Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今日の絵は、これまで先生がおっしゃっている、いろいろな技法が満遍なく網羅されてる絵で、描いてると夢中になって忘れがちなことを再認識させられる動画でした。ありがとうございます。
良かったです。ありがとうございます。
霧に挑戦してみたくなりました。私にも出来そうな気がします!
出来ます!いい絵を描いてください。
水仙、桜の咲く頃、背景に広がる山裾に漂う霧の絵を、描きました。写真を見ての描写でした。白地を残したり、後でホワイトを少々補ったり、悪戦苦闘しましたが、出来上がりはとても堅い絵になってしまいました。季節はちがいますが、今回見せて戴きました絵の表情は、とても柔らかく、大気の流れも感じます。グレイオブグレイの登場、有効ですね。大変参考になりました。ありがとうございました。
滲み表現は偶然をうまく利用するので本当に難しいです。僕もうまく行ったり、行かなかったりです。頑張っていい絵を描いてください。
わくわくです。😊
不思議な面白い技法ですね。感じがとてもよく出ています。自分もマスターしたいなぁ。
いつもありがとうございます。霧の表現の時に使われていたホワイトはガッシュですか、あるいはチャイニーズホワイトでしょうか?
グレイオブグレイですね。
@@colorfactory6367 ありがとうございました。一番奥の山と同じとは思いませんでした。
先生のUA-camをチャット仲間に紹介したら、絵の指導、完成後のコメント、画材の紹介等々いろいろと勉強させてもらっているとありました。それにも増して先生の人柄、絵に対する思いに共感しているとありました。チャット仲間の方も最初よりも随分と画力増して良かったぁと思いました。これからもよろしくお願いします。
ご紹介とてもありがたいです。ありがとうございます。
この季節良く見かけそうな里山の景色、寒そうな空気感が伝わってきます。手前のスパっタリングとても良い景色です。グレイオブグレイは以前の動画で拝見し使用していますが、確かに使い易い色だと思います。それにしても、塗って、重ねて、拭ってと水のコントロールすごいです!!
霧はどう描くか考えていましたので、 参考になりました。煙もグレーオブグレーで対応出来ますか?
グレイオブグレイに少しホワイト(透明)を足せばいけそうですね。
井上先生こんばんは。くしくもこの間の日曜に今回の先生のようにグレーオブグレーで雨にかすむ森というか山の風景の絵を描いたばかりです。8月にも大涌谷の噴煙を透明水彩絵の具の白で描いております。感覚的な話ですが、透明水彩絵の具の「白」やその白を基調としたグレーオブグレー、ジョーンブリアンといった色は他の「透明」水彩絵の具とちょっと違う気がしております。よく使う色なのですが。機会があれば、冒頭でおっしゃっておりました多めの水で流す霧の絵も教えて頂けましたら幸いです。できましたら今回の風景と同じ写真の絵ですと雰囲気の違いを対比できるのですが。宜しくお願い致します。
そうですね、白やパステル調の色は透明水彩と言いながら不透明の作用が出ますね。デメリットとして深みがない、マットな感じになる、重ね塗りの効果が出しにくいなど、ありますので気をつけないといけませんね。
勉強になります。照明をもう少し明るくすれば、もっと魅力的になると思うんですが。
照明の件、アドバイスありがとうございます。調整してみます。
わ、霧が!
今日の絵は、これまで先生がおっしゃっている、いろいろな技法が満遍なく網羅されてる絵で、描いてると夢中になって忘れがちなことを再認識させられる動画でした。
ありがとうございます。
良かったです。
ありがとうございます。
霧に挑戦してみたくなりました。
私にも出来そうな気がします!
出来ます!いい絵を描いてください。
水仙、桜の咲く頃、背景に広がる山裾に漂う霧の絵を、描きました。写真を見ての描写でした。
白地を残したり、後でホワイトを少々補ったり、悪戦苦闘しましたが、出来上がりはとても堅い絵になってしまいました。
季節はちがいますが、今回見せて戴きました絵の表情は、とても柔らかく、大気の流れも感じます。グレイオブグレイの登場、有効ですね。大変参考になりました。ありがとうございました。
滲み表現は偶然をうまく利用するので
本当に難しいです。僕もうまく行ったり、行かなかったりです。
頑張っていい絵を描いてください。
わくわくです。😊
不思議な面白い技法ですね。感じがとてもよく出ています。
自分もマスターしたいなぁ。
いつもありがとうございます。霧の表現の時に使われていたホワイトはガッシュですか、あるいはチャイニーズホワイトでしょうか?
グレイオブグレイですね。
@@colorfactory6367 ありがとうございました。一番奥の山と同じとは思いませんでした。
先生のUA-camをチャット仲間に紹介したら、絵の指導、完成後のコメント、画材の紹介等々いろいろと勉強させてもらっているとありました。
それにも増して先生の人柄、絵に対する思いに共感しているとありました。
チャット仲間の方も最初よりも随分と画力増して良かったぁと思いました。
これからもよろしくお願いします。
ご紹介とてもありがたいです。
ありがとうございます。
この季節良く見かけそうな里山の景色、寒そうな空気感が伝わってきます。手前のスパっタリングとても良い景色です。グレイオブグレイは以前の動画で拝見し使用していますが、確かに使い易い色だと思います。
それにしても、塗って、重ねて、拭ってと水のコントロールすごいです!!
霧はどう描くか考えていましたので、
参考になりました。
煙もグレーオブグレーで対応出来ますか?
グレイオブグレイに少しホワイト(透明)を足せばいけそうですね。
井上先生こんばんは。
くしくもこの間の日曜に今回の先生のようにグレーオブグレーで雨にかすむ森というか山の風景の絵を描いたばかりです。8月にも大涌谷の噴煙を透明水彩絵の具の白で描いております。
感覚的な話ですが、透明水彩絵の具の「白」やその白を基調としたグレーオブグレー、ジョーンブリアンといった色は他の「透明」水彩絵の具とちょっと違う気がしております。よく使う色なのですが。
機会があれば、冒頭でおっしゃっておりました多めの水で流す霧の絵も教えて頂けましたら幸いです。できましたら今回の風景と同じ写真の絵ですと雰囲気の違いを対比できるのですが。宜しくお願い致します。
そうですね、白やパステル調の色は透明水彩と言いながら不透明の作用が出ますね。デメリットとして深みがない、マットな感じになる、重ね塗りの効果が出しにくいなど、ありますので気をつけないといけませんね。
勉強になります。照明をもう少し明るくすれば、もっと魅力的になると思うんですが。
照明の件、アドバイスありがとうございます。
調整してみます。
わ、霧が!