【バイリンガル検証】バイリンガル兄妹は英語と日本語をどうやって使い分けている?バイリンガル子育てのあるある!|おうち英語を実践して気付いたこと|お家英語|おうち英語

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 今日は「【バイリンガル検証】バイリンガル兄妹は英語と日本語をどうやって使い分けている?バイリンガル子育てのあるある!|おうち英語を実践して気付いたこと|お家英語|おうち英語|BBFamily|BB Family!」という動画をアップします!バイリンガル検証の動画をずっと前からやりたいと思っていたけど、どのタイミングがよいかわからなくてずっと迷っていました。でも、先日、バイリンガル子育て中のアレックス(6歳児)とバイリンガル子育て中のオリビア(3歳児)が2人で楽しそうに遊んでいて、たまたまその時にカメラを回していたので、その映像をあまり編集せずにアップすることにしました。タカも私もほぼ同じタイミングでバイリンガル兄妹のバイリンガル会話がみれたので、本当に驚きながら、楽しくみさせていただきました!うちでは、おうち英語(お家英語)を0歳からやっていて、私(アメリカ人ママ)は子どもに英語で話しかけて、タカ(日本人パパ)が日本語で2人に声をかけています。お家英語をやりたい方、もしくは、バイリンガル子育てとバイリンガル教育に興味のある方、是非最後まで見てください。動画の最後にタカと私の夫婦トークがあり、そこにバイリンガル子育て(バイリンガル教育・バイリンガル育児)とかおうち英語に興味のある方は、是非そのトークもご覧ください!
    【バイリンガルベイビーについて(BB Family / BBFamily)】
    バイリンガル子育ては6年前から初めて、殆どの経験を動画にシェアしていますが、おうち英語(お家英語)をやられている方がもうわかりますように、バイリンガル子育てって意外と難しいです。私はアメリカ人(ネイティブ)でパートナー(タカ)が日本人(ネイティブ)だからと言って実は簡単ではありません。日本で日本語しか話されていないので、どうやってバイリンガルに育てればいいのか、日々の悩みです。だからこそ、お家英語(おうち英語)を実践されている方のために、こういう動画をたくさんアップしています。お家英語に使える英語がいっぱい入っていますし、どれもネイティブな親が話す表現なので、問題なくそのままシャドーイングして頂いても問題ありません!皆さんもぜひお家英語を頑張ってください!
    #バイリンガル検証 #バイリンガル #おうち英語
    ★★アイシャ流の子育て本★★(レバインメソッドについての本)
    アマゾン→ amzn.to/36e7yYG 
    My book can be shipped internationally form Amazon in Japan. Please click the link below for details.
    楽天ブックス→ bit.ly/3ic8EJZ
    ★★私達ともっとつながりたい方は、有料コミュニティ「BBクラブハウス」も是非ご検討ください★★
    community.camp...
    _______
    最後になりますが、私達(バイリンガルベイビー の英会話)の動画は、おうち英語(お家英語)の勉強のために使っていらっしゃる親もいらっしゃるし、おうち英語(お家英語)だけでなく、TOEICの勉強(特にTOEICリスニング)で使われている方も多いみたいです。自分のニーズに合わせてぜひ動画をみて英語を勉強してください!
    では、「Bの正しい発音が「ビー」ではない!! フォニックス #shorts | Cutest toddler tries to learn to read」をお楽しみください!!
    国際結婚の我が家の様々なエピソードにご興味のある方はぜひ、チャンネル登録をお願いします!
    www.youtube.co....
    《この動画をオンライン英会話とか英語の勉強にどうやって使う?》
    「聞き流し英語」的な感じでこの動画を是非見てください。私達のチャンネルで、実際にネイティブが使っている英語の文法も使っていますし、変にスピードも落としていませんので、このスピードにある程度慣れてたら、海外に行ったらばっちりなはずです!
    ですので、是非こちらの動画で英語のリスニングの勉強していただければと思います!
    なお、英語のリスニング力アップのためのこの動画のベストな活用方法があります。4ステップ法
    ①まず、動画を最初見る時に、日本語の字幕を見ながら楽しく動画を最初から最後まで見る。このステップは「英語を勉強する」ステップではなく、単純に「動画の内容」と「ストーリーの展開」を覚えるステップです。つまり、英語・日本語関係なく、この動画で何が起きているかを理解することがステップ1です。ここであまり英語の勉強を気にしなくてもいいです。
    ②もう一度動画を見るけど、今度は、各フレーズ(気になるフレーズ)を1つ1つ丁寧に聞いて、英語と日本語の字幕(両方とも)一緒に読んで、英語のフレーズ(英語の表現)や言い方を意識する。一時停止したり、巻き戻したりすると理解しにくい英語の表現を理解できるかもしれません。信じがたいですが、私達の動画に本当に「知っておくべき英語」が厳選されています。なのでどのフレーズを学んでも損ではありません。「生きた英会話」と思っていただければと思います。
    ③もう一度動画を見る。今後は、日本語の字幕を絶対に見ないで動画を見る。理解できない場合は、絶対に英語の字幕だけを見る。なので、このステップは、「海外に留学したばかりの人になった気分」。つまり、日本語に頼らないステップ。
    ④英語の字幕と日本語の字幕、どれも全く読まないでで最初から最後まで動画をもう一度見る。 絶対に、自分の理解度に驚くはずです。100%は理解できないかもしれないが、聞く前と比較すると本当にビビるぐらい英語力が伸びる。「ええ?これだけで英語力が上がるの?」と思われる方が多いと思うけど、4回も同じ箇所を見ているので、それだけで思っている以上に英語が身についている(同じ歌を4回聞けばなんとなく歌えると一緒)。留学する時に、こういう風にみんな学ぶ。因みに幼児も同じように言語を学ぶ。
    この4つのステップを踏んだ後に、もしまだ動画の内容が完璧に理解できないということであれば、リスニング聞き取れなかった箇所だけに戻り、更に2-3回を聞くことがお勧めです。
    最後ですが、もし、使っている英語について何か質問があればいつでもコメントで聞いてくださいね。他の視聴者のためにもなるし遠慮なく聞いちゃってください。
    Good luck!!!
    *Follow us*
    Instagram: / bilingualbaby
    Twitter: / bilingualbaby01

КОМЕНТАРІ • 169