Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

電動油圧車高調整で足が届く新型GS!BMW R1300GS 詳細解説 & 試乗速報 by 難波賢二

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 лис 2023
  • 約10年ぶりにフルモデルチェンジしたBMWのトラベルエンデューロバイク、R1300GS。新設計の完全水冷化された最高出力145.5PSのボクサーツインエンジンと、電動油圧車高調整機能、刷新されたフレームとサスペンションを持つ新型GSを難波賢二が詳細解説、そして試乗速報をお届けします。
    #R1300GS #BMWモトラッド #GS

КОМЕНТАРІ • 53

  • @1022gtv
    @1022gtv 8 місяців тому +13

    その辺のバイク系チャンネルなんかよりずっと分かり易く且つ濃い内容でとても良いと思います。車の車両紹介とインプレ動画を見ている様な感じで見やすかったです。

  • @user-sd7rh4go1r
    @user-sd7rh4go1r 8 місяців тому +17

    おー!バイクもやるんですか。今後も期待!

  • @izakayatairyou1880
    @izakayatairyou1880 8 місяців тому +4

    車もバイクもしっかり取り上げて貰ってありがとうございます。

  • @MrNori1204
    @MrNori1204 8 місяців тому +10

    とうとう本当にRIDEしちゃってる〜

  • @user-iu3ru8ef1t
    @user-iu3ru8ef1t 8 місяців тому +2

    難波さんのGS愛伝わりました。

  • @user-nl9gf6vl6u
    @user-nl9gf6vl6u 8 місяців тому

    詳しいバイクの特徴解説ありがとうございます。
    ついにサスまで油圧調整
    ACC付きクルーズコントロール、ボクサーツインエンジンが完全水冷式、電動車高調整機能
    GSに乗る可能性が高くなりました。短足でも乗れそうな気がしてきました。ありがとうございます。

  • @nobys6556
    @nobys6556 8 місяців тому +2

    身長171cmと平均的な日本人体型と分かりやすい機能解説でとても参考になりました。

  • @mfujisaw
    @mfujisaw 8 місяців тому +1

    早速のレポートありがとうございます。バイク系のジャーナリストよりよほど参考になります、さすが1250GS オーナーですね。チャンネル登録もさせていただきました。

  • @user-yp1wr8wh8w
    @user-yp1wr8wh8w 8 місяців тому

    朝一でバイク乗られてるの見て、エエエってびっくりしました(笑)分かり易い説明ありがとうございました😊

  • @potaringu
    @potaringu 8 місяців тому +1

    35年前、身長157センチで100GS約10年乗りましたが、片足がやっと着く状態でしたが、長距離など快適でした・・それから思うとどんなに素晴らしいのか想像します。

  • @ai--n
    @ai--n 8 місяців тому +2

    国内の実働動画初めて見ました。トラムンタナいいなぁ。これからはバイクもどしどし紹介お願いします。

  • @user-eh6vn6od4s
    @user-eh6vn6od4s 8 місяців тому

    バイク分からないので、たまにあげてくれると嬉しいです!

  • @violinism2012
    @violinism2012 8 місяців тому +2

    日本語での詳しい動画レビューは初なので有り難く、大変参考になりました👍。
    重箱の隅を突くようなことですが1300でも完全水冷ではなく空水冷エンジンですね。実際エンジンに空冷フィンもありますし。

    • @ridenow
      @ridenow  8 місяців тому +2

      ご視聴ありがとうございます。確かにヘッドにまで水路が廻ったまでで留めておくべきだったかもしれません。というかこの形状で空冷も活用しない意味がないですもんね。

  • @aiueoniisan
    @aiueoniisan 8 місяців тому

    難波さんの、水を得た魚のようなレポートとライディング、感動しました。

  • @allhappy6461
    @allhappy6461 8 місяців тому

    難波さん、モーターサイクルを楽しむ雰囲気が良いね、BMWにDUCATOにこだわりの紹介を期待!!!

  • @hochocho1
    @hochocho1 8 місяців тому +1

    難波さん、私も同じGS(2014年)です!しかもトロフィー予選会まででているなんて猛者😀
    デビュー時はフルLEDランプや車両情報がでるナビが着いていたりと最先端装備で、いまやっと他社が追いついたところでのフルモデルチェンジ。
    ほかのバイク誌とかよりもRIDE NOWの解説がいちばんよくわかる(笑)
    着ている純正ウェアは私物ですか?

    • @ridenow
      @ridenow  8 місяців тому +2

      トロフィーのくだりまでご視聴頂けましたとはありがとうございます。勝ってナミビア行くつもりでNamibウエア買ってみましたが見事に惨敗しました。2年後目指してゼロから頑張ります。(難波)

  • @arkk1231
    @arkk1231 8 місяців тому

    おー、難波さん。バイクも乗るんですね。私もBMWのバイク乗ってます。バイク、クルマ、新城幸也。共通点あるぅ。

  • @user-yi3ki2ug9w
    @user-yi3ki2ug9w 8 місяців тому

    全てを刷新して新しくなった1300GS😁👍🏍️
    ええですなぁ〜😄✌️🌟🌈
    乗りてぇ〜😙💕

  • @user-mi9sv8dg1e
    @user-mi9sv8dg1e 8 місяців тому +2

    これからはバイクも頼みます!

  • @user-wp5rc1hu3j
    @user-wp5rc1hu3j 7 місяців тому

    至れり尽くせりで、メインの顧客層であるお金持ちの要望を全部盛り込みましたって感じ。すごいね。

  • @user-hf8zx7nh1o
    @user-hf8zx7nh1o 8 місяців тому +1

    驚きましたねえ〜😮
    自動車オンリーと思いきや オートバイ解説 ありがとうございます。❤
    応援してますよ。🎉🎉🎉

  • @apple-yc4jw
    @apple-yc4jw 6 місяців тому

    欲しい情報を届けていただき、有難うございます。札幌在住のs1000rr乗りですが、早速r1300gs(ブルー)を予約しました。さらにnamib スーツも注文しました。着心地はいかがでしょうか。ご感想をお聞かせください。宜しく!

    • @ridenow
      @ridenow  6 місяців тому

      おめでとうございます。Namibスーツは、耐候性が大変素晴らしいです。インナーはシャツ一枚で外気温3℃でもGSなら快適で居られますし、雨に打たれても流石にゴアテックスです。Namibグローブは若干握りにくいので1300はグリップヒーターと風防がついているのでグローブはよほどの低温でなければエアフローでも良いかと思います。(難波)

  • @tanbosan
    @tanbosan 8 місяців тому

    そのうちR系でDCT実用化されたらACCも更に効果出してきそうですね(;´∀`)旅バイクの性能がスポーティに上がってるのは流石ですねw

  • @user-zx1sc7cs7m
    @user-zx1sc7cs7m 8 місяців тому

    クランクシャフトで、シンメトリーになったのは、どういう機構なのでしょうか?

    • @ridenow
      @ridenow  8 місяців тому

      詳しくはBMWモトラッドの公式資料を調べて頂きたいのですが簡単に言うとカムチェーンが反転して左側は後ろに、右側は前にある事でシンメトリーを実現していますね。(難波)

  • @neuchgatr9875
    @neuchgatr9875 8 місяців тому

    初めて動画拝見しましたが、リニューアル点の解説を聴きながら、R1250GSのオーナーとのこと、‥だろうなぁwと思いました
    それにしても憧れてしまう1台です

  • @user-gk2bk3is9c
    @user-gk2bk3is9c 8 місяців тому

    なんだなんだ、すごく解説よかったですよ。
    存在は知ってたけどあまり関心の低かったジャンルのバイクだけど
    説明聴いててすごく欲しくなった。価格はどっひゃーだけど…。

  • @user-sj44a
    @user-sj44a 7 місяців тому

    3:00 NC700Xみたい!

  • @user-fo1dy6nj2l
    @user-fo1dy6nj2l 8 місяців тому +1

    足は届いても手は届かない定期

  • @hajimekawano
    @hajimekawano 8 місяців тому +10

    様子見た方が良い。特に車高調。BMWはとにかく出して、トラブルあったらキャンペーンやリコールで直して行く。

  • @sabell1276
    @sabell1276 8 місяців тому

    実はBMWといえば二輪なのでは? っていうぐらい、本当に本当に優秀な相棒さんでした。
    お別れした今もお慕い申し上げており、今でも時々夢を見ます、<私にとっては>修理代金とあの時のメカニックさんの本当に申し訳なさそうな顔。<一人で転んだx2>車高調はほんとマストだと思います。

  • @petitbourgeois1433
    @petitbourgeois1433 8 місяців тому +2

    車高調が付いているのはきっと多くの日本人にはありがたいですね。あと同じBMWでもバイクの方は特定の国に忖度する必要がないのかデザインが先進的であっても下品にならないのはうれしいところですね。

  • @NONSTRESS48
    @NONSTRESS48 8 місяців тому +1

    バイクもやるとは嬉しい誤算!

  • @fwv9521
    @fwv9521 8 місяців тому

    バイクにまさかのアダプティブクルーズ?!

    • @ridenow
      @ridenow  8 місяців тому

      時を同じくしてヤマハもACCを投入してきました。(難波)

  • @tangenoossan
    @tangenoossan 8 місяців тому

    なんちゃん、バイクもやっちゃうんですか。

  • @shunsyun1992
    @shunsyun1992 8 місяців тому

    gsスポーツの値段が出てこないのですがおいくらなんでしょうか。

    • @ridenow
      @ridenow  8 місяців тому

      最後まで観て頂いてありがとうございました。急ぎ過ぎて価格表を入れ忘れておりましたが、GSトロフィーカラーのみに設定で、ベース車から128,000円アップの2,971,000円で、トラベル20mm増のスポーツサスペンションに、エンジンプロテクションバー、オフロードエンジンガード、オフロードステップ、オフロードペダル、ショートレバー、オフロードタイヤなどが装着されて、ナックルガード一体ターンライトは別体となり、その他の標準装備はそのままなので、エンジンプロテクションバー単体が約10万円な事を考えると大変魅力的な値段ですが、残念ながら平均的日本人の体格では足が届きません。(難波)

  • @netspider3882
    @netspider3882 8 місяців тому +2

    自転車といい、バイクといい、二輪だとイキイキしてる説w

    • @ridenow
      @ridenow  8 місяців тому +4

      二輪とはそういう乗り物です。笑(難波)

  • @dks5234
    @dks5234 8 місяців тому

    車でいうとランクルではないですか?

    • @ridenow
      @ridenow  8 місяців тому +1

      F650GS DAKARの頃はまさにランクルでしたが1300GSはLX600と言うかGクラスと言うか、オフロードも行けるレースで伝統もあるけどオンロードスポーツツアラーでもあるみんなの憧れの超高級車、クルマだと何でしょうね?まあランクルでありGクラスでもあるという感じでいかがでしょう?(難波)

  • @nakaji-dayon
    @nakaji-dayon 8 місяців тому

    Xデイライトって走行中点滅してるんだな(道交法違反にならないのかw)

    • @ridenow
      @ridenow  8 місяців тому +2

      カメラのシャッタースピードでフリッカーが起きているだけで実際は常時点灯となります。(難波)

    • @nakaji-dayon
      @nakaji-dayon 8 місяців тому

      そうですよねw
      失礼しました。
      わざわざ返信下さり感謝!

  • @suprajza7027
    @suprajza7027 8 місяців тому

    ウインドシールドが上下する必要性がわからなかった

    • @ridenow
      @ridenow  8 місяців тому +4

      説明不足でしたので補足しますが、アフリカの荒野でも南米の山岳地帯でもどこでも旅出来るのがGSですので例えばロッキーなオフロードを走る時は前方の完璧な視界を確保したいのでスクリーンを下げてスタンディングでしっかり足下まで見える事は性能の一つです。あと真夏の暑い時期に高速を走りながらクーリングのために風を浴びたくなった時などに電動でスクリーンが下がるのはやはり便利ではあります。グリップガードの風防が2ピース(ベースグレードではそもそもオプション)になっているのも風を浴びたい季節は外すためのものかと思います。(難波)

    • @dsanz502
      @dsanz502 8 місяців тому +1

      @@ridenow先代1250GS乗りです
      1250GSだとシールド裏のダイヤルで(右側)上下させてますが走行中はアクセルから手を離して操作するのは危険なので電動だと走りながらポチポチ出来るのでロングツーリング時の高速で小雨降ってきた時とか風を浴びたい時は重宝しそうですね
      にしても高いw

    • @ridenow
      @ridenow  8 місяців тому +1

      ベース車両の価格はかなり頑張っていると思いますが、結果装備を見るとツーリングとなり、そこにパニアとオフロード装備をと考え始めるとなかなかの値段になっちゃうのはなんとなくポルシェ選びと似てますよね。笑(難波
      )