金田一耕助「女王蜂」の京都市内ロケ地巡りをする

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 79

  • @user-hondaaraiguma
    @user-hondaaraiguma 5 місяців тому +8

    女王蜂のロケ地ですか!こたつ様。ありがとうございます!金田一シリーズは、好物でございます。これからもずっと応援します!

  • @sihnhide6882
    @sihnhide6882 5 місяців тому +16

    シリーズの中でも評価は今一つだけど、メインテーマの素晴らしさと秋の古都を映し出した映像美、多門連太郎役の沖雅也の魅力や仲代達矢演じる銀造の哀愁、そして個人的に悪魔の手毬唄以上にはまり役と美しさある岸恵子が絶品。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому +2

      紅葉の京都が印象的ですよね。

  • @uzuraman
    @uzuraman 5 місяців тому +6

    ▼今回も丁寧な取材と考察をありがとうございます。映画を見たときもお茶会のシーンは少し中途半端な場所でやっているなぁと思ったのですが、実際そういう中途半端な場所だったのですね(笑) 高峰さんと沖さんのクルマのシーンは女王蜂の中でも好きなシーンですが後ろの建物の大きいのは印象的でした。お寺の建物なんですね。大滝さんと金田一さんの歩いてくる道まで特定されているのは感動でした!

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому +1

      いつもありがとうございます。
      大滝秀治さんのシーンは京都らしい場所ですよね

  • @kamenisan
    @kamenisan 5 місяців тому +7

    来た~!!
    王道の横溝映画。
    さすが京都。
    当時のままの現存が多くて
    良かったです。
    定点比較が合致してると
    ほっとします。
    いつも楽しい動画をありがとう。

  • @MrBOON-zh7dx
    @MrBOON-zh7dx 5 місяців тому +6

    女王蜂、中井貴恵さんのデビュー作でしたね。
    カネボウ化粧品とタイアップで「口紅にミステリー」のキャッチコピーでCM流れまくってました。
    仲代御大の学生服に少し笑ってしまった記憶があります😅

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому +1

      確かに学ランは無理がある、、

    • @MrBOON-zh7dx
      @MrBOON-zh7dx 5 місяців тому

      DVD📀あるから久しぶりに見てみます!

  • @アル-k4z
    @アル-k4z 5 місяців тому +7

    うわ~大好きな金田一耕助シリーズ❤VHSで観たことあります😂

  • @aomonoya3390
    @aomonoya3390 5 місяців тому +8

    木々の成長が時間を感じさせますね😺

  • @おおさかはつどう
    @おおさかはつどう 5 місяців тому +2

    こたつ探偵お疲れ様でした🎉
    京福電鉄からスタート🚃
    もとい…この場合は嵐電と呼ぶべきですね✌
    ロゴ見るまで「らんでん」とは読めませんでした😅
    仲代氏の学ラン姿はややキツイかと(笑)

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому

      馴染みがないと読めないですよね、、

  • @乙骨三四郎
    @乙骨三四郎 5 місяців тому +5

    女王蜂🐝
    好きなので何回も観ました

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому

      女王蜂は他にも映像作品がありますよねー

  • @宗由
    @宗由 5 місяців тому +14

    「仁和寺」のアクセントが独特😅

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому +1

      関東人には難しいですな発音は

  • @河西景翔
    @河西景翔 5 місяців тому +5

    混んでますねぇ…。2年前に行きましたが、その時は空いていたのでびっくりです。
    そして、女王蜂!!大好きな作品です。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому +1

      コロナ禍の京都はある意味貴重でしたね

  • @ぽぽっぽ-y7p
    @ぽぽっぽ-y7p 5 місяців тому +2

    相国寺美術館、若冲と応挙を見ました😊女王蜂の撮影場所とは知らなかったです。
    西へ東へ京都横断お疲れ様でした。楽しい動画でした♪

  • @谷澤文隆
    @谷澤文隆 5 місяців тому +8

    この動画も時間が経てば過去(2024)はこーでしたってなるんでしょうね。

    • @hibibifu
      @hibibifu 5 місяців тому +2

      あぁ~、そうなりそうですよね?

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому +1

      そうですね、、ただこの辺りは比較的大きな変化は今後もなさそうですね。

  • @ジョージ-u8d
    @ジョージ-u8d 5 місяців тому +2

    女王蜂、好きな作品なので楽しめました
    京都は駅名がカッコイイですね

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому

      読み方が難しい漢字が多いですね

  • @タカ-f2n
    @タカ-f2n 3 місяці тому +1

    共演者が強者揃いだから、中井貴恵さんは相当苦労しただろうなぁ。

  • @kizineko_tama
    @kizineko_tama 5 місяців тому +1

    わが故郷京都にようおこし。前回来られた時も金田一耕助シリーズだったような。京都市内の各鉄道はは、主要駅がそれぞれ微妙に離れているので、移動はバスや自転車を乗りこなすのがいいと思います。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому

      以前自転車で寺を巡ったことがあります!

  • @colocalo100
    @colocalo100 5 місяців тому +2

    19:38 の学校は、京都市立京都市立第三錦林小学校。大正12年開校です

  • @zeronana7157
    @zeronana7157 5 місяців тому +2

    最近U-NEXTで金田一関連全制覇しましたが
    ドラマ版のロケ地巡りもやってほしいです
    EDのロケ地動画とても感慨深かったので
    八つ墓村などは古谷一行版・渥美清版・豊川悦司版がありますし
    同タイトルの映画版とドラマ版の比較も見てみたい

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому +1

      映画版とドラマ版の比較は確かに面白いかもです

  • @神楽坂響子
    @神楽坂響子 5 місяців тому +2

    まだGHQ統治の頃の話なので、自衛隊の前身の警察予備隊のジープにしてるのか、自衛隊ナンバープレートの車両にバトライトやエンブレムが取り付けてあるのが興味深いですね。

  • @colocalo100
    @colocalo100 5 місяців тому +1

    相国寺の空地(ホテル建設予定地)は、元 京都産業大学付属高校・中学校ですね。
    平成24年4月に移転後は、5月より京都府に貸与。
    平成24年の二学期から、京都府立鴨沂高等学校の仮校舎として使用。(平成30年まで)
    令和元年には、校舎が解体となりました。

  • @柳幽介
    @柳幽介 5 місяців тому +2

    京都の鉄道は歴史的建造物を避けて通しているのでそれほど便利な場所にはありません。
    京都観光はいかにバスを攻略が重要になってきます。
    循環バス(200番代)は時刻表は役に立たないのでポケロケを使ってください。
    動画で気になったのは「御室仁和寺」の発音は合ってるのに「仁和寺」単体になると発音が変わる・・・

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому

      なるほど、そういうことですね。
      関東人には発音は難しいですね。。

  • @nekotono6724
    @nekotono6724 5 місяців тому +1

    「女王蜂」と言えばやはり紅葉ですね。
    そのうち冒頭の山道も検証してほしいですが、やはり難しいでしょうね。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому +1

      バス停の場所はそれらしい場所は情報入ってます。

  • @GTK_Akira48
    @GTK_Akira48 5 місяців тому +6

    門跡(もんぜき)寺院は皇族が住職を務める寺のことです。最初に行った仁和寺が最初らしいです。ですので門の跡では無いですww

    • @boogiepink7892
      @boogiepink7892 5 місяців тому +4

      門の跡じゃないですねw
      霊鑑寺も門跡寺院ですね。
      なので「霊鑑寺門跡」との石標が。
      代々皇女が住職を務めたので尼門跡と呼ばれるらしいです。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому

      ありがとうございます!勉強になります。

    • @davidcoldstar6333
      @davidcoldstar6333 5 місяців тому +1

      「外壁の模様」www
      筋塀というんだよ。門跡寺院などは5つの定規筋が入ってる

    • @kojinjigyonushi475
      @kojinjigyonushi475 5 місяців тому

      筆頭門跡(寺院)

  • @kojinjigyonushi475
    @kojinjigyonushi475 5 місяців тому +2

    Wikipediaでは、相国の起因は太政大臣(だじょうだいじん/だいじょうだいじん)の唐名となってました。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому

      なるほど。唐名というんですね

  • @破魔屋羅輪はまやらわ
    @破魔屋羅輪はまやらわ 5 місяців тому +1

    おつかれ様です。
    鉄道で仁和寺ですか。😊
    帷子ノ辻駅前に松竹の撮影所が今でもあるよ。大映の撮影所も以前あったみたい。今は中学校になってますが。
    市電が通る前の話ですが、白梅町駅から北野天満宮辺りまで嵐電が走ってたみたいですよ。
    石畳の話ですが多分それ京都市電の廃線になった時に出た石畳じゃないかな。
    オレンジ204系統は今は混みますよね。
    京都は北に行くほど土地か高いとか言う話はあります。その分気温も下がります。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому +1

      > 石畳の話ですが多分それ京都市電の廃線になった時に出た石畳じゃないかな。
      なるほど、そういう話があったのですね

    • @破魔屋羅輪はまやらわ
      @破魔屋羅輪はまやらわ 5 місяців тому

      @@cotatsu_travel
      市電の線路の周りに石畳が敷かれてましたし、廃線後欲しい人に売却したと言う報道があった記憶が有ります。

  • @hibibifu
    @hibibifu 5 місяців тому +2

    動画アップされてた〜!即来ました

  • @waiwaiclob
    @waiwaiclob 3 місяці тому

    霊鑑寺の最初「もんあと」ではなく「もんぜき」と読みます。皇室の関係者が住職になった寺を「門跡寺院(もんぜきじいん)」と言い、塀の横線が5本あります。霊鑑寺は「谷の御所」と呼ばれ、別名「椿寺」見事な椿の木がたくさんあります。

  • @senrisanjin
    @senrisanjin 5 місяців тому +2

    面白かった・・細かいけど、京都市民としては、霊鑑寺が滋賀県との境にある・・の感覚は全くないなぁ。

  • @ごきげんヨー
    @ごきげんヨー 5 місяців тому

    ロケ地探訪… 毎回興味深い… 素晴らしい!^^b

  • @田中さとし-z4r
    @田中さとし-z4r 5 місяців тому +1

    そうですよね? 左の庭園見るには拝観料が掛かりますが他は無料の筈。変わったのかな? 
    なんでならんでいたのでしょうか? バリケードも金払わないと入れない風になってるし
    醍醐寺も昔は三宝院(庭園)だけ有料でしたが現在はすべてにおいて有料です

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому

      いや多分ほとんどの人が拝観料が必須だと思っていたのでしょう。ほとんど外国人でした。
      案内板もなかったのは少し不親切な感じはしましたね。。

  • @kojinjigyonushi475
    @kojinjigyonushi475 5 місяців тому +2

    仁和寺
    ①寺名が元号(仁和)由来は極めて少ない。他に延暦寺、建仁寺、建長寺など。
    ②最初の門跡寺院。
    ③金堂(国宝)は、現存する最古の紫宸殿からの移築。
    ④二王門は、知恩院の三門、南禅寺の三門とともに京都三大門のひとつ。
    ⑤徒然草の第五十二段「仁和寺にある法師」は中学の国語の教科書に頻出。
    ⑥仁和寺の境内の桜(通称お多福桜)は遅咲きの桜で有名。
    ⑦世界文化遺産のひとつ。
    ⑧ 最後の門跡の宮嘉彰親王は還俗して征夷大将軍となり錦の御旗で携え戊辰戦争で活躍。
    ⑨太平洋戦争敗戦後、昭和天皇の戦争責任を回避する出家する案が浮上し、その受け入れ先の候補と考えられたのが仁和寺。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому

      情報ありがとうございます。昭和天皇の出家案があったとは初めて知りました。

  • @kh-gn3xu
    @kh-gn3xu 5 місяців тому

    こたつさんはじめまして。いつも楽しく拝見してます。
    この映画、この間また見たばかりですのでうれしいです。
    出演者が豪華すぎたのか、沖雅也さんの出番が少なくて残念でした。
    趣のある土塀が新しく整備されてしまうとがっかりですね。
    朽ち果てるままにしておくわけにいかないでしょうけど。
    お茶会は仁和寺だったんですね。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому

      ありがとうございます!
      金田一シリーズの沖雅也氏の活躍は悪魔が来りて~の方が好きですね

  • @hehehe3591
    @hehehe3591 5 місяців тому

    0903: の通路のない庭のようなところは観音堂の建物の北側になり日陰ができるので撮影に不向きと判断されたかも知れませんね。

  • @古比塚忠真弥
    @古比塚忠真弥 2 місяці тому

    京都は景観に関する規制があるのでそう簡単にビルは建てられないんです。

  • @かんちかんしゅう
    @かんちかんしゅう 5 місяців тому

    豆知識 仁和寺の隣東側に沢村栄治投手(沢村賞)で有名な旧京都商業高等学校((現京都学園高等学校)が有ります。

  • @anonimous32
    @anonimous32 Місяць тому

    門跡はもんあとではなく、この場合もんぜきで天皇家関連の寺院の意味だと思う。

  • @kentom5459
    @kentom5459 5 місяців тому +1

    お疲れ様です。以前にもコメしましたがロケ地に行くまでも面白いし参考になりますね。
    バス停のロケ地、何か進展ありますか?

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому +1

      いえ、情報を頂いた以降は特に調査していません。訪問してみたいですね

  • @kamikami2941
    @kamikami2941 5 місяців тому +1

    京都内なら貸自転車とかLUUPとかで移動した方がいいよ。
    電車は不便だしバスは時間帯によってあほみたいに混むからね。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому

      以前自転車で巡ったことがあります!

  • @0514takagi
    @0514takagi 5 місяців тому

    土曜日UPの通常モードにもどったな。

  • @somtam3029
    @somtam3029 5 місяців тому

    花頭窓、火灯窓
    ひとうまど✕
    かとうまど◯

  • @yourdarkorigin
    @yourdarkorigin 5 місяців тому +3

    文句多いなぁこの人

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  5 місяців тому +1

      文句を言うチャンネルですよ