Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
とても簡潔でわかりやすかったと思います。ありがとうございました。南無阿弥陀仏🙏
コメント下さりありがとうございます😊そう仰ってもらえて、とても嬉しいです☺️✨これからも頑張ります💪南無阿弥陀仏🙏
@@noda-akane 動画作成は苦労が多いと聞きますが、永く続くことを期待しています🙏
ありがとうございます😊自分のペースでぼちぼち頑張ります。
ありがとう御座いました宗派違いがあり行い方も違う事を学ばさせて頂き感謝申し上げますありがとう御座います。関口久重
コメント下さり、ありがとうございます😊そう仰ってもらえ、嬉しいです☺️南無阿弥陀仏🙏
わかり易いご法話ありがとうございます。大変、勉強になります。
そう仰って下さり、嬉しいです☺️ありがとうございます🙏
今回も素敵なお話しありがとう御座いました🙏先生の優しい語りべ本当に心に染み渡ってきました🙏先週月曜日急性心不全で救急搬送されました幸い対処が早く回復出来ましたこうして先生との巡り合いも出会いかと思っておりますこれからも宜しくお願い致します申し遅れましたが私栃木県宇都宮に住んでおります浦田邦彦と申します
ご丁寧なメッセージをありがとうございます😊先週の急性心不全での入院、驚かれたことと思います。幸い早期にご回復されたとのこと、安堵いたしました。どうかお身体をくれぐれもご自愛くださいませ。栃木県宇都宮市にお住まいとのこと、遠くからもご視聴下さり嬉しいです嬉しいです☺️ありがとうございます🙏
初めまして、時々動画を視聴させていただいております。お盆の由来とか過ごし方が大変解りやすく理解できました。何となく社会の通念で過ごしていましたけれど、この法話で良く解りありがとうございました。一つ質問が有ります。我が家は浄土真宗大谷派ですが、仏壇にリン(鈴)がありますがあって良い物なのか、それともなくても良い物なのか、何回鳴らすものでしょうか。お教え下されば大変助かります。
動画をご視聴下さり、またコメントを下さり、ありがとうございます😊同じ浄土真宗でも派によって様々に作法が違い、大谷派の勤行について学んだことがないので、お答えすることができません。申し訳ありません🙇♀️🙇♀️🙇♀️そのため以下は、浄土真宗本願寺派での答えになります。本願寺派では、基本的にはリン(鈴)はお経を読む始まりに2回、お経の途中では1回、最後に3回鳴らします。リンを鳴らすのは場を整え、またお経の始まりの音をとるためでもあります。お仏壇の阿弥陀様に向かって合掌し、お念仏するのみのときには鳴らす必要はありません。ですが、鳴らしたほうが心が阿弥陀様に向かわれるならば鳴らしてもよいと思います。大切なのはお念仏することです😊南無阿弥陀仏🙏✨
詳しく説明していただきありがとうございます。私はお経を読むことが出来ませんので、いつも南無阿弥陀仏と唱えるのみですが、鳴らすと気が引き締まるようですので、これからは鳴らしてから南無阿弥陀仏と手を合わせたく思います。 ありがとうございました。
こんにちは。私は香港からきます、。今,日本語を勉強しています。いい勉強になります。ありがとうございました❤
香港からご視聴下さり、嬉しいです😊仏教徒ですか?
@@noda-akane はい。そうですね。
同じ仏教徒と聞いて、嬉しいです😊いつか日本のお寺にもぜひお参りくださいね🙏✨
@@noda-akane こんにちは。私は日本語ガ下手です。高龄者です、65。日本語の能力試驗はN5レべルです。教科书より先生の说明がもっと丁宁なくわしいですね。ありがとうございました。
そうですか❗️65歳で日本語を学んでおられるんですね😊すばらしいです✨日本語を学んでくださって、嬉しいです👍
私はあちら、こちらのお寺詣りが好きでもう五年ほど前からもう百ヶ所位周りました最近宗派は関係なく仏様を思う心が大事かなぁと。
わー🙌約5年で百ヶ所お参りされたんですね✨どの仏さまも、私たちのことを思ってくださりありがたいですよね😊🙏
とても勉強になりました!ありがとうございます。先日、大谷派の学長さん?のお盆のお話では、救われたお母さんが踊りながら天に登ったのが盆踊りの始まりとおっしゃってました。(私は初めて聞きました、、)盆参りのくだりはどこかに出処がありますでしょうか??
コメント下さり、ありがとうございます😊盆踊りのくだりは、仏教学者のひろさちや先生原作の『お盆のお経 盂蘭盆経』(鈴木出版)のp.103〜105に「目連さんのおかあさんはその功徳により餓鬼の苦をのがれ天上界に登っていき……それを知った人々は大いに喜び思わず歓喜のおどりをおどってしまったそうなこれが盆おどりの起こりだといわれているんだよ」とあります😃ですが、盆踊りの起源には諸説あるそうです🙌
こんばんは。うちの地域は7月お盆です。義父の初盆でした。曹洞宗の檀家でしたがお寺を離れ初盆はお坊さん無しでした😢私は南無阿弥陀仏を大切にしていて義父をいつも感じていますが、そのような解釈で良いのでしょうか?お葬儀で曹洞宗のお坊さんは「お釈迦様と阿弥陀様に連れられて西方浄土へ行きました」と言われていましたが時々不安になります。
コメント下さりありがとうございます😊7月盆の地域にお住まい🏠なんですね。お義父さまは、阿弥陀さまに抱かれて西方極楽浄土に参られたなら、仏さまとなってきよたんさんのところに帰って来て、いつでもご一緒して下さっています😃🙏
そうでしたか、そうですよね😢ありがとうございます😭安心しました。南無阿弥陀仏🙏
不安や疑問があれば、いつでもお尋ねくださいね😊
当寺で何年もかけてお話してきた内容を、1本の動画に表現してくださいました。たった18分。8月に本堂でUA-camで繰り返し流します。(無料で😁)お礼はあらためて😁
コメントありがとうございます❗️いつもお世話になっております🙇♀️先日は住職がお世話になりました🙇♀️本当は何年もかけてゆっくり共々に味わいながら、お話しするのが一番いいのですが、UA-camなのでコンパクトまとめました💦動画を役立てていただけることが一番の喜びです❗️それが十分過ぎるお礼です🙏✨
南無阿弥陀仏🙏絵本わかりやすいですね^_^
ありがとうございます😊頑張って作りました✨南無阿弥陀仏🙏
うちは、浄土真宗 西本願寺派です私の両親は亡くなっており 毎年 お盆は帰ってくるからとちゃんとしておりました・・・それが、今年は、仕事で忙しく お盆も仕事で両親ご先祖様になんにもしてあげれませんでした・・・餓鬼畜生の世界に落ちなければいけない私です。。毎日、出勤途中も南無阿弥陀仏と唱えています。。。。
毎年、ご両親大切に思われ、お盆をつとめてこられたのですね。ですが、今年は仕事でお盆をつとめることができなかったのですね。ご両親はお盆はもちろん、いつでも仏さまとなってご一緒して下さっています😊仏さまとなられたご両親は、南無阿弥陀仏のお念仏を拠り所にあなたさまが、精一杯生きられることが何より嬉しいことと思います。私も本来は、餓鬼畜生の世界に堕ちねばならない身ですが、そうはさせないと立ち上がって下さったのが阿弥陀様です。南無阿弥陀仏🙏✨
供養するときのお経と普段のおちょうはにがちがうのですか?
般若心経は空ですね。他のお経は何があってどんな意味ですか?
浄土真宗では、浄土三部経を大事にしています。浄土三部経とは、『仏説無量寿経』、『仏説観無量寿経』、『仏説阿弥陀経』です。すべて阿弥陀さまのお救い、南無阿弥陀仏について説かれています😊🙏
最新研究 お盆の由来
南無阿弥陀仏😊🙏
極楽浄土へ行った場合はお盆に帰ってくる極楽浄土に行けなかったら六道輪廻するって事でしょうか?
南無阿弥陀仏をいただく人は浄土に往き生まれ仏となります。お盆の時だけではなく、仏となって常に私のところへ還って来て下さいます。お悟りの世界である浄土へ往けなかったら、また再び迷いの世界である六道を輪廻します。
ありがとうございます。
初めまして、分かりやすいご法話ありがとうございました。質問して宜しいでしょうか。私の家庭では真言宗と浄土真宗のお寺で仏事をお世話になっいます。後生の一大事のために南無阿弥陀仏は勿論ですが、不動明王真言も日常的に唱えています。理由は片親が真言宗であり、私の干支が酉年で守護本尊がお不動様だからです。煩悩を消してお不動様の功徳をお借りして仏道に励みたいと思っています。しかし浄土真宗においては他の諸仏や菩薩、明王、天部の真言を唱えることは阿弥陀様への不敬に当たる行いとなるでしょうか?また、親鸞聖人は自分の親の為に念仏を唱えた事は一度も無いという話を聞いたことがあります。そうすると日頃仏壇に向かって先祖を想い手を合わせ南無阿弥陀仏を唱えいますが、間違った解釈をしているのでしょうか?ご解答いただけると幸いです。
阿弥陀様もお不動様も大事にされたらよいと思います。親鸞聖人は、阿弥陀様の救いの対象は自分の両親だけという狭い範囲ではない、また念仏は追善供養の為にすることではないと仰っておられます。ですが、ご先祖様をご縁にお念仏されることはすばらしいことです🙏✨お念仏の意味は私のUA-cam動画の『南無阿弥陀仏の本当の意味』をご覧いただければと思います。
お疲れさまです!(o^∀^o)お盆に実家に帰って、お仏壇を掃除した後に、お参りとして「焼香」を焚いたんですけど、火種を線香(香炉の中に寝かす)にして、焼香の粉を火種に付けたんですけど、これは間違いですかね?…😅↑すみません、語彙力なくて…😭南無阿弥陀仏🙏💦
こんばんは🌙お焼香やお線香は供香(ぐこう)といって仏様に香りをお供えすることです。お焼香をするときに火種は炭でお焼香をすることが多いですが、お線香を火種にされたのならお線香の香りプラスお焼香の香りで二重に仏様に香りをお供えしたことになります。大事なのは仏様に香りをお供えすることですから、お線香を火種にされても何ら問題ありませんよ😊
私は吹田市に住んでいます。摂津市の隣りですので、近々、伺いたいと思います。
お隣ですね✨10月12、13日に報恩講法要があります😊もしよかったら、報恩講にお参りくださればと思います。あるいは、もしご相談などでお越しくださるのであれば、私は西本願寺に勤務中のことも多いので、事前にご連絡いただければ幸いです🙇♀️専称寺HPwww.settu-sensyouji.jp
@@noda-akane わかりました。ありがとうございます😊
本願寺派とはお西の事でしょうか? 大谷派が御東ですよね??
はい❗️浄土真宗本願寺派が「お西」です。真宗大谷派が「お東」です😊
❤❤❤
南無阿弥陀仏🙏❤️
現世はつくずく因果律の世界だと感じる時があります。映画、座頭市、勝さんの捨て台詞。やな渡世だなあ。恨み、妬み、暴力、忖度、隠蔽・・・煩悩あるままに救われたい。心の現世利益を願います。母のお骨を父と同じお墓に入れていいものか?父母は仲が悪かった。息子は気を使います。私は散骨でいい。墓じまいを考える歳になった。
娑婆世界、色々ありますね💦
野田茜ご住職様お言葉に甘えさせていただきます。仏壇に、焼香する。ろうそくに灯りを灯す。鐘を鳴らす。行為は、どのような意味があるのでしょうか?ご教示いただければ幸いでございます。
焼香浄土真宗では阿弥陀仏の大悲のはたらきを香の薫りで味わいます。『仏説無量寿経』に、阿弥陀仏の毛穴から栴檀香という芳しい薫りが漂い出て、全世界に行きわたる、と説かれています。それはそのまま、仏さまの私を救うはたらきが香となって届いているということでしょう。それをお焼香で味わいます。ろうそくに灯りを灯す🕯️阿弥陀仏の大いなる慈悲のお心が光明となって、浄土の隅々にまで行きわたり、私たちの姿婆世界までも、明るく温かく照らし尽くしてくださいます。その仏さまの大悲の光明を味わうのが、灯明を点じるゆえんです。鐘をならす浄土真宗において、お鈴はお勤めするときの合図として鳴らす仏具です。以上です😊🙏✨
@@noda-akane 様ありがとうございます。阿弥陀仏の大悲のはたらき、、、とは、どのような意味でしょうか。たびたびのお尋ねで、恐縮でございます。
「大悲のはたらき」とはすべての生きとし生けるものへ常に注がれる仏さまの深い慈しみと思いやりのはたらきのことです🙏
@@noda-akane 様ありがとうございました。
この社会の歴史を学び、それを今の社会に生かしより良い未来を作りなさい、というのは飛躍のしすぎでしょうか。
@@よしお田島 飛躍のしすぎではないと思います😊
神通力や霊能力に否定的な浄土真宗が、死後の世界や十界の話をなさるとは意外です。そもそも盂蘭盆経は偽経じゃないですか?真宗の他力信仰のルーツは、敢えて言うなれば、釈迦弟子の中では、阿難尊者に認められると思います。目連尊者は、どちらかと言うと密教系に相応しく、禅宗は摩訶迦葉に端を発するものと思います。天台系は誰かな?舎利弗尊者かしら?宗旨宗派を超えて、真実の法を知りたいです。
ありがとうございます🙏✨
とても簡潔でわかりやすかったと思います。ありがとうございました。南無阿弥陀仏🙏
コメント下さりありがとうございます😊
そう仰ってもらえて、とても嬉しいです☺️✨これからも頑張ります💪
南無阿弥陀仏🙏
@@noda-akane 動画作成は苦労が多いと聞きますが、永く続くことを期待しています🙏
ありがとうございます😊
自分のペースでぼちぼち頑張ります。
ありがとう御座いました
宗派違いがあり
行い方も違う事を学ばさせて頂き感謝申し上げます
ありがとう御座います。
関口久重
コメント下さり、ありがとうございます😊
そう仰ってもらえ、嬉しいです☺️
南無阿弥陀仏🙏
わかり易いご法話ありがとうございます。
大変、勉強になります。
そう仰って下さり、嬉しいです☺️
ありがとうございます🙏
今回も素敵なお話しありがとう御座いました🙏先生の優しい語りべ本当に心に染み渡ってきました🙏先週月曜日急性心不全で救急搬送されました
幸い対処が早く回復出来ました
こうして先生との巡り合いも出会いかと思っております
これからも宜しくお願い致します
申し遅れましたが
私栃木県宇都宮に住んでおります
浦田邦彦と申します
ご丁寧なメッセージをありがとうございます😊
先週の急性心不全での入院、驚かれたことと思います。幸い早期にご回復されたとのこと、安堵いたしました。どうかお身体をくれぐれもご自愛くださいませ。
栃木県宇都宮市にお住まいとのこと、遠くからもご視聴下さり嬉しいです嬉しいです☺️
ありがとうございます🙏
初めまして、時々動画を視聴させていただいております。
お盆の由来とか過ごし方が大変解りやすく理解できました。
何となく社会の通念で過ごしていましたけれど、この法話で良く解りありがとうございました。
一つ質問が有ります。我が家は浄土真宗大谷派ですが、仏壇にリン(鈴)がありますがあって
良い物なのか、それともなくても良い物なのか、何回鳴らすものでしょうか。
お教え下されば大変助かります。
動画をご視聴下さり、またコメントを下さり、ありがとうございます😊
同じ浄土真宗でも派によって様々に作法が違い、大谷派の勤行について学んだことがないので、お答えすることができません。申し訳ありません🙇♀️🙇♀️🙇♀️
そのため以下は、浄土真宗本願寺派での答えになります。
本願寺派では、基本的にはリン(鈴)はお経を読む始まりに2回、お経の途中では1回、最後に3回鳴らします。
リンを鳴らすのは場を整え、またお経の始まりの音をとるためでもあります。
お仏壇の阿弥陀様に向かって合掌し、お念仏するのみのときには鳴らす必要はありません。
ですが、鳴らしたほうが心が阿弥陀様に向かわれるならば鳴らしてもよいと思います。
大切なのはお念仏することです😊
南無阿弥陀仏🙏✨
詳しく説明していただきありがとうございます。
私はお経を読むことが出来ませんので、いつも南無阿弥陀仏と唱えるのみです
が、鳴らすと気が引き締まるようですので、これからは鳴らしてから南無阿弥陀仏と手を合わせたく思います。
ありがとうございました。
こんにちは。私は香港からきます、。今,日本語を勉強しています。いい勉強になります。ありがとうございました❤
香港からご視聴下さり、嬉しいです😊
仏教徒ですか?
@@noda-akane はい。そうですね。
同じ仏教徒と聞いて、嬉しいです😊
いつか日本のお寺にもぜひお参りくださいね🙏✨
@@noda-akane こんにちは。私は日本語ガ下手です。高龄者です、65。日本語の能力試驗はN5レべルです。教科书より先生の说明がもっと丁宁なくわしいですね。ありがとうございました。
そうですか❗️65歳で日本語を学んでおられるんですね😊すばらしいです✨日本語を学んでくださって、嬉しいです👍
私はあちら、こちらのお寺詣りが好きでもう五年ほど前からもう百ヶ所位周りました最近宗派は関係なく仏様を思う心が大事かなぁと。
わー🙌約5年で百ヶ所お参りされたんですね✨
どの仏さまも、私たちのことを思ってくださりありがたいですよね😊🙏
とても勉強になりました!ありがとうございます。
先日、大谷派の学長さん?のお盆のお話では、救われたお母さんが踊りながら天に登ったのが盆踊りの始まりとおっしゃってました。(私は初めて聞きました、、)
盆参りのくだりはどこかに出処がありますでしょうか??
コメント下さり、ありがとうございます😊
盆踊りのくだりは、仏教学者のひろさちや先生原作の『お盆のお経 盂蘭盆経』(鈴木出版)のp.103〜105に
「目連さんのおかあさんはその功徳により餓鬼の苦をのがれ天上界に登っていき……
それを知った人々は大いに喜び思わず歓喜のおどりをおどってしまったそうな
これが盆おどりの起こりだといわれているんだよ」
とあります😃
ですが、盆踊りの起源には諸説あるそうです🙌
こんばんは。うちの地域は7月お盆です。義父の初盆でした。曹洞宗の檀家でしたがお寺を離れ初盆はお坊さん無しでした😢私は南無阿弥陀仏を大切にしていて義父をいつも感じていますが、そのような解釈で良いのでしょうか?お葬儀で曹洞宗のお坊さんは「お釈迦様と阿弥陀様に連れられて西方浄土へ行きました」と言われていましたが時々不安になります。
コメント下さりありがとうございます😊
7月盆の地域にお住まい🏠なんですね。
お義父さまは、阿弥陀さまに抱かれて西方極楽浄土に参られたなら、仏さまとなってきよたんさんのところに帰って来て、いつでもご一緒して下さっています😃🙏
そうでしたか、そうですよね😢
ありがとうございます😭
安心しました。南無阿弥陀仏🙏
不安や疑問があれば、いつでもお尋ねくださいね😊
当寺で何年もかけてお話してきた内容を、1本の動画に表現してくださいました。たった18分。
8月に本堂でUA-camで繰り返し流します。(無料で😁)
お礼はあらためて😁
コメントありがとうございます❗️
いつもお世話になっております🙇♀️
先日は住職がお世話になりました🙇♀️
本当は何年もかけてゆっくり共々に味わいながら、お話しするのが一番いいのですが、UA-camなのでコンパクトまとめました💦
動画を役立てていただけることが一番の喜びです❗️それが十分過ぎるお礼です🙏✨
南無阿弥陀仏🙏
絵本わかりやすいですね^_^
ありがとうございます😊
頑張って作りました✨
南無阿弥陀仏🙏
うちは、浄土真宗 西本願寺派です
私の両親は亡くなっており 毎年 お盆は帰ってくるからと
ちゃんとしておりました・・・
それが、今年は、仕事で忙しく お盆も仕事で
両親ご先祖様になんにもしてあげれませんでした・・・
餓鬼畜生の世界に落ちなければいけない私です。。
毎日、出勤途中も南無阿弥陀仏と唱えています。。。。
毎年、ご両親大切に思われ、お盆をつとめてこられたのですね。ですが、今年は仕事でお盆をつとめることができなかったのですね。
ご両親はお盆はもちろん、いつでも仏さまとなってご一緒して下さっています😊
仏さまとなられたご両親は、南無阿弥陀仏のお念仏を拠り所にあなたさまが、精一杯生きられることが何より嬉しいことと思います。
私も本来は、餓鬼畜生の世界に堕ちねばならない身ですが、そうはさせないと立ち上がって下さったのが阿弥陀様です。
南無阿弥陀仏🙏✨
供養するときのお経と普段のおちょうはにがちがうのですか?
般若心経は空ですね。
他のお経は何があってどんな意味ですか?
浄土真宗では、浄土三部経を大事にしています。
浄土三部経とは、『仏説無量寿経』、『仏説観無量寿経』、『仏説阿弥陀経』です。
すべて阿弥陀さまのお救い、南無阿弥陀仏について説かれています😊🙏
最新研究 お盆の由来
南無阿弥陀仏😊🙏
極楽浄土へ行った場合はお盆に帰ってくる
極楽浄土に行けなかったら六道輪廻するって事でしょうか?
南無阿弥陀仏をいただく人は浄土に往き生まれ仏となります。お盆の時だけではなく、仏となって常に私のところへ還って来て下さいます。
お悟りの世界である浄土へ往けなかったら、また再び迷いの世界である六道を輪廻します。
ありがとうございます。
初めまして、分かりやすいご法話ありがとうございました。
質問して宜しいでしょうか。
私の家庭では真言宗と浄土真宗のお寺で仏事をお世話になっいます。
後生の一大事のために南無阿弥陀仏は勿論ですが、不動明王真言も日常的に唱えています。理由は片親が真言宗であり、私の干支が酉年で守護本尊がお不動様だからです。煩悩を消してお不動様の功徳をお借りして仏道に励みたいと思っています。しかし浄土真宗においては他の諸仏や菩薩、明王、天部の真言を唱えることは阿弥陀様への不敬に当たる行いとなるでしょうか?
また、親鸞聖人は自分の親の為に念仏を唱えた事は一度も無いという話を聞いたことがあります。そうすると日頃仏壇に向かって先祖を想い手を合わせ南無阿弥陀仏を唱えいますが、間違った解釈をしているのでしょうか?
ご解答いただけると幸いです。
阿弥陀様もお不動様も大事にされたらよいと思います。
親鸞聖人は、阿弥陀様の救いの対象は自分の両親だけという狭い範囲ではない、また念仏は追善供養の為にすることではないと仰っておられます。
ですが、ご先祖様をご縁にお念仏されることはすばらしいことです🙏✨
お念仏の意味は私のUA-cam動画の『南無阿弥陀仏の本当の意味』をご覧いただければと思います。
お疲れさまです!(o^∀^o)
お盆に実家に帰って、お仏壇を掃除した後に、お参りとして「焼香」を焚いたんですけど、火種を線香(香炉の中に寝かす)にして、焼香の粉を火種に付けたんですけど、これは間違いですかね?…😅
↑すみません、語彙力なくて…😭
南無阿弥陀仏🙏💦
こんばんは🌙
お焼香やお線香は供香(ぐこう)といって仏様に香りをお供えすることです。
お焼香をするときに火種は炭でお焼香をすることが多いですが、お線香を火種にされたのならお線香の香りプラスお焼香の香りで二重に仏様に香りをお供えしたことになります。
大事なのは仏様に香りをお供えすることですから、お線香を火種にされても何ら問題ありませんよ😊
私は吹田市に住んでいます。摂津市の隣りですので、近々、伺いたいと思います。
お隣ですね✨
10月12、13日に報恩講法要があります😊
もしよかったら、報恩講にお参りくださればと思います。
あるいは、もしご相談などでお越しくださるのであれば、私は西本願寺に勤務中のことも多いので、事前にご連絡いただければ幸いです🙇♀️
専称寺HP
www.settu-sensyouji.jp
@@noda-akane
わかりました。ありがとうございます😊
本願寺派とはお西の事でしょうか? 大谷派が御東ですよね??
はい❗️
浄土真宗本願寺派が「お西」です。
真宗大谷派が「お東」です😊
❤❤❤
南無阿弥陀仏🙏❤️
現世はつくずく因果律の世界だと感じる時があります。
映画、座頭市、勝さんの捨て台詞。やな渡世だなあ。
恨み、妬み、暴力、忖度、隠蔽・・・
煩悩あるままに救われたい。
心の現世利益を願います。
母のお骨を父と同じお墓に入れていいものか?
父母は仲が悪かった。
息子は気を使います。
私は散骨でいい。
墓じまいを考える歳になった。
娑婆世界、色々ありますね💦
野田茜ご住職様
お言葉に甘えさせていただきます。
仏壇に、焼香する。ろうそくに灯りを灯す。鐘を鳴らす。行為は、どのような意味があるのでしょうか?
ご教示いただければ幸いでございます。
焼香
浄土真宗では阿弥陀仏の大悲のはたらきを香の薫りで味わいます。『仏説無量寿経』に、阿弥陀仏の毛穴から栴檀香という芳しい薫りが漂い出て、全世界に行きわたる、と説かれています。それはそのまま、仏さまの私を救うはたらきが香となって届いているということでしょう。それをお焼香で味わいます。
ろうそくに灯りを灯す🕯️
阿弥陀仏の大いなる慈悲のお心が光明となって、浄土の隅々にまで行きわたり、私たちの姿婆世界までも、明るく温かく照らし尽くしてくださいます。その仏さまの大悲の光明を味わうのが、灯明を点じるゆえんです。
鐘をならす
浄土真宗において、お鈴はお勤めするときの合図として鳴らす仏具です。
以上です😊🙏✨
@@noda-akane 様
ありがとうございます。
阿弥陀仏の大悲のはたらき、、、とは、どのような意味でしょうか。
たびたびのお尋ねで、恐縮でございます。
「大悲のはたらき」とはすべての生きとし生けるものへ常に注がれる仏さまの深い慈しみと思いやりのはたらきのことです🙏
@@noda-akane 様
ありがとうございました。
この社会の歴史を学び、それを今の社会に生かし
より良い未来を作りなさい、というのは飛躍の
しすぎでしょうか。
@@よしお田島 飛躍のしすぎではないと思います😊
神通力や霊能力に否定的な浄土真宗が、死後の世界や十界の話をなさるとは意外です。そもそも盂蘭盆経は偽経じゃないですか?
真宗の他力信仰のルーツは、敢えて言うなれば、釈迦弟子の中では、阿難尊者に認められると思います。目連尊者は、どちらかと言うと密教系に相応しく、禅宗は摩訶迦葉に端を発するものと思います。天台系は誰かな?舎利弗尊者かしら?宗旨宗派を超えて、真実の法を知りたいです。
ありがとうございます🙏✨