Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
家庭菜園ですが、元は田んぼの土地を借りています。やっぱり粘土質で排水悪くて~です。一緒に始めた(土地が広いので2人で借りました)近所の友達はこの夏の暑さと雨と雑草で心折れてギブアップしちゃいました😂でも、害獣対策を主人の家族総出でやって貰ったので簡単にはやめられない!うちの畑の何倍も水浸しなのに頑張っていらっしゃるのを見て再度頑張ろうと思いました!頑張ろう~😊
毎回台風、大雨で畑が洪水になり本当に頑張っているな、応援してます。。😊
🎉
排水やり続けながらの畑なんですね。体力もいりますね。ご苦労様です。
水はけの重要さが良くわかりました。
粘土質の田んぼだったのですよね?ここ。超高畝にするくらいしか思いつかない。
今晩は。畑の排水、頑張る河村さん。お疲れ様です。雨降るたびにお疲れ様ですが、文明の利器を使って良い野菜作りに精励されて下さい。※ELB着けておかないと感電しますよ。
畑ではないですが庭が大雨時にドロドロになると土地でしたが深さ80cm・幅60cmの暗渠を掘って、川砂/砂利(砕石)入れて透水シートで覆いその上に覆土し、数カ所の雨水枡でつないでいますつないでいる管は「透水管」で繋いでいます施工後は雨水の溜まることが少なくなりました
こんにちは😃。やっぱり、、、ですね。気になっていました。昨年より、手際が良くなっていますね😆。応援しています❣️
毎度毎度の排水作業お疲れ様です。
三和農園がいつも水捌けが悪い理由を今更知った。。とわいえおじさんトホホの回が結構好きっす。いつも応援してます。
そうですね。いつも完璧な解説を流暢に話される三和農園さんがいつもとトーンが違って、あたふたしたり、あちゃーってなったりで、いつもと違う面が見られてそれはそれで良いですね😃💦農業の大変な面を見せてもらえたと思います。
可能であれば効果抜群なので暗渠をオススメします。
凄い!!!!!!!!!うちも排水が悪いので、皆さんがどうしているのか調べていたら・・・この環境で作物を育てられてるのは尊敬しかない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんなに水が溜まる環境でも作物を育てることができるんですね。勇気付けられました。
一本の細い用水路の両わきに土嚢をおいて、畑に、逆流、溢れてくるのをせきとめれたらいいわね~一人では大変でしょうが!
根本解決は、物量で土の量を増やし田んぼより土地を上げる事かな?あとは、畑の一角に深い升を作って効率よく排水できるようにするとか水不足の時は、升の残留水を活用できるか?カネかけずに土を集めるとなると除草からの腐葉土とか?放置竹林からの竹炭とか?用水路の清掃時の滞留土とか?養鶏場の鶏糞は、土が変わるから量は厳しいか?畜産場や乗馬クラブで、廃棄する寝藁とか?タダでもらえるなら、そば殻・もみ殻もアリか?どちらにしても、カネかけない限り長い年月が必要になるかな?
雨ニモマケズ 風ニモマケズ
えぇ〜っ‼️大変ですね‼️雨の毎に排水作業は大事ですね‼️地上げとかすれば少しは改善されるのではないか?と思います。しかし、費用もかかりますね。みわ神社ってあるんですね。
この状態じゃ耕耘したいときに耕耘できないし、収穫の足場も悪すぎるしで専業でやっていくにはきつくないですか
こんな排水悪い畑で栽培を続けていることに驚きです。今後もそこでやられるのですよね。それでも利益が上がれば御の字ですが、私ならすぐギブアップしますね(弱)。
排水の管理は視るのとやるのは、天と地の差😮でも楽しく情報を伝えて下さる川村さん、怪我に注意しながら頑張れ✊‼️
用水路に高さのある畔シート設置すれば少しは違うんじゃないかな
かわむらさん、こんばんは。すでにご検討なさっているとは思いますが、縦穴暗渠はいかがでしょうか。以前、動画で掘り抜き井戸を撮影されていたので、石は多くとも掘れるような気もいたします。
私も田んぼで栽培してるので水捌け悪いので畝二列にに一台で排水してます。畝一列に排水機一台設置したらどうですか?
コストが合うのですか?水の潅水もタンクで水を持ってきてるようなのでどうして収支が合うのかわからないです
用水路小さw汚水路サイズの側溝やん🥲よくこんな畑で野菜が出来るからほんと感心する。水がなければ採石場みたいだし😮
農家です。排水に要する費用(電気代)が気になります。
雨が止んでから排水した方が良いですね。
今までも思ってましたが、毎回大雨の度ホントに大変ですね😥 泥濘に足をとられないように気を付けて下さいね😃 これから梅雨も本番だし、台風も多くなってきますし。ケガなどないように、ずつと応援していますね😃
いつも楽しく勉強させていただいています!うちはきゅうりのハウスに水が溜まり、急ごしらえの外堀に溢れてきて、それをバケツで汲み出しています。今日も50杯、筋トレのノリで。5月以降4回目です、つ、つらい!排水ポンプを検討します!
ポンプと発電機の数を増やせば良いと思います。逆流して来る場合は止水板や土嚢袋で止めたら良いと思います。3日も降りつづいたら根腐れしてしまうかも?
排水が悪いと言うより排水路が無い。用水路に排水を戻している。
縦穴暗渠排水してみては?
ポンプの力借りるしかないの?
病気蔓延しますよね
これじゃ白絹病出るのも無理はない。株元灌注したばかりのリゾレックスも流れてしまいそう。それにしても本当に雨ばっかり。台風が2回も立て続けに接近するし。
僕ならこの畑は諦めますね。
肥料も流れますね
畑は、石がなく水没しない場所が基本です。
田ではありませんか?畑ですか?。あと、草が茂っていますね。除草作業は大切な作業です。
用水路というより・・・ちっちゃな溝^^;
この様な水害?を改善するには何をすれば良いのでしょうか?抜本的対策を考え、出来なければここでの栽培はやめた方が良いとおもうのですが?水対策のドタバタ劇を映像にするのであれば今後も続ければ良いと思います
毎回同じ光景😂何かしらの対策は、考えてないんですか??
用水路😂🤣😂溝¿
なんで田んぼで野菜育ててるの?
家庭菜園ですが、元は田んぼの土地を借りています。やっぱり粘土質で排水悪くて~です。
一緒に始めた(土地が広いので2人で借りました)近所の友達はこの夏の暑さと雨と雑草で心折れてギブアップしちゃいました😂
でも、害獣対策を主人の家族総出でやって貰ったので簡単にはやめられない!
うちの畑の何倍も水浸しなのに頑張っていらっしゃるのを見て再度頑張ろうと思いました!
頑張ろう~😊
毎回台風、大雨で畑が洪水になり本当に頑張っているな、応援してます。。😊
🎉
排水やり続けながらの畑なんですね。体力もいりますね。ご苦労様です。
水はけの重要さが良くわかりました。
粘土質の田んぼだったのですよね?ここ。
超高畝にするくらいしか思いつかない。
今晩は。畑の排水、頑張る河村さん。お疲れ様です。雨降るたびにお疲れ様ですが、文明の利器を使って良い野菜作りに精励されて下さい。
※ELB着けておかないと感電しますよ。
畑ではないですが庭が大雨時にドロドロになると土地でしたが
深さ80cm・幅60cmの暗渠を掘って、川砂/砂利(砕石)入れて透水シートで覆いその上に覆土し、数カ所の雨水枡でつないでいます
つないでいる管は「透水管」で繋いでいます
施工後は雨水の溜まることが少なくなりました
こんにちは😃。
やっぱり、、、ですね。
気になっていました。
昨年より、手際が良くなっていますね😆。
応援しています❣️
毎度毎度の排水作業お疲れ様です。
三和農園がいつも水捌けが悪い理由を今更知った。。とわいえおじさんトホホの回が結構好きっす。いつも応援してます。
そうですね。
いつも完璧な解説を流暢に話される三和農園さんがいつもとトーンが違って、あたふたしたり、あちゃーってなったりで、いつもと違う面が見られてそれはそれで良いですね😃💦農業の大変な面を見せてもらえたと思います。
可能であれば効果抜群なので暗渠をオススメします。
凄い!!!!!!!!!
うちも排水が悪いので、皆さんがどうしているのか調べていたら・・・
この環境で作物を育てられてるのは尊敬しかない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんなに水が溜まる環境でも作物を育てることができるんですね。勇気付けられました。
一本の細い用水路の両わきに土嚢をおいて、畑に、逆流、溢れてくるのをせきとめれたらいいわね~
一人では大変でしょうが!
根本解決は、物量で土の量を増やし
田んぼより土地を上げる事かな?
あとは、畑の一角に深い升を作って
効率よく排水できるようにするとか
水不足の時は、升の残留水を活用できるか?
カネかけずに土を集めるとなると
除草からの腐葉土とか?
放置竹林からの竹炭とか?
用水路の清掃時の滞留土とか?
養鶏場の鶏糞は、土が変わるから量は厳しいか?
畜産場や乗馬クラブで、廃棄する寝藁とか?
タダでもらえるなら、そば殻・もみ殻もアリか?
どちらにしても、カネかけない限り
長い年月が必要になるかな?
雨ニモマケズ 風ニモマケズ
えぇ〜っ‼️大変ですね‼️
雨の毎に排水作業は大事ですね‼️
地上げとかすれば少しは改善されるのではないか?と思います。しかし、費用もかかりますね。
みわ神社ってあるんですね。
この状態じゃ耕耘したいときに耕耘できないし、収穫の足場も悪すぎるしで
専業でやっていくにはきつくないですか
こんな排水悪い畑で栽培を続けていることに驚きです。今後もそこでやられるのですよね。それでも利益が上がれば御の字ですが、私ならすぐギブアップしますね(弱)。
排水の管理は視るのとやるのは、天と地の差😮でも楽しく情報を伝えて下さる川村さん、怪我に注意しながら頑張れ✊‼️
用水路に高さのある畔シート設置すれば少しは違うんじゃないかな
かわむらさん、こんばんは。すでにご検討なさっているとは思いますが、縦穴暗渠はいかがでしょうか。以前、動画で掘り抜き井戸を撮影されていたので、石は多くとも掘れるような気もいたします。
私も田んぼで栽培してるので水捌け悪いので畝二列にに一台で排水してます。
畝一列に排水機一台設置したらどうですか?
コストが合うのですか?
水の潅水もタンクで水を持ってきてるようなので
どうして収支が合うのかわからないです
用水路小さw
汚水路サイズの側溝やん🥲
よくこんな畑で野菜が出来るからほんと感心する。水がなければ採石場みたいだし😮
農家です。
排水に要する費用(電気代)が気になります。
雨が止んでから排水した方が良いですね。
今までも思ってましたが、毎回大雨の度ホントに大変ですね😥
泥濘に足をとられないように気を付けて下さいね😃 これから梅雨も本番だし、台風も多くなってきますし。
ケガなどないように、ずつと応援していますね😃
いつも楽しく勉強させていただいています!うちはきゅうりのハウスに水が溜まり、急ごしらえの外堀に溢れてきて、それをバケツで汲み出しています。今日も50杯、筋トレのノリで。5月以降4回目です、つ、つらい!
排水ポンプを検討します!
ポンプと発電機の数を増やせば良いと思います。
逆流して来る場合は止水板や土嚢袋で止めたら良いと思います。3日も降りつづいたら根腐れしてしまうかも?
排水が悪いと言うより排水路が無い。
用水路に排水を戻している。
縦穴暗渠排水してみては?
ポンプの力借りるしかないの?
病気蔓延しますよね
これじゃ白絹病出るのも無理はない。株元灌注したばかりのリゾレックスも流れてしまいそう。それにしても本当に雨ばっかり。台風が2回も立て続けに接近するし。
僕ならこの畑は諦めますね。
肥料も流れますね
畑は、石がなく水没しない場所が基本です。
田ではありませんか?畑ですか?。
あと、草が茂っていますね。除草作業は大切な作業です。
用水路というより・・・ちっちゃな溝^^;
この様な水害?を改善するには何をすれば良いのでしょうか?
抜本的対策を考え、出来なければここでの栽培はやめた方が良いとおもうのですが?
水対策のドタバタ劇を映像にするのであれば今後も続ければ良いと思います
毎回同じ光景😂
何かしらの対策は、考えてないんですか??
用水路😂🤣😂溝¿
なんで田んぼで野菜育ててるの?