【Satisfactory】初心者でも活用できる!効率100%な強化鉄板生産ライン解説! #03【ゆっくり実況】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 強化鉄板くんはほんとーーーに美しいのだ…₍₍ (*´꒳`*) ⁾⁾💕
    ▼素敵なこの神ゲーのリンク
    store.steampow...
    ▼サティスファクトリー実況再生リスト
    • 【Satisfactory】初心者でも活用で...
    ▼お約束ごと
    他の動画投稿者様の動画に話題にしていないにも関わらず
    だてんちゆあの名前を出すのはお控えください。
    投稿者様への迷惑となってしまいます。
    @YuaDatenti
    ©ゆあこんぷれっくす
    COEIROINK:だてんちゆあ
    イラスト:ユメのオワリ 様
    音声処理:白痴ー 様
    無料AIトークソフトCOEIROINK:coeiroink.com/
    VOICEVOX:ずんだもん
    Vtuber Satisfactory サティスファクトリー 攻略
    バーチャルユーチューバー 解説 初心者
    ゆっくり実況 ゆっくり解説 ずんだもん実況
    工場 ずんだもん 自動化 効率
    【BGM】DOVA-SYNDROME dova-s.jp/

КОМЕНТАРІ • 43

  • @zunzun99911
    @zunzun99911 3 місяці тому

    やっぱゆあちゃんって天才なのだ!
    これで面倒な強化鉄板くん量産も楽になるね❤

  • @Pitohui0407
    @Pitohui0407 3 місяці тому +2

    いつも楽しくみています。
    更新ありがとうございます

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому

      ありがと~!( ฅ `꒳´ ฅ)更新頑張るのだ✨

  • @獅子原駆
    @獅子原駆 3 місяці тому +1

    動画投稿お疲れ様です!
    やっぱり強化鉄板ラインは美しいですよねー私も最初気付いた時驚きました笑
    レシピ解説の編集がわかりやすくされていて正直強化鉄板ラインと同じくらいには美しいと思います!
    次は石炭の発電設備の回ですかね?楽しみです
    modには流す割合を設定できる分岐機があるのですがバニラにも追加して欲しい要素ですね
    動画投稿楽しみにしてます!

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому

      やたー!(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)わかりやすいかな~って編集したから嬉しい!✨

  • @コモドドラゴン-z9q
    @コモドドラゴン-z9q 3 місяці тому +1

    更新だぁ!!
    余りにも美しい100%生産ライン…!やり始めた頃の自分に見せてやりたい…ッ(過剰生産からのボトルネックで詰まりまくってた)
    パワースラッグ君集めに各地奔走したりマップ広げるのも本当楽しいですよね~!
    モジュラーフレーム自動化でも頭抱えたのでこの後もワクワク…
    そして、余談ですがモンハンワイルズのβテストがもうすぐ着ますよだてんち選手!(そわそわ

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому +1

      これを作るために遊んでるのだ…!(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)ワイルズβもちろん遊ぶよ楽しみみみ!!✨

  • @kfxgiko
    @kfxgiko 3 місяці тому +1

    美しい生産ライン!生産品表示で流れがわかりやすいのだ
    足装備ぴょんぴょん飛べて快適ですね

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому +1

      なるべく見ててわかりやすいよーに頑張ってるのだ( ฅ `꒳´ ฅ)✨

  • @八月亮
    @八月亮 3 місяці тому +1

    慣れない頃は強化鉄板が鉄鉱石60でできるなんて想像もできなかったな。
    代替レシピ利用で通常レシピを見なくなって、再スタートしたときに計算して初めて気づいたというね。考えられてるなぁと思った瞬間

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому

      ほんとよく出来てるゲームなのだ…!(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)神ゲー!✨

  • @バファピー
    @バファピー 3 місяці тому +1

    自分は遠征せずに、手作業+工場生産していたな。工場長も工場の一部なのだ。
    次のマイルストーンもどんな効率化で進めるのか楽しみです。

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому

      カットされてるけどもちろん手作業もする時はするのだ(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)見てるだけの時間なんてないのだ✨

  • @alexisdragon6261
    @alexisdragon6261 3 місяці тому

    En cada experiencia lo paso genial contigo Yui 💖😘

  • @廻郎日乃本
    @廻郎日乃本 3 місяці тому +1

    この世には2種類の工場長がいる。
    コンベアが詰まってない効率100%ラインをヨシとする工場長と、コンベアが詰まってないと不安になって過剰生産する工場長だ。
    一番うれしかったアプデはスマート分岐器にオーバーフローゲート機能が付いたやつです。だいたいのラインに溢れ対策シュレッダーをツケたゾ!

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому

      スマート分岐機のオーバーフロー神だよね~₍₍ (*´꒳`*) ⁾⁾動画でも活躍するのだ✨

  • @かんぱんカンパニー
    @かんぱんカンパニー 3 місяці тому

    正しい規格の段ボールにぴったり梱包された商品を見るような恍惚とした気持ち。

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому

      これでいいんだよこれで(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)✨

  • @deadendSP
    @deadendSP 3 місяці тому

    代替レシピを極めれば、強化鉄板は鉄インゴだけで作れる
    鉄から鉄ワイヤーと鉄板をですね(ry

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому +1

      代替レシピの可能性は無限大なのだ(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)✨

  • @yamiyo_suzume
    @yamiyo_suzume 3 місяці тому +1

    生産効率100%…フツクシィ…←
    どんなゲームでも機動性向上はQOLに直結するのだ、先が長いからこそ優先して作りたいのだね

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому +1

      世界広いからね~!(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)かなり早い段階での製作なのだ✨

  • @加賀嫁提督
    @加賀嫁提督 3 місяці тому +1

    生産効率100%を目指すのは工場長の習性なのだ。ゲームが替わってもこの習性は変わらないのだ・・・

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому

      どこでも100%稼働率を目指すのだ(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)工場長の出勤率的な意味でも…✨

  • @不明祭祀書
    @不明祭祀書 3 місяці тому

    強化鉄板...(目をそらしながら)
    足が速い...走る走るだてんち

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому +1

      だれがてっぱんじゃ((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆

  • @minato_mina3710
    @minato_mina3710 29 днів тому

    最近サティスファクトリーを始めた初心者なのですが1つ質問させていただきます 10:09  45,45,30で石灰石120使えるのは理解できましたが、フル稼働させても3つに分岐させている場合は40×3となり毎分45にはならないと思うのですが、どうすれば良いのですか?

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  29 днів тому +1

      40x3になっているうちの1つが毎分30しか消費しないから、いずれそこのコンベアは詰まるのだ(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)すると溢れた分、数値にして毎分10が残り2つのコンベアに均等に流れるようになるから、最終的に石灰石120をちょうどよく使ってくれるのだ!✨

    • @minato_mina3710
      @minato_mina3710 29 днів тому

      @@YuaDatenti
      なるほどなのだ!理解出来たのだ 分岐器やブースターの使用を使えば、即効ではでは無いものの100%にできるのですね!
      するとまた2つ質問が出てしまいました💦
      ①今回は石灰120運ぶのにmk2のコンベアを使いましたが、分岐後は毎分40の為mk1でいいと思いますがmk2を使ってもいいのでしょうか?オーバースペックや強化鉄板の無駄になりますかね?
      ②採掘が毎分120、製作が毎分120で効率100%になっていますが、採掘と生産が等しくなれば毎分30で製作する物を4台や毎分40で製作する物を3台でも効率100%になりますか?
      長々とすみません💦分かりにくいかもしれないです🙇‍♂️

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  28 днів тому +1

      ①mk1で事足りるよ!(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)mk2使っても効率に影響はないけど強化鉄板は実質無駄に使っちゃうことになるのだ
      ②どちらでも効率100%なるよ!

    • @minato_mina3710
      @minato_mina3710 28 днів тому

      @@YuaDatenti
      使い分けしていくことが大切なのですね!すると、強化鉄板作りで効率100%で生産していて素材が詰まっている場合は2台目を作ることが可能なのですか?

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  25 днів тому +1

      素材が詰まる=消費が追いついてなくてコンテナいっぱいになってるってことなら、別に2台目は作らずコンテナ増設してあげれば生産自体は再開されるよっ(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)でも大事なのは目的と手段の意識で、次の工程に楽に進むっていう目的の為の手段として自動生産させてるのであって、常に生産させることが目的ではないから過剰生産させてもあまり意味はないのだ✨

  • @k2gloveken
    @k2gloveken 3 місяці тому +2

    これからナメクジ君の乱獲が始まるんやなって…

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому

      ナメクジ君絶滅不可避(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)べんり✨

  • @FF-ic1fp
    @FF-ic1fp 3 місяці тому

    ブレード・ランナーズってカテリウム製じゃなかったっけ?アプデで変わったんかな

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому

      今カテリウムはジップラインなってるのだ(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)変わったかはわかんにゃい…

  • @ひげとろ
    @ひげとろ 3 місяці тому

    いっぱい作っていっぱい流して余った分は還流させてしまえばいいのだ……(過労)

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому

      動きゃいいのだタイプ工場長だ!(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)

  • @みゃああああほし
    @みゃああああほし 3 місяці тому

    ジャンプ力ぅ…ですかねぇ

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому +1

      ぴょんぴょこなのだ(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)✨

  • @さまーばけーしょん
    @さまーばけーしょん 3 місяці тому

    ゼロシーベルトの製品版が出ました
    是非実況お願いします

    • @YuaDatenti
      @YuaDatenti  3 місяці тому

      あれもう出たんだ?!(ᐢ ˙꒳˙ ᐢ)タイミング合えばわんちゃん…?