マネー本100冊解説して考えた投資の王道と取るべき戦略の結論

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лип 2024
  • 本日は初の書評まとめ動画です。今回のテーマは【投資の王道についての結論】です。
    📘 【拙著】
    タイトル;お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解
    タザキ (著)
    出版:クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
    Amazonリンク:amzn.to/3tWWuev
    楽天市場リンク:a.r10.to/hM05SC
    【初月無料】投資本も豊富な電子書籍読み放題サービス
    www.amazon.co.jp/kindle-dbs/h...
    Voicy「1日10分でわかるマネー本解説」
    voicy.jp/channel/2531
    /ブログでUA-camの情報をまとめています/
    investudy.jp/
    /Twitterでも発信しています/
    / tazaki_youtube
    0:00 はじめに
    1:01 目次
    1:20 投資と投機の違い
    4:43 全ての予測は不能
    7:11 王道投資は退屈である
    15:27 コアとサテライト
    ①投資と投機の違い( 1:20 )
    投資→元本を守りながら、適正な収益を得る行動
    投機
    ┗「賢明な投機」知識のある者がする。誰かはやらなければならない
    誰かが投機をしないとベンチャー育たない。
    世の中の革命が生まれない。
    ┗「愚かな投機」
    (1)投資と勘違いした投機
    (2)知識も技術もなく行う投機
    (3)許容できないリスクを負う投機
    誰もが始めは無知
    →無知の知(投資)
    →知識と経験を以て”賢明な投機”へ
    参考:賢明なる投資家(ベンジャミン・グレアム)
    amzn.to/3gzDD1h
    ②全ての予測は不能である( 4:43 )
    投資の歴史とは「バブルと崩壊の歴史」
    参考:ウォール街のランダムウォーカー
    amzn.to/3703LiJ
    予測は不能である。“予言者になるのは簡単。25の予測を立て、その中から本当になったものだけ後から話せば良いのだ” by エコノミスト セオドア・レビット博士
    参考:マネーの公理
    amzn.to/3qHVFTR
    ③王道投資は退屈である(7:11 )
    王道というのは「長期・積立・分散」投資で、インデックス運用を行うことです。
    株式はこの200年で6〜70万倍もの成長を遂げた。
    参考:株式投資の未来
    amzn.to/3mYQXyM
    時間分散でリスク軽減(ドルコスト平均法)
    ポートフォリオ理論
    分散してポートフォリオを作ることで、リターンを保ったまま、リスクを低減することができるというノーベル賞理論。多くの専門家も、株式:債券を分散することが推奨されている。ただしその比率は、年齢や、リスク許容度に応じて変わる。
    個人的には、安定収入のある現役世代(20〜40代)はインデックスであれば株式一択で問題ないと考える(長期保有前提)。
    「長期・積立・分散」投資に相性が良いのが投資信託。
    アクティブファンド:プロが何らかの方針で運用。インデックスより手数料が高いが、ハイリターンを出す場合がある。
    インデックスファンド:指標に連動するので手数料が安い。市場と連動した動きをするので、平均的なリターンが得られる。
    これまで市場が成長してきたのはアクティブ投資家の功績である。アクティブ投資家の活発な売買が市場を「効率的」にする。
    インデックス投資とは、手数料もほぼ払わない、分析に時間も要しない、いわば「フリーライダー」である。最も効率的な運用方法。
    それを、とにかく「低コスト」で長期で「複利」運用するのが、誰にでもできる至高の成功法則。
    参考:投資の大原則[第2版] 人生を豊かにするためのヒント
    amzn.to/36WSjUT
    敗者のゲームとは?
    「市場平均を上回ろうとすること」は敗者のゲームである。アマチュアテニスのように、ファインプレーの有無ではなく「ミスの少ない方」が勝つのが投資の世界でも同じ。
    参考:敗者のゲーム〈原著第6版〉
    amzn.to/33UPzFV
    市場平均のインデックスで、とにかく「低コスト」で長期で「複利」運用するのが、王道ですが、それはあまりにも退屈な手法です。
    そこで、「コア」と「サテライト」という考え方です。
    コアとサテライト( 15:27 )
    インデックス投資は、あくまでコアです。敗者のゲーム著者のチャールズエリス、ウォール街のランダムウォーカーのバートン・マルキールにしても、インデックス運用で退職資金を運用しつつ、プラスアルファで自分が確信する銘柄を持っています。
    コアで安定的な長期の「投資」を行い、サテライトで比率の上限を決めつつ「投機」を行う。これは大きな上昇も見込めるので、合理性もあります。
    このように、資金全体からみて、いくらをどのくらいのリスク資産に振り切るかなどを計画することが非常に重要です。
    ********************************
    こんにちは。タザキと申します。会社員をしていて、2人の子がいるアラサー男子です。【毎月20万円】ほどを投資に回しています。インデックス&海外ETFを【コア】に、成長株、アクティブ投信、暗号資産等を【サテライト】にした、コア・サテライト投資です。
    【アセットアロケーション】は、タイミングに応じて動かしていますが大まかには、キャッシュ3割、株式6割、その他1割です。株式は【全世界分散派】です。)
    大学時代に株に出会い、授業で株を買うなどしておりました。社会人になっても前述の通り毎月継続しています。その経験が意外と珍しい事だったと気づき『UA-camで自分自身の学び』をシェアするにいたりました。
    イメージとしては、普通の会社員が、マネーリテラシーを高める「為になる情報」を発信しています。日本では特に「お金の話」は汚い、はしたないという文化があります。
    しかし、マネーリテラシーとは本来【義務教育にいれても良いくらい人生に必須の知識】です。
    そのため、それを知らないまま大人になってしまっている人がとても多いのではないでしょうか?このチャンネルでは、
    ・書評や本の要約解説
    ・個人ができる投資の知恵
    ・自己投資に関して
    ・スモールビジネスや副業のネタ
    などを更新しています。一人の「親」として子供や家族の生活を守るため、大人として経済的に自立するため、成功するために役立つ知識を、お届け致します。
    /Twitterでも発信しています/
    / tazaki_youtube
    /リンク集/
    マネー本100冊解説して考えた投資の王道と取るべき戦略の結論
    • マネー本100冊解説して考えた投資の王道と取...
    投資信託を初めて買う人が見るべき【完全マニュアル】
    • 投資信託を初めて買う人が見るべき【完全マニュアル】
    楽天証券の設定マニュアル
    • 投資信託の始め方とオススメ5つの設定手取り足...
    NISA初心者向けしっかり解説講義
    • Video
    確定拠出年金で初心者が2000万円貯めるシミュレーション
    • 確定拠出年金で初心者が2000万円貯めるシミ...
    ネット銀行4社比較と攻略法と裏技まとめ
    • Video
    #資産運用 #長期投資 #株式投資
    #インデックス投資 #株
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 64

  • @JJ-zx1ii
    @JJ-zx1ii 3 роки тому +16

    とても参考になりました!続編も非常に楽しみにしておりますー!

  • @yzaru7
    @yzaru7 3 роки тому +8

    凄くスッキリしました!
    シンプル簡潔で分かりやすいです。

  • @gyoshida0818
    @gyoshida0818 3 роки тому +6

    とても分かりやすく参考になります。
    ありがとうございます。

  • @45583
    @45583 3 роки тому +28

    この手の本て一冊読むのにけっこう時間かかるから
    まとめてくれてとても助かりまっす!

  • @user-qb6bs6pc4c
    @user-qb6bs6pc4c 3 роки тому +9

    勉強になりました!

  • @user-qc1tt1qg1x
    @user-qc1tt1qg1x 2 роки тому +2

    とてもわかりやすいです。ありがとうございます。

  • @user-pv2wx8ji4j
    @user-pv2wx8ji4j 3 роки тому +4

    リスクを許容できるかどうかを自分で理解しとくって大事ですね

  • @yuoza43
    @yuoza43 3 роки тому +13

    簡潔でとても参考になりました。

  • @kanatakahashi1397
    @kanatakahashi1397 2 роки тому +11

    たいていは投資で損して、学ぶ前に退場してしまう。一番の問題はここです。投資は心理ゲームの側面も大きいので、実際にやらないと勉強したことになりません。

  • @user-oc7zh4hc4m
    @user-oc7zh4hc4m 2 роки тому +2

    シンプルな削ぎ落とすた話しでした。ありがとうございます❗

  • @taku4869
    @taku4869 3 роки тому +4

    有益な情報発信ありがとうございます❗️

  • @yoimachi530
    @yoimachi530 3 роки тому +23

    You Tubeでは投資系の動画ばっか見てますが、
    今まで見た中でもトップクラスにいい動画だと思いました。

    • @invest_study
      @invest_study  3 роки тому +1

      嬉しいです!ありがとうございます!

  • @lully8521
    @lully8521 3 роки тому +4

    すごくわかりやすかったです。

  • @shadowmoon4649
    @shadowmoon4649 3 роки тому +8

    勉強になりました‼️

  • @egagapi4946
    @egagapi4946 3 роки тому +3

    素晴らしいチャンネルですね。

  • @Webtiengnhat
    @Webtiengnhat 2 роки тому +1

    ありがとうございます。

  • @man.29
    @man.29 3 роки тому +11

    素晴らしい動画
    高い授業料を払いながら7年かけて辿り着いた答えだ笑

  • @syosaisyo
    @syosaisyo 3 роки тому +4

    個人的に自分の仮説から導いた納得解が聖杯かと思うこの頃です。

  • @rt459
    @rt459 3 роки тому +30

    本読むの苦手で時間かかるから、こうして誰かが読んで要点まとめてくれるの本当助かる!!

    • @user-mt9lc1tc7u
      @user-mt9lc1tc7u 2 роки тому

      後は労働収入上げるだけですね!

  • @strikmr55
    @strikmr55 3 роки тому +2

    こんばんは!
    100冊も読んでいただいた知識の要点をまとめていただいてありがとうございます。
    大変に参考になりました!退屈な投資を続けて行きます。

  • @rennon1999
    @rennon1999 3 роки тому +2

    まとめ 良いですね 参考になりました ありがとうございます

  • @kakudaitai
    @kakudaitai 3 роки тому +5

    仕事をしたくないので不労所得が欲しくて投資を始めましたが
    やってみると仕事と同じくらいに真摯に投資に向き合わないと
    うまくいかないことがわかりました。
    投資も仕事もやめることはできなさそうです。

  • @chamie-k845
    @chamie-k845 3 роки тому +2

    老後問題(市場話題)が多くなって来てもう高齢(片足突っ込んでます・w)で資産無しでかなり焦ったので少しずつ勉強しようかと思い色々観ましたが投資の大体の基本的部分は皆同じですが敗者のゲームは凄く解り易かったです。素人なのだからプロと同等には戦えない(デイトレードなど全く無茶だ)し争った処でボロ負けは見えてる。ならば素人同士なら相手のミスでも勝てる(市場動向に振り回されない)など。つまりはインデックス投資などを軸に長期・積立・分散でコツコツと得点を稼ぐ。しかし一日でも早くと思いそんなに勉強もしていないのですが早々に口座開設してNisaの毎月定額で投信インデックス投資を始めてそれ以外に個別株を小遣い分などでスポット増株購入しています。。。

  • @user-ih8fn9my5i
    @user-ih8fn9my5i 3 роки тому +6

    目から鱗とはこの事ですかね(笑)
    投資初心者の私にしてみれば毎日が一喜一憂です。
    デイトレ目指して頑張っていますが何故か知れば知る程損をしてしまいます。
    人間のまさしく心理戦と言えますね。自己との戦いと言うか欲望みたいな感じですね。
    ポートフォリオとシャープレシオしっかりと考え直します。
    有難う御座いました。
    これからも参考にさせて頂きます。

  • @tk4903
    @tk4903 3 роки тому +2

    コア、サテライト、勉強になりました。私は今のところコアどまりです。

  • @hideito2000
    @hideito2000 3 роки тому +6

    同じ書籍をだいたい読んで投資も長年しているのですが、この動画すばらしいですね!よくこんなにうまくまとめられるなとびっくりしました!!
    コア・サテライトの考え方もすごくいいですよね。
    私も大半は世界株インデックスファンドに投資してますが、退屈するのでソフトバンク株買ってみたり仮想通貨何種類か少額買って観察して見たり、人的資本増やすために仕事に集中してみたりしています。今後の動画も楽しみにしてます。ありがとうございます。

    • @invest_study
      @invest_study  3 роки тому +3

      実際読まれている方に言われると嬉しいです!
      なんか金融資本&人的資本の考え方も似ているかもです!今後もよろしくお願いします。

  • @user-jw7kx4sx6x
    @user-jw7kx4sx6x 3 роки тому +4

    どこに書いてあることも大体内容同じなんですね!
    成功法則は既に出ている!!

  • @田松鋼次朗
    @田松鋼次朗 3 роки тому +5

    コア部門
    世界株26
    日本株30
    サテライト部門
    読書2、筋力8、健康14、テストステロン2

  • @10yuu2
    @10yuu2 3 роки тому +8

    非課税枠(各種NISA・ideco)で全世界株式、余剰金で興味があるETF。本業じゃなきゃそれで充分。

    • @user-uf8qo2yx9x
      @user-uf8qo2yx9x 3 роки тому

      自分もS&P500から全世界株にしようかと思ってました😅  これから始めようかと思ってる身ですが。

  • @kaneyan4645
    @kaneyan4645 3 роки тому +1

    Goodボタンを押して、チャンネル登録しました。

  • @user-of8fq3lq2k
    @user-of8fq3lq2k 2 роки тому +1

    賢明な投機は世界を変える

  • @user-jf5cz3yn1g
    @user-jf5cz3yn1g 2 роки тому +1

    お金は寝かせて増やしなさい
    教養としての投資

  • @user-up7jb1rq2x
    @user-up7jb1rq2x 3 роки тому

    とても聞きやすいです50代無職の投資教えてください。

  • @user-ot7pr9ew1w
    @user-ot7pr9ew1w 3 роки тому +5

    100冊ですかぁ・・・凄いですね。
    景色や物の見え方が変わると聞きますけど。
    どうなんですか?

    • @invest_study
      @invest_study  3 роки тому

      そうなんですね。うーん、その本を書いている人がどんな思いで書いているのかが想像できるようになったかもですね。

  • @user-fe5ce4tb6r
    @user-fe5ce4tb6r 10 місяців тому +1

    良い本は自分で読んだ方が良い。要約は記憶に残らない。

  • @ecstosyecstosy6799
    @ecstosyecstosy6799 2 роки тому +1

    お前は俺か!笑 私も数冊本読んで辿り着いた投資の真髄は「無知の知」だと思ってました。

  • @kusu-
    @kusu- 3 роки тому

    久々に来ましたが、チャンネル名を変えたんですね。

    • @invest_study
      @invest_study  3 роки тому

      チャンネル名迷子なんです。。。
      ただ、書評だけのチャンネルにはしたくないと思っているので、その表現した結果が、今なんです。

    • @kusu-
      @kusu- 3 роки тому

      @@invest_study さん あ、けっこう変えたということですか? ぼくが知っているのはたしか「タザキの人生攻略ちゃんねる」とかだったので、書評っぽいことをやっていたという印象もないです。もっと銀行比較とか証券会社比較とかやってたイメージです。

  • @user-lu7fd1ir5r
    @user-lu7fd1ir5r 3 роки тому +7

    全世界株式に掛けてダメならしゃーない

  • @user-ft8ds3dr3v
    @user-ft8ds3dr3v 3 роки тому +1

    米国個別株配当金が3%から4パーセント出てなおかつそこそこ成長性がある個別株に5セクターに分けて全力投資していますがこれって愚か者の投機に当たるのでしょうか?自分なりにそこそこ勉強して(言っても3か月ネットで株で借金する理由や株の性質など投資は最終的に期待値0でも投資したほうが良いという事も理解して)なおかつ自分の身の回りでこの商品がないと人間が暮らしていけないという商品を作成販売しているところを自分なりの解釈理屈でS&P500の上位100位の所の個別銘柄を8か月かけて480万円分買ったのですが

    • @invest_study
      @invest_study  3 роки тому

      そこまで考えられているのであれば愚かな投機だとは思いませんよ。歴はあるに越したことはないですが、それ以上に行動して経験を重ねていることが大事ですので。

  • @user-xe2vi6dr1h
    @user-xe2vi6dr1h 3 роки тому +3

    コメントがない…

    • @invest_study
      @invest_study  3 роки тому

      僕がUA-camの設定をミスっていたためです。。。汗

  • @user-xo7vn8fb2k
    @user-xo7vn8fb2k 3 роки тому +1

    色んな人が話てる長期、積み立て、分散、今更聞いても意味無しでは?

  • @murab6965
    @murab6965 3 роки тому +9

    時間分散でリスクが軽減するというのは誤りである。
    今日上がるか下がるかわからないし、明日上がるか下がるかわからない。全く同じ相関のものを分散してもリスクは軽減されない。
    加えて もし長期では上がる確率が高くて、長期投資が有利というのなら、一刻も早く投資する額すべてを賭けて、できるだけ大きな額をできるだけ長期間 市場にさらすのが正しい投資法なはずだ。明日、世紀の大暴騰があるかもしれないのだから。

    • @murab6965
      @murab6965 3 роки тому +4

      的はずれなコメントだ。確率論としてドルコスト平均法がリスク低減にはならないと言っているのだ。リスクとメンタルは全く関係ない。
      それならば リスク低減にはならないが、メンタルも考慮すれば、ドルコスト平均法が無難だよね と説明しなければならない。

    • @manwearingsandals6194
      @manwearingsandals6194 3 роки тому +1


      ドルコスト平均法でリスク低減になるよ

    • @murab6965
      @murab6965 3 роки тому +4

      @@manwearingsandals6194 あなた素晴らしいですね。ドルコスト平均法がリスク低減になることの数学的証明を教えてください。ノーベル賞級の大発見ですよ。

    • @san-ik5px
      @san-ik5px 3 роки тому +1

      理論上の正しさなら、その通りですが、正しいことと儲かる事はイコールでないことを理解した上での話になりますね。

    • @nogiekeyakie5824
      @nogiekeyakie5824 3 роки тому +1

      100万人に1人、100億円もらえるくじ引きと、100万人のうち99万9999人が1万円もらえるくじ引きがあったとして前者の方が期待値が高いから前者にチャレンジした方ががいいと言ってるのと同じレベル。全体として見た確率論でのリスクと個人単位でとりうるリスクでは話が違うし、リスク分散になるというのは間違いではない。

  • @namitakasinihonkai4485
    @namitakasinihonkai4485 3 роки тому +1

    すみません・・・やっぱり退屈でした。

    • @invest_study
      @invest_study  3 роки тому +2

      いつも観てくれている方にはそうかもです!テレビとかでも総集編って、退屈ですよね?笑

  • @user-nb5rv2bn5k
    @user-nb5rv2bn5k 3 роки тому

    ありがとうございます。