1839跋渉記#42 紀伊半島縦断を夢見た未成線 五新線遺構探索

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 33

  • @美紀-y4n
    @美紀-y4n Місяць тому +1

    深いところまで調べられてて素晴らしい。撮影も大変だったと思います。高評価ポチリ。
    五條市立民俗資料館は行ったとき遅かったので閉まってました。改めて行ってみたいと思います。動画ありがとうございました。

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  Місяць тому

      美紀さん、こんばんは。こちらこそ、コメントありがとうございます🙇
      五新線は多くの方がすでに色々調べて下さってるので、先人の方に感謝です😊民俗資料館、自分がたまたま五新線跡を訪ねていた時に資料館で五新線に関する企画展が開催されているのを偶然企画された先生に教えていただきました。とても興味深い資料でひとり興奮して見てました(笑)。普段は天誅組に関する資料が主なのかなと思いますが、そちらもまた大変興味深かったです✨

  • @kazuki7363
    @kazuki7363 2 місяці тому +3

    とても素晴らしい動画をありがとうございました。
    今福線や岩日北線もそうでしたが、こんな山の中に立派なコンクリート道を作った国鉄が怖くも感じました。

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  2 місяці тому +2

      こちらこそ、趣味で作った動画ですが、そんな風に言っていただけてとてもうれしいです!ありがとうございます🙇
      でもほんとそうですね、今では考えられないような山の中に本気で鉄道を通そうとした、当時の国鉄の心意気を感じますね😊

  • @teruhataeizaburo
    @teruhataeizaburo Місяць тому +1

    素晴らしいです。懐かしい風景が!ただ、賀名生は「がなう」ではなく「あのう」なのでよろしくおねがいします。

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます!🙇
      賀名生大橋のところの字幕でしょうか。地名は「あのう」なんですが、橋の名前は「かなうおおはし」と読むようで、親柱にもそのようにふりがなが刻まれていました。自分もあれ?と思いましたが、なぜ読み方が違うのかはわからずじまいでした。それにしても、久しぶりに自分の動画を見返してみましたが、なんだかとても見にくくて…こんなコメントいただいたり、想像以上にたくさんの方に見ていただいてほんと恐縮です😓

    • @teruhataeizaburo
      @teruhataeizaburo Місяць тому +1

      @@まほろば1839 丁寧な返信痛み入ります。そうだと知らずに知ったかぶっておはずかしい、、、でも、知りたかったことがわかって満足してますよ。ありがとうございました!

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  Місяць тому

      @teruhataeizaburo いえいえ、そんな!しっかり見ていただいて、こちらこそありがとうございます😊

  • @Tubingenstr
    @Tubingenstr 2 місяці тому +1

    これは本当に税金の無駄だった。1980年代になっても工事が続いていた。国鉄民営化になって良かった。

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  2 місяці тому +1

      Tubingenstrさん、こんばんは。国道168線も毎年のように災害に見舞われていますから、確かに工事を続けても地形的にも採算的にも厳しかったでしょうね。

  • @user-sf6uy8bu9m
    @user-sf6uy8bu9m Рік тому +2

    五新線の探索動画、素晴らしいです。
    五新線はトンネルが塞がれる前から、サイクリングロードとして仲間と一緒に何度も楽しんだ道です。
    トンネルが塞がれる前日も名残惜しんでサイクリングしました。
    旧天辻隧道は、友人がトンネルの上に旧道が残ってないか探して登ってみましたが、もう道はありませんでした。
    今回、この動画を見て、また近辺をサイクリングしたくなりました。

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  Рік тому

      かまるじゃばるさんこんばんは、ありがとうございます🙇なんと閉鎖前に専用道をサイクリングされたんですね!トンネルも橋梁も…なんてうらやましい✨外から眺めた映像を繋ぎ合わせただけで、自分もほんとはそういう感じでまとめたかったんですが…😅
      天辻周辺も面白いですね。西熊野街道も辿りたいし索道も…新たな天辻トンネルもどこを通るのか…いろいろ気になります🤔

    • @user-bp5cr2xh2x
      @user-bp5cr2xh2x 2 місяці тому

      このコースはアップダウンがほとんどないので、自転車で走るにはいいですね。ただ道中にあるトンネルがそこそこ長いうえに中に照明がないので、照度の高いライトをもっていかないと結構危ないと思いました。

  • @hitoshiishida8423
    @hitoshiishida8423 Рік тому +1

    とても見応えありました。ありがとうございます。

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  Рік тому +1

      Hitoshi Ishidaさんこんにちは、こちらこそありがとうございます!五新線については多くの方がupされていて、自分の動画は映像的にも決して綺麗ではないんですが、そう言って頂けて恐縮です🙇
      ほんとは路盤跡を歩ければよかったんですが、今はイベント時以外は立入できないということで…せめてバスが現役で走っていた頃の姿をもっと撮影したかったです😊

  • @私は元のら猫
    @私は元のら猫 3 місяці тому +2

    大阪平野区でも同じ風景がありますけど、こっちはまったく電車が走らなかったんですね。🤕💧

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  3 місяці тому +2

      私は元・のら猫さん、こんばんは。コメントありがとうございます🙇
      そうですね、五新線は完成した路盤の一部をバス専用道として国鉄バスや奈良交通の路線バスが走っていましたが、結局鉄道は一度も走ることなく夢は潰えてしまいました。
      平野区というと阪和貨物線のことでしょうか😊都会の中に残る廃線跡もとても魅力的で心惹かれますね✨

  • @Mm-nm5vt
    @Mm-nm5vt Рік тому +1

    まほろばさんの探索動画は解説が詳細で拝見して楽しんでいます。20数年前に旧西吉野村、大塔村辺りを写真撮影に何度か行きました。動画でも触れていた映画、萌えの朱雀の主役の尾野真知子さんは城戸の出身です‼️県道20号川岸から西の小高い山の中腹に有る垂れ桜の綺麗なお寺、妙円寺?の上ですね!偶然話をお母さんから聞きました‼️

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  Рік тому

      Mmさん、ありがとうございます🙇五新線は多くの方が探索されていて、もちろん自分でも調べつつそういった方々の情報を参考にさせて頂いてる所も多々ありますので、五新線に限らずですが先人の方々に感謝ですね😊
      尾野真千子さんは西吉野出身ということでしたが、城戸だったんですね!あの付近地図を見るといくつも山の斜面高くに集落があって、いつかゆっくり訪ね歩きたいなぁと思っています✨

    • @Mm-nm5vt
      @Mm-nm5vt Рік тому +1

      再コメントです。天辻トンネル南口の168号線左手に有るコスモ研究所が五新線の完成トンネルだと云うことはまほろばさんの動画配信で初めて知りました‼️有難うございます‼️

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  Рік тому

      @@Mm-nm5vt さん、本来の役目は果たせませんでしたが、こうして今も使われているのは嬉しい限りですね😊

  • @user-bp5cr2xh2x
    @user-bp5cr2xh2x 2 місяці тому +1

    バスの路線が廃止される前に一度乗車したことがあります。地元の人間としては何らかの活用をしてほしいところではありますが、補修・維持管理の金銭的負担が大きすぎるというのがやはり一番のネックのようですね。

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  2 місяці тому

      うえむーさん、こんにちは。コメントありがとうございます🙇
      そうでしたか〜、うえむーさんも乗られましたか😊バス専用道というのは全国的にも数少ないので、やはりそのまま朽ち果てていくのはもったいないですね…時折ウォークイベントが開催されているのが、せめてもの救いでしょうか😓

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 Рік тому +3

    五新線こそ技術の進歩していたなら工夫ややり方次第で北越線や智頭線並みにいけたのに残念✋💦🔵🚃

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  Рік тому +2

      小鹿野雄一さん、こんばんは😊
      そうですね、今も五新線が目指したルートで地域高規格道路の五條新宮道路の建設が進められていますが、つまりそれだけルートとしては重要ながら昔からの国道168号線は脆弱な部分も多いということだと思うので、そこにもし五新線が全通していれば…と思いますね✨

  • @Takabow
    @Takabow Рік тому +1

    なじみのある場所ばかりで、ほっこりです。五新線を調べると、天誅組と重なるケースが多いです。五新線の夢は絶えましたが、五條新宮道路がその意志を継いでいます。紀伊半島を縦断できる土木技術の確立は現代だから実現したのだと思います。
    私は堺だから、一部未完成ですが、この道路のお陰で新宮まで、日帰りが可能になりました。尾野 真千子嬢も五條の学校に通っていたのでこのバス路線を使っていたと想像しました。萌の朱雀は河瀨直美監督のデビュー作であったり、題材が五新鉄道と離村だったり思い入れのある場所です。 大塔も紀伊半島大水害のため地形も地勢もかわり、これからは、新しい道路が完成すると、素通りされる可能性もあります。日本一長い路線バス 奈良交通が運行されていますが、あの狭いUの字など、ドライバー泣かせの場所が多々ありますが、すれ違うたびに気の毒になります。なにかとイベントに駆り出されるボンネットバスも現役です。 五條市も五新線の専門の資料館を作ってほしいと、学芸員の方と昨年話をしました。吉野川の公園の石碑に昔の橋桁の写真が展示されていました。
    鉄道ファンが全国から、この五新線跡をみに訪れています。

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  Рік тому +1

      Takabowさんこんばんは🏙️いつもありがとうございます🙇
      阪本周辺は五條新宮道路の建設真っ最中ですが、Takabowさん言われるように紀伊半島を縦断する地域高規格道路の建設はそれだけ土木技術が発達した証ですね。当時はあの山岳地帯に鉄道を通すことは技術的にも採算的にも厳しかったと思いますが、同時に現在も五條新宮道路の建設が進むということはルートとしては昔も今も重要なことには変わりなく、そういう意味では決して五新線建設も無駄ではなかったのかなと思います🛤️
      五條新宮道路の建設が進んで、新宮特急バスの運転手さんもだいぶ楽になったと聞きますが、新しい天辻トンネルができればさらに負担が軽減されますね😊
      関西の方でないと五條〜新宮の実感が湧かず、五新線の計画の壮大さがなかなか伝わりにくいかもしれませんが、紀伊半島縦断鉄道の夢の跡を多くの方に見に来てもらいたいですね✨

    • @Takabow
      @Takabow Рік тому +1

      @@まほろば1839 さん 昔は紀の川に筏師が木材を運んでいたそうですね。紀の川市の川を咳止めるコンクリートの手前の中洲に昔 宿舎があって 中洲の工事中に人工物が出現しました。
      地元に古くから住んでいる人でないとわかりません。
      木材も国策で下火になり単線だった五新鉄道は、大きな方向転換を迫られたと思います。 人の記憶も時間がたてば曖昧で、不鮮明なことが多くなります。
      話題は変わりますが、野迫川村 映像ができました。
      ua-cam.com/video/KmT8tkrKsog/v-deo.html
      楽しんでいただければ嬉しいです。

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  Рік тому +1

      Takabowさんそうですね、いろいろ昔のことを調べてみてもなかなかわからないことも多くて苦労しますが、その分曖昧だった事実を見つけられたり、人の記憶にだけ残っているお話を聞けたときは喜びも大きいですね😊
      野迫川の動画、拝見しました〜立里の紅葉、霧に包まれた風景いいですね🍁野迫川村の綺麗な雲海も見たことなかったので、貴重な映像ありがとうございました🙇また立里行きたくなります✨

    • @Takabow
      @Takabow Рік тому +1

      来年は弘法大師1250年祭が開かれるそうです。高野山から、高野山へ向う古道を含む道は歩かないといけないのかなと責務に勝手にかられている毎日です。
      まほろば1839さんの影響が大きいです。感謝いたします。

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  Рік тому +1

      Takabowさん、いえいえこちらこそいつも色んな情報ありがとうございます😊Takabowさんに教えて頂いた中原集落なんかも、いつか何かに絡ませて訪問したいなぁと思っています✨

  • @user-kg5eu7gw8h
    @user-kg5eu7gw8h Рік тому +1

    今まで何気なく通行していた国道168号線がこの動画を拝見させていただいてから、感慨深く感じるようになりました。
    きょろきょろしながら運転するようになったので少し危ないかもしれませんが(笑)
    素晴らしい動画ありがとうございましたm(__)m

    • @まほろば1839
      @まほろば1839  Рік тому +1

      SUGUTO TSUBOIさん、こんにちは。こちらこそコメントありがとうございます😊
      自分も何回通っても、いつも右に左にと五新線の跡を追ってしまいますね😅専用道を走るバスも昔一度だけ乗りに行ったことがありましたが、もっと乗っとけばよかったなぁと今さらながら思います。