【ゆっくり解説】海外の人が大絶賛!日本の美味すぎる肉料理7選~もう日本から帰れません~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 29

  • @健利石原
    @健利石原 Рік тому +1

    照り焼きチキン美味いですよね。あれと同じくらい「チキン南蛮」が好き🍗♪チキン南蛮も日本発祥なんですかね?

  • @ふじのこう
    @ふじのこう Рік тому +2

    15:50あたり、ジンギスカンの紹介で「沖縄」となってました。

    • @abcegpcpm
      @abcegpcpm Рік тому

      無知な俺でもジンギスカン料理と云えば北海道だという認識はある。運営主さんご注意を‼️

  • @abcegpcpm
    @abcegpcpm Рік тому +1

    食べるほうのすき焼きとは関係無いけど、スキヤキソング...アメリカでは坂本九さんの「上を向いて歩こう」の事 日本の歌で唯一全米1位になりました🎉🎉🎉

  • @福井悠生
    @福井悠生 Рік тому +1

    ハンバーグ師匠も大喜びだな(笑)。
    ハンバーーーーーグ!!

  • @kazu-kc7qc
    @kazu-kc7qc Рік тому +1

    カシラのヤキトリ食べたら旨すぎて跳ぶぞ‼️👍️

  • @rococo9342
    @rococo9342 Рік тому +1

    日本の肉料理で不味い物が無い。最強だと思う。
    豚の生姜焼きも豚肉の臭みを生姜で消す。豚肉も日本は臭みを取っているそうだし
    餌もオリーブをやったり、凝ってるな~と思う。
    焼肉は何といってもタレですね。🍋🥭🍎🍏🍐🍍🍈🍇🍉🍊🌽
    コーン茶も美味しい。🍖🍗🥩🥓
    肉事態も美味しいけどタレも美味しい。リンゴや檸檬、パイナップル キュウイなんかも使われてる。日本人の食に対する探究心が美味しい物を作る。
    世界中の料理を食べてきた人がやはり日本食が一番美味しいと言ってました。
    肉 魚はうつ病に効くんだそうです。幸せホルモンのセロトニンが出る。
    🍔🥩🥩🍣🍣🍣🍣🍣🍻🍷🍶🍵🍚🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟🍤🍤🧂🧂🦀🦀🦀🦀☕🍹🍸🍥🍛🍜🍝🍱🍱🫖🍰🍮🧁🍧🍦

  • @pinonoir1237
    @pinonoir1237 Рік тому +10

    ジンギスカン…、思いきり沖縄の郷土料理って言ってるし😂

    • @あぁあ-w9h
      @あぁあ-w9h Рік тому +3

      沖縄は長く米軍統治下だったから色々な肉が安価に入手出来た。逆に沖縄の方々は鯨肉は知らないと思う。

  • @kadzkichi
    @kadzkichi Рік тому +2

    マクドナルド以前に、マルシンハンバーグが1962年発売開始され、TVCMの全国放送によって、ハンバーグの知名度が上がったはずだが? 1970年には石井食品からレトルトのハンバーグが発売されてるし。

  • @弘子草地
    @弘子草地 Рік тому +4

    焼鳥はタレ味と塩味が2種類ある肉料理。

  • @inanntu
    @inanntu Рік тому +3

    とんかつのアレ メタルラックって言うんだw

  • @せと香
    @せと香 Рік тому +1

    チャーシューは?発祥は間違い無く中国ですけど、ラーメンのトッピングに欠かせないし、チャーシュー丼専門のお店も有るからね。特に、新潟の刈羽崎のとみ家のチャーシュー定食は最高レベルでした。

  • @スイスイ-i7w
    @スイスイ-i7w Рік тому +2

    ハンバーガーは、60年ごろ日本で放送の始まったアニメ「ポパイ」での中年オヤジキャラ「ウィンピー」が
    無類のハンバーガー好きキャラで、いつも食べていたのが日本での「知名度の」走りだと思います。(マック1号店は70年代から)
    当時は私も(ハンバーガーはハンバーグと違うのか?美味そうだ)と幼少時に思ってたのを覚えてます。
    日本での商品普及の走りは、魚肉ソーセージ同様、大部分魚肉鯨肉で出来てた「マルシンハンバーグ」辺りかと。(マルシンは元々魚肉加工業)
    正直安価だけが取り柄で美味くは無いですねアレw それでも当時はアレでも相当美味かったですが。

  • @ほげほげ-e3t
    @ほげほげ-e3t Рік тому +1

    爺さんが飼ってた赤毛短角牛を思い出す、冬は💩出して敷き藁入れたり手伝いやらされたもんだ。
    春から秋までは山で放牧してたから知らんが、春から秋は牛の肥やし運んで田起こし、稲刈りハサ掛け脱穀まで田んぼの手伝いしたもんじゃ。

  • @弘子草地
    @弘子草地 Рік тому +4

    鋤焼(すきやき)は!?🇯🇵日本発祥の肉料理。

  • @sempojp
    @sempojp Рік тому +1

    海外の赤身肉のさっぱりした味もかなりうまいですよ。あと、日本のタンや牛丼もm、肉そのものは海外産だしね。
    生ハムやソーセージなども、最上なものは、日本でも旨いのがあるが、平均的なレベルは海外の方がレベルは高い。
    外食肉のコストパフォーマンスは、日本のレベルはかなり高いのは事実だけどね・・・・。

  • @setsunasamidare
    @setsunasamidare Рік тому +1

    私はカシラが好きなので、ひらがな表記の、やきとりの方で。カシラは豚のコメカミの部位😸

    • @satoshuji236
      @satoshuji236 Рік тому

      辛子味噌をつけて食べる東松山名物!

  • @たにせいじ
    @たにせいじ Рік тому +1

    豚肉を弥生時代から、よく食べていた・・・関西は、牛肉じゃないのかな?
    牛車とかで牛が、普通なので・・・今でも、関西で 肉=牛肉ですから。
    関西で、肉じゃがを豚肉で作ったら「何で豚肉なん?」って言われますね。

  • @三毛にゃんジェロ
    @三毛にゃんジェロ Рік тому +1

    おいおい、ジンギスカンの発祥地に一瞬だけど沖縄が現れてるぞ。編集後のチェックが甘いな。

  • @旋風つむじ
    @旋風つむじ Рік тому +2

    沖縄は羊じゃなくて山羊ですね(^^♪

    • @あぁあ-w9h
      @あぁあ-w9h Рік тому

      血を混ぜたカクテル普通に沖縄なら何処でも飲めるもんね。

  • @柾木清音
    @柾木清音 Рік тому +1

    北海道なのに沖縄てw

  • @あぁあ-w9h
    @あぁあ-w9h Рік тому +2

    1970年国際万博が大阪吹田で開幕された年、その頃肉と言えば下級庶民は鶏、豚、鯨だった。普通は魚肉、一寸良い時に鶏、豚、鯨で最高はビーフ(牛)と言ってもコンビーフ。コレが出ると兄弟、姉妹で取り合いに成るほどの騒ぎだ。コンビーフ缶って知らないだろ。普通の缶切りでは開けられ無い台形の缶。因みに今の肥えた舌では食えんぞスパム缶が如何に高級かが判る。当時の下級庶民にはその存在すら知られて無いからな。

  • @太朗日本
    @太朗日本 Рік тому +1

    鶏肉と豚肉の味噌焼きは、まだ外国人には見つかっていないのね?
    ご飯がご飯がススム君なオカズで大好き♪