まさにですね!

  • @yukina735
    @yukina735 8 місяців тому +2

    キャラ設定、自分だったらどんなキャラになりたいかなって考えてみます。

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому

      ゆきなさん、ぜひです!

  • @tomotomo721
    @tomotomo721 8 місяців тому +1

    何かのキャラクターになりきる=演じる
    つまり役を演じる気持ちでやれば気持ちも楽やな

  • @Nharuka1999
    @Nharuka1999 8 місяців тому +1

    行動が習慣を変える。そのための第一歩として、理想の自分を演じて行動するって感じかなー?と思いました。
    まぁ、過去の自分から理想の自分に行ける人なら、サラタメさんの動画見てないですよね💦

  • @wattson30000kills
    @wattson30000kills 12 днів тому +1

    世紀末リーダー伝タケシだね

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c 8 місяців тому +3

    こんばんは。🌃🤱🌆🤱🌇🤱今日も、ありがとうございます。🤱🧑‍🍼👨‍🍼👩‍🍼

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому +1

      こちらこそありがとうございます!

  • @venusxxx-px5zu
    @venusxxx-px5zu 8 місяців тому +1

    オチで笑った😂

  • @penta-tt
    @penta-tt 8 місяців тому +10

    憧れの人になりきっちゃえば良いんですね

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому +1

      ですです!

  • @user-xr8fk2dv5i
    @user-xr8fk2dv5i 8 місяців тому +2

    トイストーリーのウッディみたいなヒョロヒョロが範馬勇次郎を夢見るのは無謀ですかね…

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому +1

      いえ、いけます!知らんけどいけます!

  • @user-hp4kh9te1l
    @user-hp4kh9te1l 8 місяців тому +1

    うーん。
    理屈は分かりました、なんとなくですが。
    まずは本買って読んでみます。

  • @user-jl3te3ec8q
    @user-jl3te3ec8q 8 місяців тому +3

    那須川天心が漫画のキャラに影響受けてるのに似てるな

  • @misosoupbaby
    @misosoupbaby 8 місяців тому +2

    要するに、、引き寄せ?

  • @Narurin_0505
    @Narurin_0505 8 місяців тому +2

    わかりやすいまとめでした!
    よく見るとプロセス自体は変わってないんですよね、これ。習慣を変えるのをキャラを演じることで楽しみながら進められるっていうのは斬新なアプローチだな、と感じます…!

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому

      おーそれは!シェアできてよかったです!!

  • @user-vg6zc9mi8h
    @user-vg6zc9mi8h 8 місяців тому +2

    コレ実はやってたって人多いんじゃないかな

  • @TV-mv2gh
    @TV-mv2gh 8 місяців тому +3

    足枷を外すときは自己分析的なことが必要な気がするのですが!

  • @gaworunwy4318
    @gaworunwy4318 8 місяців тому +2

    ぼざろのぼっちちゃんが方向性としてやろうとしたことと似てる感じするけど、劇中ではこの内容と反対のことばかりやらかしてるんだよな

    • @gaworunwy4318
      @gaworunwy4318 8 місяців тому

      やらかした後に動画の内容の方向性へとぽつぽつと修正してる感じはあるかも

  • @user-ls7jk5gb3s
    @user-ls7jk5gb3s 8 місяців тому +2

    過去から自分を探すではなく、キャラ設定して未来の自分をつくる!
    って感じですかね?!
    成功者が書いた自分探しの本は、輝かしい過去があったからこそ、
    振り返っても、寂しい過去の俺にはちょ~気になる本です!
    動画ありがとうございます。
    ちなみに最近は「ストリーとしての経営戦略」を何度も見返してます!それを見ようと思って“物語”のワードが気になって、この動画みました!
    「引き込まれる物語は面白いし、面白いことは大事ですね!」
    サラタメさんの動画はいつも引き込まれます!感謝です。

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому +1

      こちらこそ感謝です!ありがとうございます!

  • @hiromuna9760
    @hiromuna9760 8 місяців тому +2

    キャラ設定 👍(・∀・)イイネ!!

  • @user-pd6fd3dg6w
    @user-pd6fd3dg6w 8 місяців тому +3

    私は職場でマコなり社長を演じる事が多いです!具体的なアクションプランとか言いまくってます

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому

      いいですね!

  • @cosmosecurity
    @cosmosecurity 8 місяців тому +2

    いいね👍️✨

    • @salatame
      @salatame  8 місяців тому

      ありがとうございます!

  • @azumalight
    @azumalight 8 місяців тому +1

    結果論だね。80億の成功体験があれば、まったく逆の内容でも、本くらい書けるでしょ
    というかむしろ、努力しない、ゲームバックはキャラを演じるというよりも、ただ自分の深掘りでは…?

  • @hangakunaoki
    @hangakunaoki 8 місяців тому +2

    底辺で資産830マソから3年で1454マソにした幸せキャラで生きてますが
    結果的に100マソ以上もらえて専業主夫目の前です!
    これからも幸せ状態で突き抜けます❤