【多肉植物/塊根植物】
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 今回は我が家の屋内の環境紹介です。
この時期になると室内が植物で埋もれる我が家ですが、
意外とこれまでちゃんと使っている棚などを紹介したことがない…
ということで今回は我が家で使っているものを全て紹介。
今回の動画で紹介したのは以下の製品です。
▪︎Lim iron craft
limironcraft.com/
【水受けトレー付きハイスペック植物棚】
limironcraft.c...
【ライトレールスタンド】
limironcraft.c...
【Helios Green LED HG24】
jpp.base.shop/...
【TSUKUYOMI LED 20W】
amzn.to/3Q1HAyw
【BRIM PANEL A 45W 温白色】
amzn.to/4gmVTs8
【Mars Hydro TS 1000】
marshydrojp.com/
marshydrojp.co...
【ルミナス ノワール 5段 幅80 奥行40】
amzn.to/40HZtad
【コンパクトサーキュレーター マカロン 固定タイプ】
amzn.to/42HxKJt
【GREENSINDOOR LED植物育成ライト 600W相当】
amzn.to/4hH6QFM
【Hipargero HG800】
amzn.to/42F6hrL
意外と時間がかかってしまい今回は1階編で終わり。
次回は2階リビング編ですが、そちらはそちらで尺足りなさそう…
では今回もよろしくお願いします。
お仕事の相談・ご依頼などは以下のメールアドレスからご連絡下さい。
tenkikikaku@gmail.com
===========================================
【Profile】
◼︎りとまん
千葉の上の方で趣味で園芸をしています。
園芸歴は6年程度だと思います。
主に塊根植物やハオルチアを育ててます。
UA-camをはじめたきっかけは声無し、顔無しでも動画が撮れると知り、
なんでもやりたい!と挑戦してみました。
X:x.com/rit0mans
Instagram: / rit0mans
threads:www.threads.ne...
Blog:ritoman.hatena...
◼︎掲載書籍(少しだけ載せてもらった書籍です)
・GreenSnap ー 多肉植物、観葉、エアープランツ、etc. みんなの植物写真集
・多肉植物&コーデックス GuideBook
・ビザールプランツ ― 灌木系塊根植物からアガベ、ビカクシダまで、夏型珍奇植物最新情報
・珍奇植物LIFE ビザールプランツと暮らすアイデア
・園芸JAPAN 2021年12月号,2022年1月号,2023年9月号
チャンネル登録宜しくお願いします。
===========================================
【アイキャッチイラスト】
Wataru Kimura: / wataru_yonayona
===========================================
#塊根植物#多肉植物#コーデックス
リトマニウムを接種できて幸せ🤪
続き楽しみにしてます👍
パキポディウムの休眠棚、少し前はIKEAのライトとか使ってましたよね。あれから植物育成LEDライトがたくさん発売されてて時代を感じたりでした。
後半も楽しみでっす。
リビングまでたどり着くのかなぁ🤔と思っていたら続編までお預けですね!後編も楽しみにしています!
冬の室内育成環境は植物がギヂギヂに詰まってて満たされますね(管理大変だけど
本編とは関係ないけどアイキャッチ入るたびにサカナクション!ってなりますw
ここが寝室です
で笑いました😂w
後編も楽しみです。やはり、気になるのは、電気代ですね。
9:08 limさんにスチールラックに取り付ける水受けトレイ用のレール売ってた気がします🤔
メタルラック棚の下に水切りトレイを付ける良い方法、棚板の下にトレイを乗せる棚板を付ける。余っている棚板で出来ます!ライトの距離【狭】、ラックの組み換えが面倒くさいですが今後の植物メンテが楽になります。後編も楽しみです
植物がギュウギュウ!
ショートスリーパーの方って
一生ショートスリーパーなのかと
思ってました!
何があったんでしょう…
ᐠ( ᐛ )ᐟイエーイ!!この流れは後編
すぐまた配信がありますね!
リビングたのしみです♬
コメント失礼します。
デカリア マダガスカリエンシスが見えますが落葉後は断水してますでしょうか?