【ゆっくり解説】主題歌にまつわるエピソード「ゲゲゲの鬼太郎」妖怪ブームを作った第2作目!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 жов 2024
  • 昭和のテレビアニメどんな物だったの?1971年(昭和46年)・日本における初期の国産テレビアニメ‼昭和のテレビアニメは何か知っていますか?ヤバい!懐かしすぎる!昭和のテレビアニメを背景・エピソード等も踏まえながら解説していきます。
    昭和の時代を支えてきた子供達が見ていたテレビアニメとはいったいどんなものだったのでしょうか?
    【ゆっくり解説】ヤバい!主題歌は、番組のために作られた曲ではなかった!?「ゲゲゲの鬼太郎第2作」本作より猫娘がレギュラーに加わる!ヤバい!懐かしすぎ!テレビアニメ・ルーツ・エピソードを解説
     
    チャンネル登録 
    / @rindarinda
    「VOICEVOX:九州そら」
    「VOICEVOX:四国めたん」
    「VOICEVOX:青山龍星」
    「VOICEVOX:剣崎雌雄」
    「VOICEVOX:雀松朱司」
    当チャンネルは著作権、肖像権の侵害を目的としているチャンネルではご在ません。
    よって、当チャンネルに掲載されている、文章・画像・動画等の著作権は、各権利所有者・団体に帰属します。
    掲載物において問題がある場合は権利者本人様より直接ご連絡をお願い致します。
    確認後、即座に修正・削除等の対応をさせて頂く所存でございます。
    #昭和
    #ゆっくり解説
    #懐かしい
    #アニメ
    #ゲゲゲの鬼太郎
    #タイガーマスク
    #猫
    #鬼太郎
    #水木しげる
    #テレビ
    #解説
    #最終回
    #怖い話
    #妖怪
    #トラウマ

КОМЕНТАРІ • 56

  • @bakemonomoke2642
    @bakemonomoke2642 3 місяці тому +18

    ねこ娘のデザインが水木先生の絵柄から大きく変化したことに関しての雑紙インタビューでは「いつになってもお金を稼いでくれる良い娘。」と好意的でした。

    • @kichikuz1
      @kichikuz1 3 місяці тому

      成長して女子大生になり下品な呪文を唱える猫娘も素敵です。

  • @なんでも醤油
    @なんでも醤油 Місяць тому +1

    これだけ長い間リメイクされ続けているアニメは唯一無二。
    間違いない。
    レジェンドアニメ。

  • @プラム-e2h
    @プラム-e2h 3 місяці тому +12

    数あるシリーズの中で第2シリーズが最も好きです
    南からの招き・地相眼は何度見てもホロリときます

  • @イトーヨーcard
    @イトーヨーcard 3 місяці тому +13

    定期的にリメイクされて、どの世代にも通用する 国民的作品の一つだね😃

  • @PORSCHE911TurboGTRX7
    @PORSCHE911TurboGTRX7 3 місяці тому +4

    還暦のおじさんには2期がベストです。今では放送倫理とかで言えない台詞もあったりして現代っ子には?なんだけれど泥臭さが大好きです。足跡の怪・イースター島奇談が印象に残っています。ミミズのお化けが出てくる話やモクモク連のはなしも好きでした。

  • @武闘派のび太
    @武闘派のび太 3 місяці тому +13

    第2作目はしばしば再放送されてよく見たものだ。それゆえか鬼太郎は野沢雅子さん、主題歌は熊倉さんが今なおベストに思えてならない(他のキャストや歌い手を否定するものではない)。

  • @龍崎星見
    @龍崎星見 3 місяці тому +7

    6期で野沢さんが目玉おやじ役なのについ鬼太郎のセリフ読んじゃって、それ指摘されて「あら、ゴメンね」みたいなやりとりした、って話好きです。

  • @鈴木ひろ恵
    @鈴木ひろ恵 3 місяці тому +8

    わたしは、この2期 世代です🎵
    カランコロンの唄
    好きでした☺️

  • @木楠-b8p
    @木楠-b8p 3 місяці тому +1

    哀愁のある、終わりの歌[ナイナイ音頭]もいいです。

  • @桜-m3s
    @桜-m3s 2 місяці тому +1

    私は、第1期シリーズは見た事無いけど。
    第2期シリーズは、幼稚園と小学校時代に夕方の再放送で見てました❗️
    それから、第3期シリーズ以降から、リアルタイムで毎週欠かさず見てたよ‼️

  • @飯島孝-n8k
    @飯島孝-n8k 3 місяці тому +1

    昨年見た映画で、ゲ謎が唯一泣いた!笑

  • @ttpp0072
    @ttpp0072 3 місяці тому +1

    霊夢と魔理沙がそれぞれに解説しているのが良い🫱

  • @ニャロメ-o4l
    @ニャロメ-o4l 3 місяці тому +5

    お疲れ様です!猫娘が、だんだん可愛く綺麗になったのは、何故?😑

  • @烏丸天狗見習い
    @烏丸天狗見習い 3 місяці тому +5

    クリエイター達の評価が一番高いのが2期だそうな。

  • @Asumatiko
    @Asumatiko 2 місяці тому +1

    実は猫娘ちゃんは4期からちょっとずつ美少女化してるのだ!

  • @bakemonomoke2642
    @bakemonomoke2642 3 місяці тому +5

    第2期で特に記憶に残っているのは「土転び」「イヤミ」「半魚人」の回です。

  • @HidenoriOgata-h1i
    @HidenoriOgata-h1i 3 місяці тому +1

    リアルタイムで観ていたのは、第3シリーズですね♪Zガンダム、チェンジマンに続いて観ていました。今でも鬼太郎=戸田恵子さんのイメージが強いです。

  • @kichikuz1
    @kichikuz1 3 місяці тому +1

    いい歳こいたおっさんになってから水木先生の描くかまいたちのモデルが日本舞踏家の土方巽氏であることに気づいたときの衝撃!

  • @村滝邦典
    @村滝邦典 3 місяці тому +2

    主題歌、第5期の2ndSeasonで泉谷しげるからザ50回転ズに変わったの忘れてない?
    (そのザ50回転ズもさら小僧の回でゲスト出演)
    あとエンディングも鶴の夏の魔物とHigh location marketingの三日月と北風はよかった。
    (後者は聴いてると、ミスチルのinnocent worldに似てると感じる)
    第6期のエンディングのレキシのget a noteの映像は第3期を彷彿とさせる。
    (2ndSeasonで久しぶりBUCK-TICKの歌声)

  • @YN-du8tn
    @YN-du8tn 3 місяці тому +2

    三期はエンディングが怖いんだよぅ

  • @秋山秀充
    @秋山秀充 3 місяці тому +6

    一期〜二期の世代です。ガキの頃、水木先生や石原豪人氏のイラスト等を模写して自前の妖怪図鑑を作ってました。懐かしい思い出です。怪獣・怪人は、はやばやと卒業したけど、妖怪は今でも好きです。

  • @kichikuz1
    @kichikuz1 3 місяці тому +3

    子供の頃リアルタイムで視聴した第二期鬼太郎が一番印象が強いです。文明批判や風刺色の強いエピソードが多かったのも心に刺さりました。
    またオリジナルキャストが復活し初期のダークな雰囲気と決して人間の味方ではなくむしろあざ笑うかのような性格の「墓場鬼太郎」も捨てがたい魅力があります。
    数年後にはまたリメイクされているかもしれないまさにお化けコンテンツですね。

  • @laystorin123
    @laystorin123 3 місяці тому +2

    ゲゲゲの鬼太郎が出たってことは、サザエさんとかちびまる子ちゃんとかもやるんですかね

  • @ぱんぷきんエクレア
    @ぱんぷきんエクレア 3 місяці тому +5

    ゲゲゲの鬼太郎の第一期と第二期のDVD持っています。
    DVDマガジンで一期二期をコンプしました。でも見てません。
    収集してコンプして満足してしまいます。
    何度か出てきている、南方妖怪チンポ がとても印象的です。よく当時は放送出来たと思います。

    • @kichikuz1
      @kichikuz1 3 місяці тому +2

      チンポ氏は劇場版にも主演されているので多くの子供達が劇場で彼の勇姿に触れたかと思うと胸熱です。

  • @エゴンシーレ-x3m
    @エゴンシーレ-x3m 3 місяці тому +3

    第7期が今から楽しみです😊

  • @フィズバン-s6u
    @フィズバン-s6u 3 місяці тому +4

    フジテレビの実写版は「子泣き爺じゃ!…夢見るぞ」で人気の怪物ランドの赤星さんが子泣き爺を演じて、「やっぱり」と言われました😂

  • @イースト哲
    @イースト哲 3 місяці тому +4

    3期までは見ていた
    3期の鬼太郎の声優は
    アンバンマンの戸田恵子
    作品では妖怪反物が良かった

  • @kiukiu1919
    @kiukiu1919 3 місяці тому +2

    同じような説明がずっとループしてる

  • @金田智孝-d2n
    @金田智孝-d2n 3 місяці тому +3

    天竜八部衆の迦楼羅神が出てくる話が好きでした。

  • @頭がポーンッ
    @頭がポーンッ 3 місяці тому +3

    原作でよく出てきた「ライスカレー」当時はよっぽどのご馳走だったのでしょうか。今ではめったに聞かなくなったライスカレーという呼び方が、時代を感じさせますね。
    ネコ娘も原作では美少女で、ネコ子って呼ばれていた記憶がありますね。

    • @kichikuz1
      @kichikuz1 3 місяці тому +2

      寝子じゃなかったですか?

    • @頭がポーンッ
      @頭がポーンッ 3 місяці тому +1

      @@kichikuz1
      でしたっけ?みんなにネコ子って呼ばれていた記憶があったもので。

  • @みぞれ雪月花
    @みぞれ雪月花 3 місяці тому +2

    第6期をあえて批判するとしたら、猫娘と鬼太郎の外見年齢を一緒にして欲しかったって事かな
    猫娘がロリ化した際は「色々回復したけど、背は鬼太郎と同じ背丈止まり」だと思ったのにあっさりと猫姉さんに戻っちゃったからな>

  • @tatsuyaiida6975
    @tatsuyaiida6975 3 місяці тому +4

    ゲ,ゲ,ゲゲゲのゲ〜から始まる,
    印象深い歌詞が頭に残る〜❗
    でも俺は,墓場鬼太郎が好き〜❤

  • @NM-hr6qj
    @NM-hr6qj 3 місяці тому +3

    第2期 第3期 第4期 また一から見たいけどレンタルで全部店はもう無い DVDBOX欲しいけど 4期130000する

  • @Yuunan24
    @Yuunan24 3 місяці тому +4

    平成とかの絵柄を見た人は、昭和の時代の絵柄を見ると怖く感じるかもですね

  • @bakemonomoke2642
    @bakemonomoke2642 3 місяці тому +4

    鬼太郎の宿敵は「ぬらりひょん」と「バックベアード」でしょうね。

  • @ケロヨン-v7u
    @ケロヨン-v7u 3 місяці тому +4

    ゲゲゲの鬼太郎といえば、野沢雅子さんと戸田恵子さんの少年ボイスでしょう。野沢さんは少しヒーローが入った感じで、戸田さんは優しげな少年の感じ。何かあったら、どちらにでも相談したくなりますね。やはり声優さんは偉大だ!

  • @hidenaka3353
    @hidenaka3353 3 місяці тому +1

    1期の鬼太郎は2期以降ほどヒーロー然としてなかった印象。

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 3 місяці тому +3

    第一期は、再放送で視ていた、当時は、裏番組の「ベム」を視てた様な?

  • @MaddnessAnubis
    @MaddnessAnubis 3 місяці тому +3

    2期じゃなく猫姉さんの6期だけど、南方妖怪・チンさん(cv杉田さん)の回で、
    鬼太郎(cv沢城さん)のマジトーンのツッコミやタメ息に爆笑しました。

  • @グレートリング
    @グレートリング 3 місяці тому +3

    第2期鬼太郎に指鉄砲は出てこない。指を弾丸にして発射した後に指がなくなる(後で再生する)ところがコンプラ的に不味かったのだろう

    • @村滝邦典
      @村滝邦典 3 місяці тому

      第5期では発射エフェクトになってましたね。

  • @50の手習い-d5r
    @50の手習い-d5r 3 місяці тому +4

    鬼太郎2期は何と言っても、地相眼の回が私のトラウマですねぇ。 孝行息子1人だけが酷い目に遭わされ、ろくでなし親父はお咎め無しと言う、
    およそ子供向け番組の勧善懲悪思想にはそぐっていないストーリープロットでした。 鬼太郎も何ら手を出さずじまいでしたしね ...

    • @kichikuz1
      @kichikuz1 3 місяці тому +1

      鬼太郎は単なるオブザーバーで全く無力でしたね。この地相眼、短縮版が東映まんがまつりでも上映されていたと思います。

    • @PORSCHE911TurboGTRX7
      @PORSCHE911TurboGTRX7 3 місяці тому +1

      いえ、息子は自分から進んで地相眼になっちゃったんですよ。彼は現実の世界がイヤになっていましたからね。何かを得るには何かを失うという現実を表現したものです。

    • @50の手習い-d5r
      @50の手習い-d5r 3 місяці тому

      @@PORSCHE911TurboGTRX7 はい、その未来ある若者の息子さん自身の、厭世観がトラウマです ...

  • @kawabooz
    @kawabooz 3 місяці тому +2

    第三シリーズになると今でいうコンプラ的なもんに媚びてるからな~
    鬼太郎の世界でそんなもんに気を遣ったら台無しなんよ第二シリーズこそ!

  • @野本光代-h5o
    @野本光代-h5o 3 місяці тому +2

    妖怪ウォッチの劇場版にも,出てきましたね

  • @abbtk14
    @abbtk14 3 місяці тому +2

    第五期が全国行脚中に打ち切りになった上に、後番組がドラゴンボール改だなんて当時ちょっとショックでした。猫娘も五期こそ至上という声も少なくなかったのに本当に惜しいです。まあリーマンショックの影響とあってはやむなしですが…。

  • @竈門禰豆子-n6w
    @竈門禰豆子-n6w 3 місяці тому +2

    今の鬼太郎は全く怖くなくて面白くないので観るのを止めました。

  • @タケノコ忠行
    @タケノコ忠行 3 місяці тому +2

    足曲がりの話だけは一部と二部がある