机上論最強ハッサムを知っているか? 本当に最強なのか?
Вставка
- Опубліковано 31 січ 2025
- 机上論ハッサムの解説です。
机上論ハッサムは第4世代に提唱された最強のハッサムです。
↓チャンネル登録はこちら↓
/ @kijoron_kaneko
全国図鑑完成にいくらかかるか?: • 【歴代ポケモン】全国図鑑完成までにいくらかか...
最強タイプ: • ポケモンは何タイプが最強なのか【攻撃編】
ポケモン対戦用語 5選: • よくわかるポケモン対戦用語 5選(+α)【解説】
もしもバトレボにミミッキュがいたら: • ミミッキュがバトレボにいたらどうなる?【解説】
15年前は当たり前だったこと: • 【ポケモン】15年前は当たり前だった仕様【ダイパ】
サンダー: • 現役バトレボプレイヤーによるサンダー最強解説
ガブリアス: • 現役バトレボプレイヤーによるガブリアス最強解説
ラティオス: • 強すぎたラティオスの今と昔、現役バトレボプレ...
バトレボをオンラインで遊ぶ方法
• 今、wiiをオンラインにつなぐ方法【Wiim...
バトレボランダム再生リスト(旧)
• バトレボの亡霊狩り
バトレボランダム再生リスト(新)
• 新バトレボ ランダムバトル
【一言】
最近は「細かいダメ計なんて誰も興味ないだろー」と思っていたので
動画内でダメ計の話をしていませんでしたが
今回は机上論ハッサムなので僕も机上論で対抗しました。
よく使うBGMサイト
魔王魂
DOVA-SYNDROME
#ポケモン#バトレボ#机上論理
机上論最強って名前は好き
以下補足
2:45 フレドラもあるけど耐えられるわけないので除外
ばかぢからは連発できないので除外
5:14 特化ガブの地震はまもる込みで乱数2耐え。
しっかり検証も机上論で草
ダイパリメイクに伴って対戦環境が当時に逆戻りしたから、サイクル戦の駒も抜きエースもこなせて汎用性が高いこのハッサムは再び戦線に駆り出されると思う。
4:04
さすがのちのMPF
未だにbw勢だけどすごく参考になりました
ハッサム入りの構築も考えてたので
最強かと言われれば穴だらけな気もするが
穴さえ見なけりゃ完全無欠ってやつ
完全無ケツ 穴だけに
ちょうど4世代でハッサム育成しようとしてたから参考になった
場合によっては隙になるかもしれないけど、炎技を持ってそうな相手に対して様子見でまもるが使えたら強いと思う
耐性が優秀なポケモンは基本的にサイクルで使いたいと思っちまう
すごいわかる
わかるけど、サイクル回して戦う技術がないから自分はできない
@@ひろた-x8eヤーティで練習しよう
9:02 その頃ヒードランは十字のツメを 食いこませて壁や天井を這い回っていた
アニポケでグレッグルのどくづきを喰らったザリガニくんや
DSのダイパを最近始めたばかりです。剣の舞や竜の舞をするタイミングがわかりません、このハッサムの場合は初手で積んだ方がいいですか?
机上論ハッサムの起源ってどこかのオフ会の誰かの構築じゃなかったかな〜と思って調べたけど何も出てこなかった…記憶違いかな
四世代・五世代の頃のガチ対戦環境はオフ会で使用された構築にめちゃくちゃ影響されてた気がする、懐かしい
まだ、MPF最強を推していない頃
むっくる最強
スカーフギロチンカミツルギが机上論最強だぞ
今年23歳やけど小4くらいのときにコロコロコミックでドータクンと誰かがスキルスワップしてもらいびドータクンになって、もらいびドータクンとハッサムがスキルスワップでもらいびハッサムになって、今のハッサムに弱点はない!みたいな漫画を読んだことだけが唯一コロコロコミックで覚えてる話やねんけどこれ誰か知らん?
グラードン使いのオッサンとの戦いのヤツ?
だったら松島リュウ先生の『めざせ!バトル王』だと思う
@@いちげんさん-k1w うわなんかそんな感じやった気します。ほんまに感謝ですあの頃が蘇りました
ハッサム✨
テクシャニンのストライクもめっちゃ強いよな
そもそもテクニシャン×タイプ補正×剣舞×バレパンが魅力的過ぎます。
100越えとか先制技の威力じゃないっすよ!
剣舞計算にいれていいなら大抵の一致先制技が100越えしますね
ハッサムも剣舞しなければバレパンは90だし
8分52秒のヒードランがちゃんと逆さま
やっぱり机上論最強のハッサムにも勝てるムックル(ムクホーク)最強!
ドータクンやってほしい
机上位は最高
過去にNintendoDSソフト
ハートゴールドソウルシルバーの
Cm話題になったポケモンは
ハッサム&バンギラス。
なんで、カバルドンいるんだ?
10:10
机上論最強は竜舞ガブなんで
ヒートランしてて草
ムックル最強!
ムックル最強
このゲームのりゅうのまい見た目酷すぎない?笑
龍舞というよりギャラのモーションが酷いだけだと思う
他は案外普通やで
この時代ってどくどく覚えるんか。だったらまもるとのシナジーあるし、剣舞外してどくどく入れて虫食いを蜻蛉にしてサイクルに使っても強そう。
ポケモンは心理戦
BDSP環境はどうなんかな
ハッサム
途中ゴキブリいるじゃん
ハッサムに無いものを全て持ってるガッサが居るから使われないし使わないと言ったら友人が泣いた事がある
確かにハッサムの方が強い場面はあるけど、ハッサムは実戦で使うには性能が真っ直ぐ過ぎる
相手に手の内が知れ渡ってても強いポケモンにはそれなりの理由がある
ストライクの進化形なのにも関わらず、進化前の劣化版。
S6で草
ハッサム言う程強いか?
ハッサムは耐久全然ないから剣舞する余裕なくね。S遅いし。
@ニャホニャホタマクロー H種族値70で、B種族値100は微妙としか言えない。アタッカー気質のポケモンの一致高火力技だと、受けきれず確定に2発かよくて乱数になる。だから舞う余裕はない。特にハチマキ巻いてるポケモンだと無理。ガブリアスの地震や、ゴウカザルのインファイトは確定2発だしな。今ひとつ技なら話は別。
全然無くはないけどHが低いから微妙な耐久なのはわかる
4世代やってた、、?
@ニャホニャホタマクロー だから効果今一つの技なら別だって言ってるじゃん。数値の話してるんだよ。
@ニャホニャホタマクロー
数値のみでの耐久性能の言い分に、タイプ込みで考慮しろという反論がいかに的外れか自覚してる?
俺は数値の話をしているのであって、タイプ相性の話は一切していないんだよ?等倍での受け性能の話な?
それがナンセンスかどうかは全く関係ないのでは?
もしかして君は話題を変える為に、ベクトルが違う主張をしたの?
ムックル最強!