Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お疲れさまです。マキタのスプリットモーターの水中ポンプアタッチメントのホース先にホームセンターで見つけた可変ノズルを付けたんですね。良い仕事してますね。
いいですね。ケルヒャーみたいな強い水圧を当てると、細かな部品が外れたり、グリースが流れ落ちないか、色々と神経を使うので、このぐらいの水圧水量がちょうどいいですね。
いつも参考になる動画を上げて頂きありがとうございます。ちょっと気になるのは、草刈りへのモーターへの影響ですね。焼き付けないよう気をつけてください。
来ましたか➰今年の稲刈り毎年新しいグッズが出てきますね👍
WASABIさん、おはようございます🙇この度使ったノズル非常に良いです😂消防ホースノズルの小型版ですね🤗ホムセンで探してみます🎵
金物の角の防護は、UVライトで固まる液体プラスチック(30gのお安いやつ)を使うと奇麗にできますよ。
トラクターのPTO式ポンプがいいなって思ったけどマキタの充電式草刈り機用ポンプアタッチメント、便利でスゴいグッド👍️ 代掻き、田植え機、稲刈り何でも来いすね。
This is very good video! 😀😃😄
お疲れ様です。コンバインのクローラー、たわんでる気がするんですけど気のせいですかね?それとポンプのホースの先に付けるんだったら耐圧のやつにした方が良いですよ。今使ってるやつ多分耐寒用のやつですよ。
良さげな散水ノズル導入出来ましたね。😊😊😊
最近、田んぼを見つけるとと周りの雑草を見てしまう自分がいます。
When I get the split shaft pump I will do this as well
ホースは25ミリでしょうか?15ミリだと機能しないですか?
マキタのポンプの方が25㎜なので、まず15㎜のホースだと取り付けられないですよ。
バッテリー式の高圧洗浄機でいい気がしますが水量足りないってことですかね?
高圧洗浄機だとボテッとした泥の塊を落としづらいのでポンプのほうが遥かにラクなのですうすい泥しぶきなんかは高圧のほうが向いていると思います
@@WASABI-CHANNEL なるほど、やはり質量のある泥掃除では水量的に厳しいんですね。確かに高圧洗浄機は跳ね返りがひどく雨具が必要になることもありますね。まさに適所適材ということですね!
モーターを痛めそうなのでリリーフバルブ(逃し弁)を付けた方が良いかもしれません。むしろマキタが公式で造らないかなぁ……
ユニークスキル、水龍王(ウォーターキングドラゴン)が進化した。
ホースが水圧で暴れるならノズル手前に十手自作して付けよう。
ホムセンって何処のホムセンですか?
糸入りの耐圧ホースじゃないとちょっと心許無さそう
耐圧ホースじゃないと傷や劣化でホースが破裂しますよ。
耐圧ホース付きで¥5000もあれば買えますよね?ウチは以前から2stエンジンポンプを脱穀の入り口の所に載せて移動してます1日の終わりに最低でも足回りは流して帰りますので圃場の上り口にフロントを高くなるように停めて後ろに流せばクローラに泥が再付着しづらいですよたまに汚れが酷い時はその状態で下の螺旋の掃除口開けてコキ胴の中も流してますこのチャンネルの趣旨とはズレるんでしょうけど…水周りに電気はやだなぁ。
この動画はすでに購入してあるマキタ製品をどう活用していくかなので、2stポンプ持ってればそれでいいんじゃないですか?
@@mosaku1987 ああ、そうやって言って来る人このチャンネルのコメ欄見てたら居ると思ってましただから”このチャンネルの趣旨とはズレるんでしょうけど…”と、書いてありますよね?違うやり方書き込むだけで突っかかって来る程の排他的な”マキタ最高!”って案件CMのチャンネルなら最初から表示してくれれば良いのに他でも何年も前から普通にやってる事を如何にもマキタだからみたいに言われてもねぇそうやって体面を保ってるのは良く分かりましたマークの付け方にも滲み出てますよでは。
@@huckeco6561なんでそんなに捻くれとるん?
クラスに1人はいるよな
そうやって言って来る人このチャンネルのコメ欄見てたら居ると思ってましただから”このチャンネルの趣旨とはズレるんでしょうけど…”と、書いてありますよね?コバエホイホイ状態w何で?先に書いたか?想像も出来ずネット上でいきなりローカルルール言い出したり脳筋現れたり学生みたいな視野のヤツまで出て来た思った通りじゃんマキタの製品買おうと思わなくなったし破壊力充分だよ君ら動画主も本望だろうよ。
お疲れさまです。
マキタのスプリットモーターの水中ポンプアタッチメントのホース先にホームセンターで見つけた可変ノズルを付けたんですね。良い仕事してますね。
いいですね。ケルヒャーみたいな強い水圧を当てると、細かな部品が外れたり、グリースが流れ落ちないか、色々と神経を使うので、このぐらいの水圧水量がちょうどいいですね。
いつも参考になる動画を上げて頂きありがとうございます。
ちょっと気になるのは、草刈りへのモーターへの影響ですね。
焼き付けないよう気をつけてください。
来ましたか➰
今年の稲刈り
毎年新しいグッズが出てきますね👍
WASABIさん、おはようございます🙇
この度使ったノズル非常に良いです😂消防ホースノズルの小型版ですね🤗
ホムセンで探してみます🎵
金物の角の防護は、UVライトで固まる液体プラスチック(30gのお安いやつ)を使うと奇麗にできますよ。
トラクターのPTO式ポンプがいいなって思ったけどマキタの充電式草刈り機用ポンプアタッチメント、便利でスゴいグッド👍️ 代掻き、田植え機、稲刈り何でも来いすね。
This is very good video! 😀😃😄
お疲れ様です。コンバインのクローラー、たわんでる気がするんですけど気のせいですかね?それとポンプのホースの先に付けるんだったら耐圧のやつにした方が良いですよ。今使ってるやつ多分耐寒用のやつですよ。
良さげな散水ノズル導入出来ましたね。😊😊😊
最近、田んぼを見つけるとと周りの雑草を見てしまう自分がいます。
When I get the split shaft pump I will do this as well
ホースは25ミリでしょうか?15ミリだと機能しないですか?
マキタのポンプの方が25㎜なので、まず15㎜のホースだと取り付けられないですよ。
バッテリー式の高圧洗浄機でいい気がしますが水量足りないってことですかね?
高圧洗浄機だとボテッとした泥の塊を落としづらいのでポンプのほうが遥かにラクなのです
うすい泥しぶきなんかは高圧のほうが向いていると思います
@@WASABI-CHANNEL なるほど、やはり質量のある泥掃除では水量的に厳しいんですね。確かに高圧洗浄機は跳ね返りがひどく雨具が必要になることもありますね。
まさに適所適材ということですね!
モーターを痛めそうなのでリリーフバルブ(逃し弁)を付けた方が良いかもしれません。むしろマキタが公式で造らないかなぁ……
ユニークスキル、水龍王(ウォーターキングドラゴン)が進化した。
ホースが水圧で暴れるならノズル手前に十手自作して付けよう。
ホムセンって何処のホムセンですか?
糸入りの耐圧ホースじゃないとちょっと心許無さそう
耐圧ホースじゃないと傷や劣化でホースが破裂しますよ。
耐圧ホース付きで¥5000もあれば買えますよね?
ウチは以前から2stエンジンポンプを
脱穀の入り口の所に載せて移動してます
1日の終わりに最低でも足回りは流して帰りますので
圃場の上り口にフロントを高くなるように停めて
後ろに流せばクローラに泥が再付着しづらいですよ
たまに汚れが酷い時はその状態で下の螺旋の掃除口開けて
コキ胴の中も流してます
このチャンネルの趣旨とはズレるんでしょうけど…
水周りに電気はやだなぁ。
この動画はすでに購入してあるマキタ製品をどう活用していくかなので、2stポンプ持ってればそれでいいんじゃないですか?
@@mosaku1987
ああ、そうやって言って来る人
このチャンネルのコメ欄見てたら居ると思ってました
だから
”このチャンネルの趣旨とはズレるんでしょうけど…”
と、書いてありますよね?
違うやり方書き込むだけで
突っかかって来る程の排他的な
”マキタ最高!”って案件CMのチャンネルなら
最初から表示してくれれば良いのに
他でも何年も前から普通にやってる事を
如何にもマキタだからみたいに言われてもねぇ
そうやって体面を保ってるのは良く分かりました
マークの付け方にも滲み出てますよ
では。
@@huckeco6561
なんでそんなに捻くれとるん?
クラスに1人はいるよな
そうやって言って来る人
このチャンネルのコメ欄見てたら居ると思ってました
だから”このチャンネルの趣旨とはズレるんでしょうけど…”
と、書いてありますよね?
コバエホイホイ状態w
何で?先に書いたか?想像も出来ず
ネット上でいきなりローカルルール言い出したり
脳筋現れたり
学生みたいな視野のヤツまで出て来た
思った通りじゃん
マキタの製品買おうと思わなくなったし
破壊力充分だよ君ら
動画主も本望だろうよ。