Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
リッタークラスにつかれてNinja650を納車したけど、必要十分で気軽に街乗りからサーキットまで使えてマジで良い。最高じゃないけど最良のNinjaって感じ。
今、ニンジャ650の2022モデルに乗ってますがとても満足してます。自分は馴染みの道、知らない道、高速道路、夜間や山道も行ったりするのでこのニンジャ650は自分に合ってます。そりゃ走っていればいいバイクを見かける事もあります。スピードもパワーもニンジャ650より上のバイクもあります。一度はリッターバイクに乗ってみたい思いもあります。試乗ではなくて自分のバイクとして。が、どこに行ってもいつ走っても楽しんで無事に帰ってきたいので余計な心配なく乗れるニンジャ650は自分には良いのかなと思います。
先日2023年式納車しました。250からの乗り換えでしたが違和感なく乗り換えれました。ハンドル位置のお陰かコーナーリングも安定しているので安心して乗れています。シートも柔らかく長く乗っても疲れません。いいバイクだと思います。
20年モデル(ホワイト)のユーザーです。選んだ1番の理由は顔。250、400もいいけど大型でお手頃な価格(当時88万)でこのイケメン顔は最高。専門学生で頑張ってバイトして買いました。東海地方から九州の宮崎、阿蘇までキャンプツーリングしましたが殆ど苦がない。SSな見た目でも前傾姿勢ではなくツアラーに近い座り心地。後席に大きいバッグを載せるのは少し不安でしたが問題なく載せれました。ごちゃごちゃ書きましたがまじで乗りやすい。
高速などどうでしたか?
スポーツツアラーだからね^^
このバイクはもっと評価されて良いと思います。間もなく発売のeクラッチを搭載した4気筒のCBR650Rとかなり迷いましたが、前傾姿勢や足着きなどのポジションを考え、Ninja650にしました。やはりツーリングや街乗りを重視した場合は、楽なポジションが最優先になると思いました。50代のリターンライダーには良い選択だったと思います。
ユーザーです。ニンジャ650を選んでくれてありがとうございます!そうなんです、突出した部分のなさが売りなんです!
2020年式の白を所有してます!人気がないのでツーリングへ行っても他人と被らないですね(笑) 私はとても気に入ってます!
現在乗ってます、そして動画出してます!!楽な乗車姿勢にトルクモリモリなエンジンで長距離ツーリングから通勤やチョイノリまでこなせる汎用性重視のバイクです。もう60000㌔オーバーですw車両のサイズは250ccクラスと同じ位で車重は400ccクラス並み。このサイズと軽さで駐車場での取り回しも難なくこなせます。そしてデザインが非常に良いので写真映えしますね。
なによりニーグリップがしやすくて姿勢も苦しくないからほんと良いバイクだと思う
まさに今乗っているバイクです。有り余るパワーのリッターバイクからの乗り換えなので通勤に使っています。
ロンツーする身としては、ETC、ヘルメットホルダー標準装備でこの値段はかなり魅力的。
MT07からの乗り換えでニンジャ1000と悩んだなー。リッター乗ってみたくて乗らなかったけど、持て余し感があってミドル戻りたいなー。日常こらツーリングできるってほんといいですよねー。
積載性を除いたら文句つける場所ないよ。リッター30kmもマジな話だし。
2023年式買いました。カスタムパーツが少ない気がします。みなさんどこで買ってますか?
ニンジャ買うとしたら間違いなくこの子一択!!
このエンジン、ショートストロークで以外に回ります。袖ヶ浦や西浦のような狭いサーキットだと 例えば丸山浩さんのNinja650に、普通の人の4気筒1000ccSSは、タイムでは敵わないかもしれません(ストレートエンド速度は除く)。
乗りやすい、かっこいい、燃費がいい。すごく良いバイクだと思います。人気がないらしいですが、だからこそ人と被らないし。他人の目を気にしない、本当の目利きが乗るバイクなのではないでしょうか。
本当の目利き、そうですねそんな感じ方をさせてくれるバイクです。
実はニンジャ650とZ650のハンドルポジションは同じです。ブレーキ性能面は不足ないです、パットの減りは速いです。
MT07オーナーですがニンジャ650は候補に上がりました。高速走行なんかではフルカウルが欲しいと思いますね。これだけの装備でこの価格は安いと思います。
ずっとハイパワー!って思いながらDUKE690→FZ6Nと乗り継ぐうちにおじさんになり、燃費きにしつつ常用しながら気が向いた時にちょっとスポーツ走行ってなった今、こいつが最良なのかもしれない。
ZX系は4気筒でスーパースポーツ、低速トルクが薄めで回してナンボ、100〜150km/h以上が速いパワー系で中〜高速仕様、サーキットなら兎も角、100km/h以上が速くても公道では使えない速度域。パラレル2気筒のninjaシリーズは0〜100km/hまでが4気筒より速いトルク型低中速重視の街乗りツアラー系と考えればしっくり来る。同じ2気筒だが194kgのninja650は、ninja250と同じボディーで僅か1kg増しでしか無い167kgと600に比べ-26kgとても軽くて小さく速いninja400と100km/hまでの加速が余り変わらなく、そもそもクラスが大型免許であり、その上の排気量に挟まれて板挟みの状態。15〜20kg位ダイエット出来れば、加速は化けると思います。でもこの排気量になって来ると音の良いリッター4気筒に行っちゃうのが辛い所😂
22年モデルに乗っています。ZX-25RSEからの乗り換えです。日帰りツーリングしかしないド短足じじいはこれしか乗れません。
ミドルクラスはコスパ最強ですがな。フロント顔もう見分けつかねぇ。
滅茶苦茶に欲を言えばNINJAシリーズ全部純正28Lのサイドパニアつけれるようにしてくれんか?
SHADのパニアケースなら付くと思います。
@@nonsuzuki38 見た目の一体感が無いのもあるし250/400は対応パニア皆無だし...
@@バイト戦士R2 あ〜、確かに。純正だと一体感もあるし、キーの共通化とかの使い勝手もありますしね。パニアは一度使うとやめられません。ツアラー用途の車種選びでは重要なので、私もメーカーさんに頑張って欲しいと思います。
悪くないんだけど、個人的にはスズキのsv650がいいかな。今やv型2気筒は珍しいし、音も渋いしね。
er-6fに乗ってた、なかなか扱いやすく馬力、トルクもあって良いバイクだった。ただ燃費がリッター18ぐらいで長距離が不安だった。
パラツイン180°の音結構好きなんだけどなぁwブルルン!ブンブン!w自分のお父さんとか会社の先輩とかそうなんだけど40〜50代の人って2気筒アンチで4気筒こそ至高!って人多いイメージ
好きなカラーのモデル出たら買いたいですねwS1000RRレビューお願いします🙏
このバイクを悩む層はアドベンチャーにも広がるからなぁ。オレが歳とったらNINJA650とNC750Xを比較して積載性と楽さでNCかな。
ネイキッド版のER-6n持ってるけど、全然被らん…
前乗ってたけど取り回しが軽くてとてもいいバイクだったシートが低い分ヒザはちょっとだけ窮屈かもしれない
ツアラーにするにはシートバッグ載せづらそうなタンデムシートがなあ…
身長183あるけど、窮屈ならんかな?
ER-6fに乗っていたけど万能(中庸)過ぎてR750に乗り換えた。足回りとブレーキがイマイチだった印象。年喰った今なら良いかも知れないねぇ。
250 400 650が倒立フォークになってくれればいいんだけどなぁ
650あれば日本では充分
1000ccマウントおじさんに逆行する600ccマウントおじさん
@@25SLAmo さんGPZ900R乗ってたから分かる…こんなデカいのいらないw
250でも無いし、一応大型。周りからは何も言われない。微妙な立ち位置で孤独を楽しみ自分の世界で走れる唯一無二の存在。
どやりたければNinja H2 SX SE一択だしね😊自分が良ければそれがベスト!
サスペンションがふにゃちんだったけど、良いバイクでした。
どれもNinja250に見えてしまう
音が嫌で…という人多そう250ccから乗り換える人はzxー6R買っちゃいますよね…私もそうでしたし…
カワサキのミドルクラスはZX6R買うからなぁ〜
多分価格的やツアラー的に近そうなのはNC750X??馬力も大差ない。
あれっzx 25rと値段変わんねーじゃん650なのに
270度クランクにしてみないか…?
もう180度はこいつしかいないんだよな SVはVツインだし
性能的にはこんなんでいいんだろうけどやっぱり180度パラツインの音がなぁ絶対乗りたくない
リッタークラスにつかれてNinja650を納車したけど、必要十分で気軽に街乗りからサーキットまで使えてマジで良い。最高じゃないけど最良のNinjaって感じ。
今、ニンジャ650の2022モデルに乗ってますがとても満足してます。
自分は馴染みの道、知らない道、高速道路、夜間や山道も行ったりするのでこのニンジャ650は自分に合ってます。
そりゃ走っていればいいバイクを見かける事もあります。
スピードもパワーもニンジャ650より上のバイクもあります。一度はリッターバイクに乗ってみたい思いもあります。試乗ではなくて自分のバイクとして。
が、どこに行ってもいつ走っても楽しんで無事に帰ってきたいので余計な心配なく乗れるニンジャ650は自分には良いのかなと思います。
先日2023年式納車しました。
250からの乗り換えでしたが違和感なく乗り換えれました。ハンドル位置のお陰かコーナーリングも安定しているので安心して乗れています。
シートも柔らかく長く乗っても疲れません。
いいバイクだと思います。
20年モデル(ホワイト)のユーザーです。
選んだ1番の理由は顔。250、400もいいけど大型でお手頃な価格(当時88万)でこのイケメン顔は最高。専門学生で頑張ってバイトして買いました。東海地方から九州の宮崎、阿蘇までキャンプツーリングしましたが殆ど苦がない。SSな見た目でも前傾姿勢ではなくツアラーに近い座り心地。後席に大きいバッグを載せるのは少し不安でしたが問題なく載せれました。
ごちゃごちゃ書きましたがまじで乗りやすい。
高速などどうでしたか?
スポーツツアラーだからね^^
このバイクはもっと評価されて良いと思います。
間もなく発売のeクラッチを搭載した4気筒のCBR650Rとかなり迷いましたが、前傾姿勢や足着きなどのポジションを考え、Ninja650にしました。やはりツーリングや街乗りを重視した場合は、楽なポジションが最優先になると思いました。
50代のリターンライダーには良い選択だったと思います。
ユーザーです。
ニンジャ650を選んでくれてありがとうございます!
そうなんです、突出した部分のなさが売りなんです!
2020年式の白を所有してます!
人気がないのでツーリングへ行っても他人と被らないですね(笑)
私はとても気に入ってます!
現在乗ってます、そして動画出してます!!
楽な乗車姿勢にトルクモリモリなエンジンで長距離ツーリングから通勤やチョイノリまでこなせる汎用性重視のバイクです。もう60000㌔オーバーですw
車両のサイズは250ccクラスと同じ位で車重は400ccクラス並み。このサイズと軽さで駐車場での取り回しも難なくこなせます。そしてデザインが非常に良いので写真映えしますね。
なによりニーグリップがしやすくて姿勢も苦しくないからほんと良いバイクだと思う
まさに今乗っているバイクです。有り余るパワーのリッターバイクからの乗り換え
なので通勤に使っています。
ロンツーする身としては、ETC、ヘルメットホルダー標準装備でこの値段はかなり魅力的。
MT07からの乗り換えでニンジャ1000と悩んだなー。リッター乗ってみたくて乗らなかったけど、持て余し感があってミドル戻りたいなー。日常こらツーリングできるってほんといいですよねー。
積載性を除いたら文句つける場所ないよ。リッター30kmもマジな話だし。
2023年式買いました。カスタムパーツが少ない気がします。みなさんどこで買ってますか?
ニンジャ買うとしたら間違いなくこの子一択!!
このエンジン、ショートストロークで以外に回ります。袖ヶ浦や西浦のような狭いサーキットだと 例えば丸山浩さんのNinja650に、普通の人の4気筒1000ccSSは、タイムでは敵わないかもしれません(ストレートエンド速度は除く)。
乗りやすい、かっこいい、燃費がいい。すごく良いバイクだと思います。人気がないらしいですが、だからこそ人と被らないし。他人の目を気にしない、本当の目利きが乗るバイクなのではないでしょうか。
本当の目利き、そうですねそんな感じ方をさせてくれるバイクです。
実はニンジャ650とZ650のハンドルポジションは同じです。
ブレーキ性能面は不足ないです、パットの減りは速いです。
MT07オーナーですがニンジャ650は候補に上がりました。
高速走行なんかではフルカウルが欲しいと思いますね。
これだけの装備でこの価格は安いと思います。
ずっとハイパワー!って思いながらDUKE690→FZ6Nと乗り継ぐうちにおじさんになり、燃費きにしつつ常用しながら気が向いた時にちょっとスポーツ走行ってなった今、こいつが最良なのかもしれない。
ZX系は4気筒でスーパースポーツ、低速トルクが薄めで回してナンボ、100〜150km/h以上が速いパワー系で中〜高速仕様、サーキットなら兎も角、100km/h以上が速くても公道では使えない速度域。
パラレル2気筒のninjaシリーズは0〜100km/hまでが4気筒より速いトルク型低中速重視の街乗りツアラー系と考えればしっくり来る。
同じ2気筒だが194kgのninja650は、ninja250と同じボディーで僅か1kg増しでしか無い167kgと600に比べ-26kgとても軽くて小さく速いninja400と100km/hまでの加速が余り変わらなく、
そもそもクラスが大型免許であり、その上の排気量に挟まれて板挟みの状態。
15〜20kg位ダイエット出来れば、加速は化けると思います。でもこの排気量になって来ると音の良いリッター4気筒に行っちゃうのが辛い所😂
22年モデルに乗っています。ZX-25RSEからの乗り換えです。日帰りツーリングしかしないド短足じじいはこれしか乗れません。
ミドルクラスはコスパ最強ですがな。フロント顔もう見分けつかねぇ。
滅茶苦茶に欲を言えばNINJAシリーズ全部純正28Lのサイドパニアつけれるようにしてくれんか?
SHADのパニアケースなら付くと思います。
@@nonsuzuki38
見た目の一体感が無いのもあるし
250/400は対応パニア皆無だし...
@@バイト戦士R2 あ〜、確かに。純正だと一体感もあるし、キーの共通化とかの使い勝手もありますしね。
パニアは一度使うとやめられません。ツアラー用途の車種選びでは重要なので、私もメーカーさんに頑張って欲しいと思います。
悪くないんだけど、個人的にはスズキのsv650がいいかな。
今やv型2気筒は珍しいし、音も渋いしね。
er-6fに乗ってた、なかなか扱いやすく馬力、トルクもあって良いバイクだった。
ただ燃費がリッター18ぐらいで長距離が不安だった。
パラツイン180°の音
結構好きなんだけどなぁw
ブルルン!ブンブン!w
自分のお父さんとか会社の先輩とかそうなんだけど
40〜50代の人って2気筒アンチで4気筒こそ至高!って人多いイメージ
好きなカラーのモデル出たら買いたいですねw
S1000RRレビューお願いします🙏
このバイクを悩む層はアドベンチャーにも広がるからなぁ。
オレが歳とったらNINJA650とNC750Xを比較して積載性と楽さでNCかな。
ネイキッド版のER-6n持ってるけど、全然被らん…
前乗ってたけど取り回しが軽くてとてもいいバイクだった
シートが低い分ヒザはちょっとだけ窮屈かもしれない
ツアラーにするにはシートバッグ載せづらそうなタンデムシートがなあ…
身長183あるけど、窮屈ならんかな?
ER-6fに乗っていたけど万能(中庸)過ぎてR750に乗り換えた。足回りとブレーキがイマイチだった印象。年喰った今なら良いかも知れないねぇ。
250 400 650が倒立フォークになってくれればいいんだけどなぁ
650あれば日本では充分
1000ccマウントおじさんに逆行する600ccマウントおじさん
@@25SLAmo さん
GPZ900R乗ってたから分かる…こんなデカいのいらないw
250でも無いし、一応大型。
周りからは何も言われない。
微妙な立ち位置で孤独を楽しみ自分の世界で走れる唯一無二の存在。
どやりたければNinja H2 SX SE一択だしね😊自分が良ければそれがベスト!
サスペンションがふにゃちんだったけど、良いバイクでした。
どれもNinja250に見えてしまう
音が嫌で…という人多そう
250ccから乗り換える人はzxー6R買っちゃいますよね…
私もそうでしたし…
カワサキのミドルクラスはZX6R買うからなぁ〜
多分価格的やツアラー的に近そうなのはNC750X??馬力も大差ない。
あれっ
zx 25rと値段変わんねーじゃん
650なのに
270度クランクにしてみないか…?
もう180度はこいつしかいないんだよな SVはVツインだし
性能的にはこんなんでいいんだろうけどやっぱり180度パラツインの音がなぁ
絶対乗りたくない