軽トラに手動式クレーン取り付けました。(チェンソーアート用に)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 бер 2020
  • お疲れ様です‼鎖鋸です。
    今回はチェンソーアートの木を積み込むための手動式クレーンを取り付けました。
    クレーン価格は送料込み12000円でした。
    やはり軽トラの荷台は鉄板が薄く補強が必要でした。
    この後動画よりも大きい木を運びましたが問題ありませんでした。
    ↓このとき運んだ木で作ったドラえもん
    • 「ドラえもん」作ってみました。(チェンソーアート)
    Twitterのフォローお願いします。
    doctorz0108?lang=ja
    チャンネル登録よろしくお願いします
    / @chainsaw_takagi
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 42

  • @bistromaison7833
    @bistromaison7833 3 роки тому

    ミニクレーンの使い方を調べていて、とても良くわかる動画でした。ありがとう!!

    • @ChainSaw_takagi
      @ChainSaw_takagi  3 роки тому

      ありがとうございます 少しでも参考になれば嬉しいですw

  • @CanadianBriar
    @CanadianBriar 3 роки тому

    That's working quite well! Your additions to strengthen the crane were very wise.
    Do you have a small sawmill?

  • @user-rj9pw1po5y
    @user-rj9pw1po5y 3 місяці тому

    土建屋さんの油圧のクレーンと比べたらぜんぜんスマートではないですけど、
    有ると無いとではぜんぜんできる事が違うので、やはりいい道具なのですね。
    ためになりました。
    クルド人もびっくりです。

  • @dai-0084
    @dai-0084 4 роки тому +2

    この価格は魅力的ですね、購入を考えていた商品なので、参考になりました。

    • @ChainSaw_takagi
      @ChainSaw_takagi  4 роки тому

      安いし結構使えますw
      ただ 軽トラだと荷台の鉄板が薄いので結構な補強が必要でした。

  • @Maroyan2001
    @Maroyan2001 2 роки тому

    薪ストーブ使うので、私もクレーンやウインチの導入は色々と検討したことありますよ。今のところ、離れを解体して出た角材の廃材やもらった薪が大量にあるので、あとしばらく数年は間に合いそうですが、いずれ導入したいと考えています。参考になりました。

  • @user-xh8rc1ck7q
    @user-xh8rc1ck7q Рік тому

    今回の動画見て、良くわかりました.重機使わず.手動で充分ですネ.たまに付けてる軽トラ見ますが・・・こんなの効果有るのかと見て、ましたが.動画見て、納得ですネ
    参考になりました.ありがとう

  • @user-mf2vg2kq9h
    @user-mf2vg2kq9h 4 роки тому

    カッコよすぎ

  • @alanm3438
    @alanm3438 4 роки тому

    You done a good job with what you have. Hello from USA.

  • @guardian8425
    @guardian8425 4 роки тому

    やはり軽トラの荷台は補強しないとボルトの軸に負担が掛かり過ぎて、荷台の板金が凹むだろうと思ってたけど。主さんのこの動画はかなり参考になりました。メーカーがプレゼンしてる写真では直接軽トラにウィンチの鉄柱を打ち込んでいたけど、100キロを越える荷重を吊り上げるには軽トラの厚みが薄い荷台は不安過ぎるよね。

    • @ChainSaw_takagi
      @ChainSaw_takagi  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^_^)
      確かに補強は必須ですね!
      クレーンの重量だけでも軽トラの鉄板は負けますね( ´-`)
      下側に鉄板か動画のようなアングルが必要で、それでも多少傾くので鳥居に補強で固定して上げた方がいいですね( ´∀` )b

    • @guardian8425
      @guardian8425 4 роки тому

      @@ChainSaw_takagi 返信ありがとうございます。😊鉄柱の左サイドに大型クレーンの様にL字型の外だしアウトリガーを付けると揺れを軽減できるかも知れないですね。

  • @okazi8219
    @okazi8219 2 роки тому

    視聴させて頂いきました。自分は軽トラでは無く軽トレーラーに装置を模索していて参考にして購入しました。たぶん?ほぼ使用しないと思いますが(笑)
    軽トラよりも更に弱い床板にどう設置する事が出来るのか?が楽しみです。問題はアウトリガーが絶対必要条件なのでまだまだ考える楽しみが増えました。

    • @ChainSaw_takagi
      @ChainSaw_takagi  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^-^)
      軽トレーラーとなると色々補強が必要ですね
      試行錯誤してる時が一番楽しかったりしますよねw

  • @jarup6
    @jarup6 4 роки тому

    私もつけようか躊躇していますが、荷台に穴を開けただけですか?下に補強プレートとか必要ないですかね?
    わかりました。最後まで見たらわかりました。ありがとう

    • @ChainSaw_takagi
      @ChainSaw_takagi  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      最後まで見ていただいてありがとうございます。見ての通り軽トラだと補強は必須のようですね( ´-`)
      ハイラックス系ならそのままでも良さそうですが、軽トラの鉄板は想像以上に薄く そのままつけるだけでなく、鉄板か単管などで補強が必要でした(^_^)

  • @jcpban10
    @jcpban10 4 роки тому +2

    2点で吊り上げたらもう少し楽になるような気がしますが如何でしょうか?

    • @ChainSaw_takagi
      @ChainSaw_takagi  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます(^.^)
      そうですね完全に持ち上げるなら2点吊りの方が良いですね( ´∀` )b
      ただ今回の木はめちゃくちゃ水を含んでいたので重すぎで完全に吊り上げると軽トラがヤバそうだったので片方地面につけてやったっていうのと、一人作業だったので回転を支える補助がいなかったためやめました。あと長い木だと竿が短いので難しそうですねw
      軽くて短い木は2点でも大丈夫そうなので今度試してみますね(^.^)

  • @oktom211
    @oktom211 4 роки тому +1

    いいですね、ジムニーなんかに付けてる電動ウィンチ付けたら最高やね

    • @ChainSaw_takagi
      @ChainSaw_takagi  4 роки тому

      コメントありがとうございます(^_^)
      確かにw 電動のウィンチならもっと使いやすくなりますねw

  • @user-om6er8nj3c
    @user-om6er8nj3c 2 роки тому

    ほぼ全く同じやつを取り付けましたが、車検は通らないとのことで、一旦取り外して通しました。
    下手に錆びないよう接合部にコーキングしたのが悪かったのか。ボルトオンに見えなかったからか。あと、ギヤのラチェットのロック部がすぐに壊れた。ワイヤー上げ方向は良かったが、下げ方向にロックが外れて途中でストンと落ちた。U字ボルトはホームセンターで別買必須。200キロも上げると接続した車側のバーが曲がり始めます。

    • @ChainSaw_takagi
      @ChainSaw_takagi  2 роки тому +1

      あれ? 自分のところは車検このまま通りましたよ~ 場所によるものですかね?
      実質 重いものはきついかもしれませんね(^^;

    • @user-om6er8nj3c
      @user-om6er8nj3c 2 роки тому

      @@ChainSaw_takagi 地域によって違うみたいですね。ちなみに北関東です。

  • @ahys-daa3330
    @ahys-daa3330 4 роки тому +2

    大物のさかな釣ってるみたいでイイ感じですね♪
    頑張って下さい。

    • @ChainSaw_takagi
      @ChainSaw_takagi  4 роки тому

      コメントありがとうございます
      確かにw 見た目釣りですね(^_^)

    • @shojikitahara9725
      @shojikitahara9725 4 роки тому

      今は軽トラで工夫しながら頑張って下さい!この様な経験が後に活きる事を保証します!

  • @nicolasm3217
    @nicolasm3217 4 роки тому

    Salut salut.
    Finalement vous avez mis deux cornière pour éviter l'arrachement de la tôle.
    Bye

  • @antanwft
    @antanwft 4 роки тому +2

    おせっかいなのは十分承知していますが、他社の製品の様子はこちらで。
    ua-cam.com/video/aGxEJ9A1XBg/v-deo.html
    重量物の場合はアウトリガーを使って地面につっかえ棒をするようです。
    本物のクレーンもそうしています。

    • @ChainSaw_takagi
      @ChainSaw_takagi  4 роки тому

      コメントありがとうございます。
      全然お節介じゃないですw
      この動画のような物ももちろん見ています。がこちらの商品はそれ相応の値段がします。出来るだけ低価格な加工で考えたのでこんな形にしました(^.^)
      私自身クレーンの資格も持っていますのでアウトリガーの必要性も知っていますが、軽トラの積載量は350kgですよね
      そこまで重いものは乗せないし、軽トラが倒れるほどとなるとよっぽどなのでつけませんでした(^_^) このクレーンはハイラックス系の物を想定して作られてると思いますので、接地面の補強で十分だと思います。
      ですが、丁寧なコメントありがとうございましたm(^.^)m

    • @y8k3a
      @y8k3a 4 роки тому +1

      なるほど、納得です。

  • @user-ek2rj7ff4e
    @user-ek2rj7ff4e Рік тому

    ネットブラウズしていたら油圧式ピックアップトラックリフトという面白いワードがあったのでここにたどりつきました、動画ありがとうございます。取り付け取り回しがよく解るので楽しいです。薄い自動車のボディで固定はむりなんですね、シャーシに穴はあけたくないから補強の仕方はなるほどと、重量物をあげるときに掴んでるものがとれるときのリスクを考えて立ち位置や顔面頭部の保護がほしいですね、ウィンチは以外に引っ張り役割で上げるのはリフト?なんですね

  • @ksrse30
    @ksrse30 2 роки тому

    もうちょい高さあれば、小さなバイク積めそうですね。

    • @ChainSaw_takagi
      @ChainSaw_takagi  2 роки тому +1

      一応最大まで竿伸ばしたら250のバイクは乗せることは出来ました。
      車重が重いときついかもしれませんw

    • @ksrse30
      @ksrse30 2 роки тому

      @@ChainSaw_takagi おお、KSR80なら楽勝ですね。積み下ろし簡単になれば、荷台でキャンピングできるなぁと思った次第でした。^^;

  • @vanthoavu5992
    @vanthoavu5992 Рік тому

    ありがとうございましたまた、クレーンおかね何万ですか、

  • @user-mf2vg2kq9h
    @user-mf2vg2kq9h 4 роки тому

    手動でめんどくさかったら電ドラ使えばいいのに

    • @ChainSaw_takagi
      @ChainSaw_takagi  4 роки тому

      コメントありがとうございます(^.^)
      電ドラいいですね
      今回はどんなもんか試しに手動買ってみました。手軽に使うだけならいいかなって感じですねw

  • @user-qk1uo3tc1l
    @user-qk1uo3tc1l 4 роки тому

    寒そう。

    • @ChainSaw_takagi
      @ChainSaw_takagi  4 роки тому

      コメントありがとうございます(^_^)
      急に雪が降ってきてめっちゃ寒かったですw