脳梗塞・脳出血の片麻痺の下肢のつっぱり・尖足を緩和させる施術方法【仰向け編】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 7

  • @桜花-p8n
    @桜花-p8n 8 місяців тому

    足首をマッサージすると『痛い!』と言いますがマッサージしたほうがいいですか?

  • @徳永祐司-r2l
    @徳永祐司-r2l Рік тому +1

    脳梗塞に脳卒中糖尿病本当に怖い病気です合併症が一番怖いですよ後遺症が残らないならいいけど絶対に残ったら元に戻れ無いから辛いと思います努力して頑張って行くしかありませんよ

  • @徳永祐司-r2l
    @徳永祐司-r2l Рік тому +1

    脳梗塞に脳卒中本当に怖い病気です自分も脳梗塞発症して後遺症が残ったから右足麻痺で歩けるよに杖ついて歩けるよに努力しています3年近くなりますけど頑張っています今年6月にMRI検査受けましたけど以上なかったから良かったです合併症もありませんでした右足麻痺で歩けるよにリハビリして頑張っています67歳です車の運転もしません

    • @katsuyafurukawa5539
      @katsuyafurukawa5539 Рік тому +2

      私も9年前に脳出血で倒れて左麻痺になりましたいまはりはびりのおかげでなんとか杖無しで歩行リハビリをしています、早朝一時間ほど杖無しで歩行出来るようになりました、来年は80才です、ほどゆっくりと頑張りたいと思います。

  • @たこ-t5c
    @たこ-t5c Рік тому +2

    早いストレッチは伸長反射を誘発して、尖足を助長することになりませんか?

    • @ch-he4dt
      @ch-he4dt  Рік тому +1

      ご質問ありがとうございます。
      伸長反射によって瞬間的に足首が伸展位になりますが、その伸展位が持続されるわけでなく、再度徒手で屈曲位に戻し、それ(=伸展と屈曲に動かすこと)を繰り返しますので、尖足を助長することにならないと考えます。
      常に伸展位の状態のまま固定されれば、可動範囲が狭くなり尖足がすすむと考えらえますが、反射の瞬間的なもので、例えば膝蓋腱反射をやって膝関節の可動範囲が狭くなることがないのと同様かと考えます。
      参考になれば幸いです。

  • @聖人-q8p
    @聖人-q8p 10 місяців тому

    マッサージ受けてる最中おなら止まらない