Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
また1から拝見させて頂いております。今日は休みなんで嫁さんの許可得て朝から飲ってます🍺このチャンネルは私のにはどハマリな雰囲気楽しい時間です♫全部見終わりましたら次はアマプラでゴロウさん、をシーズン1から今日は幸せな忙しい日になりそうです。
コメントありがとうございます!スタッフの肉Dです。アップが滞りつつありましたが、今後数ヶ月はアップし続けていけそうですので、ぜひお酒を飲みながらご覧いただけますと幸いです。
最高❤久住さんって、リアル五郎さんなんですよねぇ~♪久住さんのトンチの効いたコメント、言葉のチョイスが秀逸で“ふらっとQusumi”の単独番組やらないかなぁ~ってずっと思ってました!ソッコーチャンネル登録させていただきました♪
コメントありがとうございます!スタッフの肉Dです。こちらのチャンネルがいつまで続くかはわかりませんが、引き続き、どうぞよろしくお願い致します!
スープが透き通って丼の底まで見えるあっさりラーメンが食べたい 今流行りの背脂ギラギラコッテリドロドロスープはもう卒業しました(笑)
コメントありがとうございます!スタッフの肉Dです。透き通ったラーメン、最高です!ただ、いまだコッテリは卒業できていません・・・・引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
いいじゃないか、いいじゃないかな企画ですね!久住先生のアルコール類の言い回しが大好きです😊
コメントありがとうございます!スタッフの肉Dです。毎回毎回、お酒を不思議な名前で呼ばれるので、とっても楽しいです。引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
ラーメンもカツ丼もさいの高ですね🎉うらやましいですぅ💕後‥山菜&ビール🍺も素晴らしいでござるぅ🎉🎉
コメントありがとうございます!スタッフのニクです。さいのさいのさいの高でした!つがるに行かれる際には、ぜひ行っていただきたいお店です!
お疲れ様です🍀久住さんのチャンネルだからこそ、登録させて頂きました~✨おいしい物をいっぱい...紹介して下さいね🎵そして、“麦ソーダ” や “湧水” の新しい『名称』もたくさん考えて欲しいと思っています今回は『大きくてサッパリする物』でしたね🍻✨大笑いしちゃいました😂
コメントありがとうございます!これからも、各地のおいしいものをたくさん紹介させていただきます。ちなみに、麦ソーダのことを「つがる水」とも呼ばれてました。(肉D)
初めまして!あの、孤独のグルメの原作者さんのUA-camということで早々、チャンネル登録させて頂きました。😊楽しみ〜〜✨
はじめまして!そして、コメントありがとうございます!更新が遅れておりますが、つがるで5本の動画のアップを予定しておりますので、お楽しみいただけると幸いです。つがるの後は、下関(山口)、御所(奈良)などなどアップしていきます。どうぞよろしくお願い致します。(肉D)
久住先生らしいコンセプト(?)のチャンネルじゃないですか(^^)先生のTwitterで知って即登録しましたこれからも楽しみにしています
コメントありがとうございます!スタッフの「肉D」です。「即登録」、大変恐縮です!!今月中に9本のアップを予定しておりますので、お楽しみいただけますと幸いです!(来月からも、月2〜4本アップし続け、今年中に計40本くらいアップする予定です。)
見つけてしまったなぁ…このチャンネルをっ。初見で登録しちゃいました!ラーメン旨そう!!身悶えしましたわ。
これは、たまりません🎉いいチャンネル発見です!
コメントありがとうございます!良いチャンネルになるよう精進させていただきます。引き続きどうぞよろしくお願い致します。(肉D)
私の田舎へようこそ!全国へ発信して頂きありがとうございます!各地の美味しいもの楽しませて頂きたいと思います。
コメントありがとうございます!つがるにはお世話になりました。引き続き、どうぞよろしくお願いします。(まだ数本アップします)あと、「カムストックさん」というお名前が、素敵です!スクリューボールの応援ソングを思い出しました!(由来が野球選手じゃなかったら、失礼しました・・・・)(肉D)
@@qusumizake そのカムストックでしたwww楽しく拝見させていただきます🙇♀️
@@キースカムストック コメントありがとうございます!あの頃のジャイアンツ、最高に好きでした!下から読んでもスミスと、クロマティ!のちに、サンチェ!これかもどうぞよろしくお願い致します!(幼稚園の頃の「夢はプロ野球選手だった」肉D)
歯医者の建物すごっ!相変わらず炭酸のお茶がお好きなようでw
コメントありがとうございます!久住さんとSASAさんは、「つがる水」「麦ジュース」など、いろいろな名前をつけて、炭酸のお茶を飲まれてました。(肉D)
穏やかな空気が流れている素敵な動画ですね!さっぱりした飲み物と供につがるをすすりたくなってきましたw次も楽しみにしています😊
コメントありがとうございます!「穏やかな空気が流れてる」って、とても嬉しいです!!ぜひ、三浦食堂で、つがるをすすってみてください。すっごく優しい味がします。(肉D)
チャンネル登録しました😋
コメント&登録ありがとうございます!スタッフの肉Dです。引き続き、どうぞよろしくお願い致します!
最高です、孤独のグルメより面白い!
先生の本当に美味しいって言葉癒されるんですよ私は!孤独のグルメでもゴロウさん40ふらっとQUSUMIを60の割合で楽しみなくらいです🎵
コメントありがというございます!スタッフの肉Dです。私は、久住さんの食べてる時の「うん、うん」というリアクションを聞くと、脳と胃袋に、癒しと刺激が拡散されます。引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
修学旅行にリンゴの収穫体験は羨ましいです😊高校の時は行き帰り飛行機だったので、寝台列車乗りたかったです😅
コメントありがとうございます!寝台列車の修学旅行なんて、最高ですよね。わたしもロケの時、純粋に「リンゴ収穫いいなあー」と思いながら、久住さんの話を聞いていました。(スイカの収穫をしてみたい 肉D)
こういうのでいいんですよ〜。「ふらっとクスミ」特番、って感じが好きになりました!
コメントありがとうございます。お褒めの言葉、とても嬉しいです!ロケが頗る楽しかったので、ロケの空気感が伝わればと、良く言えば、ユルりと悪く言えば、ダラっとさせております。これからもよろしくお願い致します。(次は奈良県 肉D)
うれしい!孤独のグルメはドラマ本編も、もちろん大好きでしたが『ふらっと久住』は本編と同じくらい大々的ファンだったので!お忙しいでしょうが続けて下さい。楽しみにしてます。ホントに嬉しい!
コメントありがとうございます!アップまで時間がかかっておりますが、現状で、酒蔵3箇所、計20本近く分のロケが完了しており、随時アップしていきますので、もう少々お待ちいただけますと幸いです。(さらに、今後もロケは行います)(肉D)
今から約40年前に高校生の時に歴史部という遺跡巡りの部の合宿で亀ヶ岡遺跡を訪れたのですが、二日酔いで記憶が残ってません。
コメントありがとうございます!スタッフの肉Dです。高校生の二日酔い!!すごいっす!!ぜひ、また訪れてみてください。引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
私も孤独のグルメのファンです。ディスクでも配信でも孤独のグルメを良く見ていて…。サントラもたまに聴いてます。久住さんも松重さんも両方好きなので…。松重さんがこのUA-camに出演してくれる事を楽しみにしています!
コメントありがとうございます!制作スタッフの肉Dです。私も孤独のグルメのファンです!二人の共演を夢見て、精進していきますので、引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
孤独のグルメの大ファンです!久住先生のグルメ旅いいですね👍ぜひ地元、米どころ秋田の酒(水道水!?)とグルメも味わってもらいたいです😀
コメントありがとうございます!制作チームに、秋田出身で秋田を愛する制作スタッフ(ハラミP)がいるので、秋田はきっと訪れることになる気がしています!(肉D)
癒し😂ありがとうございます😊優しいお人柄❤ドラマから漫画を知り、今では毎日のように見てますヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
青森は母親の実家で先日のGWに行ってきたばかりです。しかし、青森の中華そばを食べ忘れたのが悔やまれます。青森の中華そばは本当に美味しいですよね🍜
コメントありがとうございます!青森の中華そば、とっても美味しかったです。私自身、中華そばは、普段あまり食べなかったのですが、このロケで、中華そばが土地や店によって、色々な顔があることを知り、最近、いろんなところで、中華そばに会うのが楽しくてしょうがありません。ぜひ、次回、青森に行かれた際は、三浦食堂さんで、中華そばを食べてみて下さい。(肉D)
久住先生、山形なんてのもどうでしょうか。酒蔵いろいろあります。夏の冷やしラーメン、つったい肉そば、秋の芋煮など。 是非是非行っていただけたら嬉しいです。
コメントありがとうございます!山形もいいですね!つったい肉そば、初めて知りました。食べてみたい!そして、芋煮で飲み会なんて、とても素敵ですね!(肉D)
出羽桜酒造で酒を手に入れて、漬物屋に持ち込んで酒を飲むなんてのもどうでしょうか?つったい肉そばに冷酒なんてのも粋な組み合わせだと思います。
@@にうにうにうねこ コメントありがとうございます!いいですねー漬物屋に酒を持ち込むのって、すっごい魅力的ですね!!(肉D)
最近億劫で外食もあまりしなくなってましたでも先生たちの美味しそうに食べる姿!外食でした楽しめない味がありますよねいい動画ありがとうございました😄次回も楽しみにしてます
コメントありがとうございます!外食って、美味しいとか、楽しいとか、嬉しいとか、いろんなものに出会える、身近だけど、けっこう大きなエンターテイメントだと思います。億劫をぶっ飛ばして、ぜひ外食をしていただけると幸いです〜(肉D)
谷口ジローさんが好きだったので、孤独のグルメは初版くらいで買いました。今回のビータもとても好きです。続けてほしいです!
コメントありがとうございます!制作スタッフの肉Dです。この旅がずっと続くよう頑張っていきますので、引き続きどうぞよろしくお願い致します。
丁寧な返信ありがとうございます
@@iwakura-dh6hh いえいえ!こちらこそありがとうございます!!
まさかの青森へようこそ🙋💕今回はつがる市だったようですが青森市、弘前市、八戸市を巡回してほしいです🙋
コメントありがとうございます!青森県にはお世話になりました。ぜひ機会があれば、青森巡回したいです。弘前で花見酒とかたまりませんし、五能線もいいですね!(個人的な願い)引き続きどうぞよろしくお願い致します。(肉D)
この企画、流行りそう🤣🤣🤣
コメントありがとうございます!ぜひ流行っていただきたいです。どうぞよろしくお願い致します。(肉D)
定食屋いいですね(^o^)さっそくチャンネル登録しました!!次回が楽しみです!!
コメント・チャンネル登録ありがとうございます!次回のアップまでちょっと時間がかかってしまっていて大変恐縮ですが、これかもいろんなお店が出てくるので、(つがる:酒蔵・居酒屋・陶芸体験などなど)楽しんでいただけますと幸いです。(肉D)
会津にも来てください🎵
コメントありがとうございます!会津、いいですね!ぜひ行きたいです!!(行きたいところばかりです・・・)(肉D)
最初の頃の釣堀で久住さんが味噌󠄀おでんとラーメン🍜食べた時の「こういうラーメンケチつける奴大嫌い❗️と言ったんです。同感です。久住さんのビール呑み方自然で最高。下手な役者が飲み干して「プハー」とかオーバーにやるの醜いです。女性では「もぐもぐさくら」が似てますよ。あとはダメ。ふらっと久住沢山見られて楽しみ😋今のテレ東はふらっとヤラないんで淋しい。
食堂のラーメンは毎日食べられる印象ラーメンのスープってネギの香りが入ってこそが完成形でチャーハンを口いっぱい頬張りながらラースーを流し込む時の幸福感といったら…あぁ食べたい!
昔ながらの中華そば!本当に美味しそう!シンプルな醤油ラーメン大好きなので、うちの近くにあったら是非行きたいです✨😊久住さんは本当に才能の塊みたいな方なので尊敬しています。孤独のグルメ大好きです!音楽も大好きです!うちの地元に五郎さんも久住さんも2回も来てくださり、隣の駅にも1回来てくださったのが嬉しくて感無量です。sasaさん初めて拝見しましたが楽しくて人柄の良いのが伝わってきます。一緒に飲んで食べたら楽しいだろうなぁと思いながら見ていました。次回の動画も楽しみにしています☺️💓
コメントありがとうございます!SASAさん、こっそりシッカリじっくり味がある方なので、これからも注目いただけますと幸いです!(肉D)
久住先生の飲んだり食べたりしてる姿が大好きです♥癒やされる😺中華そば、旅行した際は絶対行こうと思いました🍜 次回も楽しみにしてます✨
@@おこのり コメントありがとうございます!スタッフの肉Dです。これからも、飲んだり食べたり、時に歌ったりと、久住さんの楽しい姿をたくさんアップできると思いますので、お楽しみいただけると幸いです。そして、三浦食堂の「中華そば」、ぜひ!!
中華ざるも麺細くて美味しそう
コメントありがとうございます!中華ざる、麺が生き生きしていて、とても美味しかったです!中華そば、カツ丼、カレー、牛バラ、かしわそば、どれも美味しく、再訪したら何を食べるか激悩みです。(肉D)
何もない休日の昼下がり、蕨でビール飲みながら昔ながらの醤油ラーメン。最高ですね。子供の頃を思い出させるような一杯でした。食べたい!
@@にうにうにうねこ コメントありがとうございます!本当に最高でした!ぜひ食べていただきたいです!(ワラビは食べられなかった 肉D)
ただ うまいうまいの食レポより うまい食レポ よくわかる
三浦食堂って木造のか?って思ったら地元かよ笑
コメントありがとうございます!スタッフの肉Dです。地元にあんな素敵な食堂があるなんて、とっても羨ましいです!
ふらっとQUSUMI(ドラマ・孤独のグルメ本編)の拡大版みたいでおしろい!毎回、麦ジュースや井戸水をたっぷり飲んで盛り上げてください!
コメントありがとうございます!ほぼ毎回、お酒を飲んでいますので、これからもご覧いただけますと幸いです。(肉D)
確か孤独のグルメの釣り堀の回で、久住さんのコーナーの中で今回の様な昔風の中華そばを「こおいうのに文句付けるやつ大嫌い‼️」と言う言葉が印象的でした😊昔の食堂、町中華を愛する者として激しく同意しました😃さぁ、中華そば食べに行こっと🍜😋
コメントありがとうございます!わたしは、このロケを通して、中華そばの魅力に気づきました。中華そばを、どしどし食べに行き、このチャンネルでもたくさん紹介できればと思います。(肉D)
@@qusumizake さん返信有り難う御座います🙇全国至る所に、食堂、町中華、美味しい中華そばを食べさせる所いっぱいあると思います🍜💖因みに自分東北宮城です。是非とも美味しい中華そば求めて取材にお越しください🙇💖😋
@@誠一小野 コメントありがとうございます!宮城よいですね!八木山ベニーランドのゆったりとした空気感がとても好きです。宮城に行きたくなってきました〜(肉D)
神武食わないってのが甘いねぇ笑
コメントありがとうございます!スタッフの肉Dです。神武食堂もとても美味しいですよね。わたしは、坦々麺とカレーを食べました!ロケだと何軒も食べられないのが、難しいところです。。。
三浦食堂イイネ しかしラーメンにワカメはNG 青森でワカメ入れる店は稀やね
コメントありがとうございます!スタッフの肉Dです。三浦食堂、本当に良かったです。お店によって、ラーメンの具が色々と違うのが、とても面白いです。引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
ビターな酒かと思ったら全く違った笑
芸能人は逆から読む習性がある笑ヤクザ用語のダフ屋は花札の札だし藁
@@デオキシリボ角さん助さん コメントありがとうございます!次回のつがる酒蔵編で、ビターではないかもしれませんが、なかなか渋い日本酒が出てくるので、お楽しみいただけますと幸いです。(好きなお酒は「天美」「風の森」「寒菊」 肉D)
夜にラーメンの音は(笑)
先生は帽子取って食されてますね、反対側に座るメガネは育ちが知れます。
久住さん、sasaさん、アップ遅ーーーーい!🤣
コメントありがとうございます!そして、すみません!アップが遅いのは、ワタシたち、製作スタッフのせいです!申し訳ございません!極力急ぎますので、ご了承いただけますと幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。(肉D)
青森弁は外国語笑
出ました麦茶
久住さんテカッてるよ笑
コメントありがとうございます!つがるの優しいイントネーションが素敵でした。(肉D)
青森だとふらっとksmのレベルではない
コメントありがとうございます!尊敬する番組「ふらっとQUSUMI(孤独のグルメ)」のような、人を幸せにできるチャンネルを目指しますので、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。(肉D)
うまいまずいを聞いてるんじゃないどんな スープ系なのかを カメラマンはきいてるんだ ほし魚 魚介 肉 とりがら 豚骨 など
コメントありがとうございます!スタッフの肉Dです。たしかにこの時は、もう一人のスタッフが、味を説明したく質問したのですが、久住さんに指摘されてとても納得しました。引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
早く食え
コメントありがとうございます。制作スタッフの肉Dです。作ってる側として、食べるまでも楽しかったので、ついつい長くしてしまいました。。引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
また1から拝見させて頂いております。
今日は休みなんで嫁さんの許可得て
朝から飲ってます🍺
このチャンネルは私のにはどハマリな雰囲気
楽しい時間です♫
全部見終わりましたら次はアマプラで
ゴロウさん、をシーズン1から
今日は幸せな忙しい日になりそうです。
コメントありがとうございます!
スタッフの肉Dです。
アップが滞りつつありましたが、
今後数ヶ月はアップし続けていけそうですので、
ぜひお酒を飲みながらご覧いただけますと幸いです。
最高❤
久住さんって、リアル五郎さんなんですよねぇ~♪
久住さんのトンチの効いたコメント、言葉のチョイスが秀逸で“ふらっとQusumi”の単独番組やらないかなぁ~ってずっと思ってました!
ソッコーチャンネル登録させていただきました♪
コメントありがとうございます!
スタッフの肉Dです。
こちらのチャンネルがいつまで続くかはわかりませんが、
引き続き、どうぞよろしくお願い致します!
スープが透き通って丼の底まで見えるあっさりラーメンが食べたい 今流行りの背脂ギラギラコッテリドロドロスープはもう卒業しました(笑)
コメントありがとうございます!
スタッフの肉Dです。
透き通ったラーメン、最高です!
ただ、いまだコッテリは卒業できていません・・・・
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
いいじゃないか、いいじゃないか
な企画ですね!
久住先生のアルコール類の言い回しが大好きです😊
コメントありがとうございます!
スタッフの肉Dです。
毎回毎回、お酒を不思議な名前で呼ばれるので、とっても楽しいです。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
ラーメンもカツ丼もさいの高ですね🎉うらやましいですぅ💕
後‥山菜&ビール🍺も素晴らしいでござるぅ🎉🎉
コメントありがとうございます!
スタッフのニクです。
さいのさいのさいの高でした!
つがるに行かれる際には、ぜひ行っていただきたいお店です!
お疲れ様です🍀
久住さんのチャンネルだからこそ、登録させて頂きました~✨
おいしい物をいっぱい...紹介して下さいね🎵
そして、“麦ソーダ” や “湧水” の新しい『名称』もたくさん考えて欲しいと思っています
今回は『大きくてサッパリする物』でしたね🍻✨
大笑いしちゃいました😂
コメントありがとうございます!
これからも、各地のおいしいものを
たくさん紹介させていただきます。
ちなみに、麦ソーダのことを
「つがる水」とも呼ばれてました。
(肉D)
初めまして!
あの、孤独のグルメの原作者さんのUA-camということで
早々、チャンネル登録させて頂きました。😊
楽しみ〜〜✨
はじめまして!
そして、コメントありがとうございます!
更新が遅れておりますが、
つがるで5本の動画のアップを予定しておりますので、お楽しみいただけると幸いです。
つがるの後は、下関(山口)、御所(奈良)などなどアップしていきます。
どうぞよろしくお願い致します。
(肉D)
久住先生らしいコンセプト(?)のチャンネルじゃないですか(^^)
先生のTwitterで知って即登録しました
これからも楽しみにしています
コメントありがとうございます!
スタッフの「肉D」です。
「即登録」、大変恐縮です!!
今月中に9本のアップを予定しておりますので、
お楽しみいただけますと幸いです!
(来月からも、月2〜4本アップし続け、今年中に計40本くらいアップする予定です。)
見つけてしまったなぁ…このチャンネルをっ。初見で登録しちゃいました!ラーメン旨そう!!身悶えしましたわ。
これは、たまりません🎉
いいチャンネル発見です!
コメントありがとうございます!
良いチャンネルになるよう精進させていただきます。
引き続きどうぞよろしくお願い致します。
(肉D)
私の田舎へようこそ!
全国へ発信して頂きありがとうございます!
各地の美味しいもの楽しませて頂きたいと思います。
コメントありがとうございます!
つがるにはお世話になりました。
引き続き、どうぞよろしくお願いします。
(まだ数本アップします)
あと、「カムストックさん」というお名前が、素敵です!
スクリューボールの応援ソングを思い出しました!
(由来が野球選手じゃなかったら、失礼しました・・・・)
(肉D)
@@qusumizake そのカムストックでしたwww
楽しく拝見させていただきます🙇♀️
@@キースカムストック コメントありがとうございます!
あの頃のジャイアンツ、最高に好きでした!
下から読んでもスミスと、クロマティ!
のちに、サンチェ!
これかもどうぞよろしくお願い致します!
(幼稚園の頃の「夢はプロ野球選手だった」肉D)
歯医者の建物すごっ!
相変わらず炭酸のお茶がお好きなようでw
コメントありがとうございます!
久住さんとSASAさんは、
「つがる水」「麦ジュース」など、
いろいろな名前をつけて、炭酸のお茶を飲まれてました。
(肉D)
穏やかな空気が流れている素敵な動画ですね!
さっぱりした飲み物と供につがるをすすりたくなってきましたw
次も楽しみにしています😊
コメントありがとうございます!
「穏やかな空気が流れてる」って、
とても嬉しいです!!
ぜひ、三浦食堂で、
つがるをすすってみてください。
すっごく優しい味がします。
(肉D)
チャンネル登録しました😋
コメント&登録ありがとうございます!
スタッフの肉Dです。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します!
最高です、孤独のグルメより面白い!
先生の本当に美味しいって言葉
癒されるんですよ私は!
孤独のグルメでも
ゴロウさん40
ふらっとQUSUMIを60の割合で楽しみなくらいです🎵
コメントありがというございます!
スタッフの肉Dです。
私は、久住さんの食べてる時の
「うん、うん」というリアクションを聞くと、
脳と胃袋に、癒しと刺激が拡散されます。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
修学旅行にリンゴの収穫体験は羨ましいです😊
高校の時は行き帰り飛行機だったので、寝台列車乗りたかったです😅
コメントありがとうございます!
寝台列車の修学旅行なんて、最高ですよね。
わたしもロケの時、
純粋に「リンゴ収穫いいなあー」と思いながら、
久住さんの話を聞いていました。
(スイカの収穫をしてみたい 肉D)
こういうのでいいんですよ〜。
「ふらっとクスミ」特番、って感じが好きになりました!
コメントありがとうございます。
お褒めの言葉、とても嬉しいです!
ロケが頗る楽しかったので、
ロケの空気感が伝わればと、
良く言えば、ユルりと
悪く言えば、ダラっと
させております。
これからもよろしくお願い致します。
(次は奈良県 肉D)
うれしい!孤独のグルメはドラマ本編も、もちろん大好きでしたが『ふらっと久住』は本編と同じくらい大々的ファンだったので!お忙しいでしょうが続けて下さい。楽しみにしてます。ホントに嬉しい!
コメントありがとうございます!
アップまで時間がかかっておりますが、
現状で、酒蔵3箇所、計20本近く分のロケが完了しており、
随時アップしていきますので、もう少々お待ちいただけますと幸いです。(さらに、今後もロケは行います)
(肉D)
今から約40年前に高校生の時に歴史部という遺跡巡りの部の合宿で亀ヶ岡遺跡を訪れたのですが、二日酔いで記憶が残ってません。
コメントありがとうございます!
スタッフの肉Dです。
高校生の二日酔い!!
すごいっす!!
ぜひ、また訪れてみてください。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
私も孤独のグルメのファンです。ディスクでも配信でも孤独のグルメを良く見ていて…。サントラもたまに聴いてます。久住さんも松重さんも両方好きなので…。松重さんがこのUA-camに出演してくれる事を楽しみにしています!
コメントありがとうございます!
制作スタッフの肉Dです。
私も孤独のグルメのファンです!
二人の共演を夢見て、精進していきますので、
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
孤独のグルメの大ファンです!久住先生のグルメ旅いいですね👍ぜひ地元、米どころ秋田の酒(水道水!?)とグルメも味わってもらいたいです😀
コメントありがとうございます!
制作チームに、秋田出身で秋田を愛する制作スタッフ(ハラミP)がいるので、
秋田はきっと訪れることになる気がしています!
(肉D)
癒し😂ありがとうございます😊優しいお人柄❤ドラマから漫画を知り、今では毎日のように見てますヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
青森は母親の実家で先日のGWに行ってきたばかりです。しかし、青森の中華そばを食べ忘れたのが悔やまれます。青森の中華そばは本当に美味しいですよね🍜
コメントありがとうございます!
青森の中華そば、とっても美味しかったです。
私自身、中華そばは、普段あまり食べなかったのですが、
このロケで、中華そばが土地や店によって、色々な顔があることを知り、
最近、いろんなところで、中華そばに会うのが楽しくてしょうがありません。
ぜひ、次回、青森に行かれた際は、三浦食堂さんで、中華そばを食べてみて下さい。
(肉D)
久住先生、山形なんてのもどうでしょうか。酒蔵いろいろあります。夏の冷やしラーメン、つったい肉そば、秋の芋煮など。 是非是非行っていただけたら嬉しいです。
コメントありがとうございます!
山形もいいですね!
つったい肉そば、初めて知りました。
食べてみたい!
そして、芋煮で飲み会なんて、とても素敵ですね!
(肉D)
出羽桜酒造で酒を手に入れて、漬物屋に持ち込んで酒を飲むなんてのもどうでしょうか?
つったい肉そばに冷酒なんてのも粋な組み合わせだと思います。
@@にうにうにうねこ
コメントありがとうございます!
いいですねー
漬物屋に酒を持ち込むのって、
すっごい魅力的ですね!!
(肉D)
最近億劫で外食もあまりしなくなってました
でも先生たちの美味しそうに食べる姿!外食でした楽しめない味がありますよね
いい動画ありがとうございました😄次回も楽しみにしてます
コメントありがとうございます!
外食って、美味しいとか、楽しいとか、嬉しいとか、いろんなものに出会える、
身近だけど、けっこう大きなエンターテイメントだと思います。
億劫をぶっ飛ばして、ぜひ外食をしていただけると幸いです〜
(肉D)
谷口ジローさんが好きだったので、孤独のグルメは初版くらいで買いました。今回のビータもとても好きです。続けてほしいです!
コメントありがとうございます!
制作スタッフの肉Dです。
この旅がずっと続くよう
頑張っていきますので、
引き続きどうぞよろしくお願い致します。
丁寧な返信ありがとうございます
@@iwakura-dh6hh いえいえ!こちらこそありがとうございます!!
まさかの青森へようこそ🙋💕
今回はつがる市だったようですが
青森市、弘前市、八戸市を巡回してほしいです🙋
コメントありがとうございます!
青森県にはお世話になりました。
ぜひ機会があれば、青森巡回したいです。
弘前で花見酒とかたまりませんし、
五能線もいいですね!(個人的な願い)
引き続きどうぞよろしくお願い致します。
(肉D)
この企画、流行りそう🤣🤣🤣
コメントありがとうございます!
ぜひ流行っていただきたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
(肉D)
定食屋いいですね(^o^)
さっそくチャンネル登録しました!!
次回が楽しみです!!
コメント・チャンネル登録ありがとうございます!
次回のアップまでちょっと時間がかかってしまっていて大変恐縮ですが、
これかもいろんなお店が出てくるので、(つがる:酒蔵・居酒屋・陶芸体験などなど)
楽しんでいただけますと幸いです。
(肉D)
会津にも来てください🎵
コメントありがとうございます!
会津、いいですね!
ぜひ行きたいです!!
(行きたいところばかりです・・・)
(肉D)
最初の頃の釣堀で久住さんが味噌󠄀おでんとラーメン🍜食べた時の「こういうラーメンケチつける奴大嫌い❗️と言ったんです。同感です。久住さんのビール呑み方自然で最高。下手な役者が飲み干して「プハー」とかオーバーにやるの醜いです。女性では「もぐもぐさくら」が似てますよ。あとはダメ。ふらっと久住沢山見られて楽しみ😋今のテレ東はふらっとヤラないんで淋しい。
食堂のラーメンは毎日食べられる印象
ラーメンのスープってネギの香りが入ってこそが完成形でチャーハンを口いっぱい頬張りながらラースーを流し込む時の幸福感といったら…
あぁ食べたい!
昔ながらの中華そば!本当に美味しそう!
シンプルな醤油ラーメン大好きなので、うちの近くにあったら是非行きたいです✨😊
久住さんは本当に才能の塊みたいな方なので尊敬しています。
孤独のグルメ大好きです!音楽も大好きです!
うちの地元に五郎さんも久住さんも2回も来てくださり、隣の駅にも1回来てくださったのが嬉しくて感無量です。
sasaさん初めて拝見しましたが楽しくて人柄の良いのが伝わってきます。一緒に飲んで食べたら楽しいだろうなぁと思いながら見ていました。
次回の動画も楽しみにしています☺️💓
コメントありがとうございます!
SASAさん、こっそりシッカリじっくり味がある方なので、
これからも注目いただけますと幸いです!
(肉D)
久住先生の飲んだり食べたりしてる姿が大好きです♥癒やされる😺
中華そば、旅行した際は絶対行こうと思いました🍜
次回も楽しみにしてます✨
@@おこのり
コメントありがとうございます!
スタッフの肉Dです。
これからも、
飲んだり食べたり、時に歌ったりと、
久住さんの楽しい姿をたくさんアップできると思いますので、お楽しみいただけると幸いです。
そして、
三浦食堂の「中華そば」、ぜひ!!
中華ざるも麺細くて美味しそう
コメントありがとうございます!
中華ざる、麺が生き生きしていて、とても美味しかったです!
中華そば、カツ丼、カレー、牛バラ、かしわそば、どれも美味しく、
再訪したら何を食べるか激悩みです。
(肉D)
何もない休日の昼下がり、蕨でビール飲みながら昔ながらの醤油ラーメン。最高ですね。
子供の頃を思い出させるような一杯でした。
食べたい!
@@にうにうにうねこ コメントありがとうございます!
本当に最高でした!
ぜひ食べていただきたいです!
(ワラビは食べられなかった 肉D)
ただ うまいうまいの食レポより うまい食レポ よくわかる
三浦食堂って木造のか?って思ったら
地元かよ笑
コメントありがとうございます!
スタッフの肉Dです。
地元にあんな素敵な食堂があるなんて、
とっても羨ましいです!
ふらっとQUSUMI(ドラマ・孤独のグルメ本編)の拡大版みたいでおしろい!
毎回、麦ジュースや井戸水をたっぷり飲んで盛り上げてください!
コメントありがとうございます!
ほぼ毎回、お酒を飲んでいますので、
これからもご覧いただけますと幸いです。
(肉D)
確か孤独のグルメの釣り堀の回で、久住さんのコーナーの中で今回の様な昔風の中華そばを「こおいうのに文句付けるやつ大嫌い‼️」と言う言葉が印象的でした😊昔の食堂、町中華を愛する者として激しく同意しました😃さぁ、中華そば食べに行こっと🍜😋
コメントありがとうございます!
わたしは、このロケを通して、
中華そばの魅力に気づきました。
中華そばを、どしどし食べに行き、
このチャンネルでもたくさん紹介できればと思います。
(肉D)
@@qusumizake さん返信有り難う御座います🙇全国至る所に、食堂、町中華、美味しい中華そばを食べさせる所いっぱいあると思います🍜💖因みに自分東北宮城です。是非とも美味しい中華そば求めて取材にお越しください🙇💖😋
@@誠一小野 コメントありがとうございます!
宮城よいですね!
八木山ベニーランドのゆったりとした空気感がとても好きです。
宮城に行きたくなってきました〜
(肉D)
神武食わないってのが甘いねぇ笑
コメントありがとうございます!
スタッフの肉Dです。
神武食堂もとても美味しいですよね。
わたしは、坦々麺とカレーを食べました!
ロケだと何軒も食べられないのが、
難しいところです。。。
三浦食堂イイネ しかしラーメンにワカメはNG 青森でワカメ入れる店は稀やね
コメントありがとうございます!
スタッフの肉Dです。
三浦食堂、本当に良かったです。
お店によって、ラーメンの具が色々と違うのが、とても面白いです。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
ビターな酒かと思ったら全く
違った
笑
芸能人は逆から読む習性がある
笑
ヤクザ用語のダフ屋は花札の札だし
藁
@@デオキシリボ角さん助さん コメントありがとうございます!
次回のつがる酒蔵編で、ビターではないかもしれませんが、
なかなか渋い日本酒が出てくるので、
お楽しみいただけますと幸いです。
(好きなお酒は「天美」「風の森」「寒菊」 肉D)
夜にラーメンの音は(笑)
先生は帽子取って食されてますね、
反対側に座るメガネは育ちが知れます。
久住さん、sasaさん、アップ遅ーーーーい!🤣
コメントありがとうございます!
そして、すみません!
アップが遅いのは、
ワタシたち、製作スタッフのせいです!
申し訳ございません!
極力急ぎますので、ご了承いただけますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
(肉D)
青森弁は外国語
笑
出ました麦茶
久住さんテカッてるよ
笑
コメントありがとうございます!
つがるの優しいイントネーションが素敵でした。
(肉D)
青森だとふらっとksmのレベルではない
コメントありがとうございます!
尊敬する番組「ふらっとQUSUMI(孤独のグルメ)」のような、
人を幸せにできるチャンネルを目指しますので、
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
(肉D)
うまいまずいを聞いてるんじゃないどんな スープ系なのかを カメラマンはきいてるんだ ほし魚 魚介 肉 とりがら 豚骨 など
コメントありがとうございます!
スタッフの肉Dです。
たしかにこの時は、もう一人のスタッフが、味を説明したく質問したのですが、
久住さんに指摘されてとても納得しました。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
早く食え
コメントありがとうございます。
制作スタッフの肉Dです。
作ってる側として、
食べるまでも楽しかったので、
ついつい長くしてしまいました。。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。