Nゲージ レンタルレイアウト 夢空間 複々線外線・内線 走行集 2022.1.22

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 січ 2022
  • Nゲージ レンタルレイアウト 夢空間 複々線外線・内線 走行集 2022.1.22 です。
    2022年1月22日(土)、お昼から東京都江戸川区にあるレンタルレイアウトのお店「夢空間」さんへ。前回から約2年振りなので超久々ですね。
    今回は、複々線の外線と内線を利用しました。車両はJR横須賀線とJR東海道線で、戸塚~横浜の複々線をイメージして撮影しました。こちらのお店はフレキシブルレールを多く用いているので、リアルに撮影出来ますね~!運転席に向かって左側にある川沿いの複々線の景色が特に好きで、撮影終了後は並走や離合を観ながらボーっ自分の世界に浸ってました(笑) 次回はまた主催運転会やテーマ運転会等で利用したいですね~!
    ◆◆◆ 走行車両 ◆◆◆
    ◇複々線 外線 (手前側 2線)
    ・E217系 横須賀・総武線(新色) (KATO)
    ・E235系1000番台 横須賀・総武快速線 (TOMIX)
    ◇複々線 内線 (奥側 2線)
    ・E233系3000番台 東海道線 (KATO)
    ・E231系1000番台 東海道線・湘南新宿ライン (KATO)
    ◆レンタルレイアウト 夢空間 公式HP (ブログ)
    edogawa-yumekukan.blog.jp/
    ★Nゲージ レンタルレイアウト 夢空間 走行シーン集 の再生リストは下記URLからどうぞ!
    • Nゲージ レンタルレイアウト 夢空間 走行シーン集
    ◆◆◆ 使用BGMサイト ◆◆◆
    ・フリーBGM DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    Movie Studio Platinum 13 で編集しました。
    手ぶれ、ピンボケ等はご了承ください。
    ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスク着用・除菌・手洗いなど、感染防止対策に努めています。
    撮影日:2022年1月22日(土)
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 98

  • @__-ub6ck
    @__-ub6ck 4 місяці тому +2

    このビデオは本当に楽しかったです、ありがとう、これらは本当に興味深い列車です

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  4 місяці тому +2

      ご視聴ありがとうございます!m(_ _)m
      Thank you for watching my video :D

  • @Tomodel1
    @Tomodel1 2 роки тому +12

    複々線は見応えありますね~! 見てて楽しいです。シェアありがとうございました。

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +4

      そうですね~!4線は迫力ありますね!
      いえいえ(^^♪ こちらこそご視聴ありがとうございます!m(_ _)m

  • @user-sx3xf3cb6k
    @user-sx3xf3cb6k 20 днів тому +1

    初コメです。カメラの引きが綺麗でとても迫力がある映像で見応えがありました。この動画を見てNゲージに興味を持ちました。ありがとうございました。

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  19 днів тому

      初コメありがとうございます!
      そう言って貰えると嬉しいです。模型の撮影は特に難しいので、綺麗に撮れた時は嬉しいですね♪
      こちらこそありがとうございました!m(_ _)m

  • @user-bq5dv1lg5v
    @user-bq5dv1lg5v 2 роки тому +4

    お初にコメントさせていただきます。
    実は当日、私も夢空間さんに後から在来線外線でお邪魔していまして、複々線で室内灯のチラつきが一切ないキレイな車両が走っているなぁと思っていたのですが、動画で拝見しているHiratsukaさんだったとは。
    何だか妙に納得してしまいました(笑)

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます
      なんと!そうでしたか!ご視聴者様だったとは…!! ( ゚Д゚)
      前日しっかり車両を整備したかいがありました(笑) 後半はチラつく車両も出てきちゃいましたけどね(^^;)笑
      いつもご視聴ありがとうございます!! 是非またどこかで(^^ゞ

  • @nshiphone_rail257
    @nshiphone_rail257 2 роки тому +7

    0:22
    保土ヶ谷みたいで素晴らしい✨

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +2

      ありがとうございます!カーブの感じの雰囲気が似ていますよね(^^♪

  • @user-kl8xh1vk5s
    @user-kl8xh1vk5s 2 роки тому +12

    やっぱり複々線は迫力ありますね〜。すごいカーブが急過ぎてヤバいwそして上り下り同時に並走したら最高ですねwサムネがかっこいいw

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому

      迫力ありますよね~!1線挟んでの並走がまた良いですよね!
      ありがとうございます(^^ゞ

    • @chengluhe8357
      @chengluhe8357 2 роки тому

      @@tomyHiratsuka ㅃ

    • @KAZU-qv9pb
      @KAZU-qv9pb 2 роки тому

      みおちゃんゆいとはなきさき

  • @user-qj3jn8yg1t
    @user-qj3jn8yg1t 2 роки тому +5

    寄りでも引きでも、レイアウトの完成度が高くてすごく見てて楽しいです!
    カントがついてたりして、走らせてても楽しそうだなって思います!

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      フレキシブルレールが多くてリアルに撮れますね!
      けっこうカントがキツめについているところが多いので、スピード出すと迫力あります(笑)

  • @mikecole819
    @mikecole819 2 роки тому +7

    Incredible! Excellent job guys and girls. I watch the JNR live on UA-cam and my favorite is the orange and green striped train because it’s the first train I saw with the double deck coaches followed by the blue and white stripped train with double deckers too. I’m in upstate New York USA.

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +3

      This time I borrowed 4 lines and enjoyed parallel running and separation.
      You live in northern New York, USA. Thank you for watching from overseas. :D

    • @oshoosho3228
      @oshoosho3228 2 роки тому

      1

    • @oshoosho3228
      @oshoosho3228 2 роки тому

      ض

  • @user-ok3gs4gy7i
    @user-ok3gs4gy7i 2 роки тому +6

    1:32並走してる所良いですね〜〜

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      ありがとうございます!m(_ _)m

  • @N.K.5781
    @N.K.5781 2 роки тому +3

    大興奮待ったなしですなぁ〜
    羨ましいぃ〜

  • @user-im5pu2cb1n
    @user-im5pu2cb1n 2 роки тому +3

    食堂車を使ったレストラン等、ジオラマが最高😃⤴️⤴️
    建物やバス等ストラクチャーをじっくりと見に行きたいです😃✌️

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +2

      リアルですよね~!
      こちらのお店はオススメなので是非是非(^^♪

  • @user-cv1nl6wi8o
    @user-cv1nl6wi8o Рік тому +1

    複々線良いですね

  • @lazyrrr2411
    @lazyrrr2411 2 роки тому +3

    Outstanding ... up to 4 at once ! As if a coordinated "Dance Of the Trains"
    Some VERY interesting trackage 👌

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +2

      Thank you for watching my video! :D
      The 4-route were so good! I enjoyed seeing parallel running. :)

  • @user-uu7yf8xq4v
    @user-uu7yf8xq4v Рік тому +1

    こんばんは
    複々線や作り込まれたレイアウトは迫力が増しますね🎵

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  Рік тому +1

      そうですね~!
      フレキシブルレールを用いているのでリアルです(^^♪

  • @user-dv1mi5py8s
    @user-dv1mi5py8s 2 роки тому +2

    カーブ曲がるとき少しだけ車体も傾くのが、本物っぽくて良かったです‼️

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      カントがついているのでリアルですよね♪

  • @user-nn6nu2dx5l
    @user-nn6nu2dx5l 2 роки тому +3

    早く見れました。電車いっぱいだね♪

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます(^^♪

    • @user-nn6nu2dx5l
      @user-nn6nu2dx5l 2 роки тому

      @@tomyHiratsuka どういたしまして、

  • @Campbell_182
    @Campbell_182 4 місяці тому +1

    OMG! So so amazing. Greetings from Brazil.

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  4 місяці тому

      Thank you for watching my video :D

  • @user-vx8qt2cz6x
    @user-vx8qt2cz6x 2 роки тому +2

    勤務地が戸塚付近なのでこの並びだと大船駅から横浜駅間彷彿とさせます

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому

      そうなんですか!
      ちょうどその辺りをイメージして撮影しました(^^♪ ご視聴&コメントありがとうございます!!

  • @user-hl5zw3up5h
    @user-hl5zw3up5h 2 роки тому +1

    いつまで見ても飽きないですね~😊
    リクエストしても宜しいですか❓
    横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン発着シーンをどこの駅でも
    いいので、お願いします🙇

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      ありがとうございます(^^ゞ
      リクエストありがとうございます!リクエストは今後コミュニティの投稿の方で承ろうかと思っていますので、今度是非そちらにお願いします!まだもうちょっと先になりそうですが(^^;)

  • @saamon_horo
    @saamon_horo 2 роки тому +2

    この動画見て惚れたので次買う模型217にしようと思います

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます!! E217系良いですよね!^^

    • @saamon_horo
      @saamon_horo 2 роки тому

      @@tomyHiratsuka 前から買おうかなとは思ってたんですがこれで完全に見惚れちゃいました(笑)いい動画をありがとうございます
      ところで急な質問にはなるのですが付属編成はご購入されているのでしょうか?
      当動画を見る限り併結されている車両が見当たらないようですが...?

  • @tdrk_381
    @tdrk_381 2 роки тому +1

    カント最高っすね!

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      このカント良いですよね!

  • @user-ns9jb7mk9l
    @user-ns9jb7mk9l 2 роки тому +1

    先日 初めて湘南新宿ライン 乗ってやりましたよv
    グリーン席2階で 海でも見たろか って思ってたのに陸側でしたよ👍

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      お~、そうなんですか(^^♪
      なんとw それは残念でしたね(^^;) 早川~根府川辺りの海の景色最高ですよ~!また是非(^^ゞ

  • @user-rt8yd8qc4w
    @user-rt8yd8qc4w 2 роки тому +5

    新旧横須賀線揃ってていいなー

  • @Jokki_46
    @Jokki_46 2 роки тому +2

    サムネ本物かと思いましたw
    カントついていると、よりリアルですね!

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      ありがとうございます!!
      カント×フレキシブルレールはリアルですよね!

  • @user-tc3ho5io4m
    @user-tc3ho5io4m 2 роки тому +2

    やっぱり複々線はいいですね

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      並走も離合も楽しめますね~!

  • @vossi1975
    @vossi1975 2 роки тому +1

    A Ju-52, nice!

  • @user-lv8fb7tg9g
    @user-lv8fb7tg9g 2 роки тому +3

    E233の編成はモハにトイレがない量産先行車ですか
    複々線かっこいいですね

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      そうですね!KATOのE-02編成になります(^^ゞ
      複線良いですよね!

  • @LS-fz7wq
    @LS-fz7wq 2 роки тому +7

    TOMIXの凄いところは、緩やかなカーブを描くことで、本物の時を再現できると迫力と良い味が出ること。

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      フレキシブルレールを用いたカーブはリアルですよね!

  • @kotuE-03
    @kotuE-03 2 роки тому +2

    俺もこうゆうところでNゲージ走らせてみたいなー E235系1000番台カッコいい!

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      レンタルレイアウトで走らせるのは楽しいですよ~!
      ご視聴ありがとうございます(^^ゞ

    • @kotuE-03
      @kotuE-03 2 роки тому +1

      @@tomyHiratsuka ですよね~

  • @user-cw8ec6fn8d
    @user-cw8ec6fn8d 2 роки тому +1

    だいぶ高速ですね

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      そうですね~!ちょっと速すぎましたかね💦

  • @user-ri1mp1bs7v
    @user-ri1mp1bs7v 2 роки тому +1

    235の横須賀線って発売されたんですか??

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому

      TOMIXから既に発売されてますよ!

  • @Imjinyeong1234
    @Imjinyeong1234 2 роки тому +1

    Okay good 👌

  • @user-bi1hl7vo6y
    @user-bi1hl7vo6y 2 роки тому +1

    今度自宅レイアウト紹介してくれませんか?
    参考にしたいです。

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому

      ずいぶん前に紹介動画出したんですよね~!それから変わってるところもあるので、今度また改めて紹介動画出したいですね…!!

    • @user-bi1hl7vo6y
      @user-bi1hl7vo6y 2 роки тому +1

      はい、ありがとうございます

  • @user-se3cl7zg5u
    @user-se3cl7zg5u 2 роки тому +1

    夢空間なんてタイミング合わな過ぎて、しばらく行ってないですよ🤣E235見てたら総武線もまたいいなぁと…千葉を!テーマ会やりましょ!

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      ですよね(笑) 私も今回約2年振りでしたw
      KATOのE235系1000番台楽しみですよね(^^♪ 是非是非!! また千葉テーマでやりましょー!!

    • @user-se3cl7zg5u
      @user-se3cl7zg5u 2 роки тому +1

      @@tomyHiratsuka
      あの近鉄ぶり??笑
      自分も遡って一昨年の秋に九州会が最後でした…。
      うえさんからBBBASE転属とかもあったんで千葉熱上がってます🔥

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      そうそう(笑) 夢空間の再生リスト確認したらあの近鉄振りでした(^^;)
      出た!! 500円BASE(笑) ウチのも混ぜてチャリトレ並びやりましょww

  • @NL_LU
    @NL_LU 29 днів тому +1

    新幹線並の速さのやつもいますね笑

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  29 днів тому +1

      1人で4列車の操作していたので、スピード調節ミスりました💦

    • @NL_LU
      @NL_LU 28 днів тому +1

      @@tomyHiratsuka なるほどです大汗

  • @user-bn1er7xk3b
    @user-bn1er7xk3b Рік тому +1

    めっっっっっっっっっっっっっっちゃリアル

  • @user-nm2td6wm6x
    @user-nm2td6wm6x 5 місяців тому +1

    今度はここにe531系を入れて3並走とか見てみたい

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  5 місяців тому

      それもいつかやってみたいですね~!

  • @user-ic1mp5yh3i
    @user-ic1mp5yh3i 2 роки тому +1

    その複々線で、
    横須賀線VS上野東京ラインVS常磐線VS埼京線
    動画でやってほしいですw

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому +1

      それも楽しそうですね(笑)
      車両を変えてまた撮影してみたいですね(^^♪

  • @mannguyentv
    @mannguyentv 2 роки тому +1

    Chào bạn nha 💯🤗🤗

  • @user-jt1en1qz6k
    @user-jt1en1qz6k 3 місяці тому +1

    出来れば今度はすべて15両編成にして走らせて欲しいです ! 無理なお願いをしてしまったでしょうか…。

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  3 місяці тому

      付属編成はほとんど持っていないんですよね💦 申し訳ないです🙇💦

  • @user-dg4qb4ff6e
    @user-dg4qb4ff6e 2 роки тому +2

    JR西日本を再現走行したいです。

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому

      西日本の車両での走行も楽しそうですね~!

  • @reynardbizzar5461
    @reynardbizzar5461 2 роки тому +1

    👍👍👍👍🇬🇧🇯🇵

  • @user-qd1ql1pu6b
    @user-qd1ql1pu6b 2 роки тому +1

    E233の編成が違っています。
    副パン付きが3号車、副パンなしが7.9号車です。
    すみません。気になりまして…

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому

      ありゃ💦 説明書通りに7号車に副パン付きを組んだんですが実車と違いましたね(^_^;) 屋根入れ替えておきます💦
      ご指摘ありがとうございました!m(_ _)m

    • @nshiphone_rail257
      @nshiphone_rail257 2 роки тому +5

      もしかして6号車モハにトイレある量産車(E-03、U218以降)と混同してらっしゃいますかね?
      6号車モハにトイレない量産先行車(E-01、E-02)ならダブパン7号車なんですがトイレある量産車は3号車がダブパンなんですよね
      自分TOMIXのE233系3000番台経験者なんでわかります。

    • @tomyHiratsuka
      @tomyHiratsuka  2 роки тому

      量産先行車はダブパン3号車ではないんですね!💦 私のはE02編成なので💦無知ですみません(^_^;)
      ご指摘頂きありがとうございます!m(_ _)m