Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
フォーセインツの希望の歌最高😃⤴️⤴️ですね勇気貰えますありがとう
聴いてくださってありがとうございますこの曲、何といっても岸洋子さんですが、私が最初に聴いたのはフォーセインツだったのでこちらが印象深いです。歌詞が岸洋子版とは少し違いますね。私はこの歌詞を勝手に解釈した背景を付けてみました。 ピント外れをお笑いください(笑)
懐かしいです。この歌を誰か男の人が歌っていた。その歌を聴きたいと思っていました。やっとたどりつけました。自分の希望は、そんなに大きくない。そんな私の心を捉えていました。
聴いてくださってありがとうございます今あらためて聴いてみて、いい詩いい曲だなと思います。
岸洋子とフォーセインツで歌詞が違うんですよ。私は、コッチが好きですけどね。(*´艸`*)
ありがとうございます🎉小さな日記も好きです💗懐かしいです💧
コメントありがとうございます昔集めたレコードを押し入れから引っ張り出してターンテーブルに載せて回したとき、数十年も昔のことが陳腐な言い方ですが走馬灯のように浮かんできました。 聴いてくださって嬉しいです。
@@1130昭和の風の子 様ヘ私もお聴きして走馬灯の様にあの時代にタイムスリップできました!こちらこそありがとうございます。
2021年7月24日ラジオ日本 #タブレット純音楽の黄金時代でタブレット純さんが少し歌ってくださり、歌詞も違う所もあると教えて頂きました…聴けて嬉しいです…ありがとうございます🍀
ina hai 様 こんばんは聴いて下さってありがとうございます「希望」といえば岸洋子さんがすぐに浮かびます。岸洋子さんの「希望」も私は大好きでした。私の所有しているフォーセインツの45回転のレコードにはジャケットに「本命オリジナル盤」と書いてありました。ラジオで聴いて「いいな」と思い、買ったものですが、実際発売も少し早かったようです。今後とも御愛聴お願いいたします。
赤い鳥バージョンも素晴らしい
こんばんは聴いて下さってありがとうございます「赤い鳥」バージョンは知りませんでした
元歌は、岸洋子だけどフォーセインツ・バージョンもたまりません!後年再デビューしたフォー・クローバーズ「冬物語」もヒットしましたね。( ╹▽╹ )
聴いてくださってありがとうございます。フォーセインツのほうはあまり知られていませんでしたね。
わたし的には、フォーセインツ→岸洋子なんですよアッチは本家だし、レコード大賞?取ったですからねww( ´艸`)
このクリップに堂々書かれているようにフォーセインツ版は1969(昭和44)年リリース。岸洋子版はよく知られているように1970(昭和45)年リリース。ならば、むしろフォーセインツ版の方が元歌で本家、岸洋子版の方がカバーだと思うのですが。とある電子百科サイトでは、元々は倍賞千恵子主演のミュージカルの歌だったそうですね。確かに当時のいずみたくさんは(労音系の?)ミュージカルに盛んに参加されていて、坂本九の「見上げてごらん夜の星を」も元々はそのようなミュージカルの劇中歌として作曲されたのですよね。この歌の作詞は藤田敏雄さんですが、これも知られているようにフォーセインツ版と岸洋子版で歌詞が微妙に違う。その後のカバーも、元歌フォーセインツ版と元歌岸洋子版の両系統があるのですが、3番になって明るくなるフォーセインツ版に対して、徹頭徹尾暗く、3番の最後の最後になってようやく光が見え始める岸洋子版。何でカバーの方が暗くなっちゃったんでしょうかね。
@@Chernoaist2 最初に倍賞さんが歌ったのは1966年の舞台だったそうです洋子さんの場合はこの頃病魔に犯されており、明日の事も分からぬ時にこの歌を耳にし、とても心惹かれたそうですヒットの最中、地元の公演で倒れその後晩年まで闘病する事になりました洋子さんの人生が投影されていたのでしょうね
@@Chernoaist2 おっしゃる通り、フォーセインツの方が早いです。当時、私は学生でアメリカンフォークを主体に活動してました。フォーセインツのこの歌は、何度も聞いたことがあって、いい歌だと思ってました。学生の間でも多少は流行っていたと思います。しばらくしてから、岸洋子の歌が流行り出しました。倍賞さんのことは知らなかったのですが、テレビで大勢の歌手が歌っていたのを思い出しました。それがこの歌を聞いた最初です。
確かラジオ大学受験講座の時に流れていました。 細い細い蜘蛛の糸につながれた希望でした。
聴いて下さってありがとうございますそうでしたか蜘蛛の糸のような細い希望でも、ずっと持ち続けていくのが人生なのですね。コメントありがとうございました。
@ 様 今でもこの曲を聴くと当時の事が思い出されひたむきな気持ちになります、返信ありがとうございます!
フォーセインツ版の希望、初めて聞きましたが岸洋子さん版と違って3番の歌詞が一部違いますね
@user-rc5gz8sg3q様 こんばんはコメントありがとうございます。岸洋子さんの「希望」は大ヒットしましたね。私はそれより少し前、フォーセインツ版を聴いて好きになりました。以前ネットで調べてみたら倍賞千恵子さん版もあり、歌詞はフォーセインツ版とも岸洋子版とも違うそうです。倍賞千恵子版は聴いたことがありませんが、ぜひ聴いてみたい気がします。ともかく ほんとにいい歌ですよね。
辿ると元は岸洋子さんでした
この唄は岸洋子が有名だけど元々はどちらが歌っていたのかな?
こんばんはコメントありがとうございますWikipedia には「希望」は、1970年4月1日にリリースされた岸洋子のシングルである。とあります。同じWikipedia には続けて次のように記述ありました。・・・元々は倍賞千恵子のミュージカルのために作られた曲でしたが(中略)曲の長さが6分半近くあり、そのため倍賞のバージョンのレコード化は実現しなかった。その後1969年にまず、フォー・セインツが最初からテンポを上げて4分強の長さまで短縮したものがレコード化され、オリコンチャートでは最高26位に入ることとなる。1970年にフジテレビ系列で放送されたバラエティ番組『祭りだ!ワッショイ!』のワンコーナー「おたのしみアニメ劇場(歌謡アニメ劇場)」において、岸洋子の歌う「希望」が使用された。ですので「希望」といえば岸洋子さんの曲で決まりですね。
聴き慣れてないせいか三番の歌詞に違和感を感じる…🤔😗
聴いて下さってありがとうございます歌詞、難しいですよね。とくに三番。私は自分勝手に解釈して背景を入れました(^^;
フォーセインツの希望の歌最高😃⤴️⤴️ですね
勇気貰えます
ありがとう
聴いてくださってありがとうございます
この曲、何といっても岸洋子さんですが、私が最初に聴いたのはフォーセインツだったのでこちらが印象深いです。
歌詞が岸洋子版とは少し違いますね。
私はこの歌詞を勝手に解釈した背景を付けてみました。 ピント外れをお笑いください(笑)
懐かしいです。この歌を誰か男の人が歌っていた。その歌を聴きたいと思っていました。やっとたどりつけました。自分の希望は、そんなに大きくない。そんな私の心を捉えていました。
聴いてくださってありがとうございます
今あらためて聴いてみて、いい詩いい曲だなと思います。
岸洋子とフォーセインツで歌詞が違うんですよ。
私は、コッチが好きですけどね。
(*´艸`*)
ありがとうございます🎉
小さな日記も好きです💗
懐かしいです💧
コメントありがとうございます
昔集めたレコードを押し入れから引っ張り出してターンテーブルに載せて回したとき、数十年も昔のことが陳腐な言い方ですが走馬灯のように浮かんできました。
聴いてくださって嬉しいです。
@@1130昭和の風の子 様ヘ
私もお聴きして走馬灯の様にあの時代にタイムスリップできました!
こちらこそありがとうございます。
2021年7月24日ラジオ日本 #タブレット純音楽の黄金時代で
タブレット純さんが少し歌ってくださり、歌詞も違う所もあると教えて頂きました…聴けて嬉しいです…ありがとうございます🍀
ina hai 様 こんばんは
聴いて下さってありがとうございます
「希望」といえば岸洋子さんがすぐに浮かびます。岸洋子さんの「希望」も私は大好きでした。
私の所有しているフォーセインツの45回転のレコードにはジャケットに「本命オリジナル盤」と書いてありました。
ラジオで聴いて「いいな」と思い、買ったものですが、実際発売も少し早かったようです。
今後とも御愛聴お願いいたします。
赤い鳥バージョンも素晴らしい
こんばんは
聴いて下さってありがとうございます
「赤い鳥」バージョンは知りませんでした
元歌は、岸洋子だけどフォーセインツ・バージョンもたまりません!
後年再デビューしたフォー・クローバーズ「冬物語」もヒットしましたね。
( ╹▽╹ )
聴いてくださってありがとうございます。
フォーセインツのほうはあまり知られていませんでしたね。
わたし的には、フォーセインツ→岸洋子なんですよ
アッチは本家だし、レコード大賞?取ったですからねww
( ´艸`)
このクリップに堂々書かれているようにフォーセインツ版は1969(昭和44)年リリース。
岸洋子版はよく知られているように1970(昭和45)年リリース。
ならば、むしろフォーセインツ版の方が元歌で本家、岸洋子版の方がカバーだと思うのですが。
とある電子百科サイトでは、元々は倍賞千恵子主演のミュージカルの歌だったそうですね。
確かに当時のいずみたくさんは(労音系の?)ミュージカルに盛んに参加されていて、坂本九の「見上げてごらん夜の星を」も元々はそのようなミュージカルの劇中歌として作曲されたのですよね。
この歌の作詞は藤田敏雄さんですが、これも知られているようにフォーセインツ版と岸洋子版で歌詞が微妙に違う。その後のカバーも、元歌フォーセインツ版と元歌岸洋子版の両系統があるのですが、3番になって明るくなるフォーセインツ版に対して、徹頭徹尾暗く、3番の最後の最後になってようやく光が見え始める岸洋子版。
何でカバーの方が暗くなっちゃったんでしょうかね。
@@Chernoaist2 最初に倍賞さんが歌ったのは1966年の舞台だったそうです
洋子さんの場合はこの頃病魔に犯されており、明日の事も分からぬ時にこの歌を耳にし、とても心惹かれたそうです
ヒットの最中、地元の公演で倒れその後晩年まで闘病する事になりました
洋子さんの人生が投影されていたのでしょうね
@@Chernoaist2 おっしゃる通り、フォーセインツの方が早いです。当時、私は学生でアメリカンフォークを主体に活動してました。
フォーセインツのこの歌は、何度も聞いたことがあって、いい歌だと思ってました。学生の間でも多少は流行っていたと思います。
しばらくしてから、岸洋子の歌が流行り出しました。
倍賞さんのことは知らなかったのですが、テレビで大勢の歌手が歌っていたのを思い出しました。それがこの歌を聞いた最初です。
確かラジオ大学受験講座の時に流れていました。 細い細い蜘蛛の糸につながれた希望でした。
聴いて下さってありがとうございます
そうでしたか
蜘蛛の糸のような細い希望でも、ずっと持ち続けていくのが人生なのですね。
コメントありがとうございました。
@ 様 今でもこの曲を聴くと当時の事が思い出されひたむきな気持ちになります、返信ありがとうございます!
フォーセインツ版の希望、初めて聞きましたが岸洋子さん版と違って3番の歌詞が一部違いますね
@user-rc5gz8sg3q様 こんばんは
コメントありがとうございます。
岸洋子さんの「希望」は大ヒットしましたね。
私はそれより少し前、フォーセインツ版を聴いて好きになりました。
以前ネットで調べてみたら倍賞千恵子さん版もあり、歌詞はフォーセインツ版とも岸洋子版とも違うそうです。
倍賞千恵子版は聴いたことがありませんが、ぜひ聴いてみたい気がします。
ともかく ほんとにいい歌ですよね。
辿ると元は岸洋子さんでした
この唄は岸洋子が有名だけど元々はどちらが歌っていたのかな?
こんばんは
コメントありがとうございます
Wikipedia には「希望」は、1970年4月1日にリリースされた岸洋子のシングルである。
とあります。
同じWikipedia には続けて次のように記述ありました。
・・・元々は倍賞千恵子のミュージカルのために作られた曲でしたが(中略)曲の長さが6分半近くあり、そのため倍賞のバージョンのレコード化は実現しなかった。その後1969年にまず、フォー・セインツが最初からテンポを上げて4分強の長さまで短縮したものがレコード化され、オリコンチャートでは最高26位に入ることとなる。
1970年にフジテレビ系列で放送されたバラエティ番組『祭りだ!ワッショイ!』のワンコーナー「おたのしみアニメ劇場(歌謡アニメ劇場)」において、岸洋子の歌う「希望」が使用された。
ですので「希望」といえば岸洋子さんの曲で決まりですね。
聴き慣れてないせいか三番の歌詞に違和感を感じる…🤔😗
聴いて下さってありがとうございます
歌詞、難しいですよね。とくに三番。
私は自分勝手に解釈して背景を入れました(^^;