実はクセモノだった?!アークテリクスアロー22の話
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ご覧いただきありがとうございます。
今回はARC'TERYXの名作バックパック、アロー22を購入に実際に見えてきた使用感をお話ししました。
個人的にはパフォーマンスは高いが、意外と曲者で使用者を選ぶのではないか、そう思えるバックパックでした。
参考になれば幸いです。
ARC'TERYX アロー22
amzn.to/3viXD1c
<主な撮影機材>
SONY a7Ⅲ (ilce7m3) → amzn.to/3JWBGJH
SONY a6500 (ilce6500) → amzn.to/3pfjPWI
SONY E 10-18mm F4 OSS → amzn.to/3vkHc4N
Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F4L IS USM → amzn.to/37m33yW
Go Pro 8 → amzn.to/3hh6rNd
Go Pro MAX → amzn.to/36CnyHb
SONY CX 630v → amzn.to/1SZ3hN2
【ジンバル】
FeiyuTech a1000 → amzn.to/2RbLEMd (Dual handle)
【マイク】
Sennheiser ゼンハイザー MKE 600 → amzn.to/3r5ILAW
マイク SYNCO Mic-E10 → amzn.to/3K6wJOH
マイク AT9945CM → amzn.to/1RfHvne
【照明】
照明 Sokani X60 RGB LEDビデオライト → amzn.to/3vY5QbT
iPhone 13mini
<主な動画編集ソフト>
Final Cut Pro X
Luma Fusion
<BGM>
Storyblocks
・Road To The Adventure(Instrumental)
・Inspiring Technology marketing
・A Motivation Blance
・Daily News
わかりやすい動画をありがとうございます。
こればっかりは継続して使わないと見えてこない点ですよね。
本当に参考になりました。
@taso さん > お役に立てて何よりです。そうですね、買う前に色々調べてはいましたが、実際に使ってて見えてくる部分は多かったです。
色は何色ですか?ステルスブラック?カーボンコピー?どちらでしょうか
色はステルスブラックですよ
2018?のアロー22使ってますけど物はあんまり入らないかなと思いますね。僕のはPCスリーブもないのでバックインバックで対応してました。
2018年頃のモデルはPCスリーブついていないのですね。形状が独特で収納が難しい印象があります。バッグインバッグなどすると更に内部が窮屈になりそうですね。