日本にとっての文字

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024
  • 毎日新聞社 小塚昌彦様の一文を書き写しました。
    文明の進歩にともない、ペーパーレスが推奨され、必然的にペンを使って書くことが少なくなりました。
    メモをするにも、相手に連絡するにしても、全てが電子メールで行われています。身の周りを見渡せば、目に留まる文字は、皆、印刷の活字ばかりで、手書きの文字は少なくなりましたね。
    印刷文字には、その人の心が宿っていない、ただ、情報を伝えるだけの文字です。
    たしか、寺山修司が「文字は表現の方法の一つ」とか書かれていたような?記憶がありますが、寺山先生の文字を拝見すると、「人」は人の脚の如く、「笑」は人の笑顔のように書かれています。
    このように手書きの文字には、文面の情報にとどまらず、これを書いた相手の笑顔までが文字によって伝わる。
    こんな、心の宿る、手書きの文字は日本社会になくてはならないものだと思います。
    「日本にとって文字は 水であり 米である」毎日新聞社 小塚昌彦様
    BGM なし
    機材
    ・三脚、スギドラックで購入した卓上 三段 
    ・カメラ、Lumix GX1 / AEプラス補正5、f 絞り、ホワイトバランスauto
    ・レンズ、ルミックス mm
    ・照明、LED
    #手紙 #万年筆

КОМЕНТАРІ •