これから野鳥撮影始める方にまず見てほしい動画

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 53

  • @long-precious
    @long-precious Рік тому +3

    いつも参考にさせて頂いてます。Z6をDXにして撮影しても900mmって事ですよね?元々私はキャノンユーザーでしたが、今はニコンとオリンパスになっています。オリンパスの100-400に1.4で野鳥撮影していますが、なかなかパキっ!としないので、Z6でチャレンジするために本日タムロン150-600を注文しました!ちなみにオリンパスはOM-D E-M1markiiiで撮影しています。

  • @1B-FMR
    @1B-FMR 6 місяців тому +1

    私はペンタックスのAPS-C一眼レフ(K-3IIかK-50)なので、望遠レンズといっても純正の55-300mmかシグマの50-500mmのどちらかですね。ほぼ55-300mmを使ってます。
    55-300mmを使う理由は機動性を優先しているからですね。状況によっては飛んでる鳥もカメラを振り回して撮りますから。なので、当然カメラは手持ち。
    もちろん、奇麗に撮影出来ればそれが一番いいのですが、ある時から目的が変わりまして、存在確認が優先になりました。最低でもとにかく何かわかる程度には写すと。
    何か見つけたらすぐに撮るということです。外来種であったり、初めて見たと思われるのを見かけたものの、撮影出来なかったということからですね。
    なので、地元(大阪)でどれくらいの種が見られるのかという、撮影をしています。10年位野鳥撮影をしているけど、現在100種類弱かな。
    他に動画撮影用にネオ一眼のデジカメと、主に鳴き声などの収録用にQ2n-4Kも装備して林道を歩き回っています。
    虫除け対策としては、虫除けスプレーとおにやんま君+あかねちゃんを装着した帽子と、ラケット型電撃殺虫器を持参しています。

  • @いでくん-x9y
    @いでくん-x9y 2 роки тому +4

    僕も野鳥撮影した写真をSNSに上げたら変なおじさんにフォロワーも見てる中でピントがあってないだなんだかんだ言われて赤っ恥かきました。
    野鳥始めて初日のことでした。
    グサッときましたねぇ、うわめっちゃ楽しい!って思ったのに一気にテンション下がったのを覚えてます笑

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому

      なかなかすごい人がいますよね笑
      テンション下がった後、反発心でスキル向上したりするのでなんか写真て面白いですね😆

    • @いでくん-x9y
      @いでくん-x9y 2 роки тому

      @@Matsu_Channel
      まさにその通りです!!
      意地悪なおじさんのせいでイラッとした勢いでお高いレンズ買っちゃいますからね!笑

  • @トムぱいあ
    @トムぱいあ 2 роки тому +6

    13:00 ここに触れてくれたのが良かったです笑 自分が楽しめるのが大事ですよね!

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому +1

      これから入っていく人を守らないといけまさんから笑

  • @shinya800220
    @shinya800220 2 роки тому +8

    森の場合自分が近づくんじゃなくて鳥から近づいてくるまで息を潜めて待つってのも必要なんですよね。ガサガサ歩き回ると1人ポツンと取り残されますw縄張りを持つような鳥だと通いつめる事でココに来るっていうのもわかるようになります。フンが落ちてたり、枝についてるところも狙い目ですね。

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому +1

      ほんとにそうですよね!
      それもちゃんと動画に入れておけばよかったです
      しかし糞までわかったりするんですか?すごい

  • @isofss
    @isofss 2 роки тому +4

    13:00 最高です!よくぞ言ったww

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому

      これで入門者を救えたかもしれません😌笑

  • @kiya-no-on
    @kiya-no-on 2 роки тому +2

    私は、野鳥撮影をしたいのなら、まず、近所の公園へカメラを持って・・・と、思います。
    自然豊かな高原とか、経国とか、湿原とかよりも、住宅街のなかにある小さい子供が遊んでいるような、公園のほうが、
    野鳥は多いんですよ。
    どうしてかというと、住宅街には、庭に実のなる広葉樹が多く植えられています。
    柚子だったり、梅だったり、桜だったり、桃だったり、柿木だったり・・・
    実だけではなく、こういう木には、虫が集まってきます。
     
    つまり・・・野鳥にとっては、山奥の原生林にいるよりも、餌が豊富なんです。
    しかも、公園には、噴水や池などの水場もあります。
     
    そして、住宅街の公園に集まる野鳥って、人なれしているんですね。
    普通の住宅街の住人は、野鳥を捕まえようとはしませんから・・・
    野鳥も、人間はそれほど危険ではない・・・むしろ、蛇などを追っ払ってくれるので、
    人間の住み家の近くにいた方が安全・・・と、思っているのかもしれません。
     
    朝早く、公園に通い続けると・・・モズ、メジロ、スズメ、ヒヨドリ、シジュウカラ、カラス、ヤマバト・・・
    あと、ツバメとか、大きな水場があれば、サギとか・・・いろいろな野鳥を観察できますよ。
     
    とりあえず、お金もかからないし・・・休日は、早起きして、今持っているカメラをさげて、
    近所の公園に通うといいんじゃないかな?
     
    注意しなければならないことは、個人宅の庭に入ったりして、近隣の人たちの迷惑にならないこと・・・
    個人情報やプライバシーに配慮しなければいけないので、公園内だけで、マナーをまもってって事を気を付けなければってことだと思います。
    そして、住宅街の公園は、あくまでも近隣に住む人たちの憩いの場所であり、子供たちの安全な遊び場ですから、
    野鳥撮影をする場所ではないことを自覚する・・・これは、自然豊かな山奥の自然公園も同じなんですけどね。
     
    迷惑とお金はかけないよう、楽しく撮ればいいんじゃないでしょうか?
     
    ちなみに、私は、OM-D E-M1MarkⅡに、テレ端150mmのProレンズじゃない便利ズームで、楽しんでいます。
    サンダル履きで、カワセミやジョウビタキの写真を撮っています。

  • @たんたん-m3x
    @たんたん-m3x 2 роки тому +1

    初めまして!
    いつも貴重な情報発信ありがとうございます。楽しく拝見させてもらってます。
    キャノンR6は、どうでしょう?
    鳥瞳afと位相差afです。
    純正800mmf11もあります。

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      R6相当良いです
      これから野鳥を始めたいという人にはD500かR6予算によってどちらかを選んでもらっても良いくらいのカメラと思いました🤤

  • @kaz_ss
    @kaz_ss 2 роки тому +2

    今回の動画、非常に参考になりました。マツさんの影響でTamron 150-600に出会えましたし、野鳥という新たなジャンルにも興味が出て、これからのカメラライフが楽しくなりそうです❗️これからも楽しく拝見させて頂きます。

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому

      おお!そうなんですか!
      それはめちゃくちゃ嬉しいです✨
      ぜひ楽しんでいきましょう😆

  • @tss7456
    @tss7456 Рік тому +1

    3:10 トリがいがある野鳥

  • @steadie9
    @steadie9 2 роки тому +4

    自分は何かに特化することなく色々趣味で撮ってる者ですが、野鳥撮影ほど機材がシビアに被写体も少ないのではないかと思います。アップで小さいものを遠くから撮るということで、高解像度のカメラで、焦点距離長くて、シャープなレンズ、オートフォーカスが優秀な物が必要になるしね。自分も野鳥かじったりはしますが、一通り経験すると今はもうZの200−600mmをひたすら待つ感じです。今は、ここぞというときに500mm PFをレンタルして満足してます。

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому +1

      いやーほんとにそうですよね
      機材の要求度、設定の最適解を弾き出す力
      自然を理解する力 色々必要になって、それ故に楽しさもありますね🤤

  • @NN-qi9kq
    @NN-qi9kq 2 роки тому +7

    D500のZ版出して欲しいですよね。Z9の技術も使って電子シャッターでブラックアウトフリーにして、EXPEED7搭載で画素数が2500万くらいになれば毎秒30コマくらいの高速連写が実現しそうに思いますよね。ISO感度は100-50000くらい、四つ葉ボタン搭載でAPS-Cのフラグシップとして特別感出すとユーザーからの評価も上々になると思いますね。4軸チルトかバリアングルがいいですね。価格的に17万〜21万円くらいが妥当だと思いますけど、Z9が意外と安かったので20万円切るくらいで出せそうに思いますよね。どの番号が充てられるのかも気になりますよね。一桁か二桁か。Z8は絶対ダメ。半導体不足の問題とZ9の売れ行きが落ち着いたくらいに、他社の様子も考慮しながらになると思いますけど。CANONはSONYが得意分野の動画撮影にR6を特化させて無制限で撮影可能な機種出してきたので、ニコンは動画分野はどうするのかってなりますからね。

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому +1

      確かにそのあたりの機種はすごく求められてるんだろうなとコメントを通して実感します✨
      結局こういうシーンではZ9をDXクロップして使うことが多いので、それ専用のカメラで価格を下げてやってくると確かにニーズは凄そうですね✨

  • @tomo7892
    @tomo7892 2 роки тому +1

    D300+100-400mm+マンフロット500+三脚 で最低限野鳥セット

  • @nikonCR-s4g
    @nikonCR-s4g 2 роки тому +1

    持ち運び易さなども重要ですよね😅私は近くの河川でデジ一眼でよく野鳥を撮っております。

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому +1

      たしかにそうですよね
      僕も持てて70-300くらいまでだわと思って来ておりました😌

  • @mizuharu_dayo
    @mizuharu_dayo 2 роки тому +3

    野鳥撮るならまじでNikonD500と200-500コスパ最強(金銭感覚バグってます)性能もいい!
    25万円あれば両方買えます

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому

      確かにこのレンズもすごく人気ですよね💡
      重ささえ耐えられたら一番コスパ良いレンズになりますね😆

  • @鳥撮りちゃんねる
    @鳥撮りちゃんねる 2 роки тому +3

    D500は間もなく生産終了するので新品で買うなら急いだほうが良いかもですねw
    それと野鳥撮影の初心者にいきなりD500はハードル高いような気がするけどお金に余裕があれば良い選択肢かも!
    野鳥撮影界隈はめちゃくちゃシビアというよりニコン野鳥界隈のジェラシーですよ!あぁ~ヤダヤダ~w

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому +1

      確かにD500は使い潰す機種なので、
      中古カメラ選び難しいですもんね
      僕は中古で手に入れましたが、このカメラは新品が良さそうですよね😆

  • @takuyaaizu4921
    @takuyaaizu4921 2 роки тому +3

    「SNSでドヤらない」にウケました(笑)
    でも、一度ドヤって凹んでおくと、その後の向上心に繋がる気がするので、一度はドヤってみるのも良い気がします。
    さて、野鳥の入門機としてSONYのコンデジを使っている人が結構いる気がします。マイクロフォーサーズ機の方も見かけますね。
    個人的にはD500+タムロン150-600mmで始めておくと、その後の機材の追い込みまで含めてコスパが良いと思いますので、全然アリな選択肢だと思っています。

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому +1

      鋭い。おっしゃる通り
      ドヤって良かったと思っている僕もいます笑
      SONYのコンデジが多いんですね💡そこは知らなかったのでちょっとチェックしてみます
      そして今マイクロフォーサーズにめちゃくちゃ興味を持っています笑

  • @big-o2412
    @big-o2412 2 роки тому +1

    野鳥を探すコツですが、野鳥を撮影している人を探すというのもポイントですね。話ができるようになると、いろいろ情報交換ができます。D500は非常に評判の良いカメラですが、どうも最近ディスコンになったようなので、欲しい方は早めに購入した方が良いと思います。

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      確かに人がいるところには野鳥の縄張りみたいなところがありますもんね✨

  • @炎嵐
    @炎嵐 2 роки тому +4

    大切なことは、被写体となる野鳥のことをちゃんと知ってから撮ること、当たり前のマナーをしっかり守ることだと思います。
    (厳しいことを書きますが)鳥を撮る方って、悪い話ばかり聞きます。
    例えば明治神宮の敷地内、三脚使用禁止です。昔、珍しい鳥が出たことがあり、カメラマンが群がって道を塞いでしまい、一般の方が移動できなくなる。そういうことがあったための三脚使用禁止です。
    また、ヒナを育てている巣に対しカメラマンが大勢群がっていたことがあります。こういうことをすると親鳥が警戒し、巣を放棄してしまいます。巣の中のヒナがどうなるかわかりますよね?
    もちろんすべてのカメラマンがそうでないことは分かっています。私自身バイク乗りで、一昔前はバイクは悪く見られていたのと同じでしょう。ちゃんとマナー、常識を守って撮影して欲しいです。

  • @インセクタートシ
    @インセクタートシ 2 роки тому +2

    田舎住みの私はダム湖周辺や近所の小山の林縁を散歩がてら野鳥を探したり、干拓地で猛禽撮ったりしてます。
    個人的には都市公園の人馴れした鳥に興味が持てないですね(笑)野性味あふれる姿は、やはり人馴れしていない鳥から生まれるものだと思っています👍
    あと確かに野鳥界隈には魔物が住んでますね(笑)
    自分も基本的にはツイッター他一般公開のSNSにはとりとめないくらいの写真しかあげてません😙
    特に今Z9で撮りました〜とか言うとヤバいですよ!
    マツさんはその洗礼を受けていますが、それはそれは盛り上がりますね(笑)特に価格コムは魔物の巣窟ですね😆
    追伸 価格コムのZ9板にマツさんのレビュー(Z100-400の方)がトピックに上がってましたが、特にこれといった反応はなかったので安心してください(笑)

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому

      なるほど💡確かにそう言われると、人馴れしていない鳥を撮るというハードモードにチャレンジしたくなる気持ちもやや分かり始めてきました
      価格コムの掲示板というのはあまり考えたこともなかったので新鮮なご意見です💡
      そしてそんなところに登場できてるんですね!そして反応ないとは、良いことなんでしょうが、残念でもあるという笑

  • @Sho93-w1h
    @Sho93-w1h 2 роки тому +4

    D500+TAMRON150-600セットここ最近ほんとに考えてたので、頑張って購入でします🥺

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому +2

      おお!そうなんですね✨
      今後シグマも試して動画にしてみますが、まが重量バランスとか考えるとこのセットがいい気はしてます😆

    • @Sho93-w1h
      @Sho93-w1h 2 роки тому

      @@Matsu_Channel シグマも直進ズームで気になってましたが、作例を沢山見てシグマのがシャープ感はありましたが、TAMRONの方が全体的に描写が好きだったので、TAMRONの150-600を購入したいとおもいました👍

  • @Steven-wo2oi
    @Steven-wo2oi 2 роки тому +6

    実は、最低限はD7200があれば、それはもう十分なんだって。鳥の飛び写真を撮らない限り。でもうまく使ったら、D7200も飛びのめっちゃいい写真が撮れます。ウェブでその機材から素晴らしい鳥の写真がいっぱいあります。

  • @tse1692
    @tse1692 2 роки тому +3

    今のニコンでの野鳥ブームはα9発売時にソニーユーザー間で流行った野鳥ブームに似ている

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому

      なるほど!
      やはりハイスピードなカメラが出るとユーザーは野鳥に向かうんですね😆

  • @Steven-wo2oi
    @Steven-wo2oi 2 роки тому +6

    まあ、高校生として、そんなお金もないし、でもD7500とタムロン150-600 G1 A011があれば、もうほんとに嬉しいんだなぁってw
    今の機材使ってるんです笑

    • @Steven-wo2oi
      @Steven-wo2oi 2 роки тому +1

      D7500はD500と同じ機能がたくさんあるので、その方もいいかなと思います。お金がなかったら😅😅

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому +1

      D7500もいいですよね!
      センサーもD500と共通ですし
      TAMRONのG1は使ったことないのでわかりませんが、600まで使えるだけでだいぶ野鳥撮影は広がりますね✨

    • @Steven-wo2oi
      @Steven-wo2oi 2 роки тому

      @@Matsu_Channel D7500はD500より軽いし、安いし、めっちゃ価値があるだなぁと。それに、D7500のカメラのなかで、自分でも1.3xクロップモッドができるので、合わせて900x1.3=1170mmになるはずので、めっちゃ超望遠になりますね
      自分の意見ですけど、もしD500手に入れたら、鳥の飛びような写真を撮らなかったら、ちょっと無駄遣いかもしれないと。なぜならその153AF pointとすごく大きなbuffer 200 RAWと10FPSができることは、なんだかそんなアクション写真を撮るのに設計されますからですね。
      D7500は51AF ポイントと50RAWと8FPSもかなりよいですね。

  • @taizoh.5943
    @taizoh.5943 2 роки тому +3

    マジで野鳥撮影をしようと思うととんでもなく金がかかるんだよなぁ。珍しい鳥ほど小さかったり、警戒心が強かったり、超望遠でも明るさが必要になってきたり。。冬でも高山地帯に行かないと見れなかったり。。。あ、マツちゃん!なんか、動画の画像がボケて見えるよ〜❣150-600mmだったら個人的にはSIGMAのSportsがおすすめです!(^^; Z9のDXクロップで150-600で使うとD500の機能に被写体検出、瞳AFが使えるので慣れが必要ですが、いいですよ!

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому +1

      確かに機材だけでなく遠征費にも金が掛かりそうですね!
      コメント見て次の動画で確認したら確かにZ9にカメラ変えたら手元にピント拾ったりしてますね!ありがとうございます!
      SIGMAも試してみようと思います🤤

    • @taizoh.5943
      @taizoh.5943 2 роки тому

      是非是非〜❣ 最近、ふぁらおを見ないけど、動画編集が大変だからやめちゃったのかな?(^◇^;)

  • @54miya87
    @54miya87 2 роки тому +1

    小鳥=カワセミと考えていますが・・・なぜ分けるのか疑問です。裏の川(3軒ぐらい離れた川隅田川の上流の上流)なんていつでもカワセミいます、都会でもカワセミいます。100-400mm使っていますがもうちょっと焦点距離欲しいですね・・・APS-C使っていますんで500mmぐらいは欲しいですね。d500の話ありましたか?今探してます。ありがとうございます。

    • @インセクタートシ
      @インセクタートシ 2 роки тому +5

      小鳥とカワセミは別ジャンルなんですよ!
      世の中カワセミしか撮らないという方が意外と多いです。
      ずっと待機して飛び込みシーンをひたすら撮っている方とかたまに見かけます。
      そして、以前、とあるSNSにカワセミの写真をアップした時、おそらくその界隈の人だろうけども、「飛んでないカワセミは駄作だ!」とまで言ってくる人がいました。(僕は大人なので冷静に対応させていただきましたが(笑))
      なので、カワセミは別ジャンルと言うことで間違いないです👍

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому +1

      確かに分けるか迷ったのでカワセミ狙いのカメラマンがめちゃくちゃ多かったので分けてみました💡
      僕も今回100-400の作例に野鳥を狙って結構後悔したので、やはりもう少し長いレンズが欲しいところですよね🤤

    • @Matsu_Channel
      @Matsu_Channel  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      確かにカワセミの人気たるやすごいですね
      最近初めてカワセミ待ちの人々とご一緒して、かなり熱心な人多いなと思いました(僕もかなり熱心にやってましたが笑)

    • @インセクタートシ
      @インセクタートシ 2 роки тому +1

      カワセミは割とどこでも見られる身近な存在なうえ、幸せの青い鳥の一種として存在感もあり、そして、あの素早い動きを撮ったという達成感までもある、三拍子揃った逸材です。
      ただ個人的には都市部の人馴れしすぎたカワセミは、なんか動物園で見ている感覚におそわれるため、自分の中ではちょっと違うなと思っています(笑)
      もちろんきれいに撮れるのはおそらく人馴れした方でしょうが、ただ藪こぎしながらちょっとずつ近づき、いかに存在を消して撮れるのか、時には失敗し、時には成功もする、ある意味イカゲームのだるまさんが転んだ的なスリルを味わい、それに魅力を感じている変態です🤤