Japanese Hiphop Rhyme Scheme | Insyu Unten - ICE BAHN (2006)
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 神戸DJナペイの2ndアルバムに収録されたICE BAHNの客演曲。韻守(ライムセーバー)と飲酒をかけたタイトル通り韻を踏み倒しながらの飲酒運転がテーマだが、メンバーの中で実際にアルコールを飲むのはJAP KIT(現・KIT)のみのため、FORKと玉露はどちらかというと危険運転に例えた内容となっている。表拍にアクセントのあるバウンスビートのため全体的に頭韻を強調しており、特に玉露がキックに合わせた変則的なラップを見せる。
ライミングの要所としては上記の玉露部分とFORKの2バース目半ばの「キ」で畳み掛けるところだろう。運転というテーマに合わせ「キキー!」というブレーキ音のサブリミナルにもなっており、同じ音で細かく韻を踏みながら合間でも入れ子状にライムをしている。
FORKの「国家権(力)/かけっこ」の部分では、単語の文字を入れ替えるアナグラムのような言葉遊びも行っている。人気曲『越冬』でも「生活/活性」「達成感/活性炭」など同様のテクニックが使われている。
また玉露は後に、声ではなく挿入された効果音などに対して韻を踏むという変わったテクニックを使い始めるが、最後のバースでは新しい試みの片鱗がうかがえる。
最後の「ロードランナー」とはルーニー・テューンズというカートゥーンアニメに登場するキャラクターのこと。「ミッミッ!」と鳴きながら超高速で道路を走り回る鳥。
どのようにすれば日本語で韻を踏みつつリズミカルなラップができるのか。先人たちの巧みな押韻構造を分析。
単なる母音合わせ以外にも連続する子音など、響きのための韻もハイライトしています。
ハイライト漏れ、動画で伝えきれなかった言葉遊びやダブルミーニングなど、ぜひコメントください。
=======================================
【楽曲情報】韻守運転(ファースト・コール収録)
Lyrics By - ICE BAHN
Producer - DJ Napey
購入: amzn.to/3aPZoqI
=======================================
【Rhyme Scheme関連リンク】
・website: rhyme-sche.me/
・Twitter: / rhymescheme_jp
【ラップへの理解が深まるRhyme Scheme管理人おすすめ書籍】
■ラップのテクニック、手法を学ぶ
・ジブラの日本語ラップメソッド amzn.to/3aAQWf6
・HOW TO RAP 104人のラッパーが教えるラップの神髄 amzn.to/3axE9df
・サイエンス・オブ・ラップ―ヒップホップ概論 amzn.to/3g3rHDf
■ラップミュージックの大まかな歴史を学ぶ
・ライムスター宇多丸の「ラップ史」入門 amzn.to/3kUwAC9
・LEGENDオブ日本語ラップ伝説 amzn.to/321aqp9
・私たちが熱狂した90年代ジャパニーズヒップホップ amzn.to/321exS7
・東京ヒップホップ・ガイド amzn.to/2E0KZvO
・文化系のためのヒップホップ入門 amzn.to/3g7bPiT
・Jラップ以前 ヒップホップカルチャーはこうして生まれた amzn.to/3iK7ROW
・ラップは何を映しているのか amzn.to/3ayeT6A
■ヒップホップカルチャーへの理解を深める
・ヒップホップ・ジェネレーション amzn.to/2DVYBZw
・ヒップホップ・アメリカ amzn.to/3aA0Mh3
・ラップ・イヤー・ブック amzn.to/31ZYuUF
・ヒップホップ家系図 シリーズ amzn.to/2E0LZA4
■ヒップホップ名盤紹介
・チェック・ザ・テクニーク ヒップホップ名盤ライナーノーツ集 amzn.to/2YatBvG
・ヒップホップ (ディスク・コレクション) amzn.to/2YceqBZ
・ヒップホップ 2001-2010 (ディスク・コレクション) amzn.to/3g7mJW7
・HIP HOP definitive 1974 - 2017 amzn.to/2FrkuQy
・blast ジャパニーズHIP HOPディスク・ガイド amzn.to/3h7YBE0
#韻 #ICEBAHN #日本語ラップ #FORK #玉露 #KIT