バイクに飽きて降りてしまう事を未然に防ぐ!一生乗り続ける為の秘訣3選

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • ツイッター
    【 / no_king_rider 】
    インスタグラム
    【 / nokinrider 】
    案件、お仕事依頼はこちらまで
    noukingrider@delta-storm.com
    バイク「Aprilia RS660」
    メット「SHOEI Z-8 MURAL」
    インカム「SENA30K」
    カメラ①「Gopro HERO7 BLACK」
    カメラ②「Insta360 ONE X2」
    カメラ③「Panasonic LUMIX S5」
    使用PC「MacBook Pro」「Dell XPS15」
    編集ソフト「Adobe Premiere Pro」「After Effect」「Photoshop」 みんな、島に行こう。
    ツイッター
    【 / no_king_rider 】
    インスタグラム
    【 / nokinrider 】
    案件、お仕事依頼はこちらまで
    nokingrider@akey.co.jp
    バイク「Aprilia RS660」
    メット「SHOEI Z-7」
    インカム「SENA30K」
    カメラ①「Gopro HERO7 BLACK」
    カメラ②「Gopro HERO6 BLACK」
    使用PC「MacBook Pro」
    編集ソフト「Adobe Premiere Pro」「After Effect」「Photoshop」
    ※カットとテロップのみ外注

КОМЕНТАРІ • 632

  • @channel-sfht7622
    @channel-sfht7622 2 роки тому

    脳筋らし過ぎでした。イイゾォォ〰︎多分知らんけど。

  • @下田ひろゆき-k9k
    @下田ひろゆき-k9k 2 роки тому

    パンスト破りは大好きです❤️
    すき家は東大和にもございます。

  • @kuuga94
    @kuuga94 Рік тому

    車は快適性抜群(但し、車庫に入る幅があれば)
    税金等は結局車も変わらないから二輪すら維持できなければ車は当然出来ない…
    少なからず交通機関よりかは快適性抜群だから何とも言えんところ
    6:55 思ってても聞こえなければ言ってもええっしょとしかw
    9:23 趣味全般言えることやしな…独身貴族最高です。

  • @てぐぽ
    @てぐぽ Рік тому

    北海道は行きたいなぁー。でも、北海道なら大型乗りたいなぁー

  • @mobileiphone5779
    @mobileiphone5779 2 роки тому

    狭山っぽい景色だなと思ったら狭山茶の看板あった。

  • @牧瀬プラド
    @牧瀬プラド 2 роки тому

    オープンカーはイイゾー

  • @toku206
    @toku206 2 роки тому

    80歳のライダーの動画を見て、「ああなりたい」と思ったよ。

  • @うるティ-q2v
    @うるティ-q2v 2 роки тому

    これをやるのが難しいのよ。

  • @capitalfuse
    @capitalfuse 2 роки тому +1

    どこでも気軽に停められる。でも簡単に盗まれました(CBR400RR)。

  • @板倉みち代
    @板倉みち代 2 роки тому

    ものすっごく共感です!

  • @やまもとよーた
    @やまもとよーた 2 роки тому

    こ、この道は!入間から青梅に行く茶畑ロード!是非青梅にある坦々麺杉山さんに行ってほしいです。是非

  • @koyana5875
    @koyana5875 2 роки тому

    1:43 バイクに向かってモてないことキレてんの草。

  • @knhr5447
    @knhr5447 8 місяців тому +1

    もうしんどいからロンツーやめた❗️
    片道1時間県内で、都市高速でツーリングして、スパに行くなりジムに行くなり、焼肉しにいくなりに使うと楽しくなった。
    なんか移動する目的を作ると楽しくなったな、俺の場合は、、、

  • @k.k5732
    @k.k5732 2 роки тому +1

    結局、金がないと維持も島旅もできないし、脳筋さんのように家のことやんなくていい " 稼いでる " 旦那さんなら可能ですよね。羨ましいな。
    バイクに乗っている時は音楽を聴きながら走りたい。美味しいご飯は誰かと一緒に、美味しいねって言いながら食べたい。なのでご飯場所で合流→最後の観光場所でさよなら、くらいの付き合いがいい。

  • @願寺のマサ
    @願寺のマサ 2 роки тому

    わー
    よく行くすき家だ〜😊

  • @ぬるぽー
    @ぬるぽー 2 роки тому +6

    美味し物を目的地にしてるし、知らない土地に行く時地元の人に店とか聞くの楽しい。
    コミュ力上がります。

  • @hidesan2560
    @hidesan2560 2 роки тому

    いつに無く、めちゃめちゃ真面目な、動画でしたな😮
    共感しました👍離婚か?笑

  • @松之神五四三
    @松之神五四三 2 роки тому

    めっちゃ八丈島!

  • @108-g2t
    @108-g2t 2 роки тому

    脳筋さんはツーリングとかバイクに乗る時のスマホのナビって何を使ってますか?
    Googleマップですか?

  • @vasovaso45
    @vasovaso45 2 роки тому +1

    締めの言葉が素晴らしい!
    本当にソレ!
    ただ、仲間は出来ないなぁ😿

  • @macky987cayman
    @macky987cayman 2 роки тому +1

    僕の30年に及ぶバイク生活との別れは、急に車線変更してきた車でした。
    右腕が動かなくなったので、乗れなくなりました。

  • @Braver-he8iz
    @Braver-he8iz Рік тому

    北海道と島ツーはめっちゃわかる
    車では得られない何かがあるんよね…

  • @ゴジラブ-x3w
    @ゴジラブ-x3w 2 роки тому +1

    身も蓋もない話だった…ご安全に!

  • @EXELICA-b6f
    @EXELICA-b6f Рік тому +2

    奥さんをバイク仲間に引き入れた脳筋さん頭良いわ

  • @げんたろー-o8r
    @げんたろー-o8r 2 роки тому

    お疲れ様です!
    北海道良いですね♪

  • @taro4357
    @taro4357 2 роки тому

    ワンチャンパンスト破らなければ乗り続けられる!?

  • @Rocky.0911
    @Rocky.0911 2 роки тому

    やっぱり脳筋さんの動画良いですわー❗️🫰😋

  • @bokushisanno-outdoor
    @bokushisanno-outdoor 2 роки тому +1

    結婚を機に「バイクは危ないから…」と強制的に降りさせられた。😂

  • @チュワンロン
    @チュワンロン Місяць тому

    嫁と離こ 
    消費者金 
    「音声 途中で切ること」たしか国営放送ラジオでも同じテクつかってた 
    参考になりました

  • @shuzee3095
    @shuzee3095 2 роки тому

    6:55臭💩😂

  • @りりー-c6m
    @りりー-c6m 7 місяців тому

    義父と実父と夫三人バイク仲間が居るから続けられたのかもしれない

  • @いのしょう-v1t
    @いのしょう-v1t 2 роки тому

    免許取得中です!
    参考になりました❗ありがとうございます👃

  • @SUNOBONEKO
    @SUNOBONEKO 2 роки тому +1

    脳筋さんの動画見てるだけでもバイクのモチベーション上がりっぱなし

  • @うほほほさん
    @うほほほさん Рік тому

    これ最近の脳筋さんじゃん
    こじゃしさんとツヨシさん居なくなってバイク乗り仲間へってるし
    毎回宮ケ瀬ルートに向かう状況になってる。

  • @zawatham
    @zawatham 2 роки тому +1

    全動画見てる訳ではないので素顔出してたこと知りませんでした
    イケメン

  • @kote8815
    @kote8815 2 роки тому

    続ける方法は、毎年新車を買わない✨️
    なべならば、小遣い制にされるのが嫌だから😲
    かな🤣

  • @黒ネコ-l1j
    @黒ネコ-l1j 9 місяців тому +1

    バイクは本体をローン地獄で買って無ければ、そんなにカネ掛からないじゃん!
    カネなくてローン負担がヒドイ人ってそもそもカネないからバイクに限った話じゃないよ。
    カネじゃないね!
    快適性を求めるて家族サービスで車が中心になるのがガチな理由だろう。

  • @haratoshi
    @haratoshi 2 роки тому +1

    バイクを辞めようと思って、売却するんだけど、何故か、また新しいバイクを買ってしまうんですよね。人生ずっとその繰り返しです。為になる話しを有り難うございました。

  • @マサオ-l2b
    @マサオ-l2b 2 роки тому +1

    ここ最近で一番タメになる動画でした!
    バイク友達紹介してください🛵

  • @takemaru_at
    @takemaru_at 2 роки тому +1

    モテるためにバイクに乗る奴はすぐ降りるってことですね

  • @asa0w0
    @asa0w0 2 роки тому

    確かに仲間つくるのいいですけど、気の合う仲間つくるまでがキツイですね。

  • @忍者ハッタリ-z8q
    @忍者ハッタリ-z8q 2 роки тому

    脳筋さんの動画で一番好きかも知れない

  • @らるらりろ
    @らるらりろ 2 роки тому +2

    やっぱり字幕の音声のツッコミが面白いんだよなぁ😂

  • @森田泰三-m7z
    @森田泰三-m7z 2 роки тому +3

    この人の場合、バイクに飽きない事より奥さんに呆れられない事を気にした方が良くない?

  • @岡本勝-e7n
    @岡本勝-e7n 2 роки тому

    バイクって楽しいですよね
    かれこれ20年乗ってますが色々考えると車の方がいいと思いますがバイクにしかない楽しみ
    サイコー

  • @のあみる
    @のあみる 2 роки тому

    最近バイクの免許とって同期でバイク仲間を作り始めてます

  • @ミリゴ好き
    @ミリゴ好き 2 роки тому

    私は、ぼっちですが、よほどの事が無い限り、バイク降りる事は無いです。年なんて関係なく、○ぬまで、乗り続ける気持ちでいきたいです。

  • @遊佐司狼-o4t
    @遊佐司狼-o4t 2 роки тому

    とても為になりました、これからもチャンネル登録せずに見続けます!!

  • @ひぐらしなつき
    @ひぐらしなつき 2 роки тому +1

    自分は逆に車がマンネリ化して車を売って
    バイクに全てをステフリして現状7台も所有してしまうと言う変態です。

  • @大猫のトリコ
    @大猫のトリコ 2 роки тому +75

    個人的な考えでバイクは孤独を楽しむ乗り物だと思っている、どんなに親しい友達でも一緒に走れば気を遣ってしまうから一人が最高!

    • @zxr9967
      @zxr9967 2 роки тому +10

      激しく同意!

    • @max-2136
      @max-2136 2 роки тому +20

      バイクに乗る時はね、誰にも邪魔されず 自由で なんというか 救われてなきゃあダメなんだ 独りで 静かで 豊かで・・・
      ブオオオォォォォン!!ブオオン!!ブオオォォォン!!ブオオォォォン!!ブオオオオォォォォォォン!!(爆音)

    • @k.k5732
      @k.k5732 2 роки тому +3

      激しく同意!

    • @乃井詩音-p8q
      @乃井詩音-p8q 2 роки тому

      気を使わない友達なら話は別?

    • @zxr9967
      @zxr9967 2 роки тому +4

      @@乃井詩音-p8q さん 違いますねー。 誰かと一緒の時点でsolitudeじゃなくなるからね。 コメ主も書いてるけど、孤独を愉しむモノだと思うから。

  • @JUKUMARO
    @JUKUMARO 2 роки тому

    ん〰️〰️確かに言われてみれば、そうなのかも⁉️😊

  • @c35yamakeita
    @c35yamakeita 2 роки тому

    脳筋さんに1言
    独身は良いゾ( ◜ω◝ )ニチャア

  • @gtyosshy
    @gtyosshy 2 роки тому

    お、面白ぇ〜❤
    だけじゃなく深い考察❤
    楽しい動画ですね。

  • @ヤスイチ81
    @ヤスイチ81 2 роки тому

    お疲れでぇ~す。結婚(2回目)でおりました。だって50で最期のチャンスじゃない?復帰に10年以上かかりました。
    脳筋さんの放送は面白くて良いです。(100%信じている人いるのかな?)そういえばワイズのマスターがネタで
    取り上げて居ました。幅広いファンが居るのはびっくりです。(絶賛でした)
    もはやプロ並みですよね~TVにも進出して欲しいけど名前がね~( ´∀` ) 腰と家庭を大切に♪ 還暦四年生より‼

  • @tenpuraika
    @tenpuraika 2 роки тому

    面白かったです。
    瀬戸内海は無限島巡りできますよ

  • @RC04_CB750F
    @RC04_CB750F 2 роки тому

    バイクはグリコキャラメルのように1粒で3度以上おいしい(楽しめる)。
    1.乗って楽しい(操る楽しさ)
    2.整備して楽しい(クルマよりも手軽にエンジン分解組み立てできる)
    3.カスタムして楽しい(自分で既製品を取り付けたり、作ったりできる)
    4.バイクファッションを楽しめる(ヘルメット、ジャケット、グローブなど)

  • @MokohzinStylecountry
    @MokohzinStylecountry 5 місяців тому

    38年乗り続けている私からすれば、10年程度はまだまだ甘いな。
    共有できる仲間の有無は関係ないですよ、自身がどれだけ所有するバイクに向き合えるかの方が重要。
    それから自分自身の生き方にどれだけ真剣に向き合っているかでも違う。
    仲間に依存してバイクに乗っていると、仲間が降りたら結局降りちゃうからね・・・
    それからなんとなくで車種を選ばないこと、これ重要!
    一生かけて惚れ込めるバイクに出会えれば降りる事もないですね。

  • @一二三-x3p
    @一二三-x3p 2 роки тому

    北海道は熊でるからキャンプするならマジで場所に気をつけたほうがいい

  • @yamaaice226
    @yamaaice226 2 роки тому +2

    仲間いりますか?

  • @ユージュ-s5r
    @ユージュ-s5r 2 роки тому

    脳筋さんが家の近くを!!!
    嬉しくてコメントしちゃいました笑

  • @user-hy9jv1zv1z
    @user-hy9jv1zv1z 2 роки тому +1

    周りにバイク乗る人いなくて、
    10年以上一人でソロツーリングしかしてない自分は、
    バイクを降りようとか飽きたとか全くないな~。
    と言うか、誰かいないと楽しめない人は何の趣味でも続かないのでは?

  • @チクワヌンチャク
    @チクワヌンチャク 2 роки тому

    仲間どうやってみつければいいの..

  • @YugiMakoto.
    @YugiMakoto. 2 роки тому +1

    ゴールドウィングは全てを解決!

  • @mobileiphone5779
    @mobileiphone5779 2 роки тому

    30年ぶりにリターンスルジジイだけど耳がいてーぜ(笑)来週納車じゃ

  • @user-mckenzie
    @user-mckenzie 2 роки тому

    本当に共感です。バイクは寒いですし、雨に濡れるし、危ないし、女にモテ...モテない....ですよね。(バイク姿がカッコイイって言われて彼女ができたなんて口が裂けても言えない😣)バイクに乗ってもう1年半が経とうとしてますが最近、どうも乗る気力が減ってきているので、早速バイク乗りの友達や乗るルートなどの工夫をしてバイクライフをエンジョイしたいです。😁

  • @大和-h3r
    @大和-h3r 2 роки тому

    まぁ基本去るもの追わず。

  • @junjun902
    @junjun902 2 роки тому

    バイクもスノボも奥さんと共通の趣味何で長続きしてますねー

  • @塗装屋けんちゃん
    @塗装屋けんちゃん 2 роки тому +1

    島ツー
    行ってみる‼️

  • @streetdraggin1221
    @streetdraggin1221 2 роки тому +1

    個人的な意見として。
    草レースとかしてたのでみんなでツーリングとか興味ないです。なんならツーリング嫌いです。でもバイクは大好きです。
    免許は限定解除してたくさん乗りましたし、みんなでツーリングとかしたけどなーんにも楽しくなかったかな。
    公道でオーバースペックのバイクは法律の壁でつまらないし。。。
    今は小さなバイクがあるだけですけど、眺めてるだけでも満足だし、キーを捻るだけでも満足。100メートル先にジュース買いに行くだけでも満足。
    ようはバイクの存在を自体を大好きになれなきゃ、なにかに理由つけて降りると思いますよ。

  • @だんだん-o8k
    @だんだん-o8k 2 роки тому +34

    車乗ると「あぁ〜車は快適でイイゾォ〜」って思うだけで、バイクに乗ると「ウッヒヨォオオオ!!!」ってなるからバイク好き

    • @伸二西園
      @伸二西園 2 роки тому +1

      同意見です。いつ乗っても良いですね。

  • @まこいちK
    @まこいちK 2 роки тому

    風を切って走る。これが気持ちいい。

  • @諸般
    @諸般 Рік тому

    バイクって奥深いから仲間がいないとすぐ心折れて挫折しちゃうんだけど、RPGみたいにだんだん渋くなるので友達いても6年位が限度かな。
    スポーツに走って6年、全国ツーリングで6年って感じ?

  • @masakm155
    @masakm155 9 місяців тому

    独身のオヤジライダーです。見てて楽しい。表現方法は私と違いますが根っこは同じだと思いました!家族を大事に安全運転で!応援します。

  • @もりたか-p8k
    @もりたか-p8k 2 роки тому

    島に行くすごくわかりますわ。
    この前有明からフェリーに乗って四国いきました。
    島はいいぞぉ

  • @farbifujimoto
    @farbifujimoto 2 роки тому

    ほぼソロしかしない例外な人間です。
    車と違って刺激があるので10年間ほぼ毎日乗っています。
    むしろ周りにバイク乗っている人がいないので必死に勧誘して
    中学校の時からの友人にバイク購入させることに成功しました。

  • @鈴木れんたろう-o9b
    @鈴木れんたろう-o9b 2 роки тому

    脳筋頑張れや❗️応援しとるぜ❗️

  • @user-Yang-wen-li
    @user-Yang-wen-li 2 роки тому

    道民は…
    どうすれば…😒
    逆に九州、四国へ…
    って感じでしょうか?

  • @tensai577582
    @tensai577582 2 роки тому +2

    結婚してバイク降りる人が1番意味わからない、どんだけ弱いんだよと…

  • @オヤジ-w8u
    @オヤジ-w8u 2 роки тому

    なるほど
    確かにお金はかかるよな😅
    確かに冬バイク乗らないな😅

  • @yamaaice226
    @yamaaice226 2 роки тому +1

    無免許から入れたら
    40年以上カブから大型まで乗ってます
    ずっと1人が好きだな
    1人の時間が好きだからバイクに乗る
    嫁 子供 孫居ても この時間は譲れない

  • @さつまいも-b2e
    @さつまいも-b2e 2 роки тому

    バイク降りたいというより便利さを求めてスクーター買い足したくなる

  • @12rin54
    @12rin54 2 роки тому

    見覚えある道だと思って見てたら歩道橋の字的に近い所だった😂

  • @マンモス-c1g
    @マンモス-c1g 2 роки тому

    金子から狭山から16号のツーリングお疲れでーす

  • @トキヨ
    @トキヨ 2 роки тому

    バイクにしろ何に乗るにしろ、共有出来る仲間や相棒がいれば長く付き合えますよね。

  • @xl1000vsp1
    @xl1000vsp1 2 роки тому

    ご家族と島旅行でも行ってみればお小遣いも増えるんじゃないでしょうか?

  • @sanhiyoko5883
    @sanhiyoko5883 2 роки тому

    北海道仕事辞めて行きました。楽しかった。

  • @neko76522
    @neko76522 2 роки тому

    最近の動画では顔を出すようになったんですね。
    声もいいけど、面もイケメンやね。
    帽子かぶっているとウォーリーっぽいわ。探したい。

  • @mopikityu
    @mopikityu 2 роки тому +1

    今回の動画は説得力ありました☝️

  • @もやしーず-x6u
    @もやしーず-x6u 2 роки тому +2

    明日普通自動二輪の卒検です!
    応援してください!(GSX250R購入済)

  • @世利智英
    @世利智英 2 роки тому

    車とバイクの違い。車は信号待ちで足を着かなくて良い。信号で止まったら全身の力を抜いても問題なし。バイクは倒れないよう神経使う。

  • @メニマニ-t2h
    @メニマニ-t2h 2 роки тому

    脳筋さんの声って中原茂さん(声優)そっくりですね!
    しゃべりがうまいから余計そう感じる。

  • @1959nao3
    @1959nao3 2 роки тому +1

    男子は特に冒険なんだよなあ

  • @アーク-i4g
    @アーク-i4g 2 роки тому

    消費者金融とゴールドウィングでちょっと韻踏めてるのおもろいですね

  • @銀時宇治-o4t
    @銀時宇治-o4t Рік тому

    バイクに飽きるってあるんだ。
    20年以上思った事は一度もないな。跨ってないと気が済まない。

  • @ike6117
    @ike6117 2 роки тому +1

    野郎がバイクと離れる時
    ①九州もしくは北海道ツーリングを経験した
    ②就職しお金に余裕ができて車を買った
    ③バイクに興味無い彼女ができたw
    こんなもんだろう
    お金余裕がなければバイクにも乗れないのが現実だ

  • @fxstb1584
    @fxstb1584 Місяць тому

    メリットデメリットだとか、維持費だとか考えて悩んだり、飽きるくらいならその人にはそこまでの趣味ってだけだと思います。
    無理して乗り続けようとしなくていい( ´∀`)ハハハ
    特に仲間もなく乗り始めたし、
    乗ってみたいとかって興味だけで4台持ちとかした事あるから当分は降りないんだと想う(笑)
    車も好きなので同じ道をどっちで走っても楽しい。
    最近DトラXからモンキー125に乗り換えたけど、スクーターも含めて通算10台目の二輪車です('∀`)

  • @dody6886
    @dody6886 2 роки тому +1

    ①はめっちゃわかるぅ〜〜!!
    そしていつも脳筋さんが走る埼玉のあれこれが近所すぎて親近感強い😂

  • @ダライアス星人辺境の
    @ダライアス星人辺境の 2 роки тому

    夜な夜な走り込みに行くのもイイゾ〜。

  • @ウホホ-m6x
    @ウホホ-m6x 2 роки тому

    周りのツレが結婚して軒並みバイク売った。その影響で一緒に走る奴が居なくなって、俺の走行距離が全然増えなくなってしまった。自分も結婚してるけど降りるつもりはない。でもやっぱり一緒に走る奴が居ないとあんまり楽しくない。
    この動画はホンマに核心突いてる。

  • @st1laj
    @st1laj 2 роки тому

    定期的におすすめに出てくる
    脳筋さんの動画は当たり