Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
フィールドビンゴお疲れ様ライブ配信は概要欄のURLから!
初めまして、野鳥観察のマナーの動画を見て、登録させて頂きました。近所の河川での探鳥がほとんどなので、バッタリ出くわして鳥に威嚇されて逃げられることも多々ありますが、鳥たちと仲良くなりたいですね。
初めまして!登録ありがとうございます!バッタリ出くわして飛ばしちゃうことありますね。咄嗟に謝ってしまいます😅笑
酷暑の中お疲れ様でした!川ならビンゴ表にオオヨシキリやセッカが入って来るかもとの予想に反して、あれ?いつメン?大チャンス!?と7/3早朝から挑戦しましたよ~、結果なんと、6種2ビンゴ、並びもイーパさんと全く同じ🎵川が数日前に降った雨で濁ってるし増水してて計算狂ったのも同じ🎶。いつもの中州に居るコチドリは夜写真見たら、イカチ!! 雑な性格が出てしまった~、miss💦で、今回の川が最終戦では?あれれ?ネクストシーズン突入ですか??FBはタフな企画ですけど、時には視点を変えて探鳥するといつもと違ったものが見えて新たな発見があったりして楽しかったです(^^♪そしてタマシギは絶賛ロスト中~、ですが暑いので暫しの休暇を頂きま~す🙋、イーパさんもお気をつけくださいませ❤。
ぴよみさんありがとうございます!左の縦1列は難しかったですね(笑)僕が探鳥した日までの数日間は雨降ってなかったので大丈夫だと思って行ったんですが、どうやらダメだったようです(^^;) 放流してたのかな?フィールドビンゴはこの結果だったので今回で終了になります!Natoさんと締めくくり方、相談してきます~。
フィールドビンゴお疲れ様でした!シギチはサクッと行くだろうなと思ってたので意外でした💦 ビンゴの鳥よりハッカチョウとタマシギにビックリです。最近、我が家の家の前の田んぼにトビさんがよく歩いてるんですが、毎度カルガモ??いやトビさん!ってなります。あのもふもふの足で歩く姿はたまりません🤗あと、ビンゴ表の野鳥の色がその鳥の色になってるの流石です!特にカワウのグリーン最高👍 フィールドビンゴ、これからも続けて欲しいです!
どんぐりさんありがとうございます!シギチは全くさくっと行きませんでした(笑)トビが歩く姿めっちゃいいですよね、分かります!ビンゴ表の鳥の色は最近になって反映させるようになりました!今後もどこかのタイミングでフィールドビンゴをすることはあると思います!楽しんでいただけて良かったです!
フィールドビンゴお疲れさまでした!川の水の量は大事ですねー🤓私はまずイソシギを抑えないとなと思って、イソシギのいるだろうというところからスタートしたら、ほかの種類もまとめて見れてラッキーでした😆トビと、ヒバリの砂浴びもとてもかわいかったです👍Natoさんとの勝敗にかかわらずまた是非見たいです😄
ありがとうございます!しゃみーさんフィールドビンゴ強い🤤(笑)フィールドビンゴはまたどこかで単発でやることはあるかもしれません!楽しんでいただけて良かったです!
お疲れ様でした!何回も言ってるかもしれませんが、フィールドの条件を改めて認識することができますよね笑水位の増減は本当に痛手😂浅いところでコサギが走りまわって、イソシギが乱入して〜の絵を想像してから絶望w色々、考えさせられます笑
Natoさんお疲れさまでした!数日間雨降ってないタイミングだったので大丈夫だろうと思って行ったらダメでした(笑) 難しい。対戦ありがとうございました!
イーパさんの動画は見たく成ります。楽しく成ります。これからも、頑張ってね😉
ありがとうございます!いつでも見に来てください(笑)
おつかれいーぱです!大雨の影響は意外でしたオシドリとか意外すぎます笑シギチ類は難しそうです、、、川の条件とか定義が複雑でそれも難しそうですがでも楽しそうです!トビめっちゃかわいいです笑猛禽なのにかわいいけど近くにいたりするとやっぱりちょっとこわあってなります笑暑い中お疲れ様でした!!
この探鳥の前、数日雨降ってないんです(^^;)だから大丈夫かなとか思ってたんですがダメだった(笑)トビ可愛いですね、何か久々にしっかり撮影した気がします。だいたい飛んでるから動画で撮影する気が出ないという(笑)いつもありがとうございます!
暑い中、フィールドビンゴお疲れ様でした。いつも綺麗に取れた。鳥の動画と解説を見ていて、うまく撮影できてない部分とか1日でどのくらいの野鳥がどういうところでどういった条件で探せるかとかいつもと違った裏方な部分が見れてすごい面白かったです。
KAKASIさんありがとうございます!解説はすでに撮影し保存してある映像を使っていますが、実際に撮影する時には結構苦労していますね(笑)楽しんでいただけて良かったです!
フィールドビンゴ…お疲れ様でした😊アオサギ先輩…上手に魚をゲットしてますね🐟サクサクとお題の子達が見つかってビックリ‼️カワセミを見つけるのが羨ましいです…美しい子❣️可愛いビンゴ以外の子にも目が行ってしまいますよね😊フィールドビンゴ…楽しいです♪
みんとさんありがとうございます!最初のペースは最高でしたね!あのまま行きたかった(笑)あの川は今まで行ってきた川の中で一番カワセミを見かける頻度が多いので、狙って行きましたbフィールドビンゴ楽しんでいただけて良かったです!
お疲れ様でした🍵やはり「イソシギ」「コサギ」は難しいですよね💧しかし、これで無くなるのは寂しいですよね…💧またフィールドビンゴを、よろしくお願い致します🙏
shige takaさんありがとうございます!コサギはさすがに見つかるだろうと踏んでたんですが、ダメでしたね(^^;)フィールドビンゴはどこかのタイミングでまたやるかもしれません!楽しんでいただけて良かったです!
イーパさんお疲れ様🙇サクサクと始まり自問自答するイーパさんに大笑いしながら見ました😂ビンゴ外のオシドリ、タマシギ、ハッカチョウ、ひばりの砂浴び👍😅おまけが凄過ぎますね🙆イーパさんのビンゴに🥈メダル贈呈です😄👏👏👏👏楽しかった〜🙆余談ですが、私草むらで、蚤を連れて帰り全然外に出ない内の猫に移しました😫💦足も咬まれて痒い〜😫皮膚科に行きましたよ〜草むらは恐いんですね〜😭
川上さんありがとうございます!楽しんでいただけたようで何よりです(笑)オシドリは驚きでした!あの川で今まで見たことないですし、そもそもこの時期にこの周辺で見かけるのも初めてだったので。まだまだ知らないことがいっぱいです。蚤はやっちゃいましたね!そしてネコさんも(泣)草むらはほんと気を付けておいてください!
帰って来ました🫡二人共最初が《アオサギ先輩》って🎶仲良いなぁ~😂Nato さんは我が静岡にお出ででした🚙フィールドビンゴ楽しいから又是非やって下さいませ🙏
Natoさん側の動画も観ていただきありがとうございます!フィールドビンゴはどこかのタイミングでやる時が来るかもしれませんb楽しんでいただけて良かったです!
@@e-pa-bird 楽しみにしておりますが☀️😵💦暑い日が続いて下ります🙏お身体に気を付けて下さいませ🫡
フィールドビンゴ、今回も楽しく観させていただきました!水量によって左右されるので難しいですね。猛暑なので川の映像で涼しい気分になりました😊ビンゴ外ですが田んぼのハッカチョウとタマシギ、可愛かったです!ありがとうございました。
たん もりさんありがとうございます!確かにこの時期、水の流れの映像は涼しい感じがしていいですよね(笑)タマシギは去年初めて見つけて、そこからどんどん好きになってます(笑)
カワセミ奇跡すぎでしょ笑笑
奇跡を掴みに行く者(笑)
最初からいいペース!!Natoさんも観てきました!!お二人ともすごいです👏👏👏面白かったです!フィールドビンゴずっとやってほしいです🙏
ちゃあさんありがとうございます!フィールドビンゴはまたどこかで単発でやることはあるかもしれません!楽しんでいただけて良かったです!
なんか今頃気づいたんですが、鳥のフォントの色がその鳥の色になってるんですね笑 コサギは婚姻色のピンクですか?
鳥の色にしていますb 9種全体に対応させたのはこの3回くらい?なんですけどね(笑)コサギは婚姻色です!
イーパさん英訳入れなくちゃ(笑)英語表記があれば、登録者数が一桁増えますね!フィールドビンゴお疲れ様でした。オシドリ、タマシギがお題にあれば圧勝でしたね〜。
そうなんですよ(笑) 限られた時間で編集してるのでと前回お断りしたのですが、僕の動画それほどまでに好きでいてくれて嬉しいです。申し訳ねぇ…(TT)実際英語字幕対応させたら超増えそうではあります(笑)お見せしてなかったですが、あのビンゴ表はきっとシールになってて、1枚目を剥がすと2枚目のビンゴ表は9マス全部タマシギなんですよ、きっと。
こんにちは 野鳥 かわいいですね😊
こんにちは!野鳥最高です!
イーパさん、こんばんは〜❣️コサギ、川に普通にいる気がしましたが、残念でしたぁ😢イーパさん負けたら今回でホントに終わりなんですか⁉️嘆願書出したいです🙏ビンゴ関係ないタマシギ可愛かったぁ❤まさかの自転車移動だったんですね🚲💦お疲れ様でした😅
悦さんこんばんは!コサギは僕も見つかると思っていたんですが見つけられなかったですね(^^;)最初は車で移動して、後半は自転車で移動してました!僕の負けでこの企画は終了になります。でも以前のミッション探鳥のように、どこかのタイミングでやることはあるかもしれません!楽しんでいただけて嬉しいです!
フィールドビンゴお疲れ様ライブ配信は概要欄のURLから!
初めまして、野鳥観察のマナーの動画を見て、登録させて頂きました。
近所の河川での探鳥がほとんどなので、バッタリ出くわして鳥に威嚇されて逃げられることも多々ありますが、鳥たちと仲良くなりたいですね。
初めまして!登録ありがとうございます!
バッタリ出くわして飛ばしちゃうことありますね。咄嗟に謝ってしまいます😅笑
酷暑の中お疲れ様でした!
川ならビンゴ表にオオヨシキリやセッカが入って来るかもとの予想に反して、あれ?いつメン?大チャンス!?
と7/3早朝から挑戦しましたよ~、結果なんと、6種2ビンゴ、並びもイーパさんと全く同じ🎵
川が数日前に降った雨で濁ってるし増水してて計算狂ったのも同じ🎶。
いつもの中州に居るコチドリは夜写真見たら、イカチ!! 雑な性格が出てしまった~、miss💦
で、今回の川が最終戦では?あれれ?ネクストシーズン突入ですか??
FBはタフな企画ですけど、時には視点を変えて探鳥するといつもと違ったものが見えて新たな発見があったりして楽しかったです(^^♪
そしてタマシギは絶賛ロスト中~、ですが暑いので暫しの休暇を頂きま~す🙋、イーパさんもお気をつけくださいませ❤。
ぴよみさんありがとうございます!
左の縦1列は難しかったですね(笑)
僕が探鳥した日までの数日間は雨降ってなかったので大丈夫だと思って行ったんですが、どうやらダメだったようです(^^;) 放流してたのかな?
フィールドビンゴはこの結果だったので今回で終了になります!
Natoさんと締めくくり方、相談してきます~。
フィールドビンゴお疲れ様でした!シギチはサクッと行くだろうなと思ってたので意外でした💦 ビンゴの鳥よりハッカチョウとタマシギにビックリです。
最近、我が家の家の前の田んぼにトビさんがよく歩いてるんですが、毎度カルガモ??いやトビさん!ってなります。あのもふもふの足で歩く姿はたまりません🤗
あと、ビンゴ表の野鳥の色がその鳥の色になってるの流石です!特にカワウのグリーン最高👍 フィールドビンゴ、これからも続けて欲しいです!
どんぐりさんありがとうございます!
シギチは全くさくっと行きませんでした(笑)
トビが歩く姿めっちゃいいですよね、分かります!
ビンゴ表の鳥の色は最近になって反映させるようになりました!今後もどこかのタイミングでフィールドビンゴをすることはあると思います!楽しんでいただけて良かったです!
フィールドビンゴお疲れさまでした!川の水の量は大事ですねー🤓私はまずイソシギを抑えないとなと思って、イソシギのいるだろうというところからスタートしたら、ほかの種類もまとめて見れてラッキーでした😆トビと、ヒバリの砂浴びもとてもかわいかったです👍
Natoさんとの勝敗にかかわらずまた是非見たいです😄
ありがとうございます!
しゃみーさんフィールドビンゴ強い🤤(笑)
フィールドビンゴはまたどこかで単発でやることはあるかもしれません!
楽しんでいただけて良かったです!
お疲れ様でした!
何回も言ってるかもしれませんが、フィールドの条件を改めて認識することができますよね笑
水位の増減は本当に痛手😂
浅いところでコサギが走りまわって、イソシギが乱入して〜の絵を想像してから絶望w
色々、考えさせられます笑
Natoさんお疲れさまでした!
数日間雨降ってないタイミングだったので大丈夫だろうと思って行ったらダメでした(笑) 難しい。
対戦ありがとうございました!
イーパさんの動画は見たく成ります。楽しく成ります。これからも、頑張ってね😉
ありがとうございます!いつでも見に来てください(笑)
おつかれいーぱです!
大雨の影響は意外でした
オシドリとか意外すぎます笑
シギチ類は難しそうです、、、
川の条件とか定義が複雑でそれも難しそうですがでも楽しそうです!
トビめっちゃかわいいです笑
猛禽なのにかわいいけど近くにいたりするとやっぱりちょっとこわあってなります笑
暑い中お疲れ様でした!!
この探鳥の前、数日雨降ってないんです(^^;)
だから大丈夫かなとか思ってたんですがダメだった(笑)
トビ可愛いですね、何か久々にしっかり撮影した気がします。だいたい飛んでるから動画で撮影する気が出ないという(笑)
いつもありがとうございます!
暑い中、フィールドビンゴお疲れ様でした。
いつも綺麗に取れた。鳥の動画と解説を見ていて、うまく撮影できてない部分とか1日でどのくらいの野鳥がどういうところでどういった条件で探せるかとかいつもと違った裏方な部分が見れてすごい面白かったです。
KAKASIさんありがとうございます!
解説はすでに撮影し保存してある映像を使っていますが、実際に撮影する時には結構苦労していますね(笑)
楽しんでいただけて良かったです!
フィールドビンゴ…お疲れ様でした😊
アオサギ先輩…上手に魚をゲットしてますね🐟
サクサクとお題の子達が見つかってビックリ‼️
カワセミを見つけるのが羨ましいです…美しい子❣️
可愛いビンゴ以外の子にも目が行ってしまいますよね😊
フィールドビンゴ…楽しいです♪
みんとさんありがとうございます!
最初のペースは最高でしたね!あのまま行きたかった(笑)
あの川は今まで行ってきた川の中で一番カワセミを見かける頻度が多いので、狙って行きましたb
フィールドビンゴ楽しんでいただけて良かったです!
お疲れ様でした🍵
やはり「イソシギ」「コサギ」は難しいですよね💧
しかし、これで無くなるのは寂しいですよね…💧
またフィールドビンゴを、よろしくお願い致します🙏
shige takaさんありがとうございます!
コサギはさすがに見つかるだろうと踏んでたんですが、ダメでしたね(^^;)
フィールドビンゴはどこかのタイミングでまたやるかもしれません!
楽しんでいただけて良かったです!
イーパさんお疲れ様🙇
サクサクと始まり
自問自答するイーパさんに大笑いしながら見ました😂
ビンゴ外のオシドリ、タマシギ、ハッカチョウ、ひばりの砂浴び👍😅おまけが凄過ぎますね🙆
イーパさんのビンゴに🥈メダル贈呈です😄👏👏👏👏
楽しかった〜🙆
余談ですが、私草むらで、蚤を連れて帰り全然外に出ない内の猫に移しました😫💦
足も咬まれて痒い〜😫皮膚科に行きましたよ〜
草むらは恐いんですね〜😭
川上さんありがとうございます!
楽しんでいただけたようで何よりです(笑)
オシドリは驚きでした!あの川で今まで見たことないですし、そもそもこの時期にこの周辺で見かけるのも初めてだったので。まだまだ知らないことがいっぱいです。
蚤はやっちゃいましたね!そしてネコさんも(泣)
草むらはほんと気を付けておいてください!
帰って来ました🫡二人共最初が《アオサギ先輩》って🎶仲良いなぁ~😂Nato さんは我が静岡にお出ででした🚙フィールドビンゴ楽しいから又是非やって下さいませ🙏
Natoさん側の動画も観ていただきありがとうございます!
フィールドビンゴはどこかのタイミングでやる時が来るかもしれませんb
楽しんでいただけて良かったです!
@@e-pa-bird 楽しみにしておりますが☀️😵💦暑い日が続いて下ります🙏お身体に気を付けて下さいませ🫡
フィールドビンゴ、今回も楽しく観させていただきました!水量によって左右されるので難しいですね。猛暑なので川の映像で涼しい気分になりました😊
ビンゴ外ですが田んぼのハッカチョウとタマシギ、可愛かったです!ありがとうございました。
たん もりさんありがとうございます!
確かにこの時期、水の流れの映像は涼しい感じがしていいですよね(笑)
タマシギは去年初めて見つけて、そこからどんどん好きになってます(笑)
カワセミ奇跡すぎでしょ笑笑
奇跡を掴みに行く者(笑)
最初からいいペース!!
Natoさんも観てきました!!お二人ともすごいです👏👏👏
面白かったです!フィールドビンゴずっとやってほしいです🙏
ちゃあさんありがとうございます!
フィールドビンゴはまたどこかで単発でやることはあるかもしれません!
楽しんでいただけて良かったです!
なんか今頃気づいたんですが、鳥のフォントの色がその鳥の色になってるんですね笑 コサギは婚姻色のピンクですか?
鳥の色にしていますb 9種全体に対応させたのはこの3回くらい?なんですけどね(笑)
コサギは婚姻色です!
イーパさん英訳入れなくちゃ(笑)
英語表記があれば、登録者数が一桁増えますね!
フィールドビンゴお疲れ様でした。オシドリ、タマシギがお題にあれば圧勝でしたね〜。
そうなんですよ(笑) 限られた時間で編集してるのでと前回お断りしたのですが、僕の動画それほどまでに好きでいてくれて嬉しいです。申し訳ねぇ…(TT)
実際英語字幕対応させたら超増えそうではあります(笑)
お見せしてなかったですが、あのビンゴ表はきっとシールになってて、1枚目を剥がすと2枚目のビンゴ表は9マス全部タマシギなんですよ、きっと。
こんにちは 野鳥 かわいいですね😊
こんにちは!野鳥最高です!
イーパさん、こんばんは〜❣️
コサギ、川に普通にいる気がしましたが、残念でしたぁ😢
イーパさん負けたら今回でホントに終わりなんですか⁉️
嘆願書出したいです🙏
ビンゴ関係ないタマシギ可愛かったぁ❤
まさかの自転車移動だったんですね🚲💦
お疲れ様でした😅
悦さんこんばんは!
コサギは僕も見つかると思っていたんですが見つけられなかったですね(^^;)
最初は車で移動して、後半は自転車で移動してました!
僕の負けでこの企画は終了になります。
でも以前のミッション探鳥のように、どこかのタイミングでやることはあるかもしれません!
楽しんでいただけて嬉しいです!