【軍歌】広瀬中佐

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024
  • 文部省唱歌 編曲 佐藤長助
    一曲目 歌 西六郷少年少女合唱団
    二曲目 歌 ダーク・ダックス

КОМЕНТАРІ • 153

  • @学生です15歳
    @学生です15歳 5 років тому +64

    優しい人だったんですね。
    私が最も敬愛する人です。
    軍神広瀬その名忘れずや

  • @noriko274
    @noriko274 2 роки тому +77

    私看護師なんですけど、患者さんに「今日担当の杉野です」って自己紹介したら認知症の患者さんですらみんな「杉野はいずこ、杉野はいずや」って歌われるから何だろうと思ってた謎が解けました爆笑🤣

    • @gekogeko18
      @gekogeko18 2 роки тому +34

      素晴らしい。ぜひ「杉野兵曹長は、無事であります!」と申告、敬礼してください。みなさんは、涙を流して安堵されると思います。

    • @satoshimisawa4942
      @satoshimisawa4942 4 місяці тому +6

      素晴らしい、素晴らしい、みんな素晴らしい!!!

    • @user-yz8sw3kj3w
      @user-yz8sw3kj3w 15 днів тому

      笑う事じゃない

  • @osuzu48042001
    @osuzu48042001 10 років тому +43

    日本人の責任感を探れる一曲です。此処に何千年と培われた心を探ることができる。

  • @さくらももこ-w7o
    @さくらももこ-w7o 2 роки тому +11

    何だかこの歌を聞くたびに涙😭が出てきますね?立派な方だったのですね‼️

  • @otabegoro
    @otabegoro 10 років тому +99

    今は軍人に関わることは学校教育から排除されていますが、文部省唱歌の一であるこの歌もまた学校で歌えるようになる時代がくるといいですね。軍神となった広瀬中佐が、義兄弟の契りを交わした常陸山と出羽の海一門を海難から救い、命の恩人となったエピソードもいいですね。

    • @user-vr2wd9gi3k
      @user-vr2wd9gi3k 3 роки тому +3

      そんな悍しい時代はごめんだ。

    • @user-ot8fm9ts6z
      @user-ot8fm9ts6z 2 роки тому +14

      @@user-vr2wd9gi3k
      それが異常なんやぞ()
      平和ボケの原因や()

    • @サマンサダバダ
      @サマンサダバダ 2 роки тому

      @@user-vr2wd9gi3k 世界では普通だよ。国の功労者を教育するのは。アメリカから牙抜かれた戦後日本だけだろうね。国士を蔑む国は。

    • @zerospec1991
      @zerospec1991 Рік тому +1

      @@user-vr2wd9gi3k 同感。軍人と同好が歌えばいい。

    • @yunai-z9b
      @yunai-z9b 10 місяців тому

      ​@@user-ot8fm9ts6zじゃお前が戦争行って来い

  • @fumionishidani6019
    @fumionishidani6019 5 років тому +20

    トルコ在住時に色んなところで聞いた日本のこと=①トルコ帝国時代にロシア帝国の圧迫が強くあった時の日露戦争の勝利②エルロールル号の救難③広瀬中佐が在ロシア武官であった時、各地を回りながら独立を説いたこと。広瀬中佐がどこまで来たのか分かりませんが、教科書などにあるのか、子供から大人まで知っていました。

  • @shujimorimoto1488
    @shujimorimoto1488 6 років тому +91

    こういう自分を犠牲にしてまで部下を思う上司、最近はなかなか見かけませんねぇ。

    • @ミヤマタカシ
      @ミヤマタカシ 4 роки тому +10

      半沢直樹のクソ上司に中佐の爪の垢を煎じて飲ませたい。

    • @jimmyosmer
      @jimmyosmer 3 роки тому +8

      残念ですがこうした上司の真心に応える部下も、こうした上司以上に出逢う事や見掛ける事が殆ど無くなりました。日本は今後どうなるんでしょうか⁉️

    • @32mack82
      @32mack82 7 місяців тому

      踏み台にする人が少なくないように思います。

  • @maeda-TRA9vm5qj9dy
    @maeda-TRA9vm5qj9dy 4 роки тому +23

    戦争は終わったが、日本海軍精神までは負けてないから、海軍軍神は永遠に生き続ける。

  • @mwscbad
    @mwscbad 11 років тому +63

    候補生学校時代、教官から一人の部下を救うため他の複数の部下を危険に曝したのは指揮官として失格であると指導を受けた。任務遂行が第1、その次に犠牲をいかに最小限に抑えるかと・・・指揮官としては正にそのとおりであるが、兵隊上がりの特務士官の私としては、心情は三浦虎次郎三等水兵或いは広瀬中佐でありたい。

    • @SS-rw5qf
      @SS-rw5qf 3 роки тому +4

      アメリカ軍と考え方が違うんですね。

    • @jimmyosmer
      @jimmyosmer 3 роки тому +2

      @@SS-rw5qf 基本で大きく違うと思いますよ。アメリカ軍は事有事の際に命を捧げる事に何の異論も無く同意致します。との文面(命を渡す契約)に黙って署名捺印はしません。

    • @SS-rw5qf
      @SS-rw5qf 3 роки тому +4

      @@jimmyosmer
      よく映画でみる、誰一人として残さないみたいなのは本当なんですかね?仲間の為なら命をかけてでも戦うというのは素晴らしいと思います。

    • @コクヨかパイロットか
      @コクヨかパイロットか 2 роки тому +1

      ドイツ軍の我にひとりの戦友ありきという歌では、規則だから君を抱き起こすこともできない…ヴァルハラで会おうかけがえの無い友よ!という感じで、日本の戦友という歌では、規則なのはわかってるけど、お前のことが何より大事だ…いや駄目だ突撃に遅れちゃいけないんだからどうか置いていってくれ…という精神の違いがあります。

  • @mayagunkan2501
    @mayagunkan2501 11 років тому +106

    広瀬中佐の生き様なんかを学校で教えると日本ももう少しマシになるだろうに!!

    • @kaha2825
      @kaha2825 4 роки тому +13

      昔は、文部省唱歌だった名曲じゃないか‼️

  • @kazamaturi53
    @kazamaturi53 12 років тому +16

    確かに、仰っている方もあるが、軍神の前に人として、立派です。
    伝えきくところではときには頑固ともいえる面もあった方だろうが、それも人間的魅力である。理想の日本人の魂を体現された方というのは間違いない。尊敬し、崇敬しております。

  • @hakou-sunset-gamer
    @hakou-sunset-gamer 10 років тому +27

    これは軍歌よりも学校で教えてもらった歌という認識が多いようです。高齢者の方でかなりのご存知のようで、若者が会話のとっかかりにするには最適の歌だそうです。僕も覚えてみます

  • @加藤卓-t3i
    @加藤卓-t3i 4 роки тому +11

    坂の上の雲で初めて知りました。深く心にとどめます。

  • @strifecrowd5266
    @strifecrowd5266 9 років тому +69

    広瀬中佐はロシアの方々と戦う事にひたすら武士道を貫くので必死だった感じが致します。ロシア人を恨んでいた訳でも無く、時代の流れと国の為に…いつか来る平和の為に

  • @kanautendou8071
    @kanautendou8071 11 років тому +27

    とても、あれこれコメントする心境に成れません。ただ黙って一緒に心の中で唱和するのみ。

  • @Noone-tb7eh
    @Noone-tb7eh 4 роки тому +8

    この時捜索対象だった杉野兵曹長の息子さんが、後に戦艦長門の艦長まで上り詰めてたりします。もっとも終戦直前の着任で、まともに動けなくなってしまってはいましたが・・・

    • @SHU-dl4zb
      @SHU-dl4zb 4 роки тому +5

      私事ではありますが、杉野兵曹長の家が近所にあります

  • @kaha2825
    @kaha2825 6 років тому +57

    義務教育で必ず教えていかなければならない軍神です

  • @user-xl2mr4uq1v
    @user-xl2mr4uq1v 2 роки тому +3

    ただ美しく物哀しい御歌。後半の「旅順郊外恨みぞ深き」のはもり箇所は何度聴いても大変美しく、鳥肌が立つ思いです。

  • @Doyouknowsushi
    @Doyouknowsushi 8 років тому +28

    個人的に「広瀬中佐」 「日本陸軍」 「軍艦行進曲」 この三つの曲が好きだな

    • @aomxei
      @aomxei Рік тому

      自分は「広瀬中佐」「橘中佐」「アッツ島血戦勇士顕彰国民歌」「加藤隼戦闘隊」「ラバウル航空隊」が好きです

    • @user-no7nu3hg5g
      @user-no7nu3hg5g 3 місяці тому

      我ハ順位ニスルト
      壱位「抜刀隊」弐位「月月火水木金金」参位「ラバウル航空隊」
      デアリマス 他ノ軍歌モ好キデアリマス

  • @TheNAKANOOOENOOUJI
    @TheNAKANOOOENOOUJI 4 роки тому +6

    今は亡き昭和8年生まれの両親、私が尋ねたら普通に、最後まで唄えてましたね。

  • @かぴたん008
    @かぴたん008 3 роки тому +6

    「坂の上の雲」で初めて知った広瀬中佐。命懸けとは正にこの事。(‐人‐)合掌

  • @さくらももこ-w7o
    @さくらももこ-w7o 2 роки тому +5

    広瀬中佐 立派な方でしたね。国語の教科書に残して頂きたいですね?
    何年、何十年 経っても忘れてはいけない事ですから〜

  • @32mack82
    @32mack82 7 місяців тому +1

    日本人の心の故郷ですね。もっと知られて然るべき歌だと思います。

  • @officialyoutubechannel2844
    @officialyoutubechannel2844 3 роки тому +14

    部下を助けるためになくなった広瀬中佐の歌を聴いて育ったであろう帝国軍人がなぜ部下を死なせる特攻なんて作戦を考えたのか。

    • @yoshimasakondo2964
      @yoshimasakondo2964 2 роки тому

      我を犠牲にする、全体勝利の精神だと思います。
      上官命令は、絶対で在り、それとは別に部下を思う(人の)心の優しさが在るから人(日本人)で居られると思います‼️
      私は、始めた戦争だから、何処かで終わらせないといけない。
      結果として、原爆投下と言う、時限の違う力を見せられて、天皇陛下が、我が身を顧みず、敗戦を決められたと思います‼️
      本来は、人間同士が、こんな戦いをする様に成っていないと思います‼️
      野球やサッカーの様なゲームの闘いは、有っても、殺しあいは、必要無い。
      兄弟喧嘩をしても、親は、辛い😢🌊のに、殺しあいは、限度を超えています‼️
      ゲームの勝敗は、能力の向上に寄与して、より楽しいものです‼️
      (八百長や反則が、なければですが、)
      技術や技能の向上の為に今後もいろんな努力を惜しまず、人生を楽しく活きたい(当て字です)モノです‼️

  • @user-pk8ig7ry5x
    @user-pk8ig7ry5x 3 роки тому +3

    感動です❗我が身は顧みずに。涙もの。

  • @user-yl9ek9le7m
    @user-yl9ek9le7m Рік тому +3

    いつも思うのですが、弾丸飛び交う中で、ボートで広瀬中佐を待っていた水兵たちも物凄く勇敢。

  • @takashikaida7403
    @takashikaida7403 4 місяці тому +1

    広瀬中佐は部下を想う理想の上司ですね。だからこそ軍神!!

  • @doromamire
    @doromamire 15 років тому +8

    広瀬が戦死したのは旅順の第二次閉塞作戦だが、この作戦で何名戦死者が出たか。実はこの歌に出てくる広瀬と杉野の二名だけなのだ。負傷者は出たが他は全員生還したのだ。決死の作戦でありながらすばらしい。もつともそれだけの周到な手配と準備をしたうへでだけどね。

  • @yama575
    @yama575 6 років тому +13

    大正12年に尋常小学校唱歌として教科書に載った、文部省唱歌。
    現在は軍歌と一括りにされているが、もともと軍隊歌なんてものは
    限られた一部であって、当時の人は「春の小川」「村の鍛冶屋」と同じ
    感覚で歌っていたようだ。

  • @TabistN
    @TabistN 13 років тому +10

    大分県には、広瀬神社というものがありますね。
    今思えば、ご朱印をもらっておかなかったことが悔やまれてなりません。

  • @たろぞう
    @たろぞう 8 років тому +33

    実家に帰って、よくじいちゃんとばあちゃんと一緒に歌ってる…

    • @ああ-k2j4h
      @ああ-k2j4h 6 років тому +7

      タロ某々 うらやま

    • @jimmyosmer
      @jimmyosmer 3 роки тому +1

      そう言う光景が住宅街のあちこちで見られる様な日本は、多分私の生きている内には訪れないでしょうね。来世を信じて、余生を精進します。七生報國 至誠通天・・・。

    • @user-zw1yz4gs2k
      @user-zw1yz4gs2k 3 роки тому +2

      死んだばあちゃんと親父の好きな歌です

  • @user-yz8sw3kj3w
    @user-yz8sw3kj3w 5 днів тому

    先週大分県竹田市の廣瀬神社へ参拝に行ってきました。
    資料館もありとても良かったです。

  • @TabistN
    @TabistN 9 років тому +15

    20代の頃に広瀬神社に行きましたが当時は御朱印集めをしていなかったため、御朱印を貰っていなかったのが悔やまれます。

  • @MrKouetuman
    @MrKouetuman 14 років тому +5

    何ヵ月か前の月刊WiLLで読みましたが、広瀬中佐の恋人アリアズナは中佐に会うため来日し、大分の広瀬家を訪問したが中佐は留守で、驚いた中佐の姉が追い返してしまったらしい。中佐はそれを知らされないまま戦死。アリアズナの父も旅順で戦死。傷心のアリアズナは若くして亡くなったとのこと。悲しすぎる。

  • @jukufuro3572
    @jukufuro3572 6 років тому +5

    軍人は、自己を犠牲にして他人を守らないといけないから大変だと思った。

    • @user-ec2sf1vt8y
      @user-ec2sf1vt8y 3 роки тому +1

      軍人といってもピンからキリまで。我先にと逃げる上官もいる。

    • @furojuku2934
      @furojuku2934 Рік тому

      そうですね。軍人だからと言って必ずしもいい人とは限らないという事ですね。

  • @user-od3xz9gs3t
    @user-od3xz9gs3t 19 днів тому

    亡き母からこの歌を子守歌にしていたと聞かされた時、なるほどなぜ自分が右なのが納得した次第です😅

  • @マコト-k9p
    @マコト-k9p Рік тому +3

    幼い頃、祖父に教えてもらった曲です。

  • @iseimor
    @iseimor 12 років тому +12

    藤本隆宏さんがいい役者になってましたね。

  • @kenji_hinomoto
    @kenji_hinomoto 3 роки тому +2

    轟く包音
    飛び来る弾丸
    荒波洗う
    デッキの上に
    闇を貫く
    中佐の叫び
    「杉野は何処
    杉野は居ずや」
    船内隈なく
    尋ぬる三度
    呼べど答えず
    探せど見えず
    船は次第に
    波間に沈み
    敵弾いよいよ
    あたりに繁し
    今はとボートに
    移れる中佐
    飛来る弾丸に
    忽ち失せて
    旅順港外
    恨みぞ深き
    軍神広瀬と
    其の名残れど

  • @hakubai887
    @hakubai887 2 роки тому +2

    広瀬中佐が飲みに行きました。この時他の方は夜の女性と共にしたんですが広瀬渋沢自分は軍人なんでそんなことができないんだと言っている手紙が石原慎太郎さんがなんでも鑑定団にその手紙を鑑定に出したことがあります。この方はおばあちゃんに育ったんです。立派な方だと思います。この歌を出してくれてありがとうございました僕は元気がない時この歌を聴きます。

  • @user-od3xz9gs3t
    @user-od3xz9gs3t 2 роки тому +2

    母親からこれを子守り歌にしていたと聞かされた時は自分が右側な理由がわかり納得しました。なぜこれを子守り歌にしたのかは謎ですが草

  • @taka42195
    @taka42195 8 років тому +14

    こんな素晴らしい 楽曲 今でこそ、日本の学校の音楽の授業で歌わせるべきではないでしょうか?ほかにも、海ゆかばなどもぜひ小学校の音楽で歌わせるべき!

  • @森ようこ-d8x
    @森ようこ-d8x 6 років тому +2

    ダーク・ダックスさんの声が素敵ですね

  • @有象無象-n7b
    @有象無象-n7b 5 років тому +5

    HEIWAの鐘歌いたくない
    広瀬中佐歌いたい

  • @hans-ulrichrudel4732
    @hans-ulrichrudel4732 6 років тому +8

    広瀬中佐は上に立つ者の鑑

  • @user-yz3wj9dx3e
    @user-yz3wj9dx3e 2 роки тому +1

    ふんどしのエピソードが好きです

  • @dragon3fly6
    @dragon3fly6 9 років тому +14

    父(大正15)が風呂でうたってました  韓国の船長のとき すぐだぶりました

    • @tonomati
      @tonomati 8 років тому +1

      +dragon3fly6 さん 小学校4年生の唱歌ですから覚えていたのでしょうね。ちなみに5年生では水師営の会見だったのですが、母は両方共歌ぐらいは知っていたけれども歌詞は全然覚えていなかったw

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 7 років тому +1

      『水師營の會見』は婆様に子守唄代わりに聞かされて育ちました。今でもいちばんから九番まで全部空で言えますよ。

  • @class40261
    @class40261 2 роки тому +1

    藤野さんの広瀬中佐めっちゃ覚えてるわ

  • @user-es1de5th8x
    @user-es1de5th8x 4 роки тому

    数十年も前にマンガ【マカロニほうれん荘】でこれをパロってたのをわけも分からず笑ってたのを大分経ってから小説【坂の上の雲】で、あぁこれかぁと感動し、携帯で歌を知ったら、普通に母親が歌っていた(知ってた)のにさらにびっくりしました。

  • @user-gv8fj5ux3k
    @user-gv8fj5ux3k 5 років тому +1

    この人ってたしか行方不明になった部下を探しに行ったせいで逃げ遅れて亡くなった人ですよね?いやー、部下思いの軍人はかっこいい。自分の部下を捨て駒のように扱ってなんとも思わないやつに限って、大義のためには自分自身も捨て駒になるような覚悟はないものですからね。僕だってそんな覚悟はないけど、だからこそ人の上に立つ立場になったら広瀬さんのように部下を大事にしたい

  • @user-ec2sf1vt8y
    @user-ec2sf1vt8y 5 років тому +2

    今はとボートに移れる中佐〜♪
    と、ありますが
    「今は」と「臨終(いまわ)」を掛けているのかなと思いました。

  • @user-kw8yi5ir8k
    @user-kw8yi5ir8k 2 роки тому +1

    今は亡き父に
    教わりました
    人の上に立つ者の
    心構えを
    いまの日本人に
    教えてあげたい

  • @yosoymaguotomianonymo6701
    @yosoymaguotomianonymo6701 8 років тому +6

    Esta canción esta super ...los japoneses cantan bien para coros de guerra ..

  • @user-the-hobby
    @user-the-hobby 2 роки тому +4

    せめて歴史の授業で

  • @niquwojady
    @niquwojady 13 років тому +4

    戦前の修身では「約束を守る」というタイトルで、故郷の少年にロシアの切手を届けたというエピソードがありますな
    文武に秀で、約束を守り、部下を思いやる
    いまどきのチャラ男なんかとは180度違ったまさにナイスガイ(この言い方もチャラいかな?)
    ドラマ「坂の上の雲」が評判の昨今、広瀬中佐の再評価を望むのはワシだけぢャないだろう

  • @mizuho4107
    @mizuho4107 13 років тому +5

    かって軍神として崇められた広瀬中佐も、今は知る人も少ない。
    この歌はその功績をたたえて作られた歌だが、どこかで聞いたような
    旋律でインパクトに欠ける。ほどんど演奏されないのも仕方ない
    というのが率直な感想。

  • @Blackcity940
    @Blackcity940 7 років тому +4

    ドイツ軍軍歌同様エリカ行進曲見たいに人物を主人公にした軍歌

  • @田織園斎
    @田織園斎 3 роки тому

    毎晩酔って動画にあらぬ醉い事を書き込む。しかし、つかれてくらと最後は古い良き音楽にたどり着く。

  • @MrMaidoari
    @MrMaidoari Рік тому

    広瀬中佐のエピソードは講談ですからね。

  • @jienkono
    @jienkono 13 років тому +2

    最近になってわかったことですが、アリア­ズナの父親は、ロシア海軍水路部長のコワレフスキー少将ではなく、ロシア海軍省海事技術委員会のコワリスキー大佐だったそうです。コワレフスキー少将は、実在していないらしいです。

  • @user-kw8yi5ir8k
    @user-kw8yi5ir8k 2 роки тому +1

    上司の鏡

  • @user-er1nn3gj6y
    @user-er1nn3gj6y 4 роки тому +2

    人 潔く 凛とあるべき

  • @腰をフルシチョフ
    @腰をフルシチョフ 3 роки тому +5

    牟田口廉也の対義語

  • @takeo4jp
    @takeo4jp 12 років тому +6

    その通りです。
    軍神と呼ばれている軍人は武勲武功だけでそう呼ばれている訳ではありません。
    山本五十六にしろ東郷平八郎にしろ秋山真之にしろこの広瀬武夫にしろ厳しくも優しい人格者でなければ見方の犠牲を最小限にして敵を叩く作戦を考案する事は出来なかったでしょう。

    • @user-yl9ek9le7m
      @user-yl9ek9le7m Рік тому

      あの卑怯、傲慢、無能なくせに、真面目に戦争をしようとはせず、スタンドプレーにばかり熱心だった山本五十六を、偉大な先人たちと並べないでください。

  • @hans-ulrichrudel4732
    @hans-ulrichrudel4732 3 роки тому +2

    上官の鑑

  • @arpst2551
    @arpst2551 3 роки тому

    坂の上の雲から来ました‥☆

  • @romulus3837
    @romulus3837 8 років тому +3

    广濑武夫为救部下杉野而阵亡,值得一书。

  • @mwscbad
    @mwscbad 9 років тому +6

    候補生学校で教官から、一人を救わんとして多数の人命を危険に曝した悪い士官の見本と教育を受けた。叩き上げの幹部予定者の私は、教官の言葉に釈然としなかった・・・正解を得ぬままリタイア。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 8 років тому

      確かにその通りで、教官の意見のほうが正論である。それよりも閉塞作戦自体がいい加減な作戦で、さすがに盆暗参謀の秋山の発案だ。秋山参謀は米西戦争ビスケー湾閉塞作戦失敗に関して、海軍省にレポートを上げているにもかかわらず、旅順で同じような作戦を行い同じように失敗している。失敗に学ばない愚者である。このビスケー湾閉塞作戦の観戦レポートは今日に至るまで名文とされており、彼の文才を証明するものであるが、旅順港閉塞作戦自体は呆れるしかない稚拙な作戦で、少しずつ小出しにして何回も出かけていれば敵も警戒して待ち構えているのは必定。やるのであれば全艦一回で沈めきらねば作戦敢行の意味はない。二回、三回と繰り返すうちにまったく意味のない地点で沈んだ船ばかりになったのも事実である。

    • @chestnutgames6587
      @chestnutgames6587 4 роки тому +2

      Chu2007pae 発案は秋山ではなく有馬ですが

  • @heinrichshanghai
    @heinrichshanghai 10 років тому +10

    広瀬武夫?

  • @vonmazur1
    @vonmazur1 14 років тому +1

    "Father, you were brave"?? Is that it?
    Dale in Alabama

  • @河田直樹-o4t
    @河田直樹-o4t 3 роки тому

    私、小学1、2年生の頃から歌っていたけど、この歌聴くと、南海の広瀬選手思い出すなあ、ノー天気な話だね。

  • @KohShindo
    @KohShindo 9 років тому +5

    広瀬中佐の行動は二人でやった事なので、広瀬中佐の行動は肯定できる。多数でやった場合は、多数が杉野一人の為に犠牲になるので、これは問題である。後日談があり、あの時杉野は失神していて、ロシア兵に助けられ、その後ずっとロシアで生存していた。戦後になって帰ろうとしたら、広瀬中佐が杉野の為に犠牲になって亡くなっており、小学校教科書では、その為に英雄になっている事がわかる。それでロシアから日本には戻らなかった。その後の消息は不明である。

    • @tukote6717
      @tukote6717 9 років тому +5

      Koh Shindo 子供も頃からうたってた「広瀬中佐」の後日談 初めて知りました。有難う御座いました。

    • @MrMaidoari
      @MrMaidoari 8 років тому +3

      +Koh Shindo その話は存じておりますが、やはり確認の取れている話ではなくて、都市伝説に近いのですよ。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 8 років тому +4

      その件については既に、確認が取れており、杉野兵曹長の御子息、杉野修一海軍大佐が、『その、父らしいといわれている人物は父とは似ても似つかない、父ではない。第一生年月日が違う。」とご本人自らはっきり否定されています。杉野兵曹長戦死の時既に八歳であり、実父をもっともよく知っているご子息の修一氏が違うと言われるのですから間違いないでしょう。外野がどうのこうのと勝手なことを言うべき話ではなく、英雄として散華した者に対する冒涜でもあります。

    • @MrMaidoari
      @MrMaidoari 8 років тому

      だったら、それでいいんじゃないですか。

    • @user-ec2sf1vt8y
      @user-ec2sf1vt8y 5 років тому

      ちょっと病院行って先生に診てもらって〜

  • @谷地ビスカ
    @谷地ビスカ 7 років тому

    なんか,私の学校の社会の先生がこれに出てくる杉野の子孫らしいのですが
    ほんとにそうなのか気になっちゃいます
    歴史に詳しい方とか教えてくださーい!

    • @battleonline
      @battleonline 5 років тому +2

      本人に詳しく聞いてみるしか確かめる方法はないです
      いくら歴史に詳しい人でもそれだけの情報じゃわからないです

  • @josephineikeya5706
    @josephineikeya5706 3 роки тому

    死せとも死ねぬ魂は の詩の曲は存在するでしょうか? 教えて下さい!

  • @Kishan007
    @Kishan007 11 років тому +2

    嘘はよくない。この作戦での死者は4名だ。

  • @user-tr6qm8cx7b
    @user-tr6qm8cx7b 8 років тому

    : 年取ると なんだか寂しい 感じがする

  • @2011yosshi
    @2011yosshi 2 роки тому

    冒頭と他に数か所ありますが、1曲目が音符音符で、2曲目はそうじゃない。どっちが正しいの?

  • @aguilatolteka2836
    @aguilatolteka2836 5 років тому

    WHO IS MAN THE FINAL PICTURE of the video? PLEASE

    • @aguilatolteka2836
      @aguilatolteka2836 4 роки тому

      @PL Sec SS Oh Arigatógozamaishita ありがとうございました!... Thanks!..

  • @ゆうと-i5b
    @ゆうと-i5b 4 роки тому

    ひとつ疑問なんですが?広瀬中佐は一人でふねに戻ったといいますが、部下は船で待ってたんですか血染めの帽子?や絵から判断するとそのようにみえるのですが?

    • @user-yl9ek9le7m
      @user-yl9ek9le7m Рік тому +1

      ボートで待っていました。たまたま、敵弾は戻ってきた広瀬中佐に命中したのですが、他の人たちに当たる可能性ははるかに大きかったです。

    • @ゆうと-i5b
      @ゆうと-i5b Рік тому

      @@user-yl9ek9le7m そうなんですね!!教えていただきありがとうございます!!

  • @gc4809
    @gc4809 6 років тому +1

    lol i´m german

  • @user-tr6qm8cx7b
    @user-tr6qm8cx7b 8 років тому

    : 涼しいね 違います

  • @風魔忍者ぶきみ丸
    @風魔忍者ぶきみ丸 5 років тому

    歌詞が違う❗

  • @miosanjuan7687
    @miosanjuan7687 4 роки тому

    Japanese Jojo Rabbit

  • @bulentyasar7495
    @bulentyasar7495 6 років тому

    Karasulu. Ibrahim yasar

  • @さくらももこ-w7o
    @さくらももこ-w7o 2 роки тому +2

    もう国語の教科書に載せないのですか?
    戦争の時の事 これからの人にも分かって貰いたいですね?英霊に感謝し いまがあると〜〜

  • @風魔忍者ぶきみ丸
    @風魔忍者ぶきみ丸 6 років тому +1

    一言一行潔く~🎵の歌詞が無いね。

  • @keizioyama2428
    @keizioyama2428 12 років тому

    広瀬中佐って何者?

  • @広瀬清昭
    @広瀬清昭 3 роки тому +1

    杉野は、とっくに脱出していた。杉野は、後に名乗りづらかった。上司が間抜けだと部下は、苦労する。

  • @matatabinyan
    @matatabinyan 12 років тому +2

    広瀬中佐って、なぜ「軍神」なんでしょうか? 旅順閉塞という無理な作戦を立てて3次に渡って失敗、自らが先頭に立って指揮を執った第2次作戦では、部下の撤退の進言に耳を貸さず撤退の時期を遅らせたために戦死するはめになった。何も功労が無いどころか指揮官としての判断力にも疑問を感じますが。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 8 років тому +9

      唯一の妻帯者で、二子の父であった杉野兵曹長を戦死させるわけにはいかなかったものなのですよ。それ以外の隊員は海軍の方針で独身者に限定して募集したものです。杉野兵曹長はそれを承知で海軍省に頼み込み、隊員に加えてもらったため廣瀬中佐としても気を使ったものでそれがアダになってしまったものです

    • @user-yl9ek9le7m
      @user-yl9ek9le7m Рік тому +1

      国運を掛けた作戦に参加し、戦タヒしたからです。あと人格に立派だったからですね。功績は問いません。軍神は皆そうですよ。
      陸軍の橘中佐もそうでしょう?

    • @user-yl9ek9le7m
      @user-yl9ek9le7m Рік тому +2

      「人格的に」です。