トロトロ美味いんだ【固さ思いのまま】茶碗蒸し。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 бер 2024
  • あと一品そんな時。
    ▼今回のレシピはこちら▼
    ーーーーーーーーーーーーーー
    小サイズ 4個ほど※具を入れると4個分ですがプレーンの場合
    たまご  2個 ★固めが好きなら卵3個 後は分量同じ
    出汁   400ml
    ★たっぷり出汁は出汁を600作ろう

    しょうゆ  小さじ1
    片栗粉   小さじ1/2
    ☆★動画で使用している道具などはこちらにまとめてあります。
    集めたサイト作成しました。要望あれば追加していきますので、動画のコメントに入れて下さい。確認して追加しますので、チェックしてみて下さい!
    動画使用オススメ調理器具▶www.pippin.social/genkaiguma
    ★★限界食堂レシピ本販売中★★
    限界食堂 レシピ本第二弾▶amzn.to/3Ol2Ywz
    レシピ本第一弾▶amzn.to/3KSKD7Q
    ☆限定動画、たまにライブ配信、先行お知らせ等行います
    メンバー登録 応援頂ける方はこちらを▼
    / @genkaiguma
    自分の限界を少し超えてみる食堂
    【限界食堂】 月 水 金 土 20:15~公開予定。
    ※メニューによっては、特別時間に公開する場合がございます。
    最新情報お届けします。お気軽に来てください。
    【 @genkaiguma 】
    ツイッタ→ intent/follow?scr...
    インスタグラム→ / genkaiguma
    目指している事
    楽しい時も、辛い時も、悲しい時も、寂しい時も、うれしい時も
    「飯食ってけよ」って言える場所でありたい。
    チャンネルも登録していただけますと
    やる気が出てしまいます🔥
    ■お仕事やコラボの依頼はこちらまで
    genkaiguma@gmail.com
    ▼私の趣味チャンネルです お時間ありましたら是非▼
    • 【くまの外飯食堂】 から揚げ と ハイボール。
    #限界食堂#料理#茶碗蒸し
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 23

  • @user-ec8ql9kj3w
    @user-ec8ql9kj3w 2 місяці тому

    すが、たってもいいなんて
    安心❤餡掛け茶椀蒸し。
    美味しそう😊

  • @bp55510121t
    @bp55510121t 2 місяці тому

    いつも秋田県から拝見してます。
    毎回、参考にして家族に振る舞ってます。

  • @Xxxx496
    @Xxxx496 2 місяці тому

    早速作りました!茶碗蒸し好きだけど、これならめんどくさくないから頻繁にできます。
    具材は別枠のあんかけだからこのままの分量でアレンジも自由自在だし最高です。
    ありがとうございました!!

  • @user-hb7vz5cb1b
    @user-hb7vz5cb1b 2 місяці тому

    少量の分量なので手軽に作れそうなので助かります

  • @yumeko7150
    @yumeko7150 2 місяці тому +4

    なめこの餡かけ新しいのきました~
    茶碗蒸し好き♪なめこのトロトロ餡かけ試すしかないね!

  • @user-ht3ky2jt5f
    @user-ht3ky2jt5f 2 місяці тому

    ありがとうございます!
    ありがとうございます!
    具入りの案をかける発想はなかった!普通に具材入れるより美味しそうに見える!

  • @martin-hd6py
    @martin-hd6py 2 місяці тому +1

    なめこ大好きなので❤️
    餡かけ茶碗蒸しなんて美味しいに決まってますよね
    あーずるいですよー
    作って食べますー

  • @echomebius
    @echomebius 2 місяці тому +3

    茶碗蒸しスキ😍でも作るのはめんどくさいからいつも完成品をスーパーで買ってました🤭
    これならいつでも好きな時に作って食べられますね

  • @seika82
    @seika82 2 місяці тому

    今日の夕飯に作ってみました。
    カフェオレボウルだと8分目×2つ出来て、夫婦二人の食事にちょうど良いです。
    一つは200wで7分半だと固まらず、動画内にあった試作品のような感じになったので追加で500wで2分してみました。
    見た目は悪いけど味はちゃんと茶碗蒸しだし、スが入りまくりだけど舌触りが悪いとかもなく美味しかったです!
    もう一つは200wで8分してみましたが、固まってる気はするものの不安だったのでさらに500wで1分チンしました。
    こちらは最初のよりは見た目も良く出来ました。
    レンジ調理は機種によってクセがあるので一発でうまく作るのは難しいですね😓
    美味しかったので、また時間を試行錯誤しながら作ってみたいと思います。

  • @T04DG12
    @T04DG12 2 місяці тому +2

    まだまだ寒い時こそ欲しい気がする

  • @user-ei8fb4ts7r
    @user-ei8fb4ts7r 2 місяці тому

    年とともに茶碗蒸しの美味さに気づいた😋
    ただ、だいたい入ってるエビと銀杏が苦手と作る手間と蒸し器などで作らんかったが、これは好きな具材でしかも簡単🤣
    作るしかない🤤

  • @pankiji_
    @pankiji_ 2 місяці тому

    なめこ餡掛け美味しそーう🤤
    回転寿司行くと絶対茶碗蒸し食べるけど、家では作らないのよね💦
    これ簡単だからやってみまーす😁

  • @user-es7vx2ui9b
    @user-es7vx2ui9b 2 місяці тому

    なめこ餡かけ、つるっとろっとしていて美味しそう😋
    我が家のレンジにレンジ弱200Wある幸せ💕
    出汁を丸鶏とかにして、餡にちょいと胡麻油いれたら中華茶碗蒸しに応用できるかも😺

  • @user-tc4lu1yu5f
    @user-tc4lu1yu5f 2 місяці тому

    簡単茶碗蒸し‼️
    なめこは苦手なので違う具材で試してみまス

  • @user-viola-rin
    @user-viola-rin 2 місяці тому

    お酒の〆にも…🤤

  • @shinagawa_pierrot
    @shinagawa_pierrot 2 місяці тому

    このやり方でプリンも作れそうですね。
    あんはカラメルソースで♬

  • @ariyo1331
    @ariyo1331 2 місяці тому +1

    先生〜!質問でーす🙋
    今回のワット数と時間って、生地を三等分した時の数字でよいですか?
    普通サイズと言うてはった四等分だと一個ずつで時間短めor全部で時間長め、って感じですかねー?
    フルっフルがめっちゃステキなので、短かめからちょいとずつ時間足してったらよきですかねー?ワクワク😊

  • @user-qg4ye8dj4q
    @user-qg4ye8dj4q 2 місяці тому +8

    茶碗蒸しに、生のキノコを投入して作ろうとすると失敗する、一度茹でるか、蒸すかしないと、酵素か何かで卵が固まらなくなる

    • @user-vv3dj2rf8c
      @user-vv3dj2rf8c 2 місяці тому +8

      椎茸はちゃんと固まります。
      いつも入れてる。

    • @user-yz9vn8mg7d
      @user-yz9vn8mg7d 2 місяці тому

      卵が固まらない酵素を持つキノコは舞茸です。舞茸をなめ茸みたいに火入れしてから卵液に入れれば固まります。
      しかし、卵液が固まりづらいので、餡かけにして最後にかけるのが無難だと思います。

  • @user-oc5wn1ov3z
    @user-oc5wn1ov3z 2 місяці тому

    餡かけときましたか!!!!!これなら手軽に出来るし、なめこサンパウロでは存在しないためなんか他のものでやろᕦ(ò_óˇ)ᕤ

  • @tadanohito3388
    @tadanohito3388 2 місяці тому

    思い込み込みで解凍=大体200Wという認識でしたがやっぱり間違ってますか?

  • @AnNin-
    @AnNin- 2 місяці тому

    2回ほど動画通りに作ってみましたが
    どっちもレンジ内で爆発したように溢れ出し後片付けが大変でした…
    なにがちがうのか…