「あの日本人が生徒を変えちまった…」マズくて誰も利用しないロサンゼルスのギャングだらけの高校の食堂に、日本人アルバイトを雇った結果…w【海外の反応・ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • #海外の反応 #海外 #日本 #日本称賛 #2ch #スレ #日本文化#ゆっくり解説 #ゆっくり #外国人の反応 #外国の反応 #2ch #日本 #日本文化 #ギャング#ヤンキー#不良#高校生#ロサンゼルス#食堂#ロス#日本食
    ようこそ 2ch海外の反応まとめ【スカッと感動スレ】です!
    このチャンネルは、日本に対する海外の反応を中心に「日本の魅力」や「日本の素晴らしい文化」をお届けします!
    このチャンネルを通じて、日本の魅力や素晴らしさを感じてもらえたら嬉しいです♪
    ■当チャンネルについて
    台本や編集は全てオリジナルのコンテンツです。発信する動画は、主に日本の文化に対しての海外からの反応について、実際に起きた出来事をベースに、掲示板でのやり取り風に脚色をしたフィクションとなりますのでご了承ください。
    国ごとの文化の差や、相互理解をテーマに扱っており、視聴者の皆様により豊かな人生を生きていくためのコツや気付きを感じて頂けるような教育的価値を追求しています。
    ■動画に使用されているフリー素材の使用について
    このチャンネルは動画編集の際にフリー素材を使用しています。 ストーリーの進行上、同じ素材が複数回登場する場合がありますが、よりわかりやすい構成を目指している関係でその都度使用する形を取らせて頂いています。他チャンネル様から流用しているわけではありません。
    また、動画は一つ一つ手作業で制作していますので、自動生成や大量生産などでは決してございません。
    #海外の反応#海外#日本#日本称賛#2ch#スレ#日本文化
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 48

  • @a-qx2fx
    @a-qx2fx 2 місяці тому +15

    やっぱりメシって重要なんだなー
    人間生きていくに飯はほんと大事だからねー

  • @伊藤武志-n4h
    @伊藤武志-n4h Місяць тому +7

    美味い飯で腹を満たせばイライラや破壊衝動も収まるってもんよ!😂

  • @shom9289
    @shom9289 2 місяці тому +28

    何か同じ様な話多いなぁ😅

  • @umechan-w6e
    @umechan-w6e Місяць тому +4

    日本料理!!って店で中国人が経営してるとかあるもんな〜

  • @かもかも-o6q
    @かもかも-o6q Місяць тому +4

    あちらのタマゴはしっかり火を通さないとヤバイから、日本みたいな半熟トロリは作れないのでは?

  • @opi6634
    @opi6634 2 місяці тому +18

    これもう天使にラブソングをやんけ

  • @ひな-m1u
    @ひな-m1u Місяць тому +2

    親子丼で、はじめに鶏肉と玉ねぎを炒めるの?? 日本ではそんな調理法見た事も聞いた事もなかったわ。アメリカンスタイル?

  • @髙山道雄
    @髙山道雄 Місяць тому +1

    日本もむかし、学校が荒れた時代があったなあ。バイクで廊下を走るって、ホントにあったよ。
    【金八先生】第2シーズン参照のこと。

  • @yq3517
    @yq3517 Місяць тому +2

    なろう小説読んでると思えば楽しいよ。
    まぁ、でも伝え聞くにアメリカって普段の食事は栄養補給以上の意味が無いらしいからなぁ。

  • @風見鶏-c8g
    @風見鶏-c8g 20 днів тому

    根菜類は、下茹でが肝心。ポトフは肉を何にしたのかも重要。
    きちんと美味しい物を食べたことがあるなら、味の記憶と参考レシピでそこそこどうにかなる。今なら手順はググれるしね。
    多少料理するなら、さしすせその調味料の順番は日本人なら身についている。
    生姜焼きや唐揚げなんかも受けが良さそうだけどね。

  • @yoshihitokira7006
    @yoshihitokira7006 Місяць тому +3

    親子丼のくだり、出汁はどうしたんやろ。現地で手に入るのか?

  • @あるある-r1p
    @あるある-r1p 3 місяці тому +16

    鶏肉あるの?
    じゃがいも玉ねぎ人参はどの国でも手に入りやすいしカレー粉かカレールーを輸入してチキンカレー作れるね
    凝ったカレーじゃなければ安くて簡単に作れるのもありがたい

  • @Shibamiya
    @Shibamiya 3 місяці тому +10

    親子丼はちゃんと作ればうまいよね。納得。

    • @2ch-ec1uv
      @2ch-ec1uv  3 місяці тому +2

      親子丼は美味しいものは本当に美味しいですよね^^

  • @パタゴニアヒロシ
    @パタゴニアヒロシ Місяць тому +3

    ポトフ?
    俺の知ってる話はチキンスープだったのに

  • @生肉-p1x
    @生肉-p1x Місяць тому +1

    醤油なんかあるのかロスに

  • @ソレイユ-x6f
    @ソレイユ-x6f Місяць тому +2

    食戟のソーマみたいな話で草

  • @kataparuto0001
    @kataparuto0001 3 місяці тому +9

    お、スーパー料理人シリーズだwwwwwww

    • @2ch-ec1uv
      @2ch-ec1uv  3 місяці тому +2

      ありがとうございます^^

  • @tagmixs37
    @tagmixs37 Місяць тому +1

    親子丼狩りとか起きそう

  • @へじ山ほ太郎
    @へじ山ほ太郎 2 місяці тому +10

    異世界転生みたいな話だな

  • @hicaerogero
    @hicaerogero 2 місяці тому +6

    この手の内容よく見かけるんだけど😂

    • @otak1268
      @otak1268 2 місяці тому +1

      1.よくある作り話
      2.よくある実際の話
      お前はどちらがいい?

    • @hicaerogero
      @hicaerogero 2 місяці тому +1

      @@otak1268
      1. 香ばしいから
      お前は?

  • @shinshin9353
    @shinshin9353 3 місяці тому +3

    ここに料理の侍…最高の侍かな…

    • @2ch-ec1uv
      @2ch-ec1uv  3 місяці тому

      かっこいいです!

  • @novenberwind1632
    @novenberwind1632 2 місяці тому +2

    学生食堂に日本のお米あるのかな?炊飯器はないだろうからどうしたんだろう?

  • @スミシーアラン-u7v
    @スミシーアラン-u7v 3 місяці тому +32

    ダニエルは料理人じゃない。そして2ちゃんねるで上がるスレがどれだけ事実が解らないが海外はどれだけエセ料理人がいるんじゃ?

    • @minakagami
      @minakagami 2 місяці тому +10

      イギリスのネイキッドシェフの番組か何かで、田舎の食堂を復活させる!って回があったけど、そこのシェフがエセ料理人だったな。
      素材は腐らすし、厨房はカビだらけだったってのを見た記憶がある。

    • @user-hg8mt2po1e
      @user-hg8mt2po1e 2 місяці тому +8

      プロテスタントは食事は労働に伴う義務って教えだから、基本食えりゃいいんだよ
      逆にそのおかげでプロセスチーズやインスタントが産み出されてるけど

  • @タロウダン
    @タロウダン 3 місяці тому +10

    親子丼、半熟卵はアメリカで大丈夫なのかな?

  • @Reika-yaboshi86
    @Reika-yaboshi86 3 місяці тому +2

    日本人の飯に対する取り組みは他の国の人達には、ってねw

  • @akanarumd.k.k8976
    @akanarumd.k.k8976 3 місяці тому +4

    食堂の話だけにいささか盛っているような気もするが、規則正しい生活と栄養バランスの取れた食事は頭脳にも良い影響があるはず。社会全体が食育によって健全化すればもっと良いんだがね~

    • @2ch-ec1uv
      @2ch-ec1uv  3 місяці тому +1

      本当にそれです!

    • @otak1268
      @otak1268 2 місяці тому

      小学校の時なんか、半分給食食いに行ってるようなもんだしな。飯が美味いとそこでの生活はまぁまぁ楽しい。

  • @山田花子-x3e
    @山田花子-x3e 3 місяці тому +2

    他の動画とも合わせて考えると、そのうち【日本人皆美味料理人説】が出るのかしらね?

    • @2ch-ec1uv
      @2ch-ec1uv  3 місяці тому

      それはそれでハードル上がりますね^^

  • @junsuzuki4235
    @junsuzuki4235 2 місяці тому +1

    ギャングがルールを守るか?

  • @tanshikatsura4619
    @tanshikatsura4619 3 місяці тому +2

    スクールウォーズの世界やん。

  • @クマのプー18号
    @クマのプー18号 3 місяці тому

    アメリカで卵を日本の親子丼のように使うのは難しハズ。サルモネラ菌の問題があるから。 でも面白い!

    • @2ch-ec1uv
      @2ch-ec1uv  3 місяці тому +1

      日本の卵はやはり安全ですね!

    • @otak1268
      @otak1268 2 місяці тому +1

      卵半熟とろとろは無理だろうが、やや硬めで仕上げればいけそうではあるし、卵硬めでもおいしいからな

    • @2ch-ec1uv
      @2ch-ec1uv  2 місяці тому

      それはそれで美味しそうですね!

  • @tokyojapanyoshii7295
    @tokyojapanyoshii7295 2 місяці тому

    みんなで聖歌隊作ってコンテストに出る勢いじゃんw
    次は本場アメリカで、アメリカンショートプレート使った牛丼作ってよ。
    しかしこのネタ、アメリカのタマゴは不衛生で半生で食べたら腹壊すんじゃないの?
    半生っぽくない親子丼は美味くない。