Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
引っ張られますね。「行きたい大学の総合型に落ちた→その大学の一般で受験する」ではなく、「行きたい大学の総合型に落ちた→ほかの同じような学部で入れるところはどこだろう」ってなる今どきの中堅~中堅下位高校生の考え方が一生理解できないと思ってしまいます。
産経などの報道をみるに、いよいよ「年内学力」に文科省が規制を顕在化させそうですね。どうなりますかね。
『やらされるアクティブラーニング』の説明が秀逸でした。まさにその通りです。考えるフリしかしていません。
接点が全くない 現役高校生の実情や入試状況がわかり非常に参考になります 。 学力層からも動画のような高校生たちが圧倒的な多数で、メジャーなのですね。ちなみに就職活動は転職 を前提に活動 する大学生も多いと聞いています。 したがって 大学が就職の良さををアピールしても高校生には響かないかもしれませんね。
教育とか就職って、過去の実績からすごい知見を持ってるって思われてる人でも、自分の時代の経験で語ってしまいがちだなあ、そしてマスメディアで一年中それが垂れ流されてるなあ、って思います。
國學院久我山高校だと四工大は芝浦に関しては70人と多いが、東京都市に関しても合格者30人超えと多い部類なんですよね。東京電機と工学院に関しては15人前後しかいないし、昔の指導が強い感じです。理工系であれば、STと準特クラスの滑り止めが芝浦、一般クラスの滑り止めが東京都市の傾向が強い感じがあります。数学の先生で滑り止め校に関して東京都市を勧める方もいたので。入試問題も見た上で、環境、設備面、就職も考慮です。東京電機に関しては北千住で國學院久我山に通う生徒だと遠すぎて受ける人少ないのは納得だが、工学院は新宿と八王子でほぼ中間の位置なのに選ばれてないのは、國學院久我山自体指定校推薦を推奨していないのが大きいのかなと思いました。
いいフレーズだなぁ 「やらされるアクティブラーニング」 機会があれば他で使ってもいいですか?
どうぞ。
センター導入後ピーク時に浪人してた世代からするとほんと様変わりしたのだと思います。自分の子供が同じく一般で苦労し浪人中ですが、高校入学時にこうした情報を理解しておきたかった😂皮肉たっぷりでも包括的な意味で嘘ではないことを指摘されており、その通りと思います。神奈川の高校入れた際に三者面談でこうしたことの説明がなかった自称進の今、高校受験はいまだに偏差値オンリーの神奈川。いずれこれらも変わるのでしょうね。50過ぎた親世代としてはこうした子供が将来的にグローバル競争にさらされんのかと思うと、日本の在り方も変容していくのでしょうね😢
ホント。自分たちの時代からは考えられないほどの奇怪さ。私立高校でも特進クラスの子たちが取ってきた推薦枠で、公立高校滑り止め用の偏差値40台クラスの子たちが、上位私大に進学。
全て先送りになるんですよ。そうなると大学に500~600万払って卒業しても、フリーターになるか、誰でも入れる会社員になります。当然学費の回収は出来ず、仕事も出来ずに意味のない転職を繰り返すことになりますね。大学は「ご利用ありがとうございました」としか言わないです。
そもそも大学進学率の向上自体がオイル・ショックによって起きたモノ不足ヒト余りによる物価上昇賃金低下のスタグフレーションの解決策として労働市場への労働力の流入を抑える為に大学進学させて就労を先送りさせるために起きたものだからなぁ。それで増えた大学もほとんどが私立文系ばかりで何の人間的成長も見込めない、ただ高卒後4年経過しただけの人材をつくっただけだから当時は良くても今は通用するわけがないわな。
指導現場で感じたのは、ゆとり教育で高校で理科社会の履修科目が40年前の世代と比較して、驚く程少なく高校が予備校化している点。40歳代後半以上の世代と比較して、とても大学生になれない学力層が大学生の半分になってしまっている点。つまり、小中学・高校が廃校になっているのに、今だに大学と学部が増えている。人口半分で定員が2倍で偏差値操作で無試験指定校乱発。学力もない大学生がプライドばかり高く、中身の無くなった大学のブランドでやれ準難関だのマスコミの偏向報道に騙されている。学力水準は、40年前の大東亜帝国以下って言うのが理解できていないのが可哀想だった。流行りの、インターナショナル校は小学校で理科社会が無く、日本語も英語も中途半端で、そんな生徒が英語だけは話せるので有名上位私大に入って行く。
大多数を留学生に依存してる私立大学の考えは、そこまでして学生を確保したほうが法人として儲かるから、でしょうか。あるいは、今更引くに引けないから、でしょうか。
CASTDICEのコバショーさんも言っていますが、頭数だけ定員クリアしていれば私学助成金がとりあえず出るから。そこを絞って国公立大学に廻して欲しいという意見には激しく同意する
上位大でも推薦AOが多いのは、総じて、大人受けのいい=就活に強い子が欲しいんだろうね。一般組はある意味多様性ありすぎて、不登校みたいなマイナス因子がいたりするから
氷取沢高校:神奈川77、関東学院71(全国6位)、東海28、日大27、桜美林21、東洋14、専修13、武蔵野13、立正12、帝京11、駒澤10、東京都市10、法政8、青山4、学習院3、早稲田2、横浜市立2、中央1、下関市立大1。結論としてはここは新しい価値観の子もいるけど「とりあえず神奈川」ってご氏名してるんじゃないんですかね。証拠に東海をあまり選んでないんです。あんまり大きい声では言えないけどここ絶対に5~10年後に神奈川・東海・関東学院・立正・日大・帝京を裏切りますよ。専修とかにホイホイ行くと思う。特に明治学院とかになだれ込みますよ。※データはみんなの高校からで高校発表とは数字が異なる。
理系だと東京都市大いてもいい気がしますねと思って進学実績見たら10人前後いました。立地的に磯子から四工大に通える圏内なのは東京都市大のみのため
@@tas1147 追記しますね。そうだよ武蔵工業じゃないんだよね。
@@lannta2000 武蔵工業と東横短大が合併して東京都市になったから武蔵工業じゃないんですよね。追加もありがとうございます!
富士山に登りたい人は一流大学向き、丹沢大山や秩父武甲山でいいよと言う人はマーチ向き、房総鋸山でいいよと言う人は成成明学・・・向き、日東駒専も鋸山が無難。それ以外の大学群は近所の神社によくある「冨士塚」に登れば最も安全・安心。但し、冨士塚と言っても滑落すると痛い!「一流」が果たして心を癒してくれるのか、冷静に見極めましょう。
「やらされるアクティブラーニング」www
学校長の推薦、小作文、面接、筆記試験無し
親世代の自分でも、私大の3教科は「ふざけんな!」だったけど😂
今でも一般のメイン入試で3教科古文ありをやってる大学って早慶、MARCH、日東駒専まで。これら未満の大学は2教科か3教科でも古文なしがほとんど。
専門の学部の入試以外は古文と世界史は不要だと思うどうしても入れたいなら足切りの選別に使うだけで十分しかし、知識の暗記を重視する人ってまだまだいるのね調べれば分かることを記憶する為に時間を使うぐらいなら、課題解決やプレゼン、情報処理を鍛えるほうがよほど有意義な時間の使い方だと思います
@@user-q1r5p 外国のホントに優秀な奴は、死語であるラテン語が出来たり、世界史を当然に知っているよ。理系でも。世界どころか自国の歴史も知らない奴なんて、そういうレベルでは軽蔑される。隣の半島や大陸の連中から文句を云われたら、抗弁出来るくらいの知識は無いとな。自分も理系だけども、日本史も世界史もある程度は頭にある。それは高校時代にやったからというのも大きかろう。>課題解決やプレゼン、情報処理を鍛えるほうがよほど有意義な時間いうまでもなく、そんなのを当然に鍛え上げられているから、彼らは。
受験系動画のコメ欄でよく「30年前は〜」とか「私が受験した頃は〜」とか大昔の受験事情を語り出す年配の方がいますけど、あれと一緒ですね企業や大学もそうですけど、今の50代以上って本当に過去に囚われて認識をアップデートできない人が多いので、ここらの世代がフェードアウトしていったら感覚も大きく変化していくと思います
特にこのようなコメント欄は武蔵工業大学(現 東京都市大学)に対してが特に多いと思います。
@@ブスケットビスターズ 受験のぬるさ厳しさの違いを憂いでるのでも過去自慢したいのでもなく、そこから生み出される人材力、競争力を憂でるのよ
そりゃ団塊ジュニア世代が多いからな。>ここらの世代がフェードアウトしていったら感覚も大きく変化していくその頃はどうなっているんだろうね。荒療治しない限り低きに流れる一方だろう。進学率100%越えかも🤣その時は、今の若い奴らが「30年前は〜」とか「私が受験した頃は〜」とか大昔の受験事情を語り出す年配の方なわけ。
0:15 このパワポだと親世代であれば準難関が成成明学、國學院、武蔵、獨協(外国語)四工大(芝浦、武蔵工(現 東京都市))、日大理工中堅が四工大(電機大)、獨協(外国語以外)滑り止め大が四工大(工学院)、千葉工大、東京工科も追加で該当ですね。芝浦、東京都市に関しては建築学部が分離独立する前の時代芝浦、東京都市、日大理工だと 3 or 4だから一概に3教科と言い難いですが。理科のくくりで物理と化学を問題見て任意選択できるため。
引っ張られますね。「行きたい大学の総合型に落ちた→その大学の一般で受験する」ではなく、「行きたい大学の総合型に落ちた→ほかの同じような学部で入れるところはどこだろう」ってなる今どきの中堅~中堅下位高校生の考え方が一生理解できないと思ってしまいます。
産経などの報道をみるに、いよいよ「年内学力」に文科省が規制を顕在化させそうですね。
どうなりますかね。
『やらされるアクティブラーニング』の説明が秀逸でした。まさにその通りです。考えるフリしかしていません。
接点が全くない 現役高校生の実情や入試状況がわかり非常に参考になります 。 学力層からも動画のような高校生たちが圧倒的な多数で、メジャーなのですね。
ちなみに就職活動は転職 を前提に活動 する大学生も多いと聞いています。 したがって 大学が就職の良さををアピールしても高校生には響かないかもしれませんね。
教育とか就職って、過去の実績からすごい知見を持ってるって思われてる人でも、自分の時代の経験で語ってしまいがちだなあ、そしてマスメディアで一年中それが垂れ流されてるなあ、って思います。
國學院久我山高校だと
四工大は芝浦に関しては70人と多いが、東京都市に関しても合格者30人超えと多い部類なんですよね。
東京電機と工学院に関しては15人前後しかいないし、昔の指導が強い感じです。
理工系であれば、STと準特クラスの滑り止めが芝浦、一般クラスの滑り止めが東京都市の傾向が強い感じがあります。
数学の先生で滑り止め校に関して東京都市を勧める方もいたので。
入試問題も見た上で、環境、設備面、就職も考慮です。
東京電機に関しては北千住で國學院久我山に通う生徒だと遠すぎて受ける人少ないのは納得だが、工学院は新宿と八王子でほぼ中間の位置なのに選ばれてないのは、國學院久我山自体指定校推薦を推奨していないのが大きいのかなと思いました。
いいフレーズだなぁ 「やらされるアクティブラーニング」 機会があれば他で使ってもいいですか?
どうぞ。
センター導入後ピーク時に浪人してた世代からするとほんと様変わりしたのだと思います。自分の子供が同じく一般で苦労し浪人中ですが、高校入学時にこうした情報を理解しておきたかった😂
皮肉たっぷりでも包括的な意味で嘘ではないことを指摘されており、その通りと思います。
神奈川の高校入れた際に三者面談でこうしたことの説明がなかった自称進の今、高校受験はいまだに偏差値オンリーの神奈川。
いずれこれらも変わるのでしょうね。
50過ぎた親世代としてはこうした子供が将来的にグローバル競争にさらされんのかと思うと、日本の在り方も変容していくのでしょうね😢
ホント。自分たちの時代からは考えられないほどの奇怪さ。
私立高校でも特進クラスの子たちが取ってきた推薦枠で、公立高校滑り止め用の偏差値40台クラスの子たちが、上位私大に進学。
全て先送りになるんですよ。そうなると大学に500~600万払って卒業しても、フリーターになるか、誰でも入れる会社員になります。当然学費の回収は出来ず、仕事も出来ずに意味のない転職を繰り返すことになりますね。大学は「ご利用ありがとうございました」としか言わないです。
そもそも大学進学率の向上自体がオイル・ショックによって起きたモノ不足ヒト余りによる物価上昇賃金低下のスタグフレーションの解決策として労働市場への労働力の流入を抑える為に大学進学させて就労を先送りさせるために起きたものだからなぁ。それで増えた大学もほとんどが私立文系ばかりで何の人間的成長も見込めない、ただ高卒後4年経過しただけの人材をつくっただけだから当時は良くても今は通用するわけがないわな。
指導現場で感じたのは、ゆとり教育で高校で理科社会の履修科目が40年前の世代と比較して、驚く程少なく高校が予備校化している点。
40歳代後半以上の世代と比較して、とても大学生になれない学力層が大学生の半分になってしまっている点。
つまり、小中学・高校が廃校になっているのに、今だに大学と学部が増えている。人口半分で定員が2倍で偏差値操作で無試験指定校乱発。
学力もない大学生がプライドばかり高く、中身の無くなった大学のブランドでやれ準難関だのマスコミの偏向報道に騙されている。
学力水準は、40年前の大東亜帝国以下って言うのが理解できていないのが可哀想だった。
流行りの、インターナショナル校は小学校で理科社会が無く、日本語も英語も中途半端で、そんな生徒が英語だけは話せるので有名上位私大に入って行く。
大多数を留学生に依存してる私立大学の考えは、そこまでして学生を確保したほうが法人として儲かるから、でしょうか。
あるいは、今更引くに引けないから、でしょうか。
CASTDICEのコバショーさんも言っていますが、頭数だけ定員クリアしていれば私学助成金がとりあえず出るから。そこを絞って国公立大学に廻して欲しいという意見には激しく同意する
上位大でも推薦AOが多いのは、総じて、大人受けのいい=就活に強い子が欲しいんだろうね。一般組はある意味多様性ありすぎて、不登校みたいなマイナス因子がいたりするから
氷取沢高校:神奈川77、関東学院71(全国6位)、東海28、日大27、桜美林21、東洋14、専修13、武蔵野13、立正12、帝京11、駒澤10、東京都市10、法政8、青山4、学習院3、早稲田2、横浜市立2、中央1、下関市立大1。結論としてはここは新しい価値観の子もいるけど「とりあえず神奈川」ってご氏名してるんじゃないんですかね。証拠に東海をあまり選んでないんです。あんまり大きい声では言えないけどここ絶対に5~10年後に神奈川・東海・関東学院・立正・日大・帝京を裏切りますよ。専修とかにホイホイ行くと思う。特に明治学院とかになだれ込みますよ。※データはみんなの高校からで高校発表とは数字が異なる。
理系だと東京都市大いてもいい気がしますねと思って進学実績見たら10人前後いました。
立地的に磯子から四工大に通える圏内なのは東京都市大のみのため
@@tas1147 追記しますね。そうだよ武蔵工業じゃないんだよね。
@@lannta2000
武蔵工業と東横短大が合併して東京都市になったから武蔵工業じゃないんですよね。
追加もありがとうございます!
富士山に登りたい人は一流大学向き、丹沢大山や秩父武甲山でいいよと言う人はマーチ向き、房総鋸山でいいよと言う人は成成明学・・・向き、日東駒専も鋸山が無難。それ以外の大学群は近所の神社によくある「冨士塚」に登れば最も安全・安心。但し、冨士塚と言っても滑落すると痛い!「一流」が果たして心を癒してくれるのか、冷静に見極めましょう。
「やらされるアクティブラーニング」www
学校長の推薦、小作文、面接、筆記試験無し
親世代の自分でも、私大の3教科は「ふざけんな!」だったけど😂
今でも一般のメイン入試で3教科古文ありをやってる大学って早慶、MARCH、日東駒専まで。
これら未満の大学は2教科か3教科でも古文なしがほとんど。
専門の学部の入試以外は古文と世界史は不要だと思う
どうしても入れたいなら足切りの選別に使うだけで十分
しかし、知識の暗記を重視する人ってまだまだいるのね
調べれば分かることを記憶する為に時間を使うぐらいなら、課題解決やプレゼン、情報処理を鍛えるほうがよほど有意義な時間の使い方だと思います
@@user-q1r5p
外国のホントに優秀な奴は、死語であるラテン語が出来たり、世界史を当然に知っているよ。理系でも。
世界どころか自国の歴史も知らない奴なんて、そういうレベルでは軽蔑される。
隣の半島や大陸の連中から文句を云われたら、抗弁出来るくらいの知識は無いとな。
自分も理系だけども、日本史も世界史もある程度は頭にある。それは高校時代にやったからというのも大きかろう。
>課題解決やプレゼン、情報処理を鍛えるほうがよほど有意義な時間
いうまでもなく、そんなのを当然に鍛え上げられているから、彼らは。
受験系動画のコメ欄でよく「30年前は〜」とか「私が受験した頃は〜」とか大昔の受験事情を語り出す年配の方がいますけど、あれと一緒ですね
企業や大学もそうですけど、今の50代以上って本当に過去に囚われて認識をアップデートできない人が多いので、ここらの世代がフェードアウトしていったら感覚も大きく変化していくと思います
特にこのようなコメント欄は武蔵工業大学(現 東京都市大学)に対してが特に多いと思います。
@@ブスケットビスターズ
受験のぬるさ厳しさの違いを憂いでるのでも過去自慢したいのでもなく、そこから生み出される人材力、競争力を憂でるのよ
そりゃ団塊ジュニア世代が多いからな。
>ここらの世代がフェードアウトしていったら感覚も大きく変化していく
その頃はどうなっているんだろうね。荒療治しない限り低きに流れる一方だろう。進学率100%越えかも🤣
その時は、今の若い奴らが「30年前は〜」とか「私が受験した頃は〜」とか大昔の受験事情を語り出す年配の方なわけ。
0:15
このパワポだと
親世代であれば
準難関が
成成明学、國學院、武蔵、獨協(外国語)
四工大(芝浦、武蔵工(現 東京都市))、日大理工
中堅が
四工大(電機大)、獨協(外国語以外)
滑り止め大が
四工大(工学院)、千葉工大、東京工科
も追加で該当ですね。
芝浦、東京都市に関しては建築学部が分離独立する前の時代
芝浦、東京都市、日大理工だと 3 or 4だから一概に3教科と言い難いですが。
理科のくくりで物理と化学を問題見て任意選択できるため。