【函館→稚内】大雪の北海道をした道だけで縦断してみた。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • ◆前回の動画はこちら!
    • 【激安】交通費を極力ケチって、真冬の北海道へ...
    真冬の北海道を函館から稚内まで縦断しました。
    真冬のオロロンラインは日本離れした絶景を楽しめます。
    ===============================================
    【Twitter】旅の様子をリアルタイムで更新!
    / jy09gami3
    ◆お問い合わせはこちら!
    gami3info@gmail.com
    ◆がみング倶楽部の説明
    trainyoutuber....
    ===============================================

КОМЕНТАРІ •

  • @izumiyakatusin
    @izumiyakatusin 14 годин тому +13

    大隅氏の表現しようのない独特のキャラがいつも心地よい。

  • @青と黒の戦士-r5m
    @青と黒の戦士-r5m День тому +15

    洞爺湖から札幌までは下道で行ったことあるな
    また北海道旅行行きたくなる

  • @shirokuma1962
    @shirokuma1962 15 годин тому +18

    冬の北海道で燃料ギリギリは、やめておいた方がいいです。吹雪に巻き込まれたら、死にます。道民は半分を切ったら、絶対に入れます。

  • @akira3340
    @akira3340 День тому +11

    車でないと行けない景色を見せてくれありがとう!

  • @wonder7397
    @wonder7397 День тому +28

    この動画を撮影した頃は全く雪が降らず、真冬とは思えない光景が道内各地で見られていたけど
    1月末から急に大雪となり、あっという間に例年通りの景色へ早変わり。

    • @arishin683
      @arishin683 11 годин тому

      例年を越してるところもある

  • @ba-ta5232
    @ba-ta5232 12 годин тому +3

    昔、すすきののバーのバーテンダーさんが
    「寒い冬に飲むサッポロクラシックが世界一うまい」
    と言っていましたので、間違いないです。

  • @aratatakahashi5989
    @aratatakahashi5989 День тому +20

    本チャンネル・くるまチャンネル2本同時に公開してくれて嬉しいです☺️稚内までの旅のあとにカローラクロスのレビューを見ようと思います。

  • @春1995
    @春1995 День тому +8

    真冬の宗谷岬が晴れで素晴らしいです。

  • @aipo0516
    @aipo0516 15 годин тому +4

    稚内まで車で移動するなら、やっぱり日本海沿いのオロロンラインですよね。風車が建ってる天塩町から稚内までの、ほぼ直線しかない区間は特に最高です

  • @sm36006920
    @sm36006920 День тому +18

    ラーメンは上手いよな
    何度も飯テロに刺激されそうだww

  • @泰宏長尾
    @泰宏長尾 День тому +7

    雪の中お疲れ様でした。ラーメンは美味しいですし帰りの動画も楽しみにしてます。

  • @げんちゃん-s9p
    @げんちゃん-s9p 14 годин тому +1

    ゴールデンスミ氏はめっちゃ草www
    こんな寒さで半袖姿になる大隅氏😂
    風邪ひかないように気をつけて🤧

  • @_haru12295
    @_haru12295 4 години тому +1

    グルメを堪能しながらの旅は最高すぎますね!!

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 6 годин тому +1

    仲のいい仲間との旅は一番の思い出ですよね

  • @yoneyanrail
    @yoneyanrail День тому +23

    37:58 撮影している人が女性なんだよな。

    • @にちりん-e4s
      @にちりん-e4s Годину тому

      @@yoneyanrail がみさんの彼女とか?

  • @急行有栖川行
    @急行有栖川行 День тому +9

    0:18 北海道にふさわしいゲスト→ゴールデンスミ氏wwwwww

  • @azuki97
    @azuki97 День тому +8

    おーすみ氏のハンバーガーの食い方うまそう

  • @謎の反転
    @謎の反転 День тому +27

    ゴールデンスミ氏。
    たしかに北海道にふさわしいゲストですねw

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen День тому +17

    ゴールデンスミ氏は草。てか、今の最強寒波の時期にこれやったら、大変なことになってたかもな。

  • @さんつ-e1v
    @さんつ-e1v День тому +13

    秋田市〜青森市って思いのほか遠いんですよね
    特急つがるで2時間くらいかなーって思ってたら3時間近くかかって驚いた記憶

    • @firehigher1576
      @firehigher1576 День тому +5

      これでも、まだ国道285号のバイパス化や秋田道鷹巣〜大館の開通で所要時間短くなったほうなんですよ。
      昔は秋田の県北に行くだけでも時間がかかって大変でした。

  • @橋広昂
    @橋広昂 День тому +6

    茨城県に結構セコマがありまして、ソフトクリームや温玉豚丼などを買っています😊

  • @sample5385
    @sample5385 День тому +4

    ブルールミナスを背にした半袖大隅氏かっけーす!😂

  • @jijok620
    @jijok620 День тому +4

    マグロTシャツ
    草。
    にめっちゃ笑いました(笑)

  • @yusin9499
    @yusin9499 15 годин тому +1

    飛行機で東京に帰ろうとしましたが、天候不良で飛びそうも無かったので、朝イチ札幌から
    在来線で新青森まで行き(北海道新幹線未完)、東北新幹線で東京まで合計8時間かけて帰ったのが
    良い思い出です。😀

  • @鳥神トリガミ
    @鳥神トリガミ День тому +8

    新青森の健康ランドは行った事があります。

  • @aicnagoya-z9p
    @aicnagoya-z9p 6 годин тому

    22:18 入国審査完了
    この一言が強烈でしたね!
    長旅、お疲れさまでした。
    様々な景色と大隅氏の伝統芸能(マグロTシャツ)が見れて最高でした😆

  • @Mickey-tu2cp
    @Mickey-tu2cp День тому +9

    改めて与那国島からの日本縦断の旅が完結ですね😊
    旅行している気分を味わえたので楽しかったです😊
    雪が心配でしたけど北海道では比較的少なくてよかったですね🥲
    23:10 実は函館駅近くに「札幌282km」というのがあって、これを見た本州からの観光客はどれほどいるのでしょうか...😨
    函館~札幌は東京~名古屋とほぼ同じくらいですからね、これがあまり知られていないのですよ😱
    47:52 322kmは東京~名古屋とほぼ同じくらいですよ😱
    東名高速に換えると東京ICから新東名経由で名古屋ICまでの距離とほぼ同じですね
    北海道がいかに大きいかがよく分かりますね😧
    50:41 日暮れ前に着けてよかったですね🥲
    稚内はこの時期の天気は荒れやすいのに対して当日は穏やかな天気で遠くの景色が見えそうですね😊
    ココから40km北はもうロシアなのですよ😱
    ココが北の日本語が通じる限界の場所ですね。ココから40km北はロシア語で全く読めない世界があるのですよ
    来週の東京への帰路も楽しみにしています😊

  • @KOUTA46
    @KOUTA46 День тому +5

    ゴールデンスミ氏。札幌で飲んでそうな名前だな🤣🤣

  • @singsingsingtristeza5129
    @singsingsingtristeza5129 12 годин тому +4

    札幌市民です。北国で駐車するときにワイパー立てておくのはやめた方がいいですよ。
    大雪降ると重みでワイパー折れる恐れがあります。
    あと危険ですので冬用ワイパーを使用しましょう。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん День тому +9

    北海道にふさわしい特別ゲストのゴールデンな大隅氏だ。

  • @ponnaru1201
    @ponnaru1201 14 годин тому +2

    リアルタイムで今稚内にいるけどわかっていてもやはり雪やべえです、現地の慣れてる人でないと車の運転なんてとてもできないですよこんなの。

  • @MORY0123
    @MORY0123 День тому +3

    今回は、大隅さんの見事な体当たり動画。観てるこっちまで寒かったです。(@_@)

  • @kh8280
    @kh8280 День тому +3

    去年の夏に自分もマイカーで宗谷岬に行ってきました。遠かったなあ〜。

  • @お気楽セカンドライフ
    @お気楽セカンドライフ День тому +9

    日本三大ガッカリスポット全て制覇しましたよ。
    札幌時計台・・中を見学すれば、楽しいので
    三大ガッカリスポットの中では一番楽しかったですよ^^
    昨年9月、オロロンライン(小樽から稚内)ドライブしましたが、
    冬景色もいいですね^^

  • @yo-ty3yt
    @yo-ty3yt День тому +3

    時間的に難しかったかと思いますが、230号の中山峠にある揚げ芋が有名なので、ぜひ!

  • @oresama2621
    @oresama2621 12 годин тому +2

    セイコーマートのアイスがおいしいって情報去年知りたかった…(去年トキエアで行った)

  • @__-bj8ny
    @__-bj8ny 10 годин тому +2

    30:47 今作の名シーン

  • @Yatsuzaki-11600
    @Yatsuzaki-11600 22 години тому +1

    前回のアロハに続きまた北海道で半袖(笑)。
    無性にラーメン食べたくなってしまいました。

  • @mask1405
    @mask1405 17 годин тому +1

    まさに大嵐の前の静けさ、おそらく戻りはタイヘンなことになっていると思う。あと十和田湖湖畔、岩見沢を通らなかったことが雪に会わなかった原因だと思う。

  • @カルサン
    @カルサン День тому +10

    味噌バターコーンラーメンには、やっぱり七味に辣油にニンニクだな。

  • @reiishiya
    @reiishiya 7 годин тому

    37:00 まさに「おにぎりあたためますか」なんですよね、北海道のコンビニでは。

  • @グローバー-g2n
    @グローバー-g2n День тому +4

    ゴールデンカムイならぬゴールデンスミ氏に草

  • @tu3801
    @tu3801 6 хвилин тому

    大隈氏の船上での魂の呻きに笑いました

  • @ロケットスタート-v3h
    @ロケットスタート-v3h 14 годин тому

    一般道路と高速道路の違いは数々あれど、一番は除雪の完璧度だと思う。

  • @hakutakatokkyuu4258
    @hakutakatokkyuu4258 4 години тому +1

    アロハシャツかと思ったらマグロのTシャツだった。

  • @sample5385
    @sample5385 День тому +3

    ラッピのチャイニーズチキンバーガー食べたい❤🍔

  • @zgmfx20a48
    @zgmfx20a48 День тому +2

    0:18 北海道にふさわしいゲスト。
    はい、知ってた。
    略して、金隅くんかな?(笑)

  • @noribentoudayo
    @noribentoudayo День тому +1

    きたー!!!!!

  • @へなちょこ斬鉄剣
    @へなちょこ斬鉄剣 4 години тому

    旧留萌駅前なら「海栄らーめん」ですね‼️
    本当に美味しいラーメン屋です‼️

  • @otamuexpress
    @otamuexpress 2 години тому

    ステッカーを貼る時はリアガラスなら直だけど、ボディーならマグネットシート使うと取り外し出来て便利

  • @よし-g2l-h1y
    @よし-g2l-h1y День тому +4

    釧路60センチ降りました。

  • @yumesatsuki
    @yumesatsuki День тому +2

    セルフで良ければ札幌(苗穂駅近く)安いガソリンスタンドあったのに・・・尚231号の北区にも安いトコあります

  • @めるけん-w8w
    @めるけん-w8w 6 годин тому

    セイコーマートのアイスは美味い🍦
    5月に北海道行くし参考になります👏
    雪は撮影時点では少ないですが
    2月7〜8日辺りから帳尻合わせのように大雪来ました☃️

  • @プー子-q1p
    @プー子-q1p 7 годин тому +2

    電車ネタをお願いします!新幹線に乗るネタお願いします!

  • @やまにゃん-t8d
    @やまにゃん-t8d 5 годин тому

    秋田から青森港行くより函館から札幌行くほうが遠いという北海道の偉大さ😅

  • @怪盗キッド甲斐亨
    @怪盗キッド甲斐亨 День тому +2

    奥羽本線はこの大雪のせいで運休だった。

  • @マスタードンキー
    @マスタードンキー День тому +2

    青森港に夏が来てて草

  • @岩田優也
    @岩田優也 День тому

    北海道の県境案内聞きたかったけどUA-camでトヨタ純正ナビで調べたら県境案内があったからそこで聞いた

  • @419shokupan
    @419shokupan День тому +4

    秋田と札幌で宿泊するなら日本海周りでなく太平洋側周りで八戸からフェリー乗って苫小牧へ出れば宿泊費も考えると安かった様な気がするなあ

  • @user-wm1xg2dr3d
    @user-wm1xg2dr3d 23 години тому

    セコマのソフトクリームは東京でも買えますよ〜

  • @shamrockglas5584
    @shamrockglas5584 21 годину тому +2

    41:44 なんでやw
    ステッカー、私が「いいな~」と思ってたのと同じの選んでて、ちょっと嬉しい。

  • @ttoshi730
    @ttoshi730 19 годин тому +1

    ラーメン屋で 鼻くそ ついてるが最高でした

  • @カルサン
    @カルサン День тому +6

    北海道でコンビニと言えはセイコーマート。これに限るな。

  • @kaneisohiro170
    @kaneisohiro170 6 годин тому

    函館はガソリンめっちゃ高かったです

  • @fujikisekix
    @fujikisekix 4 години тому

    がみさんアイスクリーム食べながら運転するの危険です‼️

  • @asgoodasgold1103
    @asgoodasgold1103 День тому +2

    大隅氏、左利きで親近感わく

  • @壽屋-o7o
    @壽屋-o7o 9 годин тому

    特殊な訓練
    俺も受けてー❤

  • @かき-x1l
    @かき-x1l 19 годин тому +1

    この雪の中、車の運転は怖いねぇ。怖すぎる。

  • @TAKAZAWA-p4e
    @TAKAZAWA-p4e 3 години тому

    西武ライオンズジャンパーwww
    by西武ファン

  • @valkyrie-ws7xk
    @valkyrie-ws7xk 21 годину тому

    こんなに大きいカーナビモニターあるんだね。

  • @にちりん-e4s
    @にちりん-e4s 13 годин тому +1

    そのうち、プラチナスミ氏とかになりそう😅

  • @malay41a80
    @malay41a80 21 годину тому

    お疲れ様です。
    50:43 両隅氏。😅

  • @ゴモラ三世-0714
    @ゴモラ三世-0714 День тому +3

    サムネイルに例のアロハシャツが着てるw

  • @佐々木農園そうぶファームYuusu

    秋田道は新直轄方式で管理されてる「高速道路」になります。
    「国交省が管理してる高速道路」なので、我々の血税で管理されています。

  • @びゅう-h5l
    @びゅう-h5l 2 години тому

    津軽かいきょおおすみ氏😅

  • @まなぶぅまな
    @まなぶぅまな День тому

    チャンネル登録しました。同じRAV4乗り、私の住んでる青森に来てますね。運転には気をつけてください。マグロTシャツのところは海の底にウニが見えますよ。

  • @kaguaidaoooo
    @kaguaidaoooo День тому +2

    ゴールデンスミス氏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • @bluesoul4309
    @bluesoul4309 День тому +4

    0:24ゴールデンスミ氏w

  • @main025
    @main025 День тому +3

    北海道 ゴールデンスミ氏 でツボってる

  • @ty1604
    @ty1604 20 годин тому +3

    冬用のワイパーに交換していなかったように見えましたが。。。安全の為にもタイヤと同様にワイパーも夏冬で交換しないと

  • @よし-g2l-h1y
    @よし-g2l-h1y День тому +1

    元東日本フェリーだ!

  • @gainf77
    @gainf77 19 годин тому

    おいフェリー代…おまえ…ほんとマジで高い…

  • @33秘密
    @33秘密 5 годин тому

    札幌に来てくれて嬉しい😊

  • @otamuexpress
    @otamuexpress 2 години тому

    ガソリン補助金終了した今は1Lで177円はメチャメチャ高いとは言えないが、高い

  • @kuuleo2485
    @kuuleo2485 День тому

    8:31 大隅君の着ているジャンパーがライオンズなのが草(byライオンズファン)

  • @94kusa978
    @94kusa978 День тому +1

    334号線
    なんでや阪神関係ないやろ!
    大隅君ありがとう😊
    41:00

  • @リチャードギア-m4b
    @リチャードギア-m4b 13 годин тому +2

    片手ハンドルですが、もしかすると違反を取られるので、少なくとも動画では出さないほうがいいかと

  • @user-Seikin_ero
    @user-Seikin_ero 23 години тому

    46:45 10キロ??

  • @Houjicha-o8i
    @Houjicha-o8i День тому

    動画の1/3を占める秋田から函館間についてはタイトルに入れると魅力度が落ちちゃうのでカットしました。って感じかな。船酔評論家の話は大変参考になりましたよw

  • @まさき6421
    @まさき6421 День тому +4

    41:46 国道334号線

  • @クワトロジバニャン
    @クワトロジバニャン День тому +1

    ガミくんのお酒の飲み方怖くてそれ以降恐怖。

  • @K双子パパ
    @K双子パパ День тому +1

    安定の大隈氏😂

  • @ズッキー-l2l
    @ズッキー-l2l 15 годин тому

    アイス食べながら運転はちょっと残念

  • @hiro56792
    @hiro56792 20 годин тому +2

    否定する気は無いのですが。そのルートだと100キロ位ガソリンスタンドが無い。集落との間隔、その他諸々で何らかのしくじりが発生する確率が高いです。渡島桧山は数日前に豪雪、札幌は平年以下、留萌は平年? 最低気温も平年値より高めの日が多く、-25℃以下が出て無い? 江差から北近辺。積丹半島辺り。留萌から稚内。あちこちに地元民でも失敗する「穴」がこの時期は多い。たまたま、撮影時期のタイミングが良かっただけ。

  • @にゃんこ空中神大回転
    @にゃんこ空中神大回転 23 години тому +1

    回を重ねるごとに大隅氏が小峠英二氏にしか見えなくなってるのは
    果たして自分だけだろうか?・・(^_^;)

  • @小西敦彦-k3j
    @小西敦彦-k3j 3 години тому

    ガミさんいじめだわ

  • @sample5385
    @sample5385 День тому

    おにぎりあたためますか?ですね🍙

  • @sagaminojyumin
    @sagaminojyumin День тому

    タイトル名が誤変換?

  • @angeljgy1228
    @angeljgy1228 День тому

    걍 전 비행기타야겟네요