Konnichiwa Yumi-don San. This is going to be so enjoyable to watch you build another truck camping home. Watching you build Yukikazi was so enjoyable so this one will be too. Can't wait to see how it all turns out. The framework and tarp all looked custom made for your truck, and so easy to fit together. Looking forward to the next episode. Be safe and well Yumi-don, and may all the Gods and Goddesses watch over you and keep you safe. Arigato gozaimasu. Peter. UK. 🙏🙏🙏
A small suggestion to consider, maybe the tailgate with bracket can serve as a step to the compartment, it might just need some extra support from the ground, so the hinges are not overloaded when used as a ladder. In closed position it can be used as extra storage space outside, e.g. for watersupplies etc.... just an idea... I am sure you will make something very nice out of it again, because I admire your resourcefulness and skills... good luck, I look forward to seeing the progress... warm greetings from the Netherlands 😊
I am excited that Yumi-san has begun work on the Son of Yukikaze! But will you be able to return the hood set that you don't use? Making the door in the side is an interesting idea!🤔 Don't forget to put in gun ports this time!🤣
Well, I expected that the camper shell of the Yukikaze would be replicated on the new truck. And I'm excited about its final layout after Yumigon applied all the things that were learned from making the first shell plus adding other improvements, too!
I am sure that Yumigon-chan will be able to find the best solution for the cover of the new van. Of course, she will be in doubt whether to use the entire length of the bed with the extension open or not, and how to make the door. Covering with lighter materials might also make sense 🙂
🥳🥳🤕🤔🤔🤗🥰🤣🥳 der neue Anfang einer Gestalterin die gelernt hat aus der Vergangenheit um das Gleiche zu wiederholen aber gelerntes zu verbessern 🥳🥳🥳🤣 eine neue Festung ist am Entstehen 🥰🥳🥳 viel Glück von mir an dich das es gelingt
新型ハイゼットジャンボも短所があり、狭い荷台をどうするか・・2つの幌セット買うて、今回ショートの幌を付けてみた
(;´・ω・)して・・寒いんで、どちらも本格的には年明けかなー💦
@@tetuchannel
ジャンボ用の幌は小さいですが、標準の荷台用の幌は大きいです。ジャンボで最後部のあおりを開けておけるので、その部位も含めれば標準荷台の幌も使えそうな感じです。
法律も改正され、軽自動車でも10%のはみ出しはOKです。あおり幅くらいなら余裕かと思います。
端っこのボルトは片方だけ外側に出てるけど
@@tetuchannel 請問這種組合篷架只有在日本買到嗎?臺灣可以買得到嗎?
ดูดีมีสะตาย❤😊
Kangen susana di Japan
きたきたー2番艤装🤩👍ステルス艦隊建造の始まりですね~👏👏👏ゆみゴンの色んなスキルを駆使してどんなものが出来るかワクワクですよ✌️😆でも寒いから無理はしないでくださいませ~🤗✨💕
ゆみごんさん大好きです器用な娘さんで惚れ惚れして拝見しています
ありがとうございます!
いつも癒やしの動画ありがとう。頑張ってね(•‿•)
いつもありがとう(´;ω;`)嬉しばい👍
@@tetuchannel どう致しましてばい(•‿•)
🎉 Well done, following you from Iraq 🇮🇶, this is a great job and you are a genius 🇯🇵🇯🇵🇯🇵🙏🇮🇶
Thank you for watching😊
Parabéns pelo seu trabalho que Deus Abençoe
Manda um adesivo pra mim sou do Brasil obrigado
What a beautiful thing, you are a follower from Arab Palestine🎉❤
ぴーちゃんたち、人間のやることを興味ありげに遠目で見てるの 可愛いな。
だんだんと本格的に、なってきた😊これから楽しみですね😊寒くなってきましたのでご自愛ください😊
Such a smart & creative girl. I knew you would be doing just that. Could not wait to see more. Cheers from Australia. 👏👏👏🤗🤗
てっちゃん元気そうで安心😮💨寒くなるから無理したらあかん。愉快な友達にてっちゃんをちゃんをサポートしてやって伝えてたよ。
ついに軽トラ新シリーズが始まりましたね☺️これからも楽しみです👍
軽トラDIYシリーズ、楽しんでくれたら嬉しいばい😊
Konnichiwa Yumi-don San. This is going to be so enjoyable to watch you build another truck camping home. Watching you build Yukikazi was so enjoyable so this one will be too. Can't wait to see how it all turns out. The framework and tarp all looked custom made for your truck, and so easy to fit together. Looking forward to the next episode. Be safe and well Yumi-don, and may all the Gods and Goddesses watch over you and keep you safe. Arigato gozaimasu. Peter. UK. 🙏🙏🙏
love your white chickens.🙂😁
The chickens are pure white, fluffy and cute.
数あるユーチューブ動画の中で、動画のテンポが、一番よい。
とても見やすく、何度も繰り返し見ても飽きない。
応援しとっけん、頑張んしゃい。
ありがとね!これからも頑張るばい💪
ゆきかぜを試行錯誤しながら作り始めたころが懐かしいですね あれからもう3年も経つのですか😄🚚
また、さいむい最中に、風邪惹かない様に、お願いします。ぶらりと温泉キャンプでも、良いんじゃないでしょうか❓でも冬模様モコモコ可愛いねぇ。美人さんで、何でも一人で遣ってしまう、頑張り屋さん。最高
軽トラのジャンボいいですね。俺も、欲しくなりました。軽トラ便利ですね、狭いけど。
軽トラ荷台の匠シリーズが また始まった〜🤗🎶
新たなる作品への棟梁っぷり、見てて頼もしいだけに 新たなる楽しみが追加だ〜😉👍
今回もがんばるばい💪
てつちゃん、知り合いからタダで軽トラのハイゼットもらった!だから
コレコレこんなの動画で見たかったんよ!真似してもいいかな?仕事に使う予定ですが。めっちゃ参考になりました🎵
もちろん!真似してくれたら嬉しいばい☺️
最近ゆみどん&ゆきかぜの事を知り休みの日に何時間も見入ってしまいました😅w
行動力が素敵で大ファンになりましたドジな部分もね♡
幼稚園まで砥用にいたので数十年ぶりに年末にドライブ兼ねて行ってみるきっかけにもなりました
これからも応援してます!😊
砥用いいとこばい👍
A small suggestion to consider, maybe the tailgate with bracket can serve as a step to the compartment, it might just need some extra support from the ground, so the hinges are not overloaded when used as a ladder. In closed position it can be used as extra storage space outside, e.g. for watersupplies etc.... just an idea... I am sure you will make something very nice out of it again, because I admire your resourcefulness and skills... good luck, I look forward to seeing the progress... warm greetings from the Netherlands 😊
ゆみどんさんが色々なスキル身に付けたから
今度のシェルはどんな物になるか凄く楽しみです。
ゆきかぜ2号!楽しみですね♪ ウコッケイの皆様、これは自分たちの家だと思ってませんか!?盛んに作ってる最中に来てますね!ウコッケイ達の会議できっと話題になってると思いますよ。 次回楽しみ!!
I think the kits are priced correctly. The building of them is rather easy. Well done.
カラスの鳴き声、いい仕事してる。
カラスも見てあきれとらすとばい💦
お疲れ様です
またまた楽しい事やってるねぇ〜
しばらく続きそうですね
いゃ〜 実に楽しみじゃ 頑張って下さいね カッコいい仕上がり期待してます
www👍👋
私はタイから来たあなたのプログラムのファンです。
アヒル(効果音)だけでなく本物のカラスも笑っていました。🦆🐦😉😄😂
ハイジェットは運転部のキャビンの後ろに窓があるのが恰好良く好きです。幌かぶせたままでキャンプできますね。
I am excited that Yumi-san has begun work on the Son of Yukikaze!
But will you be able to return the hood set that you don't use?
Making the door in the side is an interesting idea!🤔
Don't forget to put in gun ports this time!🤣
最近は幌をかけている軽トラを見ると、中を覗きたくなって困ります😅今度はどんな風になって行くのか楽しみです☺️お身体に気を付けて頑張って下さい💪
ありがとうございます😊 頑張って作ります!
ユキカゼ2ndの建造、楽しみにしてましたぁ😍
Well, I expected that the camper shell of the Yukikaze would be replicated on the new truck. And I'm excited about its final layout after Yumigon applied all the things that were learned from making the first shell plus adding other improvements, too!
I will think carefully about what to do from now on.(^^)/
A great ideas with the kit camper, great for summer camping... 😎
最近このチャンネル知って頻繁に見てるけどする事なす事可愛くて良い❤
アグレッシブで釣りに関してはゆるくてキャストは可愛いし最高!
こんばんは🌛
新型戦艦着工ですね👍
どちらの幌を使ってもアイデアが豊富ですから✋ いい物が出来上がりますよ🙆♂️
J’adore cette nouvelle création… haut les cœurs 🥰
จากประเทศไทยครับ การทำแค้มป์เปอร์ทรั๊คแบบนี้ น่าสนใจมาก ที่สำคัญ ในประเทศไทยตอนนี้ ผู้คนเริ่มสนใจในการสร้าง แค้มป์เปอร์ทรั๊ค แบบนี้ และที่นี่ เรามีรถกระบะจากญี่ปุ่นเป็นจำนวนมหาศาล
**เสียดายที่คนญี่ปุ่น ไม่สนใจสร้างธุรกิจนี้ ในประเทศไทย ทั้งๆที่เรา 2 ประเทศ มีอะไร และ ชอบอะไรคล้ายๆกันมากครับ
หมายเหตุ ทำคลิปออกมาได้น่าสนใจมากครับ
ด้วยความชื่นชม จากเพื่อนชาวไทยของคุณ ❤
遂に、新ゆきかぜ?計画始動したね~😆
You're work ethic, patience and engenuity is amazing
鶏たちはあなたが彼らのために新しい家を建ててくれると思っていました。🐔🧐🤩🤔😖😅😂🤣
so cute fighting...😊
from Thailand
Thank you from Thailand!
両方買ってみるのがさすがですね😄
どんな最終形態になるのか、楽しみです🥰
バグトラックとか、CARVOとかも、最近良く見ますね😊
遂に、ゆきかぜ2を造るか。😊
遂に新造開始ですね、期待してます。
寒きなって来ましたので、無理のない更新でお願いします。楽しみだな~。
ありがとうございます!がんばります💪
のんびりしててイイね😊
ゆみゴン親方お疲れです、ゆきかぜ2号でしょうか・・これからが楽しみです、それにしても、作業中、ちょこ、ちょこ、走り回るピーちゃんが、のどかでいいですね~
楽しみにしてます
毎度〜👍️😊
新車のシェル楽しみやな
きっと 素敵なのが出来る。楽しみ🎉
初めまして、烏骨鶏が、何とも良い味を出してますね☺️‼️
新しくジャンボも増車されたんですね。 やはり移動距離が長い時はリクライニングが腰に優しいですからね! 幌はどちらに決定するのか楽しみです!
そうそう!リクライニングシート最高だよね!
ついにゆきかぜ(?)2号機開発ですね。
楽しみにしております。
真冬なので凍えないでね♪
(後部拡張フレーム、大丈夫かな)
Konichiwa, nice job 👍. That looks like quite a solid frame.
いつも視聴してますが、後ろ姿だけの動画ですが非常に可愛いくて顔が観たいです!
出来たら、興奮するかもね~!
早く一緒にこれを作成してみたいです!
可愛くてしょうがない...
なんか、同じパターン、初期の頃が楽しかったです。毎回大変ですね頑張って下さいでも、ニワトリかわいいですよねこの映り込み可愛いです。応援してます。御免なさいね!
これからジャンボが、どう変わっていくのか楽しみです❗
ゆみ殿 寒い中お疲れ様です😊
いよいよ本格的に始まった2号
今後の仕上がりが楽しみ
ありがとうね😊 寒いからぼちぼちやるばい
出来上がりが楽しみですたい😊
The new truck comes with new challenges, but we know you're up to them. Can't wait to see your solutions! 👍
試行錯誤しての動画がオモロイですね。市販品だけど一人で組み立てて自分で使いやすい改造(施工)も施す。素晴らしい(^^♪ 烏骨鶏の卵食べたいw
はじめまして。
楽しく毎回、見てます。
今度はジャンボやるんですね
楽しみです
ようこそ!これからも楽しみにしてね😊
ジャンボいい色😊
次回、どうなるか楽しみですが、ヒョコヒョコと動き回る、烏骨鶏達が気になって、何かしら、しでかして呉れないかなーって♩
なかなか良い脇役ですねぇ♩
そうだね!鶏たちもいい味出してくれてる👍
こんにちは😃
どんな秘密基地が出来るか楽しみですねー😊
Looking forward to seeing the results of this new shell! Will we have an improved version of Yukikaze?😃
こんばんは♪
いつかやると思っていました!😊
またゆきかぜみたいに始まるのかな?
楽しみ〜!
やった 新ゆきかぜ 楽しみ
Very interesting Work for camping Exelent idea Greetings
I am sure that Yumigon-chan will be able to find the best solution for the cover of the new van. Of course, she will be in doubt whether to use the entire length of the bed with the extension open or not, and how to make the door. Covering with lighter materials might also make sense 🙂
Saludos desde Ciudad de México, espero la segunda parte. Bye
Paylasimin icin tesekkur ederim, cok basarilisin , bana yol gosterdin , sevgiler
ติดตามชมความสามารถของคุณ จากประเทศไทย ครับ.🎉
ขอบคุณที่รับชมครับ.
新車の荷台に第二弾、幌を装着するシリーズ楽しみにしてます。ワクワク
動画楽しみにしてくれてありがとう😊
Greetings from Areguá, Paraguay.
親方。カッコいい。
待ってました〜🎉
えっ?ゆきかぜの骨組時の「ガーンガーンガーン」ᔪ(°ᐤ°)ᔭからもう3年なの?
今回はどんな工夫が生まれるか楽しみだな😊
安全安心低コストでのんびり完成を目指しましょう🍀✨
僕が幌に触れていた頃は、今のような軽い素材でなくパラシュートと同じ硬くて重いものだったので扱うのが凄く大変だったのを覚えています。
「ひっと出て、ほげとるとかい?
なら、たいぎゃがまださんばたい!」
約40年ぶりの熊本弁、こんなんで合ってますか❓😂
😤うむ!上手たい👍
外装を標準のフォロ以外にする場合、紫外線での劣化を考慮して耐紫外線の素材で覆うのが良いです。FRPも有効かも
知り合いがジャンボに乗っていて釣り仕様にって事で幌付けてます
見た目はただの幌車ですが幌を張る前にホームセンターで防音防火シートを買ってきて幌の内側に被せてますよ
ほんのちょっと重くなるのでビニールハウス用のパイプに板を固定する金具使って木の板を数枚入れて固定して
雨の日も雨水溜まらないからいいよって言ってましたね
ちなみにリアゲートの柵は付けてないです
幌の中はゆきかぜのようにラックを置いて電子レンジや冷蔵庫置き場にしてますよ
寝る時はジャンボの運転席側にえぐれてる所に足を入れて寝てるって
それとジャンボなので外品ですがリアガラスをスライド式に交換してあるので運転席後部にポタ電置いてってやってますね
高さも車検に通るようしてあるので楽だよって言ってましたね
これからのジャンボの進化楽しみにしていますね
これ早送りしてるから時間短く感じるけど実際はもっと大変だったろうなと思います。ご苦労様でした。
ありがとう😭
Very nice 😊🥰
かなり快適なフレーム。これらを使用できます。 ウクライナでは、多くの場合、「手作り」の方法を使用してそれらを作成する必要があります。 (特にトラックベースの掘削プラットフォームの場合)。既存のフレームワークが私たちのタスクに適合していないからです。 追記美しい鶏たち。何の品種ですか?もしかしてコルヒニンではないでしょうか?なぜなら、ファヴロールに特に似ているわけではないからです。 (Google翻訳を使用して書いているため、スペルミスがあるかもしれません)
Курку називають шовковистою. Ноги і кістки чорні, а пір'я чисто-білі. Це дуже красиво.
人生で一度だけ軽トラのほろがけをしたことがありまして
その時のきおくを思い出しました。今のような柔らかそざいでなく
寒い時期でほろがかたくなりバリバリでした、しかも青のりを濃縮したにおいが‼
また一軒家を建てるのですか💦頑張って下さい!楽しみにしてますよ😃
はい、今回もがんばるばい💪
いよいよ仮称「ゆきかぜⅡ」の始動ですね👍
キャビンが大きい分見た目は短いですげが、床板は通常のサイズなんですよね。
仮にショートで組み上げた場合、横になった時に足は延ばせるけど居住スペースは狭くなっちゃうのが難点なのでしょうか…。
ロングの方ではどうなるのか、今から楽しみにしています。
ゆきかぜ2号?カッチョいい色!
こんにちは。ゆみどんさん。遂に陽炎型2番艦ならぬ、雪風型2番艦仮称名称は何としますか?楽しみですね。今回も楽しい動画ありがとうございます。また楽しみにしています。
お疲れ様です✨
ありがとうございます😊
ゆきかぜ2番艦建造、成功を祈る!
始まったね
バルコニー付きたい🤣
🥳🥳🤕🤔🤔🤗🥰🤣🥳
der neue Anfang einer Gestalterin
die gelernt hat aus der Vergangenheit
um das Gleiche zu wiederholen
aber gelerntes zu verbessern
🥳🥳🥳🤣
eine neue Festung ist am Entstehen 🥰🥳🥳
viel Glück von mir an dich das es gelingt
ゆきかぜ2計画始動しましたね🚚
幌フレーム中々のお値段にひったまげたわぁ😳
Me gusta ver cómo cosntruyen las casa campin
gracias. ¡Lo haré lo mejor que pueda poco a poco!
新造艦建造開始🎉
後、車内静かにしたければ、天井に防振材、防音材、シート開けて外側、背中の方、足置くとこ、手で叩いてカンカンいう所に防振シート貼って、内装のプラスチックの内張りに防音材貼るだけでも、ドアにスピーカー付いてないので、大音量で音楽聞いてもガラス閉めてれば音漏れはかなり少なくなりますよ、 天井の内張り止めてるところ使って、カロッツェリアの吊り下げ式のリヤースピーカーも付けれます、前も上の棚に穴開けてスピーカー付けれますよ配線はガラスとフレームの間に隙間があるのでその中に入れてしまえば配線も目立ちません、後はオーディオの前スピーカーの配線に繋げば、ホント静かで 6スピーカーで音も良くなりますよ。😊
ジャンボ系は荷台が何十センチ狭くなるから今のフレームの一番隅を外し新しくドリルで穴開けるか、途中でカットして溶接で短くして収めるのが良いかと、身長がどれだけ有るかわかないけど、少し狭くなるだけ足は前方の奥まった所に入るから、160センチ以下なら余裕で寝られるかな、ユキカゼのFRPもカットして下地削ってまたFRP張ればつきますよ。ジャンボ系とトラック系両方使えますね。少し狭くなるけど。😊
貴重な意見ありがとう
お勉強なるばい👍
ハイゼットジャンボ、命名が楽しみー😊