蒸気機関車(SL)の構造・仕組み

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 тра 2017
  • 蒸気機関車の構造・仕組みの説明動画です。
    ・その他動画
    【D51 498】 SLみなかみ&SLよこかわ ~後藤デフと集煙装置をまとったデゴイチの2日間~
    • 【D51 498】 SLみなかみ&SLよこか...
    【C57180】 春の磐越西線 ~2021年の桜とばんえつ物語号~
    • 【C57180】 春の磐越西線 ~2021年...
    【C12 66】 2021年 真岡鉄道の有名撮影地 ~北真岡の桜と菜の花とSLの共演2021~
    • 【C12 66】 2021年 真岡鉄道の有名...
    【C12 66】 東京2020 オリンピック聖火リレーと蒸気機関車の並走
    • 【C12 66】 東京2020 オリンピック...
    【蒸気機関車】 鬼滅の刃 「無限列車編」 主題歌 「炎」 R!N様カバー曲
    • 【蒸気機関車】 鬼滅の刃 「無限列車編」 主...
    蒸気機関車の汽笛集 番外編 ~鬼滅の刃テーマソング 紅蓮華~ Nine Universe様カバー曲
    • 蒸気機関車の汽笛集 番外編 ~鬼滅の刃テーマ...
    蒸気機関車の汽笛集 PART3 ~鉄道の汽笛・警笛集~
    • 蒸気機関車の汽笛集 PART3 ~鉄道の汽笛...
    蒸気機関車 ~2020年 総集編~
    • 蒸気機関車 ~2020年 総集編~
    【C11325 & C11207】 SL大樹 緊急停車あり!  SL2台体制の運転開始 ~C11325デビュー最初の二日間~
    • 【C11325 & C11207】 SL大樹...
    【C12 66 & DE10 1535】 真岡鉄道 蒸気とディーゼルの重連 ~C11325のいない重連運転~
    • 【C12 66 & DE10 1535】 真...
    【4パターン紹介】はじめて蒸気機関車の汽笛を聞きたいと思った人が見る動画
    • 【4パターン紹介】はじめて蒸気機関車の汽笛を...
    【門鉄デフ】 秋のばんえつ物語号の思い出 ~化粧直しされた貴婦人~ 2020年 11月
    • 【C57 180】 門鉄デフ装着!! ばんえ...
    D51 498】 SLみなかみ ~デゴイチの快走~
    • 【D51 498】 SLみなかみ ~デゴイチ...
    【C57 180】 2020年 8月 ~夏のばんえつ物語号の思い出~
    • 【C57 180】 2020年 8月 ~夏の...
    【DE10 1680】 磐越西線 ~緊急代走! DLばんえつ物語~
    • 【DE10 1680】 磐越西線 ~緊急代走...
    【C57 180】磐越西線 〜ばんえつ物語 運転再開〜
    • 【C57 180】磐越西線 ~ばんえつ物語 ...
    【C61 20】 SLよこかわ 運転再開 ~夜汽車 EL・SL YOGISHAよこかわ~
    • 【C61 20】 EL・SLよこかわ ~夜汽...
    【C12 66】真岡鉄道 ~SLもおか 運転再開~
    studio.ua-cam.com/users/videoi9Hq...
    【C11 207】SL大樹 運転再開
    studio.ua-cam.com/users/videoxpgR...
    蒸気機関車の汽笛集
    • 爆音注意!! 蒸気機関車(SL)の汽笛集 V...
    蒸気機関車の汽笛集PART2&その他場面集
    • 蒸気機関車(SL)の汽笛集 PART2&その...
    蒸気機関車の汽笛集PART1・2 ~BGMを添えて~
    • 蒸気機関車の汽笛集 PART1・2 ~BG...
    【全13路線】東京の地下鉄路線で見られる車両集〜Tokyo subway train collection〜
    • 【全13路線】東京の地下鉄路線で見られる車両...
    蒸気機関車 ~新春の頃 希望を乗せて走る~ 2020年1月
    • 蒸気機関車 〜新春の頃 希望を乗せて走る〜 ...
    真岡鉄道SL C11325 「最後の重連~ラストランへ」
    • 真岡鉄道SL C11325 「最後の重連~ラ...
    #仕組み #蒸気機関車 #解説

КОМЕНТАРІ • 71

  • @huahintrainspotters
    @huahintrainspotters 2 роки тому +5

    So impressive with the Japanese way, the way to conserve an old Steam locomotive. Good examples of how it's working that young people can see it, learn it. Respect from Thailand.

  • @user-bn2nl8lg1c
    @user-bn2nl8lg1c 2 роки тому +2

    機関車は動画で初めて見たのに、汽笛には懐かしさを感じさせます

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  2 роки тому +1

      汽笛には何とも言えない魅力がありますね。🚂

  • @rc379
    @rc379 6 років тому +5

    とても丁寧な説明が付いていて分かりやすいです。

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  6 років тому +1

      ありがとうございます。少しでも理解してもらえる人がいると嬉しいと思っています。

  • @user-os4wj5tf1e
    @user-os4wj5tf1e 3 роки тому +5

    SLが動く仕組みの動画の中で一番わかり易かったです。ありがとうございます。

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  3 роки тому

      作って良かったです。😆
      ありがとうございます。😭

  • @Saiun316
    @Saiun316 4 роки тому +7

    丁寧に説明の字幕付いていて素晴らしいですね!
    SL見るの好きでも知らない事いっぱいあるから、ありがたいです。SLの世界奥深いけれど、なかなか入り込めない所もあるので😊

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます‼️
      構造とかを少し知ってるだけで、SLを見る時の見方が変わるので、今までより少しでも見るのが楽しくなってくれると嬉しいです。😊

  • @user-op4cy4do8b
    @user-op4cy4do8b 10 місяців тому +1

    蒸気機関車は古い、過去の物に思うけど
    細かい工夫がなされいる
    全ての動力が蒸気、ヘッドライトも蒸気
    それはそれで凄い、電気なら配線繋げて
    終わりだから単純

  • @NHiro-xf6dp
    @NHiro-xf6dp 7 років тому +9

    紙の上での仕組みは理解していましたが、動画にて一連の流れを見ると
    一目瞭然、とても解りやすい編集・構成になってました(ハイ
    戦艦や空母も同じですが、戦前にシリンダーや軸箱等の加工精度、機械的なバランスを
    確立していた日本の技術力は改めてすごかったんだなー! と思いましたよ。
    貴重な動画ありがとさんです~☆

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  7 років тому

      Wan Wan
      コメントありがとうございます。
      分かりやすいと言ってもらえると作って良かったと嬉しく思います。
      自分も、戦前のあの頃からあれだけの技術力があったのは凄いと思いますね。(^_^)

    • @RK-sd7hb
      @RK-sd7hb 2 роки тому +1

      鉄道車両に関する技術は欧米と比べるとかなり遅れを取ってはいたんだよね……………………
      しかも蒸気機関車なんかは特に新技術の導入に後ろ向きで……………………

  • @user-gr6de2hd8e
    @user-gr6de2hd8e 3 роки тому +3

    この重々しい動き出しが最高

  • @user-wi5me3mk1c
    @user-wi5me3mk1c 3 роки тому +4

    本当にすごい❗😊
    蒸気機関車の仕組み✨

  • @kevp9601
    @kevp9601 2 роки тому +2

    I Love That Steam Train

  • @user-xs4wp7we2l
    @user-xs4wp7we2l 4 роки тому +2

    懐かしいです☺ 定かではありませんが中学校の理科のテストにSLの構造が出た記憶があります。私は当時SLがとても好きでしたので簡単に答えが出ました。またSLの絵を描くのが趣味でした。特に花輪線の86が大好きでした。

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  4 роки тому

      虻川哲三
      中学校のテストに出るのは驚きです。
      時代を感じますね。
      花輪線の86のどういったところに魅力を感じていましたか?

  • @hustlersuzuki7094
    @hustlersuzuki7094 3 роки тому +5

    機種にもよるらしいけど、汽笛を10秒鳴らすと、小さいスコップ1杯の石炭を燃やして得られた蒸気を使うそうです。

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  3 роки тому +2

      そうなんですね〜。
      汽笛を聞く時の楽しみが増えました‼️😊

  • @user-pl4xg8jg8l
    @user-pl4xg8jg8l 5 років тому +8

    ロマンの塊だ...

  • @kevp9601
    @kevp9601 2 роки тому +2

    This is Awesome

  • @roki1966
    @roki1966 6 років тому +4

    素晴らしい解説ありがとうございます

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  6 років тому

      ありがとうございます。作ってよかったです。(^^)

  • @user-lb9qi1ov9m
    @user-lb9qi1ov9m Рік тому +1

    この動画に出会うまでは何故煙突からの煙が走りに合わせて断続的に噴き出すのか疑問でしたが理解できて大変スッキリしました。分かりやすく解説していただきありがとうございました。

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  Рік тому +1

      大変嬉しいコメントありがとうございます。🙇🏻‍♂️
      その様なコメントを頂けたことで作ってよかったと嬉しく思います。😊

  • @user-rr7vt3cm1v
    @user-rr7vt3cm1v 5 років тому +7

    もう、1から蒸気機関車を新造することはできなそうですね。できるのかもしれませんが、既存のものとは大きく外観の異なるものになるでしょうね。

  • @YT-bj8nq
    @YT-bj8nq 2 роки тому +2

    こうやって見てみると、蒸気機関車の運転には高度なテクニックが要求されるんですね…

  • @user-fl9km8bd2h
    @user-fl9km8bd2h 5 років тому +13

    やばいかっこいい
    999思い出すwww

  • @KAZ.Garage.
    @KAZ.Garage. 5 років тому +9

    解りやすい説明をありがとうございます。このSLのカットモデルはどこで見ることができますか?

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  5 років тому +1

      コメントありがとうございます。
      SLの内部を説明しているカットモデルは、埼玉県の大宮鉄道博物館で見ることができます。^^

    • @user-hp2pt9qk7q
      @user-hp2pt9qk7q 2 роки тому +1

      @@kawasemi-whistle そんな遠い所へ...(そごい)

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 Рік тому +1

    0:09 これはさいたま市のてっぱくにあるマレー式機関車だ

  • @user-vz9ps3yf4j
    @user-vz9ps3yf4j Рік тому +1

    わかりやすい解説でとても参考になりました。
    汽笛も圧力を逃がす弁の1つなのでしょうか。

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  Рік тому

      大変嬉しいコメントありがとうございます。🙇🏻‍♂️
      汽笛は音を鳴らす為のものなので、通常では圧力を逃がす為に鳴らすことはないのではと思います。
      ボイラーの圧力が高くなり過ぎると蒸気を逃す安全弁があります。🚂

  • @aimech
    @aimech 5 років тому +9

    スピードの調整は蒸気機関では蒸気の圧力を加減してピストンスピードをコントロールするのでしょうか、また自動車のような変速機はないように見えますが教えていただけますでしょうか。

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  5 років тому +2

      atuhiko imamura
      コメントありがとうございます!
      その通りですね。^_^
      ボイラーで蒸気を作って、蒸気溜に溜めておいた蒸気をシリンダーに送って動かしていて、変速機は無いですね。

    • @RK-sd7hb
      @RK-sd7hb 2 роки тому +1

      少し補足。
      変速機がない代わりというと少し違いますが、蒸気を送るタイミングをずらすことは出来ます。例えば、高速で走る場合ピストンが端に来てから蒸気を送り込んでも圧力が上がるのが間に合いませんから、少し早く開け、少し早く排気を始めると言う形になります。

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  2 роки тому +1

      補足していただきありがとうございます。🙇🏻‍♂️
      その通りですね。😊

  • @user-xw1js6iq4o
    @user-xw1js6iq4o 4 роки тому +1

    大宮のマレーシき蒸気機関車ですか?

  • @user-ok9ly4ho8z
    @user-ok9ly4ho8z 5 років тому +4

    国語の先生「煙管←なんて読む?」
    生徒A「きせる です」
    生徒B「えんかん です」
    生徒A「えんかんwwwなにそのまま読んでんだよwww」
    生徒B「石炭燃料の蒸気機関で高温の煙を通す管です」
    生徒A「えっ」
    先生「えっ」
    生徒B (ドヤァ……)

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  5 років тому +2

      赤城大和煮
      生徒Bはマニアですね。
      こういう人たまにいますね。笑笑

  • @jkozumac516
    @jkozumac516 6 років тому +5

    9850型だ!!!

  • @KillianConanMiller
    @KillianConanMiller Рік тому +1

    フロントライトは当時はどうやって光ってんの?

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  Рік тому

      コメントありがとうございます。🙇🏻‍♂️
      フロントライトは、蒸気で作られた電気を使って光らせてますね。😃

  • @yuaoki393
    @yuaoki393 4 роки тому +3

    東京都内を月一の平日に走って欲しいね
    迫力あって頼もしい

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  4 роки тому

      YU AOKI
      コメントありがとうございます。
      都内を走るのはなかなか難しいのかもしれませんが、そういうのがあると楽しいですね。^_^

  • @user-gp7fn2ou6s
    @user-gp7fn2ou6s 2 роки тому +1

    2月12と20日真岡鐵道でc1266が下館で行われるSL教習 開講のために真岡~下館間バック運転実施します

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  2 роки тому +1

      ありがとうございます。😊
      可能な限り行きたいと思っております。

    • @user-gp7fn2ou6s
      @user-gp7fn2ou6s 2 роки тому +1

      無理をせず検討してみてください

    • @user-gp7fn2ou6s
      @user-gp7fn2ou6s 2 роки тому +1

      スジは通常の下館送り込みの時間と同じで帰りは昼過ぎに下館発車して真岡への返却になります

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  2 роки тому

      なるほどです。👍
      ありがとうございます。😊

  • @user-gp7fn2ou6s
    @user-gp7fn2ou6s 2 роки тому +1

    カワセミさんご無沙汰しております

  • @12064mikasa
    @12064mikasa Рік тому +1

    水を沸かして蒸気圧を生み出しているのは理解できるんだけど、蒸気として消費された水の補給の仕組みが解りません。
    圧力鍋でさえ使用中には補水できないのに、蒸気機関は稼働中にどうやって新たな水を取り入れているのですか?。

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  Рік тому +1

      コメントしていただきありがとうございます。🙇🏻‍♂️
      熱源の煙管は水の入ったタンク内に沈んでいて、その熱でタンク内の水が蒸気になり、コブの様になっている所の中にある蒸気溜めに一時保管されていく感じになります。
      消費された水は、走行中に補充できないので給水所で補充します。
      例えば、折り返し駅で整備中に後ろの方のタンクにホースを突っ込んでるシーンが見られます。
      それが給水シーンです。たまに水が溢れてることに気付かず慌てて水を止めに行く姿を見かけたり、摺動部に給油しているシーンや打音検査など、整備してるところを見ているのも楽しいですので機会があれば是非見に行ってみてください。🚂

    • @12064mikasa
      @12064mikasa Рік тому +1

      @@kawasemi-whistle さん、早速のご解説ありがとうございます。
      炭水車等への補給は知っていますが 私が知りたいのはそこではなく、機関車を動かせるほど高圧の蒸気が発生している
      言わば「圧力鍋」のような中へ、絶えず補水できている仕組みの事です。

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  Рік тому +1

      失礼いたしました。
      炭水車からボイラーへの給水ですね。😅
      ボイラーから逆流しないように逆止弁という弁が付いていて蓋をしています。
      そして、給水する時はポンプで炭水車から吸い上げられた水を注水器という装置で逆止弁の圧力(ボイラー内圧力)より強い圧力で水を送って注水しています。
      注水器も蒸気を使っています。
      蒸気で圧力を上げている感じです。
      こんな感じの説明で大丈夫でしょうか❓

    • @12064mikasa
      @12064mikasa Рік тому +1

      @@kawasemi-whistle さん、とてもよく解りました。
      子供の頃から SLには興味はあったのですが、動画のカットモデルのような構造図解ばかりで
      蒸気を起こす事と、それを動力に変換する仕組みしか理解できずに居ました。
      度重なるご丁寧な解説に感謝します。

  • @user-ev8fn7fd1s
    @user-ev8fn7fd1s 3 роки тому +1

    HEYおーゆー

  • @yoshimi2322
    @yoshimi2322 4 роки тому +2

    水を沸かして走らせる。
    単純な構造ですね。ストーブのやかんの水が沸騰してやかんの蓋がカタカタというのと同じ原理でそれを大がかりにしたのが蒸気機関車。石炭と水を空さなれば故障はしません。凄い煤煙と整備に手間が掛かる事、熱エネルギーから動力エネルギーに変わるのに僅か5%以下でやはり効率の悪いのが欠点。電気やディーゼルに変わるのも無理はない。

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  4 роки тому

      コメント・補足ありがとうございます。
      SLは独特な魅力が有りますが、エネルギー効率や沿線付近の事などを考えると、仕方ないことなのかもしれませんね。^_^

  • @user-gy7ii7cb2q
    @user-gy7ii7cb2q 4 роки тому +1

    走る温暖化

  • @user-cy1oo5xx8j
    @user-cy1oo5xx8j 5 років тому +3

    環境にめっちゃ悪そうだけど、災害時に電気なしで動けるのはSLだけってこと?

    • @jagaimo3839
      @jagaimo3839 5 років тому +4

      ディーゼル機関車という選択も…!

    • @hustlersuzuki7094
      @hustlersuzuki7094 3 роки тому +2

      昔、自衛隊に鉄道部隊があったそうで、装備としてSLがあったそうです。いざというとき、レールさえ敷いてあれば、後は燃やせるものを燃やせば走れるから、だそうです。

  • @user-gq2sn2vv3n
    @user-gq2sn2vv3n 2 роки тому +1

    ここいきたいが、場所はどこじゃ

    • @kawasemi-whistle
      @kawasemi-whistle  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      蒸気の説明している動画は大宮鉄道博物館です。

    • @user-gq2sn2vv3n
      @user-gq2sn2vv3n 2 роки тому +1

      @@kawasemi-whistle 💕ありがとうございます‼️