オンライン自助会における一次、二次、三次予防

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 17

  • @ririka-g9d
    @ririka-g9d День тому +8

    トラブルの予防の3つの視点、勉強になりました。自助会の運営さんの対応の丁寧さや的確さに助けられた事があります。いつもありがとうございます🙇宿題ですが、自分の病気の予防(再発することの)については、いつ病状が悪化するか予想がつきにくい統合失調症を患っているので、とにかく規則正しい生活を心がけています。毎日運動することや食事を3食とることや、決まった時間に寝ることなどです。あとは私は一人暮らしで孤独になりがちなので最近は機会があれば積極的に人と話すように努めています。また嫌なことが起こってもくよくよせず、うまく切り替えるようにしています。これらのことをコツコツ続けていきたいです。

  • @mooooonchie
    @mooooonchie День тому +6

    私はむやみに買い物したくなったら「ん?今、ストレス溜まってない?」と一旦考えて次の日にまた買うか検討するようにしています😊

  • @横川美里-o8m
    @横川美里-o8m День тому

    勉強になりました🙏🙇‍♀️

  • @cocoarose2012
    @cocoarose2012 16 годин тому

    おっしゃる通り、がんや糖尿病に備えバランスの良い食生活や適度な運動を心掛けたいです。

  • @anna.105.ฅ
    @anna.105.ฅ День тому +3

    あるコミュニティで「愚痴&本音部屋」をあえて作ったら上手く回ってたみたいです🎧

  • @mooncat7068
    @mooncat7068 День тому +1

    一次予防…健康促進、発病予防(生活習慣改善など)
    二次予防…早期発見、早期治療(健診など)
    三次予防…再発悪化防止(治療復職リハビリなど)
    3つの予防。ググって初めて知りました!
    ラーニングゾーンにいつつ、疲れたら早めに十分に休んで、自分の状態をいつもモニタリングしようと思います😌
    周囲に理解を求めて、快適な環境にいられるように自分をケアしたいと思います。
    書き出してみると一つ一つが結構難しいな…😓

  • @nagiiiiilf
    @nagiiiiilf День тому

    こちらの自助会には前々から興味があり、公式LINEも登録させていただきいつも楽しく拝見しています。
    他者との交流の機会が増えることを自分が本当に望んでいるのか、判断できずにいます。
    💮宿題💮
    これまでに精神科を受診した経験はなく、診断名がついたことはありませんが、特に仕事での悩みが増えると「家が火事になる」という妄想を出先で膨らませることが多いように感じています。
    予防としては「早期発見」の二次予防の観点を取り入れ、平凡な解決策ですが、家電製品のスイッチを消す際などは声に出して不安を抑えたいと思います☺️

  • @rei-o1ro2ro3r
    @rei-o1ro2ro3r 15 годин тому

    病気の一次予防:社会交流の可否を重症度の目安の一つとして考えてみる。安全性を得られている実感は、自分の存在もその要素であると思います。二次予防:病院に行き服薬を受け入れて治療を続ける。三次予防:トラブルに対する恐怖を忘れないことで再発を防ぐ。辛い経験を苦しいだけでなく成長であり乗り越える課題だと考えられると良いかもしれません

  • @ゆうちゃん-w1w
    @ゆうちゃん-w1w День тому

    わたしは今うつ病で無職なので、休養・服薬・益田先生をはじめとする動画で疾患を勉強していく、が課題ですね。

  • @user-flflvn
    @user-flflvn День тому

    うつ病ですが、私の場合は予防しようという意識はまるでありませんでした。早期発見〜身に覚えのない動悸が始まった時点で対応出来ればよかったなど、振り返れば思いますが、その時はそれが異常と判断し行動するセンサーも鈍っていたような。悪化の予防…そうですよね。がんばります。

  • @neko2232
    @neko2232 День тому

    予防、早期治療、ウチの母に聞かせてやりたい。
    看護師のくせにそれが全く理解出来ない人だったわ…
    私の小さい頃は(80~90年代)
    一つの病気に一つの原因一つの薬、
    病気は悪化しても強い薬で対処できる、軽いうちは病院に来るな!
    みたいな考えの人で、
    ストレス理論なんて認めない!って怒鳴られましたわ
    勉強しろよ…😅
    予防が大事って言える今はいい時代ですね…

  • @hiroabe7046
    @hiroabe7046 День тому +1

    主張されると反論したくなる、PD,ASD傾向の性なんでしょうか。人間関係を大切にしなければいけないですね。

  • @KIKI-g3v6d
    @KIKI-g3v6d День тому

    お疲れ様です。
    3つのトラブル予防、大切だと思いました。自助会に未加入なので、体調が安定するまで検討を控えてます。
    宿題📔病気の発症予防。早期治療、病気の学習、日頃のケア。認知の歪みなど正しておくことでしょうか。睡眠・運動・朝散歩の樺沢先生のお話しもわかりやすいです。ありがとうございました。

  • @nun-pyoko
    @nun-pyoko День тому +1

    こうやってしっかり公衆衛生の概念も取り入れてやっている自助会って本当に素晴らしいと思います。ルールも対応もしっかりしている。トラブルも少なくあったとしても対処できる環境が整っている。
    安心していられる。入ってよかったなって思える自助会を作っていただき、本当に感謝です😊