Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
化学の講義を聴かせていただいているようで楽しかったです。家から数分の所にあるショップの店員さんの話では、私の居住地は花崗岩を浸透した成分が水道水に多く溶け込んでいるため、GHがかなり高くなっていると教えてもらいました。しかし、数キロ先の水道水は取水元が異なるらしく、GHはむしろ低くなっているそうです。水道水も調べてみると、色々面白いですね。
ありがとうございました😊そのショップさん、とても良心的ですね☘️そのようなショップが近くにあると安心ですし👍数キロ先で違う。まさにそういう事があるんですよね😅
1カ月以上も前の動画に投稿して申し訳ありません。昨年7月に初めて水槽を立ち上げて以来、ずっと固い糸状のコケで悩んでいたのですが、当動画を見てカチオンフィルターを導入することを決心し使い始めました。カチオンフィルターで水替えを始めて3回目ぐらいから明らかにコケが細くなり、ヤマトヌマエビの力もあり、コケをかなり減らすことができました。なかなか浄水器に手がでなかったのですが、この動画で背中を押して頂き、本当にありがとうございました。さて、実はご教授頂きたいことがあるのです。カチオンフィルターを通した水のGHを計ったところ、1°dHだったのですが、その水で週2回、1/3の水替えを行ながら1か月ほどたち、なぜかまた固い糸状ゴケが出始めたので、気になって水槽のGHを計ったところ、4°dHでした。そこで、再度カチオンフィルターを通した水のGHを計ったところ、やはり1°dHでした。なぜ換水用の水と水槽の水で、GHに違いがででくるのでしょうか?また、KHも換水用の水が2.5、水槽の水は3.5で、差が出ています。水槽(45cm)のレイアウト品としては、握りこぶし半分程度の黄虎石2つと、スマトラウッドが入っているのみで、あとはリベラソイルと各種水草です。ちなみにPHはco2添加時で6.5、抜気時で7.2です。智慧をお貸し頂ければ幸いです。これからも動画を楽しみにしています。長文失礼いたしました。
本日も講義ありがとうございます。いつも水質は、水換え直前に水槽内の水を計測する事はあるのですが、水道水の水を直接計測はしていませんでした。”灯台下暗しー!!”一番知っていなければ行けない物を計測していませんでした。早速計測して見ます!!
こちらこそありがとうございます😊ぜひぜひ、いつも使う水道水の水質も計測してみてくださいね😊👍
お疲れさまです 浄水器はマーフィードRO水使ってますが一度使うと楽で止められませんね 給湯器から繋いで温度調整できるんでヒートショックも無いので使いやすいです
お疲れ様です😊さすが、マーフィード社を使われてましたか🙆♂️楽ですよね、、給湯器と繋げてるなんて、、夢のような水換えシステムですね👍👍
2日前、半分くらい水換えした水槽のヤマトヌマエビ10匹が狂ったように泳ぎ回ったのでびっくりしました。4〜5分後、何とか落ち着いてツマツマし始めたので安心しましたが海老や魚に負担をかけない為にも貯水タンク作ろうと思います。
それが良いですね👍それだけで圧倒的に安心管理できますから😊
いつもお世話になります。田舎なので水道は地下水なのでカルキ抜きなど使っておりません。蛇口にクリンスイ浄水器つけてます。問題ありますでしょうか?
この間デルフィスさんの純水器を購入しました。これもROと似たような解釈でいいんでしょうか。
私も貯水タンクで貯めています。吸着ソイル入れるのはいいかもしれませんね参考になります。
ぜひ、お役に立てれば嬉しいです😊
おはようございます! 近くに浄水場があるので、そこの方に水質の事を聞いたり自治体の記録を見たりして一応は気を付けているつもりですが、実際に測ったことは無かったので測ってみようかなと思います!
こんばんは!そのようにしっかり調べて気をつけているだけで素晴らしいです😊実際に測ってみるのも大切ですね🤩
アクアリウム大学様水槽のリセットをようやくできたので、一緒に水質も測ってみました! ちょっとドキドキしましたが、自治体の記録等と同じでよかったです!
30cmキュウブ水槽を立ち上げ中です。メダカを飼育する前にPHを測りたいんですが、PHを測るもので、オススメありますか?
水道水のph高いので溜め水水槽を作りたくて動画見させて頂きました。昔の動画ですがコメントさせて下さい。お返事いただければ幸いです。ソイルはアンモニアが出ると知ったのですがどのくらいで換水として使用できますか?吸着系ソイル使用しようと思っています。現在ph8くらいの水槽です、ph6〜7になった水をいきなり入れても大丈夫なのでしょうか?初心者で申し訳ないですが宜しくお願いします。
吸着系なら、翌日には私なら使います😆
@@aquarium-u 返信ありがとうございます!助かりました!動画投稿頑張ってください!楽しみにしてます♪
家庭用の台所で使っている浄水器の水もアクアリウム水槽に使えますか?ちなみにタカギの浄水器です。
タカギの浄水器がどのような仕組みで浄化してるのか分からないのですが、ただの活性炭だけならカルキ抜きは必要ですね☘️
今回の講義、大変参考になります。質問ですが 我が家には井戸水があり常飲しております。この井戸水は飼育水に使用可能でしょうか?どこかで井戸水は使用不可と聞いたことがあるので 市の水道水を使っています。飲んで美味しい井戸水を飼育水に使えれば最高なのですが・・・
ご覧いただきありがとうございます😊井戸水は硬度やpHが高いことと雑菌が多い可能性があり不向きとされていますが、、上記点がクリアされるなら使えます💪アクアリウム大学の視聴者の方で、井戸水で上手に管理されてる方がいます🙏
水道をひねったばかりの水と、しばらく出した水とでもTDSが20ppm程度変わったので、TDSメーターあるといいかもです。
おおー!それは有益なコメントありがとうございます😊水道管に溜まった水より、新しく出てきたお水がより良いという結果ですね😌
化学の講義を聴かせていただいているようで楽しかったです。
家から数分の所にあるショップの店員さんの話では、私の居住地は花崗岩を浸透した
成分が水道水に多く溶け込んでいるため、GHがかなり高くなっていると教えてもらいました。
しかし、数キロ先の水道水は取水元が異なるらしく、GHはむしろ低くなっているそうです。
水道水も調べてみると、色々面白いですね。
ありがとうございました😊
そのショップさん、とても良心的ですね☘️
そのようなショップが近くにあると安心ですし👍
数キロ先で違う。
まさにそういう事があるんですよね😅
1カ月以上も前の動画に投稿して申し訳ありません。
昨年7月に初めて水槽を立ち上げて以来、ずっと固い糸状のコケで悩んでいたのですが、当動画を見てカチオンフィルターを導入することを決心し使い始めました。
カチオンフィルターで水替えを始めて3回目ぐらいから明らかにコケが細くなり、ヤマトヌマエビの力もあり、コケをかなり減らすことができました。
なかなか浄水器に手がでなかったのですが、この動画で背中を押して頂き、本当にありがとうございました。
さて、実はご教授頂きたいことがあるのです。カチオンフィルターを通した水のGHを計ったところ、1°dHだったのですが、その水で週2回、1/3の水替えを行ながら1か月ほどたち、なぜかまた固い糸状ゴケが出始めたので、気になって水槽のGHを計ったところ、4°dHでした。そこで、再度カチオンフィルターを通した水のGHを計ったところ、やはり1°dHでした。
なぜ換水用の水と水槽の水で、GHに違いがででくるのでしょうか?
また、KHも換水用の水が2.5、水槽の水は3.5で、差が出ています。
水槽(45cm)のレイアウト品としては、握りこぶし半分程度の黄虎石2つと、スマトラウッドが入っているのみで、あとはリベラソイルと各種水草です。ちなみにPHはco2添加時で6.5、抜気時で7.2です。
智慧をお貸し頂ければ幸いです。
これからも動画を楽しみにしています。
長文失礼いたしました。
本日も講義ありがとうございます。
いつも水質は、水換え直前に水槽内の水を計測する事はあるのですが、水道水の水を直接計測はしていませんでした。
”灯台下暗しー!!”一番知っていなければ行けない物を計測していませんでした。早速計測して見ます!!
こちらこそありがとうございます😊
ぜひぜひ、いつも使う水道水の水質も計測してみてくださいね😊👍
お疲れさまです 浄水器はマーフィードRO水使ってますが一度使うと楽で止められませんね 給湯器から繋いで温度調整できるんでヒートショックも無いので使いやすいです
お疲れ様です😊
さすが、マーフィード社を使われてましたか🙆♂️
楽ですよね、、
給湯器と繋げてるなんて、、
夢のような水換えシステムですね👍👍
2日前、半分くらい水換えした水槽のヤマトヌマエビ10匹が狂ったように泳ぎ回ったのでびっくりしました。
4〜5分後、何とか落ち着いてツマツマし始めたので安心しましたが海老や魚に負担をかけない為にも貯水タンク作ろうと思います。
それが良いですね👍
それだけで圧倒的に安心管理できますから😊
いつもお世話になります。
田舎なので水道は地下水なのでカルキ抜きなど使っておりません。
蛇口にクリンスイ浄水器つけてます。問題ありますでしょうか?
この間デルフィスさんの純水器を購入しました。
これもROと似たような解釈でいいんでしょうか。
私も貯水タンクで貯めています。吸着ソイル入れるのはいいかもしれませんね参考になります。
ぜひ、お役に立てれば嬉しいです😊
おはようございます! 近くに浄水場があるので、そこの方に水質の事を聞いたり自治体の記録を見たりして一応は気を付けているつもりですが、実際に測ったことは無かったので測ってみようかなと思います!
こんばんは!
そのようにしっかり調べて気をつけているだけで素晴らしいです😊
実際に測ってみるのも大切ですね🤩
アクアリウム大学様
水槽のリセットをようやくできたので、一緒に水質も測ってみました! ちょっとドキドキしましたが、自治体の記録等と同じでよかったです!
30cmキュウブ水槽を立ち上げ中です。メダカを飼育する前にPHを測りたいんですが、PHを測るもので、オススメありますか?
水道水のph高いので
溜め水水槽を作りたくて動画見させて頂きました。
昔の動画ですがコメントさせて下さい。
お返事いただければ幸いです。
ソイルはアンモニアが出ると知ったのですが
どのくらいで換水として使用できますか?
吸着系ソイル使用しようと思っています。
現在ph8くらいの水槽です、
ph6〜7になった水を
いきなり入れても大丈夫なのでしょうか?
初心者で申し訳ないですが宜しくお願いします。
吸着系なら、翌日には私なら使います😆
@@aquarium-u
返信ありがとうございます!
助かりました!動画投稿頑張ってください!楽しみにしてます♪
家庭用の台所で使っている浄水器の水もアクアリウム水槽に使えますか?ちなみにタカギの浄水器です。
タカギの浄水器がどのような仕組みで浄化してるのか分からないのですが、ただの活性炭だけならカルキ抜きは必要ですね☘️
今回の講義、大変参考になります。
質問ですが 我が家には井戸水があり常飲しております。
この井戸水は飼育水に使用可能でしょうか?どこかで井戸水は使用不可と
聞いたことがあるので 市の水道水を使っています。
飲んで美味しい井戸水を飼育水に使えれば最高なのですが・・・
ご覧いただきありがとうございます😊
井戸水は硬度やpHが高いことと雑菌が多い可能性があり不向きとされていますが、、
上記点がクリアされるなら使えます💪
アクアリウム大学の視聴者の方で、井戸水で上手に管理されてる方がいます🙏
水道をひねったばかりの水と、しばらく出した水とでもTDSが20ppm程度変わったので、TDSメーターあるといいかもです。
おおー!それは有益なコメントありがとうございます😊
水道管に溜まった水より、新しく出てきたお水がより良いという結果ですね😌